2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part4【ホンダ】

1 :774RR:2017/05/02(火) 12:45:35.33 ID:Rrfrgytc.net
公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part3【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491382318/

465 :774RR:2017/05/07(日) 14:31:40.85ID:QYM1nIKO.net
>>463
メーカーの思惑的にはSRみたいな感じを狙ってるとは思うんだけど違うのかな?

466 :774RR:2017/05/07(日) 14:35:25.42ID:YF2+bX+j.net
SRの二番煎じと呼ぶところには達していない。あそこまでの道は険しかろう。

467 :774RR:2017/05/07(日) 14:44:26.47ID:ftbxLRXu.net
赤カッコいいのになんで250は赤無いのかねー
あんな黄色買う奴いないだろ

468 :774RR:2017/05/07(日) 14:45:13.87ID:3I8v1vzG.net
オレは白が欲しかった

469 :774RR:2017/05/07(日) 14:57:01.17ID:N2obXVYe.net
>>467
500の黄色が欲しい人とタンク交換しよう

470 :774RR:2017/05/07(日) 14:58:07.79ID:YF2+bX+j.net
レモンイエローは血迷ってるとしか思えない。早晩カタログ落ちするだろうな。

471 :774RR:2017/05/07(日) 15:02:53.23ID:SAv/RerB.net
>>469
なんか細かいところが違うから交換できないって聞いたな

472 :774RR:2017/05/07(日) 15:03:28.56ID:SAv/RerB.net
まあカラーリングについては一言言いたい気持ちはある

473 :774RR:2017/05/07(日) 15:24:05.65ID:qZECiPpH.net
>>464
W800も気になってるんだけど高速はどう?
80km以上は振動がキツイと聞くんだけど

474 :774RR:2017/05/07(日) 15:41:45.16ID:SIv8qchc.net
イエローカッコいいだろー?
不人気カラーでも別にいいけどさ

475 :774RR:2017/05/07(日) 15:44:17.32ID:8rlPvi19.net
これ青色でもかっこ良さそう

476 :774RR:2017/05/07(日) 15:46:53.17ID:QkgJbQ62.net
>>464
大学四年が新入生に向かって「若くて羨ましい」とかいうアレに通ずるもんがあるな

477 :774RR:2017/05/07(日) 15:58:00.56ID:yffPr425.net
イエローはイエローでポップでいい感じだと思うけどな

478 :774RR:2017/05/07(日) 16:35:43.84ID:oIQ//j2F.net
イエローなあ、
もっと普通のイエローなら良いけど薄くて変なイエローだからな
カワサキのパールソーラーイエローみたいなのはポップで良いけどな

479 :774RR:2017/05/07(日) 16:44:25.28ID:gxUQGlf4.net
ポップ系はAPE感

480 :774RR:2017/05/07(日) 17:15:59.67ID:t7z9j0/R.net
というかフレームにエンジンサスペンション、ホイールと黒に染まってるんだから
どんな色でもあうだろw

色で気に入らない人で純正カラーに拘る人は、後々カラーバリエーション増やしてホンダが販促してくると思うんだ
そこでタンクなり換装すれば良いんじゃないかな?

481 :774RR:2017/05/07(日) 17:18:51.55ID:vePkpNA8.net
初めての大型購入でレブル500とw800を検討wはまだ新車あったんでw買った。ちょっとレブル500は今時過ぎて30近いおじさんには乗るのが恥ずかし。

482 :774RR:2017/05/07(日) 17:21:40.49ID:vePkpNA8.net
間違えて、同じ書き込みしてしまた。w800にして良かったと。振動は嫌な感じではない。

483 :774RR:2017/05/07(日) 17:48:10.71ID:/FSH7mWz.net
黄色と黒の組み合わせ好きだよ
このデザインだとカーキーとかもあると良かったかもしれないな

484 :774RR:2017/05/07(日) 17:48:45.87ID:KaFezGIn.net
>>481
歳は関係ない
似合うやつは幾つでも似合うし似合わん奴は幾つでも似合わん

485 :774RR:2017/05/07(日) 17:52:59.95ID:jtuucV8X.net
レモンアイスイエロー、綺麗でイイ色だと思うよ。写真より実物がカッコイイ

