2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part9

1 :774RR:2017/04/26(水) 19:10:33.12 ID:CG4uguWx.net
カワサキモーターサイクル
ttps://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z125pro/

※前スレ
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487418231/

次スレは>>970が立ててください
即死回避のため20レスまで保守してください

952 :774RR:2017/06/21(水) 13:14:14.46 ID:/Y1kAh/2.net
純正

953 :774RR:2017/06/21(水) 13:28:53.77 ID:sZovB+k3.net
純正は意外と高いよね
パターンは同じだが中身が違うってのが最初に付いているタイヤの常だが、初回タイヤはグリップ高い
IRCのどれかでいいんじゃない

954 :774RR:2017/06/21(水) 16:21:50.13 ID:+BJQdm1Q.net
やはりIRCで選ぶのが無難か

955 :774RR:2017/06/21(水) 17:41:23.65 ID:jDsQA002.net
IRCの方が愛あるしー

956 :774RR:2017/06/21(水) 17:43:04.52 ID:nKTj35+C.net
フロントに110/90-12入れたらフェンダーにあたるかな?100/90-12ってサイズハイグリップタイヤ以外だと中々無いんだね。

957 :774RR:2017/06/21(水) 18:28:56.93 ID:gKMmlTDa.net
レースするんじゃなきゃハイグリップなんていらねーよ
それより空気圧落としな
俺は前140の後ろ180にしているよ
峠とか責めたければ130の150でもいいぜよ

958 :774RR:2017/06/21(水) 18:54:24.70 ID:SgK0Xa6j.net
タイヤなんて安いんだから好きなの入れろよ

959 :774RR:2017/06/21(水) 19:44:48.38 ID:gKMmlTDa.net
フロント MB99
リア SS-550DUAL

960 :774RR:2017/06/21(水) 20:58:34.97 ID:p4xq3ou+.net
同じ銘柄入れられないんか

961 :774RR:2017/06/21(水) 21:32:43.40 ID:9ibYLXhF.net
>>959
面白い組み合わせだね。
ss550っての気になるんだよね。
グリップとかどう?

>>960
それぞれこのサイズしか設定ないんだから仕方ないだろ。

962 :774RR:2017/06/22(木) 03:42:35.63 ID:eYBYVHIR.net
リアなら、MOBICITYって新しいタイヤもあるね

http://irc-tire.com/ja/mc/products/scooter/mobicity/

963 :774RR:2017/06/22(木) 16:29:39.48 ID:q4r4AGDt.net
>>943
マフラーポン付けで、明らかに車速が伸びたんだが…
まあ、回せる幅が広がったから無理が通してるだけだろけどもな。
ノーマルだと平地4速8500辺りから先は抵抗負けやろ?
こっちは、キッチリ9500まで4速回しきれてる。
まあ、抵抗的に9000ギリギリ手前が安定の平均だがよ。
500回転の無理をやらせるためのマフラーやで。効果ない訳じゃない。

964 :774RR:2017/06/22(木) 16:42:18.49 ID:q4r4AGDt.net
>>951
IRCにイベントで話聞いたがNR77Uは、アジア系で生産してるだけのタイヤで、グリップ>ライフ思考な設計の古いタイヤらしく、IRC的にはSCT001へ順々に移行していきたいみたい。
とりあえずスクータータイヤ系の後継機はコイツなんだとさ。
ミニレース系のTT93GPに対して、MBR750は、どんなものか聞いたが、推測ながらも、ライフはコチラ、グリップはアチラとの回答貰いました。BT601は、やはりライフを捨てて目一杯までコーナー踏み込むためのタイヤってダンロップ、ブリジストン共々の認識でした。

965 :774RR:2017/06/22(木) 16:56:30.55 ID:q4r4AGDt.net
モビシティ(SCT001)は、今後も順々新しい寸法を追加するみたいなので、一TELって聞いてみてくれ。夏にはラインナップ増やすと聞いたからHP上には無くても発売間近だったりがあるかもしれん。

966 :774RR:2017/06/22(木) 18:57:30.40 ID:F3XJDDCF.net
>>963
それで何キロ速くなるの?

967 :774RR:2017/06/22(木) 18:59:56.32 ID:WBI/hBiP.net
モビシティーかスクートスマートを入れたいんだ。サイズ増えれば良いね。
リアには130/70-12入れてみようかな。

968 :774RR:2017/06/22(木) 20:47:14.35 ID:4JgiOdQP.net
普通にTT93GP入れようと考えてたが、サイズが・・・・
リアがシティユースタイプで、フロントがソフトか・・・
同一銘柄で揃えたくても他社も無いじゃん・・・orz

969 :774RR:2017/06/22(木) 20:50:22.78 ID:AQjpW4Cz.net
ノーマルで一万キロもつだろ

970 :774RR:2017/06/22(木) 21:04:01.94 ID:WBI/hBiP.net
ダンロップのK178だっけ?フロントに合うの。

971 :774RR:2017/06/22(木) 21:20:35.84 ID:ZqJ6LCi5.net
>>968
前後ソフトはきたいよね

972 :774RR:2017/06/22(木) 21:58:22.22 ID:JVGrVaAW.net
>>964
MBR750は街乗りでも減りはそれなりだな、
MBR750→TT93GP→BT601の順でグリップするけど減りも早いって感じだね。


そこまで攻めないならMBR750でも十分すぎる。
完全街乗りならSCT001でおk。
てかNR77Uカタログ落ちしてない?

