2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part4【ホンダ】

1 :774RR:2017/05/02(火) 12:45:35.33 ID:Rrfrgytc.net
公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part3【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491382318/

291 :774RR:2017/05/06(土) 12:57:12.54ID:PSB99WtI.net
運転に自信なかったらつけとけよ

292 :774RR:2017/05/06(土) 12:59:02.44ID:nKnStkMp.net
>>290
任意保険にも加入してなさそうだな
>>291
パニックブレーキの意味がわかってないのなw

293 :774RR:2017/05/06(土) 13:01:26.07ID:eM5y79kY.net
>>292がウザい件について

294 :774RR:2017/05/06(土) 13:03:17.77ID:oxm4wwho.net
>>293
絵にかいたようなブーメランで草

295 :774RR:2017/05/06(土) 13:08:14.11ID:ZidW0xah.net
いっぱいコメントついてるw
ABS無し購入します。
ありがとう。

296 :774RR:2017/05/06(土) 13:09:01.87ID:OyOYYnMB.net
ttp://hissi.org/read.php/motorbike/20170506/ZU01eTc5a1k.html
ふむふむなるほど

297 :774RR:2017/05/06(土) 13:18:37.25ID:lWUObM9x.net
急ブレーキで逝ってしまわないようにね

298 :774RR:2017/05/06(土) 13:24:17.92ID:NjybMyOh.net
安全運転してれば急ブレーキかける場面無いかっていうとそうでもなくて
2018年には順次ABS義務化されるわけで
でも今までは長いこと義務化されてないわけで

299 :774RR:2017/05/06(土) 13:26:26.12ID:HwGJxbTP.net
>>292
なんでコイツがキレてんの??

300 :774RR:2017/05/06(土) 13:32:06.16ID:NtQ4coIl.net
>>298
後々ABSの有無が、
買い取り価格に影響するか興味深いな。

301 :774RR:2017/05/06(土) 13:52:42.84ID:bvnxlnLo.net
すってんころりんして
もう一台お買い上げ

302 :774RR:2017/05/06(土) 14:12:16.60ID:54/Vb3Ue.net
まあ飛ばすバイクじゃないしなぁ...
ABSは低速だと逆に制動距離伸びるんだっけ

303 :774RR:2017/05/06(土) 14:13:12.99ID:54/Vb3Ue.net
>>295
納車したら写真頼む!

304 :774RR:2017/05/06(土) 14:25:57.36ID:bvnxlnLo.net
>>302
50キロですってんころりんになるよ

305 :774RR:2017/05/06(土) 14:29:27.03ID:ZidW0xah.net
>>303
了解です。
納期は6月初旬とのことでした。
色はマットアーマードシルバーメタリックの予定です。

306 :774RR:2017/05/06(土) 14:47:02.32ID:HNuJQ6W9.net
>>292のドヤ顔カキコなんなん?

307 :774RR:2017/05/06(土) 14:54:10.60ID:xM3EWERq.net
>>302
ABS入/切が出来ないとダートでは楽しい目に遭うと聞いたことがある。

308 :774RR:2017/05/06(土) 14:54:31.30ID:bvnxlnLo.net
>>296
ID:eM5y79kYはいつもの可哀想な人かw

309 :774RR:2017/05/06(土) 14:57:45.11ID:Vgs8bJgw.net
地元の夢じゃABSありの方が人気だって言ってたな

310 :774RR:2017/05/06(土) 15:01:21.67ID:54/Vb3Ue.net
>>305
ありがとうございます!
シルバーメタリックは自分も考えてるので楽しみです。

311 :774RR:2017/05/06(土) 15:04:32.77ID:54/Vb3Ue.net
>>307
レブルで軽いダート走るつもりならABS無しか

312 :774RR:2017/05/06(土) 15:21:15.37ID:I11Q6WFI.net
俺よりABS様のほうが遥かに上手い.
あと俺の好みからすると,リアブレーキからのコンバインドブレーキにもしてほしかった.
(多分みんなは好みでないはず)

313 :774RR:2017/05/06(土) 15:21:20.79ID:EdzwgRjm.net
500で林道行きたいんだけど…

314 :774RR:2017/05/06(土) 15:30:16.12ID:sAFQNmcP.net
ABS厨の装置への盲信のが怖いわ

315 :774RR:2017/05/06(土) 15:32:27.57ID:IWUfXupD.net
コレ買って何着て走る?革ジャン?スポスタ的なスタイルにすりゃええんか?

