2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part4【ホンダ】

1 :774RR:2017/05/02(火) 12:45:35.33 ID:Rrfrgytc.net
公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part3【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491382318/

569 :774RR:2017/05/08(月) 14:36:38.62ID:WiKJEhdJ.net
句読点 単芝 ageてる」時点で池沼

570 :774RR:2017/05/08(月) 14:42:24.64ID:pya0+yNn.net
500注文してきましたお〜(´・∀・`)
下旬には乗れる!

571 :774RR:2017/05/08(月) 15:12:28.25ID:ohI6eyzg.net
>>570
売買契約書うp頼むわレブルキッズ君

572 :774RR:2017/05/08(月) 15:29:40.29ID:GkEQrZUr.net
普段着で5分先のコンビニにも行けるような乗りやすさがコンセプトと責任者が言っていたが…
勝手にハードル上げすぎだろお前ら

573 :774RR:2017/05/08(月) 15:42:00.54ID:pya0+yNn.net
>>571
んなの見てどーすんのさハゲ

574 :774RR:2017/05/08(月) 17:52:33.19ID:Dj5SNgSS.net
>>510
黄色ほどよい個性があってカッコ良いな
黒基調だからポップになり過ぎてもないし

575 :774RR:2017/05/08(月) 18:11:25.24ID:zjsq2veQ.net
>>565
コンセプト通り普段着でいいと思うんだけど
半袖+短パンとかは論外としても

>>572
オートバイの記事に載ってたな
あの記事読めば一見するとチープな作りの理由がわかると思うんだけどね
あれ読んでから車体をまじまじ見ると「なるほど〜」と思う点が多々

576 :774RR:2017/05/08(月) 18:11:43.73ID:7zm5yCEd.net
発表されたとき471ccって中途半端だなと思ったけど、実際乗ってみると今のところ常用域での加速や高速での安定性にはほとんど不満はないかも。
150km/h以上で巡航したいとかじゃなきゃこれで十分。
取りまわしや足つき性も良くて気を使わず自分のペースで気軽に乗れるのがいい。

577 :774RR:2017/05/08(月) 18:29:42.55ID:LCSQeyVC.net
足つき良すぎるのって逆に疲れたりしませんか?

578 :774RR:2017/05/08(月) 18:49:11.49ID:pDMnQgOU.net
>577
そんなことはない

身長170短足おやじだけど
MT-07からRebel500に乗り換えた。

取り回しも含めて、もう何をするのも楽、
渋滞しても足つき良けりゃなんてことはない。

峠はくるくる回るし、いざとなっても足付くからな〜

トルクはもっとあってもいいかな
高いギアに入れっぱなしでゆるゆる走るというわけには
いかんですな 

579 :774RR:2017/05/08(月) 19:25:17.58ID:AbWCAX5m.net
渋滞で足を付けるか付けないかの繰り返しだと、
足付き良すぎると、膝の上げ下げで足全体が疲れてくるが、
アドベンチャーみたいな足ぷらーんで爪先しか付かないやつは、
足首の上げ下げだけで済むから楽っちゃー楽。

580 :774RR:2017/05/08(月) 19:29:22.94ID:Ri2XloXn.net
>>トルクはもっとあってもいいかな
高いギアに入れっぱなしでゆるゆる走るというわけには
いかんですな

あー流石に500ccではそうなるか・・。
1000ccくらいは要るかね、やっぱミニクルーザーが欲しいといっても

581 :774RR:2017/05/08(月) 19:43:14.33ID:kjjcjmOX.net
皆の評価聞いてると昔乗ってたNBロードスター思い出すなぁ

582 :774RR:2017/05/08(月) 19:47:58.32ID:9vgjTcNG.net
>>580
いや、排気量じゃなくストロークとセッティングの問題
250ccでもエストやTRはロングストロークで低回転トルクあるから低回転でドカドカ走れる

583 :774RR:2017/05/08(月) 20:25:27.06ID:qntRubcf.net
レブルの勢いすごいな

584 :774RR:2017/05/08(月) 20:30:16.26ID:jAYWM6cn.net
みんなアメリカン好きなんだな

585 :774RR:2017/05/08(月) 21:45:30.26ID:kdirgNV+.net
>>583
気兼ねなく手軽に楽しめるバイクって久しぶりな気がしますね。
スタイリング含めて。

