2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part60【原二】

1 :774RR:2017/05/01(月) 20:48:39.60 ID:LniZWoCh.net
過去ログ、テンプレ、スペック、主なリンク、よくある質問と答えなどはスレッドまとめサイトに載ってます。

スレッドまとめwiki
ttp://www20.atwiki.jp/gn125/
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125【原付2種】スレ画像掲示板
ttp://9219.teacup.com/suzuki125series/bbs

★質問される方・購入を考えている方へ★

●まとめサイトをよく読んでから質問して下さい。
●「新車最安の店はどこですか?」「九州で安い店はどこですか?」と尋ねる前にgoobike等で調べましょう。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●不調等の質問は詳しい情報を書くように
  車名・普段のメンテナンス・純正ではない部品が付いているかどうか・具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったかなど。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●安いからといってバイク初心者に優しいとは限りません。
●荒れる話題は、ご遠慮ください。
●荒らし・罵倒・煽り・中傷・陰湿な攻撃・わざと炎上させる方は、お引取りください。
●次スレは970が立てること。

前スレ
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part59【原二】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485274693/
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part58【原二】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474886299/

732 :774RR:2017/06/30(金) 21:06:15.33 ID:eryms4q0.net
失火くん、友達いなさそう。

733 :774RR:2017/06/30(金) 21:09:39.67 ID:g/Q9/2tF.net
14-45にする人なんてそうそう居るかよ
国産の仕様よりトルク重視の中国仕様をさらに低速に振るレア二人
あっ、一人芝居かw

734 :774RR:2017/06/30(金) 22:46:26.32 ID:KJPu1ftA.net
ドリブンをノーマルよりショートにする人っているんだ?
メリット無いでしょ?
因みに俺はドライブ1枚ロングにしたけど逆にパワーバンドに入れとかないと上手く走れなくて(ズボラに走れなくなった)ロングにしたのに燃費悪化するという珍現象になって元に戻した。
おもしろいのはおもしろいけど、このバイクの使い方には合って無いと思ったよ。
ノーマルより2枚もショートにすると吹けきるのが早くない?
ヒルクライマー?

735 :774RR:2017/06/30(金) 22:55:10.16 ID:eryms4q0.net
>>733

730は「ショートにしても75キロ巡航なんて6000回転もあれば十分」
という意味で実例を出してて
失火くんは訳もわからず>>730の口真似してるだけだろ
多分デフォのスプロケサイズも知らないだろうし、そもそもGN持ってるのかも怪しい

736 :774RR:2017/06/30(金) 22:55:40.48 ID:amvDNBc2.net
>>731で、何回転なんだ?発狂して逃げ回ってないで答えてみな。それとも「本当はバイク持って無いんですぅ、友達もいなくて寂しいから誰かに相手して欲しかったんですぅごめんなさいぃ」って謝るか?謝んないよな。お前に出来るのは少ない語彙で口汚く騒ぐのが精一杯ww

737 :774RR:2017/06/30(金) 23:07:49.64 ID:eryms4q0.net
自宅から駅の駐輪場までの数キロのみ(経路はほぼ生活道路)
とかいう利用方法がメインなら14Tにする意味はあるかな。
もしくは神奈川みたいに起伏が激しいところに住んでるとか。
俺がそうだけど。

738 :774RR:2017/06/30(金) 23:08:50.99 ID:DI0Pbyns.net
久々に来たらまだやってた
正直暇なんだなと思わざるを得ない

739 :774RR:2017/06/30(金) 23:09:19.65 ID:KJPu1ftA.net
ノーマルドライブ14Tじゃなかったっけ?
ドリブンが38で。

740 :774RR:2017/06/30(金) 23:12:35.84 ID:eryms4q0.net
>>739

Hが14 2Fが15

741 :774RR:2017/06/30(金) 23:13:34.01 ID:DI0Pbyns.net
EN2Aはドライブ14ドリブン43だった希ガス
GNはHと2Fでドライブが14と15じゃなかったっけ、ドリブンは知らん