まぁ、はじめは白が欲しかったけど出なかったから、シルバーだなぁって思ってた所で
イエローなら即納車できる情報が入り、実車を見たらイイじゃんって思ったから決めた

もし後々、飽きてしまって変えたくなった時に、リアが黒いタイプなら、いろんな色イケるしね
シルバーは渋くて格好良くて間違いないって感じだけど、かぶる率は高いだろうしね

486 :774RR:2017/05/07(日) 17:56:38.51ID:SbS6cDKA.net
>>481
30手前でおじさんって

487 :774RR:2017/05/07(日) 18:32:40.52ID:jv74y7jo.net
ホンダとaviator nationというライフスタイルブランドとのコラボだそうな
ttp://i.imgur.com/3kQE25C.jpg
かっこええなぁ

488 :774RR:2017/05/07(日) 18:54:28.87ID:gxUQGlf4.net
>>487
これタンク同色のフルフェイスかぶってる走行写真のカッコいい

489 :774RR:2017/05/07(日) 19:08:25.28ID:vNcAZj2P.net
>>485
黄色が不人気だから余ってただけ。

490 :774RR:2017/05/07(日) 19:18:27.31ID:qtMBC9xl.net
これ最初見たときはオオって思ったけど
よく見るとボバーとかチョッパーと言うより
バンバンとかズーマーみたいなかわいい系だよね
なんか男っぽさを感じなくて残念

491 :774RR:2017/05/07(日) 19:26:26.88ID:jv74y7jo.net
>>488
これ?
ttp://i.imgur.com/DNFVwMg.jpg

492 :774RR:2017/05/07(日) 19:41:58.05ID:BcnJ1NXM.net
ポップギャルにしか見えない

493 :774RR:2017/05/07(日) 19:43:00.83ID:BcnJ1NXM.net
ラクーンの間違いやった

494 :774RR:2017/05/07(日) 19:45:13.60ID:ftbxLRXu.net
黄色もこんな感じならな
http://i.imgur.com/sM8unLR.jpg

495 :774RR:2017/05/07(日) 20:01:58.37ID:cKQuKrsy.net
>>494
これかっこいいね!!(*´∀`*)

496 :774RR:2017/05/07(日) 20:19:02.00ID:Je2lKWwR.net
>>377
これは個人的にカッコイイと思う
アフターパーツ次第だけど日本だとそんなにパーツが充実しそうに思わないのは自分だけ?
250のエンジンはレブルのために調整してあるの?
まんまCB250Fのエンジン載せただけ?
車体価格+カスタム費用って考えるとちょっとなぁ…
カスタムベースにどうぞってならもうちょい良心的な価格にできなかったのだろうか?

497 :774RR:2017/05/07(日) 20:26:59.48ID:MnPyU6e3.net
250と500は分けて欲しい

498 :774RR:2017/05/07(日) 20:31:52.02ID:d/Drjt7P.net
>>496
少しは自分で調べろ
調整してあるっつーの

499 :774RR:2017/05/07(日) 20:32:21.08ID:H32tSvau.net
>>496
同じっちゃあ同じだがCRFの仕様がベース

500 :774RR:2017/05/07(日) 20:41:35.82ID:oIQ//j2F.net
CBRやCRFより低回転重視で走り出しは力強いらしいな

501 :774RR:2017/05/07(日) 20:45:50.46ID:oIQ//j2F.net
>>496
エンジンは250でも470ccの重さどトルク受け止めるフレームやホイールなんだからそりゃ割高になるさ

502 :774RR:2017/05/07(日) 20:57:22.10ID:Je2lKWwR.net
>>498>>499
今wiki見たら250もチューニングしてあるって書いてあったね
この前は書いてなかったような気がしたけど見間違いかな

503 :774RR:2017/05/07(日) 21:31:39.64ID:6umDg9o1.net
クルーザー乗ったことないんだけどネイキッドと比べて高速道路での風圧による疲労感はどんなもんなんだろ

504 :774RR:2017/05/07(日) 21:51:12.33ID:Zr4y7602.net
>>503
向かい風が強いときは前傾姿勢気味にしてる

505 :774RR:2017/05/07(日) 21:58:12.25ID:LrBL6gm1.net
キャリアって純正以外まだ出てないよね?
あれ耐荷重に比べて高いよ

506 :774RR:2017/05/07(日) 23:04:48.88ID:Zyl9yjnh.net
エンジンガードつけるかどうかで迷って今日は寝れない(´-ω-`)