586 :774RR:2017/05/08(月) 21:52:48.73ID:ivCFxwWu.net
フルカウルが出揃うとアメリカンが人気になる

587 :774RR:2017/05/08(月) 22:11:39.07ID:yLF426tY.net
アメリカンとは違う気がするんだよな
これはレブルという新しいジャンルだよ

588 :774RR:2017/05/08(月) 22:31:12.07ID:3sx4rzsq.net
xsr900用だけどこういうの着けたい
http://i.imgur.com/NP0J4jV.jpg
http://i.imgur.com/doE1vSc.jpg

589 :774RR:2017/05/08(月) 22:41:00.89ID:CMc5dZhV.net
俺の意見
前輪が太っちょいからボバー(´・ω・`)

590 :774RR:2017/05/08(月) 22:44:11.32ID:ryqqO0hr.net
>>520
身長170の男ですわ

>>526
130出しても不安はなかったから、車体の安定感という意味では高速でも問題ないと思うよ
でもスクリーンもないし風は直に受けるから結局は人次第なんじゃないかな
熱海までだと30分位しか連続で飛ばせなかったしどこまで体力すり減るかはわからないなあ

>>531
43Lだね
ボドゲ持参の旅行だったんでボドゲが程よく入るし
運んでない間はバイクカバーと工具とヘルメットが入るいい感じのサイズ

591 :774RR:2017/05/08(月) 22:53:20.40ID:c3OAEkQ1.net
>>587
普通にボバーだろ

592 :774RR:2017/05/08(月) 22:57:37.78ID:YACuNxL1.net
ボバーを狙ってスベッてるバイクって感じ

593 :774RR:2017/05/08(月) 23:04:07.65ID:WiKJEhdJ.net
>>592
朝から張り付いて恥ずかしくないの 馬鹿なの氏ねよ

594 :774RR:2017/05/08(月) 23:06:05.60ID:OaXSRdb2.net
このご時世にボドゲ好きとは珍しい
役所の部屋定期的に借りてウォーゲームに明け暮れた懐かしい日々・・・

たしかにこの箱は四角いモノ積みやすそうでいいな

595 :774RR:2017/05/08(月) 23:06:39.11ID:YACuNxL1.net
>>593
自演かよ

596 :774RR:2017/05/08(月) 23:08:43.54ID:dvrHb41s.net
なんだかんだ言ってカスタム前提のバイクなんだよ
かっこいいバイクになるかショボいバイクになるかは乗る人次第
メーカー側もカスタム用のパーツたくさん出してくれてもいいのに
今のところ自分好みにカスタムしたければワンオフでお願いしますって感じにしか思えない

597 :774RR:2017/05/08(月) 23:19:15.40ID:c3OAEkQ1.net
>>596
ボバーとしてはメーカーメイドでここまで作ってるだけで過保護
旧型とかレブルじゃなくてもダサい古くさいのをボバーにしてこそのもの
旧型でもこんな風になるのに
http://www.bikermetric.com/wp-content/uploads/2014/02/honda-rebel_brat-bobber_machine-13.jpg
http://www.bikermetric.com/wp-content/uploads/2014/02/honda-rebel-bobber_tail-end-customs.jpg

598 :774RR:2017/05/08(月) 23:20:02.99ID:Dj5SNgSS.net
そうかな
素体でも十分カッコいいと思うんだけど
下手に弄るとそれはそれでこのバイクの良さが失われる気がする

599 :774RR:2017/05/08(月) 23:33:32.84ID:c3OAEkQ1.net
>>598
そう甘栗むいちゃいましたみたいなもんなんだから
そのままでも良いんだよ

600 :774RR:2017/05/08(月) 23:37:46.65ID:RnOK4NoZ.net
もう乗ってる人っているの?

601 :774RR:2017/05/08(月) 23:39:19.82ID:EICt+cxA.net
デザイナーズバイクって感じでええなぁ

602 :774RR:2017/05/08(月) 23:54:34.11ID:fEVuOYt2.net
すごい人気車っぽいからやっぱ買うのやめたわ・・w

603 :774RR:2017/05/09(火) 00:26:22.59ID:ZX3qqsQW.net
48の劣化コピーのBoltの粗悪な模造品

604 :774RR:2017/05/09(火) 03:50:27.09ID:Wy5F/w4I.net
>>597
レブルはシートレール切らなくてもボルトで外せるようになってるしな

605 :774RR:2017/05/09(火) 06:19:48.53ID:vfADHxX3.net
ハーレー乗りからは馬鹿にされそうでさあ

606 :774RR:2017/05/09(火) 06:22:21.10ID:u4iH37az.net
>>467
マジかないのか。。

ところで180くらい身長ある人で買った人いる?