742 :774RR:2017/06/30(金) 23:33:26.55 ID:KJPu1ftA.net
3車ファイナル違うんだ。
知らなかったよ、勉強になった。

743 :774RR:2017/07/01(土) 01:12:19.53 ID:6poKvniL.net
宇宙人がつぶやいてますね

744 :774RR:2017/07/01(土) 03:55:31.76 ID:swcb2oue.net
以前ハイオク入れてみるか…と思って、良心のつもりでハイオク入れたら、エンジンが何だかガサツに回る感じになった事あったな。
燃焼のタイミングがズレたんだろな。
レギュラーに戻したらピタリと元通りになったから、それ以来レギュラー1択。
普段使い用だし、妙に値段の高い燃料なり、オイルなんていらんのだな…と
思う様になった。

745 :774RR:2017/07/01(土) 10:27:37.45 ID:nJYz4Ey+.net
>>744
それってGN?
ENはレギュラーとハイオクを1:1の比率で混ぜて入れたら吹け上がりが良くなったよ。
ENは欧州のレギュラーガソリン向けのセッティングじゃないのかな。

746 :774RR:2017/07/01(土) 13:06:17.16 ID:6poKvniL.net
俺最近フロントフェンダーに原付用の白いテープを貼ろうと思うようになった
どうしてだと思う?

747 :774RR:2017/07/01(土) 13:08:01.42 ID:+eTdEh69.net
少しでもフロント荷重増やしたいから

748 :774RR:2017/07/01(土) 13:47:23.74 ID:EOW+Rgs4.net
あたしいくつに見える?

749 :774RR:2017/07/01(土) 13:50:11.71 ID:6poKvniL.net
有料道路の料金所で・・・、ではなくて

前方からと後方からの見た目のバランスをとるため

輸入車だから最初から貼ってなかったが貼ろうと思う
でもリアはピンクナンバーで原付とわかるから三角シールは貼らない

750 :731:2017/07/01(土) 16:57:25.90 ID:kpHgXW5N.net
>>736
だいじな事なのでもう一度いなりずし(うまく答えれよ)

俺最近フロンツフェンダーで原付用の古いテープだろうが何だろが!
どうして?

751 :774RR:2017/07/01(土) 18:19:45.76 ID:spExOLaV.net
フューエルワンぶち込むとほんと快調になる
キャブ開けてみたらびっくりするほど綺麗になってる

752 :774RR:2017/07/01(土) 20:08:17.44 ID:DTwNxDi+.net
キャブ外すならパーツクリーナーで煮れば良いのに

753 :774RR:2017/07/01(土) 20:16:16.53 ID:Sk9bV128.net
高速道路でEN見かけたw

754 :774RR:2017/07/01(土) 20:36:25.94 ID:EOW+Rgs4.net
普段から乗ってればキャブなんか汚れないでしょ

755 :774RR:2017/07/01(土) 20:54:09.42 ID:AeJ9TPym.net
白テープは交通警官が原付一種と間違えて停止させないように
あるものだが、GNやENを原付一種と間違える警官はいないだろ。

756 :774RR:2017/07/01(土) 21:11:45.01 ID:EOW+Rgs4.net
有料道路で中型バイクの料金を請求されたことあるから予防にいいかも

757 :774RR:2017/07/01(土) 21:26:46.40 ID:ZT/J2Vtf.net
三角シール貼ってる人って割といんの?

