2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part4【ホンダ】

670 :774RR:2017/05/10(水) 07:02:40.51ID:S3sfjXys.net
ホンダがシンプルに作ってんだからしょぼく見えるのは仕方ないね。でもそれがいいw
フルエキでもいいからスパトラ出して欲しいな

671 :774RR:2017/05/10(水) 07:13:48.87ID:Xzq12r0D.net
カワサキあたりが同様な車種出してもおかしくないな 復活新型エストレア

672 :774RR:2017/05/10(水) 07:40:04.42ID:dLx5kqDp.net
ミドルクラスに水冷ツインがもっと増えるのかな

673 :774RR:2017/05/10(水) 07:48:14.56ID:T/8PNYKN.net
>>671
申し訳ないがリコールゴミバイクはNG

674 :774RR:2017/05/10(水) 07:57:14.86ID:lEU10cRy.net
>>655
俺もまさに同じことを思ってた。ハーレーは乗ってる人間に問題があるのか煩いだけ。

675 :774RR:2017/05/10(水) 09:06:15.17ID:2FnYGSmt.net
>>656
納車されたら嬉し泣きしそうな勢いだなぁw
取りあえず、Google Maps見ながらエア・ツーリングとか。

676 :774RR:2017/05/10(水) 09:06:57.82ID:9K8GmSVf.net
>>671
バルカンS

677 :774RR:2017/05/10(水) 09:16:56.46ID:izbV4MN2.net
納車前に2018ニューモデル(新色)が出そう

678 :774RR:2017/05/10(水) 09:20:50.58ID:toOzAK3U.net
>>670
ホンダアクセス(タイ)がUncommon editionって毛色の少し違うタイプの出してる
自分はそっちのがメカ部分を強調されててタイプだな
https://f.ptcdn.info/868/048/000/okeuxm4ca842rUuSEKG-o.jpg
https://f.ptcdn.info/868/048/000/okeuyxz44s0rVFpl5u-o.jpg

679 :774RR:2017/05/10(水) 12:09:12.77ID:Xz+8f6dT.net
このシルバーのサイドカバーって国内でも買える?

680 :774RR:2017/05/10(水) 12:17:14.14ID:Xp8vjGDP.net
>>679
H2Cリリースのアフターパーツはほぼプロトから販売予定とモーターサイクルショーで掲出されてた
だがヘッドライトマスクは保安基準に引っかかるのか参考出品だったが
↓配布されたパンフ見にくいかもだが上げとく
http://i.imgur.com/ysXEoXt.jpg

681 :774RR:2017/05/10(水) 12:19:12.04ID:3mYbZPgs.net
サイドカバー近所に夢店ないからバロンと個人店に品番で聞いてみたけどだめだったなー
納品されたってブログで書いてる人いるから夢店か輸入業者ならいけんのかねえ

682 :774RR:2017/05/10(水) 13:13:35.05ID:LBKcFrGi.net
オクにでんかな?

683 :774RR:2017/05/10(水) 14:27:40.37ID:JvoYgkSO.net
>>681
プロトと取引がある店に頼むべし
大手バイク用品店なら大体付き合いがあるはず
ナップスは取り寄せ商品10%オフの時に頼むと得
ウェビックの方が安いことが多いのでウェビックに一度見積りしてみた方がいいかも

684 :774RR:2017/05/10(水) 15:34:22.48ID:KQGBATOd.net
写真で見るよりも実物ははるかに良いね。12年乗ったマグナがボチボチ限界だから買い換えようかな…

685 :774RR:2017/05/10(水) 16:18:59.57ID:ZLbxCAdC.net
>>665
届けを出せば車検で問題になることはないでしょ.

686 :774RR:2017/05/10(水) 16:55:55.68ID:5VqBI7Af.net
デジタルメーターがなぁ…………好きになれん

687 :774RR:2017/05/10(水) 17:08:34.36ID:xqrbOynF.net
アナログに変えたらええやん

688 :774RR:2017/05/10(水) 17:25:25.32ID:vGuyltyy.net
梨本がインプレしてたが、スポスタと乗車ポジションはほぼ同一、(奴の愛車はスポスタ)
公道走行する際にもパワー不足と感じた事は無く、ハンドリングも褒めるわで太鼓判押してたわ

奴は近年のバイク誌ライターとしては唯一無二の存在。
発売直後のバイクでさえ、気に食わなければ酷評しまくるw(R25の時は痛烈に辛辣なインプレ書いてたw)
提灯記事ばかりのバイク誌レビューの中でも、梨本のインプレだけは毎回楽しみだわw

689 :774RR:2017/05/10(水) 17:29:13.40ID:vGuyltyy.net
最初はHonda版中型ボルトだと思ってたが
Honda製中型スポスタだったのか