607 :774RR:2017/05/09(火) 06:24:01.85ID:u4iH37az.net
>>510
いいねえ気楽な旅バイクって感じが出てる

608 :774RR:2017/05/09(火) 06:24:35.81ID:ud++1kgE.net
ハーレー乗りを気にするようなら、もとよりこのバイクは選ぶ必要は無い
「てかハーレーなんてブタに乗ってんだw」と笑い飛ばせる者が乗ればいい

609 :774RR:2017/05/09(火) 06:34:20.28ID:0cgdwMUc.net
他人のバイクをバカにするようなハーレー乗りはハーレー以外は全部バカにしてるから大丈夫

610 :774RR:2017/05/09(火) 07:26:09.16ID:1jME/36z.net
>>606
185cmで試乗した
足元窮屈
停車時に足出すのがダルい
購入悩む、でも欲しい

611 :774RR:2017/05/09(火) 08:06:37.68ID:u4iH37az.net
>>610
やはりか。もう少し前の方にステップあれば楽そうなんだけどね
vt400sのが向いてるかしら

612 :774RR:2017/05/09(火) 08:56:04.61ID:aDloQPZr.net
高身長はマジで似合わないだろ、この車種
軽自動車とセットで乗る様な使い途じゃね?

613 :774RR:2017/05/09(火) 09:15:20.96ID:fh9nIwdj.net
168cmなんだけど足付きどうかな
両足つま先いけるかな

614 :774RR:2017/05/09(火) 09:18:54.71ID:u4iH37az.net
余裕だと思いますよ。
レブルの広告の、乗ってる白人男性が170程度らしいです

615 :774RR:2017/05/09(火) 09:20:36.67ID:qED+qISv.net
レブル900とか出ればいい

616 :774RR:2017/05/09(火) 09:25:53.38ID:fh9nIwdj.net
>>614
あの髭とグラサンの?
あれを自分の姿に置き換えればいいんだ
ちょっとカッコよくない?

617 :774RR:2017/05/09(火) 09:26:57.11ID:ab0Fvqgp.net
164だけど両足のかかとがギリギリつかないくらい

618 :774RR:2017/05/09(火) 09:30:16.81ID:Cq43l+iT.net
>>613
167の短足で両足ベッタリだぞ

619 :774RR:2017/05/09(火) 09:54:44.08ID:q8r+myN8.net
165で両足ベタつき。
シート高690だし、足つきの心配は皆無でしょう。

620 :774RR:2017/05/09(火) 10:28:52.11ID:9DRFiPq2.net
>>597
2枚目かっこよすぎ

621 :774RR:2017/05/09(火) 10:31:53.05ID:IyBrZwIq.net
>>597
こういうの乗ってる、好きな人からみたら失笑モノだろうなあ

622 :774RR:2017/05/09(火) 11:48:47.15ID:u4iH37az.net
バイクだけは平均身長くらいが最高だよね。。
背があるなら大型乗りやすいって言うけど大馬力に興味ないし

623 :774RR:2017/05/09(火) 11:59:38.90ID:ab0Fvqgp.net
久々のバイクだから楽しみすぎる
オプションも色々つけちゃったよぉぉ
最初のツーリングはビーナスラインって決めてるんだ(`・ω・´)

624 :774RR:2017/05/09(火) 12:12:26.12ID:FrVOlgoM.net
>>621
前半で自分はカスタムの良し悪しはわからないって白状してるのに
失笑ものだろうって類推の根拠はどこなんだよ
煽りたいからって頭がガイジ過ぎるだろ…

625 :774RR:2017/05/09(火) 12:23:40.90ID:IyBrZwIq.net
>>624
もういいから寝てなさい…お大事に

626 :774RR:2017/05/09(火) 12:30:29.24ID:u4iH37az.net
>>624
次スレはワッチョイありにしような

627 :774RR:2017/05/09(火) 12:33:03.00ID:k1aBPEpa.net
フォアコンなんか付けれないかなー

628 :774RR:2017/05/09(火) 12:41:17.74ID:Be4GwF/H.net
>>624
必死チェッカー、便利ですよ?
ttp://hissi.org/read.php/motorbike/20170509/SXlCclp3SXE.html