973 :774RR:2017/06/22(木) 22:31:38.46 ID:ou/TKxAt.net
>>970
>>1

974 :774RR:2017/06/23(金) 00:24:22.37 ID:1kyz1CGb.net
ごめん俺からは無理だわ誰か次スレ頼む

975 :774RR:2017/06/23(金) 00:36:24.43 ID:Ve7k0Uat.net
ほんじゃ俺立ててみる
期待しないで待ってろ

976 :774RR:2017/06/23(金) 00:40:32.51 ID:Ve7k0Uat.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498145963/l50

次スレ
20までだっけ?書き込み買いこみ

977 :774RR:2017/06/23(金) 01:12:19.42 ID:ZgFv3/kx.net
>ライフを捨てて目一杯までコーナー踏み込むためのタイヤ
原2クラス最強のタイヤが履ける12インチなのに履かないのはもったいない話だ

978 :774RR:2017/06/23(金) 05:39:18.38 ID:Qw/508Ow.net
>>966
メーター読み最大4速レプの107kmやぞ。まあ、平均100〜103kmは出る。ノーマルだとそちらはどのていど出てる?個体差もあるだろうけど、こちらのノーマルは、96kmから伸びなかったが今はこの通り。
>>969
フロントは、そのぐらい行けそう。
リアが4200で、スリップまでラスト1mm程度。
駆動輪がヤバイのよ。

979 :774RR:2017/06/23(金) 10:30:01.76 ID:k5ON62C8.net
>>978
ゆるやかな下りじゃないかな?

980 :774RR:2017/06/23(金) 10:57:23.46 ID:Qw/508Ow.net
>>979
レプの時はライダー伏せるし、多分下りなのかも知れない。
100kmの時は普通の姿勢のままやぞ。

981 :774RR:2017/06/23(金) 11:48:35.30 ID:Qi8Vl9Xc.net
レプって何のこと?
レブリミットか?

982 :774RR:2017/06/23(金) 12:28:56.97 ID:1VV8+0NX.net
レプリカ?

983 :774RR:2017/06/23(金) 12:36:38.36 ID:x+DGaI6b.net
レーレプ

984 :774RR:2017/06/23(金) 13:15:02.83 ID:zV5k2iQT.net
レプリミットまで回すときな。
ふせないと抵抗に負けて9000辺りで止まる。
伏せたらジワジワ伸び始めるよ。
パワーを上げて抵抗は減らせば、純正のスプロケ比でギリギリレプリミットまで4速

985 :774RR:2017/06/23(金) 13:24:20.11 ID:/w2CMC1X.net
目が悪いのか天然なのかわからんな
revをどう読んだらレプになるんだろ

986 :774RR:2017/06/23(金) 13:35:05.36 ID:k5ON62C8.net
サブコンつけて7000ぐらいまでアクセル開度80以上を薄めにして
8000〜を濃めにしたら良く回るよ。

987 :774RR:2017/06/23(金) 20:29:02.71 ID:eb2cda2M.net
どなたか明日奥多摩走りに行きませんか?

988 :774RR:2017/06/23(金) 20:45:02.09 ID:zqLWJzkN.net
又お前か!

989 :774RR:2017/06/24(土) 06:29:58.23 ID:x1N0gVxd.net
>>963
エンジンは壊れるわな

990 :774RR:2017/06/24(土) 11:32:36.41 ID:/vm1rNCt.net
レッドゾーンまできっちり回ってくれればいいよ

991 :774RR:2017/06/24(土) 12:18:26.89 ID:NoJmoPUQ.net


これから半月ぶりに乗れる
奈良方面行ってみよ

992 :774RR:2017/06/24(土) 15:08:06.12 ID:UP7Dt85Y.net
埋めますマン参上

993 :774RR:2017/06/24(土) 15:10:16.14 ID:UP7Dt85Y.net
では埋めて行きます

994 :774RR:2017/06/24(土) 15:10:47.58 ID:UP7Dt85Y.net
データ補完中

995 :774RR:2017/06/24(土) 15:11:46.48 ID:UP7Dt85Y.net
補完しました

996 :774RR:2017/06/24(土) 15:12:47.73 ID:UP7Dt85Y.net
投稿締め切ります

997 :774RR:2017/06/24(土) 15:13:28.48 ID:ar/S8/+s.net
バックステップにしたけどブレーキ踏むとマフラーの取り付け部にブレーキペダルが干渉して全然効かないwww

998 :774RR:2017/06/24(土) 15:14:16.84 ID:UP7Dt85Y.net
閉店準備中

999 :774RR:2017/06/24(土) 15:14:31.78 ID:UP7Dt85Y.net
糸冬予

1000 :774RR:2017/06/24(土) 15:29:26.80 ID:Cu0KpZ4j.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200