758 :774RR:2017/07/02(日) 00:05:17.71 ID:P7mQspJh.net
EN125にSX125Rのピストンって入るかな?
ボア・ストロークは同じで高圧縮化できるんじゃないかと思ってる。
http://imgur.com/iz19qMf.jpg
あとタペットクリアランスなんだがほとんど同じエンジンでここまで値が違うのってなぜ?
http://imgur.com/OjVVV3Q.jpg

759 :774RR:2017/07/02(日) 06:04:52.55 ID:o4gKSUy9.net
新型セローのブルーコアエンジン搭載のFZ25入ってきたそうだ
オイルクーラー付き空冷 20.9PS/8,000rpmの20N・m/6,000rpm
もちろんインジェクションでLEDヘッドライトにデジタルメーター装備で14Lタンクの車重は148kg
http://i.imgur.com/VgSSUeK.jpg

760 :774RR:2017/07/02(日) 06:23:42.03 ID:f/HD3RYv.net
スレチだと思うが正直欲しい

761 :774RR:2017/07/02(日) 06:45:40.46 ID:MIC3OIvQ.net
>>759
グロム買うならこっちだな
値段かわらんし

762 :774RR:2017/07/02(日) 07:34:35.05 ID:kGIl4pg9.net
>>725
さすがアスペ、嘘しかいえない猿

抽出 ID:YDGTwiQU (2回)

725 名前:774RR[sage] 投稿日:2017/06/30(金) 10:16:45.98 ID:YDGTwiQU [1/2]
これはまたなかなかの逸材ですなwwwいろんなタイプの嫌われ者を見てるけど、キ〇ガ〇とかア〇ぺとか言っちゃうとリアル過ぎて可哀想なタイプ。
なんて書くと明日の朝には釣れてるんだろうな、ーやwを連打して。

727 名前:774RR[sage] 投稿日:2017/06/30(金) 12:22:26.29 ID:YDGTwiQU [2/2]
もう自分でも何言ってだか分かってねんじゃね?本来は相手を言い負かすのが目的だった(馬鹿丸出しw)のに今や周りが言っている事の意味も理解出来ず、何かを言い返すのが目的になってしまった。コイツを馬鹿呼ばわりしたら馬鹿に失礼なレベル。

763 :774RR:2017/07/02(日) 07:35:00.05 ID:kGIl4pg9.net
>>726
実証してみ、できなきゃ馬鹿

764 :774RR:2017/07/02(日) 07:35:51.78 ID:kGIl4pg9.net
>>732
嘘つきのノータリンは友達いなさそう
そろそろ家で首つるころかwwwwwwwwwwwww

765 :774RR:2017/07/02(日) 07:38:04.11 ID:kGIl4pg9.net
おーい、嘘つきの猿
説明はどうしたの
うそばっかいってると死んじゃうよ
友達いないヒキコモリは馬鹿ですか
また逃げてばっかりじゃ死ぬよ

766 :774RR:2017/07/02(日) 07:45:13.12 ID:kGIl4pg9.net
>>732

嘘つき君の逃げ回る猿ははずかしくないのかな
友達はいないし、家からはでないし
やってることは2ちゃんで嘘をつくだけ
早くこの世から消えるのお勧めだよw

767 :774RR:2017/07/02(日) 12:09:15.24 ID:BOyBAaZK.net
リアの三角シールも余ってしまうから貼ってみたけどなかなか似合うので気に入ってるよ

768 :774RR:2017/07/02(日) 12:11:19.98 ID:sQforSrI.net
>>763
全部君の言ってることが正しい!君の勝ちだ!
だからもうレスは必要ないよやったね

769 :774RR:2017/07/02(日) 12:23:14.70 ID:NZimcKTf.net
>>758
圧縮比上げたかったら、リーチの長いプラグを使う方法がある
0.2ぐらいしか上がらないけど手軽だからやってみたら?