629 :774RR:2017/05/09(火) 12:59:57.13ID:Wy5F/w4I.net
あら〜、これはちょっと…アレっぽいね

630 :774RR:2017/05/09(火) 13:10:09.40ID:6uQqOGj1.net
いつもの人

631 :774RR:2017/05/09(火) 14:48:31.95ID:IyBrZwIq.net
安物バイクのスレは底辺が集ってて賑やかですね

632 :774RR:2017/05/09(火) 15:05:55.42ID:j7IROaQJ.net
ん?買えもしない底辺以下が何か言ってんな

633 :774RR:2017/05/09(火) 16:44:27.65ID:Be4GwF/H.net
>>631
ニヤニヤ

634 :774RR:2017/05/09(火) 17:35:50.38ID:gt9loBxJ.net
このバイク、荷物満載で旅してても似合いそうだな。
ゴールデンウィークはバイクだらけだったけど、来年はたくさん走ってるんじゃないかな。

635 :774RR:2017/05/09(火) 17:43:38.16ID:G3zG8tCZ.net
>>631
NCスレなら爆釣れなんだけどなぁ

636 :774RR:2017/05/09(火) 17:46:01.19ID:SivTJaPi.net
>>634
元がボバーだからこれを素体としてバガーにしたりとかボリュームアップする方向有りだと思う

637 :774RR:2017/05/09(火) 17:52:41.25ID:F9ow9Ggr.net
俺はこいつにgiviの47Lをつけるぜ!

638 :774RR:2017/05/09(火) 17:57:49.03ID:L8oPu3XT.net
250が納車9月って...夏には乗れそうにもないなぁ

639 :774RR:2017/05/09(火) 18:05:08.57ID:rJN8fSr/.net
そんな人気なん?
もうABS無しでええやん

640 :774RR:2017/05/09(火) 18:23:53.66ID:HoxOVCCs.net
>>637
>>117にGIVIの47Lつけた人が画像あげてるよ

641 :774RR:2017/05/09(火) 18:25:16.32ID:HoxOVCCs.net
間違った>>118

642 :774RR:2017/05/09(火) 18:50:00.50ID:F9ow9Ggr.net
>>640
サンクス!
>>118
ええな、そこまで悪くない!

643 :774RR:2017/05/09(火) 20:15:55.82ID:f0hAjDU6.net
レブルの初期受注台数どのくらいだろ?
メーカー月販計画からしてだいぶオーバーランな気がする。海外生産じゃ増産無理だろうしそのうち他メーカが新型発表するだろうな。ミニボルト期待

644 :774RR:2017/05/09(火) 20:16:05.67ID:t5gwG6ub.net
>>617
俺も164で股下74だけどシート高低いからカカト余裕だと思ってたけど違うの?
シートの幅があるのかな?
実物なかなか見れないから、もうちょっと考えよう

645 :774RR:2017/05/09(火) 20:33:29.38ID:rJN8fSr/.net
海外は売れてそう
カスタム動画も半年くらいでかなり増えたな

646 :774RR:2017/05/09(火) 20:43:53.52ID:gt9loBxJ.net
俺はSRに乗ってるから同じヤマハのBoltと言いたいところだけど、レブルのほうが
構えずに乗れて良さそうだと思ってる。ツーリングでも「この道を入ってみようか」と
気軽に思えそう。レブルで走る旅人を早く見てみたい。

647 :774RR:2017/05/09(火) 20:50:12.24ID:wiAN8+gK.net
>>644
股下書いてなかったな
俺は164cm股下68cmで大腿かなり太くてそれだから、君なら余裕かと思われる

648 :774RR:2017/05/09(火) 21:00:44.76ID:t5gwG6ub.net
>>647
ありがとう

649 :774RR:2017/05/09(火) 21:24:14.49ID:f0hAjDU6.net
納車した人SNSに写真upしてくれ−

650 :774RR:2017/05/09(火) 21:31:05.66ID:45BQ5bjE.net
>>649
それはバイク屋

651 :774RR:2017/05/09(火) 21:37:19.30ID:1hwBximM.net
>>650
そこはシレッとバイク屋の店員さんの顔写真を貼るぐらいのボケが欲しかった。