507 :774RR:2017/05/07(日) 23:13:47.31ID:yffPr425.net
>>506
つけるかどうか悩み続けこかしたときに後悔するならとっととつけてスッキリ

508 :774RR:2017/05/07(日) 23:45:12.02ID:ZHGg6TNp.net
田舎でなければストリートツインという選択肢もあるんだけどな
あのコンパクトボディで水冷900ccというのは魅力

509 :774RR:2017/05/08(月) 00:09:11.06ID:VgLeRo0I.net
>>393
今日夢契約、来週末納車
ちなみに黒

510 :774RR:2017/05/08(月) 00:22:59.47ID:ryqqO0hr.net
レモンアイスイエローの話が出てたので俺の250ABSの写真を
と言っても旅行帰りだから箱が大きくて目立ってるがな
http://i.imgur.com/boTicQy.jpg

とりあえずレモンアイスイエローはグロムといいかなりいい色だよ
まあそもそもモーターサイクルショーでコンセプトカスタムモデルがレモンアイスイエローで出展されてたんだから相当自信を持ってる色なんだろうけど

511 :774RR:2017/05/08(月) 00:23:40.74ID:ryqqO0hr.net
写真あげておいてなんだけどrebelについてはホント実車見たほうがいいよ
アップしておいてなんだけど写真だけでモノ語ってると恥かくと思う
あとアメリカンがどうので話ししてるけどそのへんもおかしいと思うんだ
買ったときに夢でガラスコーティングの話出たけどアメリカンじゃなくてネイキッド設定だったよ
今回旅行で熱海行って峠とか高速走ってきたけどグルングルン動かせるし取り回しのいいネイキッドって感じで走りやすかったよ
あととりあえず130km/hは出せた。スクリーンないから風はきつかったけど前傾になればタンクのお陰でメットにしか風が当たらなくなってだいぶ楽になったかな
前傾になりやすいポジションだとも思った

512 :774RR:2017/05/08(月) 00:34:50.92ID:ocJiBham.net
>>511
ほんと実物見た方がいいよね

513 :774RR:2017/05/08(月) 00:42:11.43ID:h7AIlkD7.net
40近いおじさんだけどこのバイク買っていいですか?

514 :774RR:2017/05/08(月) 00:42:58.94ID:5xxdn863.net
好きにすりゃいいだろw

515 :774RR:2017/05/08(月) 00:47:38.32ID:Dm/uKY4f.net
>>513
五十の俺から見れば鼻垂れ小僧が、おじさん自称は十年早い。

516 :774RR:2017/05/08(月) 01:01:20.64ID:unBCnpGl.net
>>510
綺麗だな
ところでまだ屋外でイエローの実車見たことないんだけど、日光の下ではタンク眩しくない?

517 :774RR:2017/05/08(月) 01:34:53.23ID:ryqqO0hr.net
>>516
意識したことはないかなあ
走ってる最中はタンクに目が行かないし
信号待ちしている最中はタンク撫でて暇をつぶしてるけど気にしたことないし

518 :774RR:2017/05/08(月) 01:51:05.80ID:lA4dUoGc.net
>>510
カコイイバイクだから箱付けらんねーな…って思ってたけど
箱もかっこいいね!

519 :774RR:2017/05/08(月) 02:06:21.13ID:OaXSRdb2.net
>>510
シュッとしとるなあ、ええな

520 :774RR:2017/05/08(月) 02:27:50.38ID:7Bq/OEVw.net
>>510
レモンイエローが綺麗だけど、自然光でオーバーしているのが惜しい。駐車場で見かけたら、近寄ってガン見
してしまいそうなバイクだね。ところで、貴方は男性ライダーかな?

521 :774RR:2017/05/08(月) 06:00:54.02ID:b3kZDAF4.net
>>510
バイクだけで撮るとまだマシかな。
ライダー込みだとやっぱちゃちいから。

522 :774RR:2017/05/08(月) 06:37:54.94ID:Hr3+rR/R.net
またお前か

523 :774RR:2017/05/08(月) 07:01:21.24ID:r3kIPh8R.net
チャちくってもいいじゃない。コレは女子供向けだし。

524 :774RR:2017/05/08(月) 07:09:31.69ID:281yIdzI.net
黒とシルバーでめっちゃ迷ってる
黒もシルバーみたいに艶消しなら即決だったんだが

525 :774RR:2017/05/08(月) 07:18:29.25ID:RfeHE7GF.net
シルバー人気だよね
タンクの塗装費ってどんぐらいするんだろ