770 :774RR:2017/07/02(日) 13:53:19.12 ID:47AGfl0u.net
>>768
死ねボケ

嘘つきのアホに
「お前みたいなアホは役立たずのゴミだから2ちゃんいくるな」と言ってやれ
それでこそ丸くおさまる

お前は正しい人間に文句をいい、馬鹿を応援してるバカだ

771 :774RR:2017/07/02(日) 14:03:27.40 ID:BOyBAaZK.net
関東って本当は劣等感しかないんだがホラで強がってる人間ばかりなんだよな

772 :774RR:2017/07/02(日) 15:09:29.23 ID:DOrWEE6D.net
>>770
あれもう一人いた
全部君の言ってることが正しい!君の勝ちだ!
だからもうレスは必要ないよやったね

773 :774RR:2017/07/02(日) 17:26:36.64 ID:f8n/8bvQ.net
劣等感は健全だからいいけどそれが他人へのコンプレックスになって敵意まる出しの人は多いわほんと。バイクに限らずだけど

この辺の125ccもしくは250ccに乗りたくない理由が実用性や経済性の問題じゃなくて排気量で馬鹿にされるからなんて言ってる人はかわいそうになってくる

774 :774RR:2017/07/02(日) 17:32:37.35 ID:XuT3CMSN.net
排気量コンプみたいなのは大型乗りにもあるよ
信号待ちで小排気量バイクに抜かされるとムキになってイエローカットで追い抜いてく
市街地じゃ原2のほうが走りやすいんだから気にしなきゃいいのに
こっちは高速で勝負を挑まれてもゴメンするしかないんだから

775 :774RR:2017/07/02(日) 18:28:48.18 ID:BOyBAaZK.net
原付シールを貼ってもフロントフェンダーがホワイトだと見えづらいかな

http://jp.autoblog.com/2015/11/27/cb125f-12-11/

776 :774RR:2017/07/02(日) 21:57:49.74 ID:+1YEOyhF.net
>>772
死ねボケ

嘘つきのアホに
「お前みたいなアホは役立たずのゴミだから2ちゃんいくるな」と言ってやれ
それでこそ丸くおさまる

お前は正しい人間に文句をいい、馬鹿を応援してるバカだ

777 :774RR:2017/07/02(日) 22:00:11.84 ID:+1YEOyhF.net
おーい、嘘つきのキチガイ理論の池沼はどこいったんだー

もう逃げたのかー

相変わらずコソコソ逃げるのが好きなサルやのー

はやくてめーの珍理論の説明しろやボケ猿ー

それとも怖くてもう布団にくるまってるのかな?wwww

おかんに「飯もってこいやぼけええええ」とかホザイテルのかなwww

778 :774RR:2017/07/03(月) 14:25:27.33 ID:lseRSw/n.net
>>759
いいなこれ
MT-25との比較か

779 :774RR:2017/07/03(月) 22:06:26.17 ID:F8CCj/j3.net
失火君>>736を一生懸命スルーしようとしてるトコが可愛いなw挙げ句に「少ない語彙で口汚く」はちゃんと従っちゃうトコなんか憎めないww

780 :774RR:2017/07/03(月) 22:50:03.48 ID:JKZ35OiC.net
書き込み規制かけて自作自演してるよ 2ちゃん

781 :774RR:2017/07/04(火) 01:10:02.74 ID:/PSm2DJ9.net
>>779
おーい、嘘つきのキチガイ理論の池沼はどこいったんだー

もう逃げたのかー

相変わらずコソコソ逃げるのが好きなサルやのー

はやくてめーの珍理論の説明しろやボケ猿ー

それとも怖くてもう布団にくるまってるのかな?wwww

おかんに「飯もってこいやぼけええええ」とかホザイテルのかなwww

782 :774RR:2017/07/04(火) 01:12:42.77 ID:/PSm2DJ9.net
>>779
早く説明しろやボケザル

失火君>>736を一生懸命スルーしようとしてるトコが可愛いなw挙げ句に「少ない語彙で口汚く」はちゃんと従っちゃうトコなんか憎めないww

はあ?頭いかれてんのか?ようキチガイニート、今日も部屋から親に飯乞いか
乞食やの、はずかし、よくそんなので生きてんなお前

783 :774RR:2017/07/04(火) 01:15:33.44 ID:J/gcx0Xx.net
>>769
NGKにあったっけ?