VT400よりよっぽどよさそうだな

690 :774RR:2017/05/10(水) 17:40:23.63ID:rYwSr/zP.net
もしかしてタイではスポークホイールキットが売られているんだろうか
17インチっぽいから他車の流用かと思ったけどブレーキディスクはレブル純正だし
http://i.imgur.com/qaRq5YG.jpg

691 :774RR:2017/05/10(水) 17:49:45.97ID:Q9Lu+77Y.net
レブルの250はハンドリング悪くないらしいが
アメリカンとは思えないほどコーナリング性能がいいという評価のドラッグスター250よりかはハンドリングいいのか?

実際乘ったお前らどうよ?

692 :774RR:2017/05/10(水) 18:05:41.93ID:lYlV/uud.net
>>690
いいなこれ

693 :774RR:2017/05/10(水) 18:07:59.79ID:gTI5UXBt.net
>>690
タイは魔改造のすくつ。
思い付くカスタムパーツなら大概は安くて
売られてる。

質はまあ、ナニだw

694 :774RR:2017/05/10(水) 18:33:24.88ID:kXRMKOw5.net
レブル買ったらとりあえずハリケーンのブレットウィンカーに替えたい

695 :774RR:2017/05/10(水) 18:51:12.36ID:nSX1U7oG.net
>>688
そういうのいいからw

696 :774RR:2017/05/10(水) 18:58:09.66ID:zqcgE58r.net
>>695
なんでいいんだ?
俺はそのレス見て乗りたくて仕方なくなった
買うかどうかはまだわからんが、試乗は今すぐでもしてみたい衝動に駆られた

697 :774RR:2017/05/10(水) 19:39:38.51ID:toOzAK3U.net
>>690,692,693
ここにそれつくってる工房が映ってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=kmI23nvlwis
マフラーもハンドメイドだけど奴ら器用だから品質悪くないよ
因みにタイには本家のヨシムラもあるよ

698 :774RR:2017/05/10(水) 20:19:43.98ID:UPTV/tw5.net
乗車ポジションスポスタとほぼ一緒なら、ロンツーの疲れ具合とかもスポスタ参考に出来るな

699 :774RR:2017/05/10(水) 20:23:07.44ID:zqcgE58r.net
アメリカでレブル(旧)の存在、知名度って凄いらしいな
大袈裟じゃなく、アメリカのライダーなら一度はレブル乗った事あるってくらいらしい

700 :774RR:2017/05/10(水) 20:54:50.51ID:mIL3ep5d.net
ヘタにボバーっぽく弄ってもこの水冷エンジンが違和感出まくりだし
本気のボバーカスタムバイクが横に来たら恥ずいよね
バンバンみたいにポップな街乗りバイクだと割り切って乗った方がいいかもね

701 :774RR:2017/05/10(水) 21:14:17.45ID:rU9M7zPY.net
>>699
雑誌のまんまコピーしなくてもrebel250 hondaで検索すればわかる

702 :774RR:2017/05/10(水) 21:28:57.32ID:AEXjXAqO.net
アメリカの教習所でレブル使ってるからアメリカ人ライダーはみんな乗ったという話だろ

703 :774RR:2017/05/10(水) 21:36:09.88ID:5Jsofp67.net
>>700
トライアンフもボバーの名を冠した水冷バイク出してるし
皆自分のバイクに本気だし好きでやってるから恥ずかしいとかないと思うよ

704 :774RR:2017/05/10(水) 21:55:20.45ID:w9yc8kww.net
>>700
確かに
ハーレーは当たり前だけどSRとかエストレヤでもリジッドサスにして本気でやってる人には
鼻で笑われそうだな

705 :774RR:2017/05/10(水) 22:00:21.59ID:QjiNgXLj.net
カスタムなんてある意味オナニーなんだから
そのまま他人が認めてくれると思っちゃいけない
どのバイクでも車でも何だこれ?って言われる覚悟も必要だよ

706 :774RR:2017/05/10(水) 22:01:17.03ID:qBLLbYgm.net
おまえらうるさすぎ。

オナってさっさと寝ろ

707 :774RR:2017/05/10(水) 22:03:47.97ID:GluwT4Mi.net
>>700
ねえねえ
「本気のボバー」って、何?