316 :774RR:2017/05/06(土) 16:01:26.78ID:SsWaLAkh.net
>>312
わかる
スクーターでコンビブレーキに慣れちゃうとあれが当たり前になっちゃう
スイッチで選ばせてくれればいいのに

317 :774RR:2017/05/06(土) 16:02:15.03ID:h9S6rxFE.net
>>314
少なくともお前の腕よりはABSの方が信じれると思うぞ

318 :774RR:2017/05/06(土) 16:14:26.29ID:QNlTYysJ.net
ヘルメット買い換えるけど赤レブルに合うものがあったら参考に教えてほしいです
単純に車体色に合わせるのは嫌ですが赤の差し色はほしい!
フルフェ、ジェットどちらでも!

319 :774RR:2017/05/06(土) 16:15:04.05ID:1TLAzkjb.net
>>248
+70ccに10万?と考えるとあれだな

320 :774RR:2017/05/06(土) 16:38:35.70ID:xb/TR9lN.net
>>318
赤の差し色の入ったので自分が気に入ったの買えば良いんじゃないの?
人の好みまでわからんから

321 :774RR:2017/05/06(土) 16:40:40.85ID:sVI7QZT/.net
>>314
ブーメランなんだよなぁ

322 :774RR:2017/05/06(土) 16:41:01.99ID:NtQ4coIl.net
>>248
でもさ、免許は大事に使えば一生モノだそ。
もし今取得出来るなら
レブルが背中を押してくれたと思って
取るのも良いかと。

323 :774RR:2017/05/06(土) 16:57:12.83ID:6RjrYX2B.net
>>318
http://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/products/streetjet/rock/rock_g1.html
のフラットブラック×レッドなんかどうかな?
これにしようか悩んでやめたやつ

>>322
俺も今は乗らずとも体力あるうちに大型取ろうと思ってとっといたからいいタイミングで買えた
レブルは250という選択肢もあるし新車現行だから困らんけど
もしレアな中古のタマとかだとモタモタしてる間に買い逃したら終わりだし

324 :774RR:2017/05/06(土) 16:58:34.74ID:WrhA5TSD.net
大型取ったら取ったで別の車種欲しくなりそうだけどなw

325 :774RR:2017/05/06(土) 17:06:32.06ID:VJl0Byy3.net
>>315
デニムのベスト!

326 :774RR:2017/05/06(土) 17:12:13.29ID:NtQ4coIl.net
>>323
俺の場合はSRX600だな。
400と見分けは付かないが大型取れる時間も
有ったから取り敢えず取得して600買ったよ。
もうSRXは手放したが、いまレブルの250か500かを
変な見栄体裁抜きで選べるのは嬉しい。

327 :774RR:2017/05/06(土) 17:21:02.73ID:IfFARXq/.net
大型もちであえての250だと心と財布に余裕が

328 :774RR:2017/05/06(土) 17:41:25.18ID:6RjrYX2B.net
>>326
あれもいいバイクだと思う
周りのBMW乗り見ててこういうの乗りたくなっても免許の問題で選べないのが惜しくて暇ができたから取った感じ

>>327
こないだまで中古の250スクーターと125乗ってたよ
ボロいの買うと逆に金掛かるという勉強ができたw

329 :774RR:2017/05/06(土) 18:31:57.87ID:eOb7RPBJ.net
>>317
お前みたいなへったくそのせいで義務化しちゃったんだよね
結果無駄に値が張るようになっちまった
車も昔は電話掛けながら運転しても違反にならなかったけどアホ共が事故りまくったせいで規制
いつの世も出来ないやつに合わせていかないと行けない
今話題の踏み間違い然り

ニーハン如きでABS無いとブレーキの制御も出来ないようなカスはガキ轢き殺す前に免許返納したほうがいいと思うよ

330 :774RR:2017/05/06(土) 18:38:48.33ID:TyaD7p/C.net
自分は平気と思い上がってる輩が一番怖い。

331 :774RR:2017/05/06(土) 18:41:02.99ID:J1NPoFeo.net
自分の技術を過信してるやつが事故を起こす

332 :774RR:2017/05/06(土) 18:41:59.65ID:1XbQx3X1.net
>>329
コイツあっさり転倒して死ぬ

333 :774RR:2017/05/06(土) 18:42:54.76ID:bTfsMZhq.net
>>330
それABS乗りにも言えることだよな
慢心して飛ばしまくってる奴
知り合いにおるけどいつか事故るわ
お前らも気をつけとけよ

334 :774RR:2017/05/06(土) 18:47:54.43ID:7VejA0hK.net
今のところ買う予定はないけど250には興味ある
250のエンジンはレブル用にチューニングしてあるの?