784 :774RR:2017/07/04(火) 06:09:42.92 ID:+DD5gOwa.net
>>783
ある
このスレでも一度話が出たし、誰かブログでやってるからググれ

785 :774RR:2017/07/04(火) 12:42:48.39 ID:KmoeS6e7.net
>>782
wwwwwwww おまえニチッャニチャの布団で寝てるんだろな〜 wwwwwww  まあいいや

♪ 盗んだライスでえびピラフ〜〜〜〜 ♪

な〜んでだ? うまく答えれよこの想像力なし!wwwwwwwww こんにちは

786 :774RR:2017/07/04(火) 12:55:46.05 ID:aCzg5t3o.net
圧縮上げたらどうなるの?

787 :774RR:2017/07/04(火) 12:59:20.51 ID:+DD5gOwa.net
>>786
ググれカス

788 :774RR:2017/07/04(火) 22:04:35.29 ID:B4Fe5iu/.net
>>781あんた怖いと布団にくるまるのかwwwwwww
サル、メシ、ふとん…ばかオヤジ臭のうこうwww

その調子♪

789 :774RR:2017/07/05(水) 01:10:30.62 ID:5wKdpi7m.net
Don't you have anything better to do?

790 :774RR:2017/07/05(水) 02:32:37.93 ID:yQbuaWUJ.net
>>789ごめんなさい、日本語でお願いします。

791 :774RR:2017/07/05(水) 09:32:44.68 ID:5wKdpi7m.net
もっと他にやることがあるでしょ?

792 :774RR:2017/07/05(水) 10:43:31.92 ID:vJge3ENf.net
>>788
> >>781あんた怖いと布団にくるまるのかwwwwwww
> サル、メシ、ふとん…ばかオヤジ臭のうこうwww
>
> その調子♪

わーいその調子その調子
息をはくように嘘つき君、息がくせーよ、まだ生きてんのか、はずかしい餓鬼wwwwwwwwwwwwwww

793 :774RR:2017/07/05(水) 10:44:29.97 ID:vJge3ENf.net
>>788
さっさと謎理論の説明しろや糞ニート
皆まってんだぞ、おめーのおちょくりにつきあってやってんだぞ感謝しろや糞デブ

794 :774RR:2017/07/05(水) 10:45:07.07 ID:vJge3ENf.net
>>788
おめーの生死なんざどうでもいいからさっさと始めろやゴミニート

795 :774RR:2017/07/05(水) 16:35:35.51 ID:JsuhwiE7.net
おお!ついに決着がついたか?お前の書き込みにレスが付かなくなったじゃん。奴等いよいよぐうの音出なくなった様だな。勝者、失火君!

796 :774RR:2017/07/05(水) 23:27:49.48 ID:c13FHH68.net
山口ですが何かwwwwwwwww
悪魔ですが何かwwwwwwwww

797 :774RR:2017/07/07(金) 15:27:19.62 ID:XgJQ8wZJ.net
おお!wwwついに決着がついたか?お前の書き込みにレスがお前だけになったじゃん。
いよいよぐうの音も出なくなった様だな。ぬかるんだ布団にくるまる失火君!

798 :774RR:2017/07/12(水) 08:50:14.04 ID:6xL3R9CK.net
gn125-2fを買うんだけど、色で迷う。。
ワインレッドも良いなぁ

799 :774RR:2017/07/12(水) 15:13:04.63 ID:G6AVhJ37.net
>>798
GN125Hなら黒、赤、青、白がある

800 :774RR:2017/07/12(水) 15:29:39.49 ID:r/FozO3F.net
おお!wwwついに決着がついたか?お前の書き込みにレスがお前だけになったじゃん。
いよいよぐうの音も出なくなった様だな。ぬかるんだ布団にくるまる嘘つき君!

801 :774RR:2017/07/12(水) 15:30:31.38 ID:r/FozO3F.net
間違えた

おお!wwwついに決着がついたか?お前の書き込みにレスがお前だけになったじゃん。
いよいよぐうの音も出なくなった様だな。ぬかるんだ布団にくるまる嘘つき糞ヒキニート君!