526 :774RR:2017/05/08(月) 07:24:33.28ID:kdirgNV+.net
>>510
高速全然問題なさそうですか。
250購入予定で。ロンツーしたいんです。

527 :774RR:2017/05/08(月) 07:24:48.19ID:2B541Czt.net
>>517
けっこう明るい色だから気になってたんだ、ありがとう

528 :774RR:2017/05/08(月) 07:31:47.31ID:r3kIPh8R.net
>>526
いいんじゃない?初心者の学生サンにはピッタリだよね。

529 :774RR:2017/05/08(月) 09:08:22.91ID:/1NGziOX.net
>>528
こいつずっとここいるな

530 :774RR:2017/05/08(月) 09:33:43.98ID:ziul5YGG.net
パニアケースまだですか

531 :774RR:2017/05/08(月) 09:37:48.81ID:mn6Ch4kL.net
>>510
イエローもかっこいいな
ところで箱がけっこう大きいけど何リットルの大きさですか

532 :774RR:2017/05/08(月) 09:42:22.51ID:5UoogTTp.net
箱はじめて着けるんだけど純正キャリア3kgまでだよね?
箱ってベース含めたら3kg近くなるよね?

どうなん?

533 :774RR:2017/05/08(月) 10:02:01.35ID:YACuNxL1.net
>>529
自演かよそういうのええから

534 :774RR:2017/05/08(月) 10:04:59.85ID:5UoogTTp.net
>>533
自演じゃねーよハゲ

535 :774RR:2017/05/08(月) 10:07:46.01ID:YACuNxL1.net
>>532
計算も出来ねえのかハゲ。
箱は飾りでなんにも入れるなってことだよ

536 :774RR:2017/05/08(月) 10:08:08.97ID:CMpddGHS.net
4月末の注文で納車が9月頃になりそうだと

537 :774RR:2017/05/08(月) 10:13:18.80ID:YACuNxL1.net
最近のホンダはドリーム偏重で他のショップへの分配が極端に少ないからな。

538 :774RR:2017/05/08(月) 10:13:51.70ID:YmLNaVgC.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://hubn.jp/hy

http://hubn.jp/hx

539 :774RR:2017/05/08(月) 10:19:16.14ID:u6xtLBFS.net
>>536
夢で聞いたんですか?

540 :774RR:2017/05/08(月) 10:30:32.08ID:LCSQeyVC.net
レブル500を知って欲しくなったけど
その前によく他のバイク調べようと思って
883N、BOLT(C-Spec含む)、SCR、バルカンS、W800、ストリートツインと比較してみたんだが…
レブル気になる前なら絶対上記の中から選ぶと思うんだけど
クルーザー?というか妙な前傾姿勢が楽しそうと感じ始めて選択肢クルーザー以外消滅
883Nは予算オーバーだしハーレーって柄じゃない
BOLTは重すぎるし、レブル見たあとだとエンジンがでか過ぎる気がする
バルカンデザイン好きじゃない
で、レブル500が残るんだが…なんか間違えてる気もするんだが、なんか間違えてそうな所あるかね
もうちょい排気量デカくて、安っぽいところ減ればなあという点で買ったこと後悔するんじゃないかという不安がある…

541 :774RR:2017/05/08(月) 10:42:57.66ID:YACuNxL1.net
>>540
たぶん後悔するからいっそ250にするのが得策

542 :774RR:2017/05/08(月) 10:49:43.16ID:12ovU48a.net
どれが優れているかではなくどれが好きかで選べばいい

543 :774RR:2017/05/08(月) 10:57:09.26ID:j8AvNA4i.net
>>541
>もうちょい排気量デカくて、安っぽいところ減れば

と言ってるのに何故に250薦めるのだ
更に貧乏臭くなって無理だろうに

544 :774RR:2017/05/08(月) 11:03:28.80ID:sqo8DNWL.net
プアマンズハーレーだね

545 :774RR:2017/05/08(月) 11:05:05.20ID:YACuNxL1.net
>>543
500買うならいっそのこと250を勧めたほうがってね。どうせどっちも満足しないだろうから250のメリットで後々妥協できるっしょ?