500は排気量的に微妙
自分は身長低いから車体が小さいのは歓迎
この車体サイズで750オーバーなら買ってたかも
ボルトもいいけどタンクの形が好きじゃない

335 :774RR:2017/05/06(土) 19:14:10.47ID:/8XzLSDt.net
250の燃費の良さは魅力だな
タンク容量11リットルでも全然問題ない

336 :774RR:2017/05/06(土) 19:15:04.01ID:hpJJR50B.net
上手いから自分は絶対事故らないとか思ってる輩が公道走ってる事が脅威
どんな上手かろうが事故る確率は0%にならないんだから付けれるもんは付けた方がいいわ

337 :774RR:2017/05/06(土) 19:20:56.18ID:WrhA5TSD.net
変態改造したいならABS無し買えるのは今だけやろなー

338 :774RR:2017/05/06(土) 19:23:51.15ID:zBvEeg+B.net
>>335
不満言うやつが信じられんよな

339 :774RR:2017/05/06(土) 19:29:18.78ID:oxm4wwho.net
俺は大型免許も予算もないから250のABS無し買うつもり
近くのドリームは他店 でお買い上げいただいたHondaのオートバイでも修理のことならなんでもご相談くださいって書いてあったから
あんまり値引きしてもらえなければ通販OKのグーバイクの最安買ってあとはドリームで見てもらう

340 :774RR:2017/05/06(土) 19:49:36.77ID:eM5y79kY.net
>>336
そんなお前はもちろん革ツナギ、もしくはプロテクター全身フル装備なんだろうな?おい?

341 :774RR:2017/05/06(土) 19:55:55.11ID:pmHNcZtg.net
ID:eM5y79kYは>>296の人だな
悲しいほど書き込むスレが似通ってる

342 :774RR:2017/05/06(土) 19:59:23.93ID:9N/YFuN7.net
ヘタクソが多いからABS義務化になったという理屈だとEUは日本人よりヘタクソが多いってことになるのか
うーんバカみたいな理屈だ

343 :774RR:2017/05/06(土) 20:03:22.71ID:K41+R8aJ.net
>>342
バカみたいな理屈じゃない、バカなんだよw

344 :774RR:2017/05/06(土) 20:08:51.83ID:hpJJR50B.net
>>340
保護具は状況と目的に応じてだな
つかABS付けてたからって着脱に時間かかる訳でもなけりゃ真夏に気が遠くなるほど暑くなる訳でもないから
そういう屁理屈こねるって事はお前こそ何もつけずに走ってるだろ

345 :774RR:2017/05/06(土) 20:17:37.10ID:QZtZ5pLK.net
俺はコミネの胸と背中を守るプロテクターは必ず付けてる
上着羽織れば見えないし

346 :774RR:2017/05/06(土) 20:19:03.29ID:RUUXRqjS.net
まぁABS拒絶してる方たちは当然今でも2st乗ってるんだろうねきっと
これで4st FIなんて乗ってたらお笑いだけど

347 :774RR:2017/05/06(土) 20:19:36.03ID:AMEHg/rs.net
結婚して子供できて乗らなくなったけど、このバイク知って久しぶりに欲しいと思ったよ。
でも買ってもほとんど乗る時間作れそうにないからなぁ。

348 :774RR:2017/05/06(土) 20:37:18.86ID:xM3EWERq.net
>>344
> 何もつけずに

靴下とネクタイだけは着けないとおまわりさんに捕まる。

349 :774RR:2017/05/06(土) 20:52:31.68ID:NjybMyOh.net
うち小さめのマンションだけどこれ置ける場所無いや

350 :774RR:2017/05/06(土) 21:15:32.27ID:GaNlyVRi.net
>>329
過信してるおまえが免許返納した方がいい

351 :774RR:2017/05/06(土) 21:16:24.23ID:2w2/ZWt0.net
マンションの共同駐輪場にこんなの止まってたらチャリのペダル当たりまくるわ邪魔で。