652 :774RR:2017/05/09(火) 22:17:20.20ID:4qV7noF3.net
>>609
アメ車海苔なんてそんなもんだよ

653 :774RR:2017/05/09(火) 23:13:03.02ID:8pzHjxjV.net
>>609
おいおいwその認識は間違いだ、ハーレー内でも馬鹿にしあってるぞw

654 :774RR:2017/05/09(火) 23:20:47.07ID:QQgXFyrN.net
ジジ臭すぎるハーレが馬鹿にされている現状

655 :774RR:2017/05/09(火) 23:28:41.71ID:2+l/8iOf.net
ハーレーも普通に乗ってる分には人それぞれでいいと思うけど、下痢便みたいな音を出すのは不快なのでやめてほしい。

656 :774RR:2017/05/09(火) 23:40:55.12ID:wiAN8+gK.net
納車まで待ちこれないよ
なにして待ってりゃいいんだ?
ヘルメット磨いてるくらいしかできん

657 :774RR:2017/05/09(火) 23:44:59.22ID:ShYCz4wH.net
おちつけ

658 :774RR:2017/05/09(火) 23:56:39.63ID:rJN8fSr/.net
ガラコの準備でもすれば

659 :774RR:2017/05/10(水) 00:04:03.06ID:TKVJDeCS.net
>>650
納車=売り手、買い手も同じだろう、納車した営業マンと納車して貰った顧客の差。お客様の立場に立つと自宅車庫に新たなバイクを納車したっていう事だ、因みに俺は営業マン

660 :774RR:2017/05/10(水) 00:46:05.26ID:mxVPpJe/.net
>>656
サービスマニュアルとパーツリストでも入手して変態改造のイメトレ

661 :774RR:2017/05/10(水) 01:05:39.04ID:toOzAK3U.net
Rebelってカスタムすると滅茶苦茶かっこいいな
https://www.youtube.com/watch?v=5kXuUJdIrMk
https://www.youtube.com/watch?v=0zRCNJtLtYE
https://www.youtube.com/watch?v=VhJPLzazJFI

逆にしないと野暮ったいけどw

662 :774RR:2017/05/10(水) 01:41:32.33ID:9K8GmSVf.net
なんかおもちゃっぽいんだよなぁ

663 :774RR:2017/05/10(水) 01:48:31.15ID:54mCmUOl.net
ノーマルはかなり貧相
って言うと頑なにおっさんノーマル厨が暴れ出すんだろうけどw

664 :774RR:2017/05/10(水) 02:02:54.65ID:Cmy4dEBT.net
どこのバイクスレにも必ず原理主義的なノーマル主義者はいるからね
スクーターみたいな脚バイクブログは弄るとガキっぽく感じるけどレブルは弄る為の素材の様な存在だからなぁ
これをそのまま乗るのは自分もちょっとないかなとか思うね

665 :774RR:2017/05/10(水) 02:08:44.63ID:bWQrQrv/.net
カスタム前提なら
やはり車検のない250一択になるんかな

666 :774RR:2017/05/10(水) 02:20:24.82ID:kNCvdvj4.net
カスタム大好き人間だが『カスタムしてなんぼw』というカスタム原理主義的な言葉は大嫌いだ
(もちろん『カスタムはゴミw』とか言うノーマル原理主義者も)
そんなの人それぞれ三者三様十人十色百人百態
好みを他者に押し付け自分とは違う価値観を否定するヤツは世界のどこでも迷惑千万極まりない

667 :774RR:2017/05/10(水) 02:24:58.96ID:YPkanZT9.net
どっちでもいいけど相手を否定してる自覚は持とうね

668 :774RR:2017/05/10(水) 02:35:18.34ID:9K8GmSVf.net
いじりやすい構造にしたのは良いけどフレームのクセが強いんじゃ

669 :774RR:2017/05/10(水) 02:40:30.96ID:3xYytg9W.net
貧乏臭いと言われるのはやっぱり簡素すぎるからだろうな
これが(・∀・)イイ!!と言う人もいるんだろうけど…ちょっと悲しいくらいに質素なのは否めない

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200