546 :774RR:2017/05/08(月) 11:43:15.77ID:Oq7MvoWP.net
540の場合はなんだかんだ883買うのが幸せになれそうな気もする

547 :774RR:2017/05/08(月) 11:45:45.24ID:YACuNxL1.net
883が予算オーバー、ボルトが重すぎるとか言ってる時点でそもそも買う気が無いのがわかる。

548 :774RR:2017/05/08(月) 11:47:53.22ID:4YHNESKK.net
バイク選びってこんなもんじゃね
いいじゃんテキトーで

549 :774RR:2017/05/08(月) 11:55:38.46ID:Ri2XloXn.net
価格とモノの良さっぽいイメージとある程度のパワーならストツイじゃないかね

550 :774RR:2017/05/08(月) 12:04:23.80ID:c3OAEkQ1.net
883を中古で買えば良い

551 :774RR:2017/05/08(月) 12:07:33.71ID:UbWlwPHy.net
>>532
上の方でGIVIの47Lつけた画像上げたものだが
箱とベース込みで4.3kgだから完全にオーバーだね
キャリアの作りは頑丈だけどたぶんボルトオンの箇所が怪しいんだろう
根元というかネジの受けの部分からもげそうというか
自己責任でしっかりチェックしないとっていうヤツだろうね

>>540
一週間乗った感想としてゆったり乗りたいとかならオススメしない
クルーザーとかアメリカンというよりは車高の低いネイキッドだよこれ
見た目が気に入って走りとかは関係無いっていうならいいんじゃないかい?

552 :774RR:2017/05/08(月) 12:11:45.41ID:ohI6eyzg.net
>>534
ID変え忘れてるぞw

553 :774RR:2017/05/08(月) 12:11:55.03ID:YACuNxL1.net
クルーザーやアメリカンにはある程度の車重と排気量がいるよねえ。やっぱり。

554 :774RR:2017/05/08(月) 12:29:07.02ID:eYEIkY8+.net
そりゃそーだ、チープ版CBR250R単だもの。

555 :774RR:2017/05/08(月) 12:38:42.83ID:Ri2XloXn.net
>>551
あれ、ハーレーに疲れて乗るミニチュアアメリカンの感じはない??
だらだらトコトコ走るのにどうかなと思ったんだけど500。
スポーツスターではなくビッグツインからの移行なんでそっちの雰囲気は無理?(;・∀・)

556 :551:2017/05/08(月) 12:53:51.29ID:DcqcKdDD.net
>>555
ビッグアメリカンは試乗程度しかしたことないんで感覚的に詳しくないんですが
その時の感触とは全く違いますね
車重は引いてるときは多少重いけど乗ってるととにかく軽いんですが不安定さは無いです

教習所で乗ったNC750のレスポンスに近い感じで開けると素直に加速していきます
動画レビューにもありましたが早めにハイギアに繋いでドコドコまったりも出来ますが
レブルはハンドリングもエンジンもあの見た目でキビキビ動くってところが売りな気もします

まあ乗り方次第でまったりも可能かも
ともかく操縦性がいいんで

557 :774RR:2017/05/08(月) 12:57:34.76ID:pya0+yNn.net
>>552
うるせえハゲ

558 :774RR:2017/05/08(月) 12:59:20.33ID:ohI6eyzg.net
>>557
お前コテつけろよ
レブルキッズ君

559 :774RR:2017/05/08(月) 13:07:10.30ID:YACuNxL1.net
マグナキッドみたいに言うなw

560 :774RR:2017/05/08(月) 13:22:32.20ID:LCSQeyVC.net
レスありがとうございます。
参考になりました。

走りに関しては高速で100km/h巡航がそこそこ楽で
峠道楽しめて
フラットダートな林道が走行可能で
気が向いたら早めのギアチェンジでドコドコ感味わえればーと思ってます

561 :774RR:2017/05/08(月) 13:23:46.86ID:pya0+yNn.net
>>558
じゃあお前はハーレーハゲとかそんな感じだな

562 :774RR:2017/05/08(月) 13:31:43.61ID:SiuxRfif.net
惚れたら欠点(?)も可愛く見えるよな

563 :551:2017/05/08(月) 13:40:58.26ID:zjsq2veQ.net
>>560
ならば問題なさそうですよー
トップギアで軽く開ければ100行きます
林道はわかんないですけどダートの駐車場には問題なく入れましたので

564 :551:2017/05/08(月) 13:41:40.67ID:zjsq2veQ.net
移動しながらだからIDがコロコロ変わる

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200