352 :774RR:2017/05/06(土) 21:27:38.24ID:fFPFqGpa.net
クローズドなサーキットならまだしも状況が複雑に変化する公道の場合、どんなに上手くても人間の運転技術でカバーしきれない状況はかならずある
そういう場合の保険としてABSの様な技術が導入されてるのに技術的サポートはいらないって言ってるやつってほんとガキ臭い
迷惑だからバイク乗るの止めてほしいわ

353 :774RR:2017/05/06(土) 21:30:15.61ID:HNuJQ6W9.net
500はともかく250単気筒エンジンは見た目ショボすぎて気の毒になるレベル。一本のエキパイがヒョロっとw

354 :774RR:2017/05/06(土) 21:54:01.48ID:xb/TR9lN.net
で?

355 :774RR:2017/05/06(土) 22:19:19.57ID:jAt0FBLf.net
>>354
ほっときなよ、どうせ>>353は免許も取れないマヌケなんだからさ

356 :774RR:2017/05/06(土) 22:54:08.92ID:/oM4+6gl.net
>>353
そんなあなたにはワルキューレ
わざわざスレ来て煽ってだだすべりとかかわいそうさよなら

357 :774RR:2017/05/07(日) 00:03:02.27ID:POgy0Ojv.net
ソロの125出ないかなぁ

国産ヘイストみたいなの来ないかなぁ

おっレブル250来た

という立場だともっとすかすかにして欲しいのだが

358 :774RR:2017/05/07(日) 06:32:26.68ID:SIv8qchc.net
ヘイストもいいよね
フォワードコントロールの一体感のなさがイマイチ好きになれなくて、購入には踏み切れなかったが
だからレブルは理想的

359 :774RR:2017/05/07(日) 06:37:14.79ID:4afWHERM.net
知人にレブルの画像見せたら蟻みたいっていわれた...
妙に納得してしまったわ、欲しい

360 :774RR:2017/05/07(日) 07:45:58.05ID:4aWcbE9k.net
蟻みたい…悪口だよねそれw

361 :774RR:2017/05/07(日) 07:46:04.04ID:VPE/g5iA.net
250とかドコドコ感無しで、普通に100km/h巡行出来るエンジンだろ

362 :774RR:2017/05/07(日) 07:50:00.63ID:CTrATTG7.net
かといって蜂みたいってもいうのも的外れでない?

363 :774RR:2017/05/07(日) 07:52:58.96ID:4aWcbE9k.net
DS250みたいな、女子供御用達バイクの位置付けだわコレ。

364 :774RR:2017/05/07(日) 07:58:51.36ID:4afWHERM.net
>>363
まあターゲットが若者中心で女性も扱いやすいっていうら触れ込みだしね
今納車しようとしても8月以降まで乗れんのよなぁ

365 :774RR:2017/05/07(日) 08:13:01.85ID:Pkb+zRl+.net
今朝レブル500が走ってるの見た
やっぱかっこいいわこれ

366 :774RR:2017/05/07(日) 08:44:26.24ID:tdqN2dJM.net
他のバイクが無ければ割と見れる
ただ一緒になるとかなり引け目を感じるよ
ちょっと恥ずかしくなる

367 :774RR:2017/05/07(日) 08:48:32.76ID:tdqN2dJM.net
>>353
これ。素直にそういう評価になるよな。
メカニカルな部分でそそる様なものがまるで感じられない
結局、カスタムする前提の素材なんだよな
そのまま乗るバイクじゃない

368 :774RR:2017/05/07(日) 08:49:42.71ID:4afWHERM.net
バイクなんて自己満の乗り物なんだから他人の評価なんて気にしねぇぜ!