802 :774RR:2017/07/12(水) 19:41:30.29 ID:uSV1Rhqm.net
>>799
銀もあるぞ!

803 :774RR:2017/07/12(水) 20:23:11.55 ID:cWCVFCqt.net
Hでスプロケを14-42にした人、チェーンは118Lになるのかな?

804 :774RR:2017/07/14(金) 15:35:43.60 ID:X5BvqPwP.net
暑いから ガソリン濃度が高くなったので パイロットスクリュウで混合気濃度下げたよ
濃いままだと エンジンの回転上昇が遅い

805 :774RR:2017/07/14(金) 21:17:41.26 ID:ePtJohqc.net
>>803
マジレスすっと16-43まで規定(116L)でいける
ボケてたならすまん

806 :774RR:2017/07/15(土) 09:37:44.50 ID:qSyM2lLR.net
今日か明日ボアアップキット届くのでレビューしていい?

807 :774RR:2017/07/15(土) 09:43:11.71 ID:mPNyUSh1.net
>>805
国産と同じギヤ比にしたなら114Lだろ

808 :774RR:2017/07/15(土) 11:49:35.68 ID:sv7O3v5J.net
平和だのぅ

809 :774RR:2017/07/15(土) 12:04:13.47 ID:P2OOODRS.net
>>806
おう。

てゆうか水を差すようですまないがボアアップって何を目的にしてやるもんなの?
保険とかカネが高くつくし、たいしたパワーアップにでもなるもんでもないし、ドレスアップ目的では無いだろうし。

810 :774RR:2017/07/15(土) 12:24:10.34 ID:qSyM2lLR.net
>>809
単純に実家に帰るのにバイパスとか使いたいんだよ80km/hくらいで流れてるやつ
あとはボアアップキットがまともに使えることが分かればいずれ走行距離が伸びた時に修理パーツとしてまたそれを買えばいいかなぁ的な

811 :774RR:2017/07/16(日) 07:51:27.64 ID:+Q1uHMFj.net
買い換えた方がいいよ

812 :774RR:2017/07/16(日) 14:50:05.69 ID:xZXP7SCO.net
単に高速乗りたいだけなら書類チューン。
パワーアップしたいならエンジン載せ替えかな。
それが出来るのが中華バイクの醍醐味だしな。

813 :774RR:2017/07/16(日) 16:20:06.99 ID:4KGB10Cv.net
プラモ感覚で弄りたい人と効率を求める人じゃ噛みあわんな

814 :774RR:2017/07/16(日) 18:50:20.72 ID:2RGeVCMk.net
>>812
いやさすがに125そのまま、多少のボアアップで高速はやばいだろ。
810氏はバイパスだけっていってるから、何とかなりそうだけど。
是非ともボアアップ後のレポート聞きたいけどね。
俺も単にパワーアップのためにアドレスV100のボアアップ考えたけど、連れのメカニックにキャブセット大変だし安い輸入キットは精度出てないから止めとけって言われて断念した。

815 :774RR:2017/07/16(日) 19:00:06.16 ID:OvwV8g5G.net
俺も自分でボアアップ組もうと真面目に考えていたことがあった
でもエンジンがちょっとでっかくなったところで車体は貧弱な125cc、こいつで100kmオーバー巡行の道に乗ればどうなるか……
怪しいパーツを組み込むことでこれからのGN生活に不安要素がでてくるのも嫌で結局125ccのまま付き合っていくことにした

150ccならジクサーのほうがパワーあるだろうし安心して乗れるからね

816 :774RR:2017/07/16(日) 22:02:54.12 ID:ArIH55x5.net
>>815
書類チューンで高速道路乗ったけど左車線でたまにトラック追い抜くぐらいなら全然大丈夫だった
レッドゾーンに入らないくらいの回転数だしオーバーヒートの予兆もこれと言ってなかった