369 :774RR:2017/05/07(日) 08:52:07.74ID:yffPr425.net
そもそも他のバイクと比べて引け目感じるような人間はこのクラスにいない、皆大型行くよ

370 :774RR:2017/05/07(日) 08:56:18.28ID:dgaNxK1H.net
乗りこなせないWRに必死にすがり付いてるオッサンが言ってもな

371 :774RR:2017/05/07(日) 09:24:37.58ID:J2jdBSee.net
レブル500って予定台数が1000台になってたけど、売れてるんかな?
CBR250RRは3日で目標超えとか報道があったけど

たくさん売れて500ccクラスの安い車種が増えたらうれしいな

372 :774RR:2017/05/07(日) 09:53:28.56ID:FSRkqTiz.net
俺はこのバイクかなり好きだけどこれに興味無くてコンセプトとか知らない人からしたらほとんどの場合ただのちっさいアメリカンって評価されるけどまぁ仕方ないわな

373 :774RR:2017/05/07(日) 09:55:41.49ID:4afWHERM.net
>>372
まあ実際に乗っててもネット以外で煽ってくる人なんかほとんどいないからな

374 :774RR:2017/05/07(日) 09:59:49.20ID:tdqN2dJM.net
>>372
コンセプト?バイク活性化が著しい東南アジアで売るために削れるもの削りまくったコストダウンバイクだよ?

375 :774RR:2017/05/07(日) 10:01:11.29ID:A4Xm6Bli.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

https://miffy.me/vvWD

https://miffy.me/vvW9

376 :774RR:2017/05/07(日) 10:03:52.52ID:GcrCQhJT.net
>>374
知らないみたいだから教えてやる
削れるもの削りまくったバイク
それがボバースタイルなんだよ
お前みたいな知ったかが何を言っても刺さらんw

377 :774RR:2017/05/07(日) 10:09:33.21ID:jqR5a+Pa.net
>>367
これくらいやれればかっこいい
http://img.youtube.com/vi/d8ok0wQGeoE/maxresdefault.jpg

378 :774RR:2017/05/07(日) 10:10:52.42ID:tdqN2dJM.net
>>376
貧素なものをそうやって上辺で誤魔化してるだけだが

379 :774RR:2017/05/07(日) 10:12:08.79ID:4afWHERM.net
乗った感触とか教えて欲しいな
まだ納車してる人少ないのかネットにも感想がないな

380 :774RR:2017/05/07(日) 10:12:11.30ID:WLpdVJs7.net
アホの構ってちゃんに構うと粘着してウザいから放置で

381 :774RR:2017/05/07(日) 10:14:29.38ID:jqR5a+Pa.net
>>376
そうやって誤魔化すのは止めてくれ
バボーでも素材に細部にこだわれてなきゃダメだよ
特にレブルはフレームやエキパイあたりの処理が適当過ぎる
このまま乗ったらただの貧乏人バイクと言われても仕方ない

382 :774RR:2017/05/07(日) 10:16:30.23ID:fI59mT2N.net
どのスレにも乗らずにイメージで語る引きニートしかいない

383 :774RR:2017/05/07(日) 10:16:52.58ID:4afWHERM.net
新型に批評がでるんはしゃーない
気に入った人だけ買えばいい

384 :774RR:2017/05/07(日) 10:17:46.27ID:jqR5a+Pa.net
イメージが凄く大切なこの手のバイクでそれを否定しだしたら終わりだろ
それこそほんとに貧乏人バイクのそしりを受ける

385 :774RR:2017/05/07(日) 10:20:43.41ID:5X+BgbZt.net
>>376
なんかメーカーにいいように釣られるタイプの人だね

386 :774RR:2017/05/07(日) 10:20:43.68ID:4afWHERM.net
貧乏人バイクのそしり受けて誰が困るんだ..
買った人が納得すりゃそれでいいんじゃ.

387 :774RR:2017/05/07(日) 10:21:03.79ID:acHhGNm0.net
何が悔しいのか知らないけど
他のアメリカンみたいなキラキラ飾ったやつよりは安いだけで
それほど安くないよコレ
CB250Fより実売価格10万も高いし
安いからこれ買おうってバイクじゃない

388 :774RR:2017/05/07(日) 10:21:08.26ID:ytRSCcEr.net
https://youtu.be/Iph9_yhi7xM

389 :774RR:2017/05/07(日) 10:21:43.82ID:tdqN2dJM.net
>>386
なるほどオナニーバイクかw

390 :774RR:2017/05/07(日) 10:22:52.01ID:fI59mT2N.net
>>384
で、乗ったの?

391 :774RR:2017/05/07(日) 10:23:29.75ID:4afWHERM.net
>>389
バイクなんて趣味なんだからオナニーでいいでしょw

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200