817 :774RR:2017/07/16(日) 22:59:54.90 ID:OvwV8g5G.net
事故った時とか怖いじゃん……?
多めに保険料出してる事になるとはいえ当然排気量偽装なわけだし保険屋もつついてくるんじゃないか
他人がやるのはどうでもいいけど自分のこととなるとそういう後ろめたいのは嫌だったんだよ

818 :774RR:2017/07/16(日) 23:27:27.42 ID:gq5o6uC2.net
何時間もぶっとおしで走らなきゃ大丈夫だろうな1時間走ってSAで20分休憩とかすれば

高速だからって100km/hで走る義務なんかないんだし
遅い車は80とか70ぐらいで走ってんだからそれに合わせりゃ余裕だろ

819 :774RR:2017/07/17(月) 00:00:27.03 ID:nmtwNzOm.net
オクで買ったGNHだがボアUPしてるらしく、音もトルクもノーマルじゃない
スプロケは15/42で125よりラク
出品者にUPしてるか聞いたら、委託だからわからんとの事

シリンダーに排気量なし、ナンバーはピンク
こういう場合どうなる、このまま乗っていい?

820 :774RR:2017/07/17(月) 00:28:46.09 ID:uu5F0uSM.net
役所でナンバー貰うとき排気量は何シーシーで報告したの?
不審に思ったけどボアストローク確認して正確な排気量届けなかった主がわるいんじゃね?

821 :774RR:2017/07/17(月) 08:24:30.97 ID:SB9UJy/e.net
ENのロッカーアームに組み込まれてるらしいバネを取り去りたいんだけど、
工具ってシックネスゲージ以外は100均レベルでも何とかなるかな?

822 :774RR:2017/07/17(月) 09:07:17.95 ID:UY+vWg4b.net
>>821
そのレベルなら何もしない方がいいよ。

823 :774RR:2017/07/17(月) 10:13:13.47 ID:N5m+7x5L.net
>>820
125で買えばそのまま原ニで登録するだろ
登録してから違いに気づくってのが自然じゃね
それまではあまり乗れんのだから

820だったらエンジン開けてボアスト測るのか?w
それほど積極的なやつケウだと思うが

824 :774RR:2017/07/17(月) 10:21:22.11 ID:K7evZwlS.net
>>819
俺なら125という事にしてそのまま乗る

825 :774RR:2017/07/17(月) 10:27:57.15 ID:kaG3SftQ.net
>>785わかった!カニピラフだと贅沢だからだ。

826 :774RR:2017/07/17(月) 10:51:52.28 ID:cL74FPbh.net
うあ大福をばかすか食ったハラが出た!

827 :774RR:2017/07/17(月) 10:52:54.55 ID:0phuc7xL.net
登録しなきゃ乗れないのに何言ってんだか

828 :774RR:2017/07/17(月) 12:10:03.96 ID:i4bkIXM8.net
>>821
な る ! お百度ふんでからやりたまえ

829 :774RR:2017/07/17(月) 12:21:50.08 ID:tuInRw+S.net
>>820
天才かよw私はカニちらしが好き

830 :774RR:2017/07/17(月) 12:32:44.63 ID:YSS8HTog.net
今日も平和だのぅ

うあ根菜くった食った糞便とまらん!

831 :774RR:2017/07/17(月) 14:19:38.39 ID:aSRApX4/.net
だいぶ初期にボアアップしたけど、その時叩かれたから話すのなんかなー

二万キロでボアアップして、現在5万キロでエンジンは絶好調
純正オイルか同粘土の四輪用オイルで3000キロ交換と至って特別なことしてないのに
オイル減りとか一切ないパワーは落ちてるだろうけどフィーリングは当時のまま。

セッティングはメインジェット上げただけで全域キレイに吹ける
フィーリングは、スカスカだった3000回転から1.5倍ぐらいかなりトルクフルになって街乗りがかなり楽。
逆に高回転はせいぜい1割アップってところなかな

832 :774RR:2017/07/17(月) 16:13:52.57 ID:0phuc7xL.net
ガソリンはハイオク?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200