708 :774RR:2017/05/10(水) 22:04:18.09ID:dQy2bAHK.net
>>705
スズキなんて吊しのまんまでも何だこれ(笑笑笑)?って言われるしな。

709 :774RR:2017/05/10(水) 22:11:46.28ID:QjiNgXLj.net
まあレブルは吊るしから良く出来ているから
いろんなカスタムも見てみたいけどね

710 :774RR:2017/05/10(水) 22:12:33.66ID:XT1TLFU6.net
>>707
ボバーカスタムで画像検索して見れば一瞬でわかるよ

711 :774RR:2017/05/10(水) 22:18:07.45ID:jslcf8Ej.net
周囲に迷惑をかけるのでなければ、他人の目を気にしたり型に囚われたりしないで好きに乗ったらいい。

どう乗るかは所有者個人が決めるんだし、枠から出ることのできない他人を気にする必要はないと思う。

712 :774RR:2017/05/10(水) 22:19:21.06ID:oY8Ur9Rd.net
ボバースタイルのネイキッドとカスタム車比べてボバー感が足りない恥ずかしいってのも的外れ過ぎて恥ずかしい

713 :774RR:2017/05/10(水) 22:20:49.38ID:w9yc8kww.net
いや、ボバーカスタムしてる人の目線の話

714 :774RR:2017/05/10(水) 22:26:49.33ID:QjiNgXLj.net
レブルカスタムという新ジャンル

715 :774RR:2017/05/10(水) 22:29:19.75ID:rJzeDjPH.net
レブル+ボバー=ボブルーカスタム

716 :774RR:2017/05/10(水) 22:31:38.18ID:oY8Ur9Rd.net
>>713
700の恥ずかしいはレブル乗り目線の話だけど
スプリンガーフォークやサドルシートつけていじりまくってるレブルだったとしても恥ずかしいの?

717 :774RR:2017/05/10(水) 22:36:49.24ID:AEXjXAqO.net
ボバー+レブル=ボブル じゃね

718 :774RR:2017/05/10(水) 22:41:23.46ID:w9yc8kww.net
>>716
なんかお前が恥ずかしい

719 :774RR:2017/05/10(水) 22:44:55.61ID:9K8GmSVf.net
溶接設備無くてもボルトオンのドレスアップで好みのボバースタイル楽しめますよ

720 :774RR:2017/05/10(水) 22:46:17.01ID:oY8Ur9Rd.net
>>718
自分の好きに自信が持てず周りが見たらとかバイクの上下関係とか気にしてるあなたも恥ずかしい

721 :774RR:2017/05/10(水) 22:46:48.15ID:lcgpIDmc.net
これはアメリカン?ネイキッド?ニーグリップできる?

722 :774RR:2017/05/10(水) 22:52:35.10ID:XT1TLFU6.net
>>720
うん、お前恥ずかしいわw

723 :774RR:2017/05/10(水) 23:00:22.16ID:oY8Ur9Rd.net
>>722
それは知ってる

724 :774RR:2017/05/10(水) 23:26:03.93ID:DBbmRBDg.net
>>720
だよな。
他人の目を気にして自分の好きなバイクにも乗れない奴らの薄っぺらさ。女みたいだね!

725 :774RR:2017/05/10(水) 23:54:03.82ID:WoSYJzNy.net
>>724
おんなにしつれい

726 :774RR:2017/05/11(木) 00:18:31.53ID:t5ij3Yb8.net
そうそう、別にボバーだぜ!みたいに粋がって乗らずに
子供騙しのボバーごっこバイクに乗ってるんだよって自覚して乗ってれば人の目なんて問題なし

727 :774RR:2017/05/11(木) 00:28:00.14ID:ypbwivWC.net
レブル欲しい
久々に物欲が湧いてくるううう

728 :774RR:2017/05/11(木) 00:36:41.25ID:OUg1S8Io.net
グッチもボバーが有るんだなw高そうに見えないw

729 :774RR:2017/05/11(木) 00:39:40.50ID:jsSK2bGh.net
納車は半年待ちなのかしら?

730 :774RR:2017/05/11(木) 00:52:53.42ID:kmb4N18N.net
>>726
肩に力入りすぎw
気楽に乗りな

731 :774RR:2017/05/11(木) 01:03:45.31ID:eZD3LTGO.net
お前ら他人の眼、気にしすぎ。
自分が気に入って好きで乗ってるバイクなんだから、気にする必要無いじゃない?

もっといえば、誰もてめえなんざぁ見ちゃいねえよ、この自意識過剰が!

732 :774RR:2017/05/11(木) 02:07:16.55ID:beYaNHmT.net
VTZ250より、レブルにすべきだった。。。

733 :774RR:2017/05/11(木) 02:07:52.48ID:TB4gDUJR.net
わざわざレブル板に来て「こんなのボバーじゃねえ〜」とか言ってるやつの心境考えるとウケるなw

734 :774RR:2017/05/11(木) 02:42:44.26ID:kmb4N18N.net
アメリカだとレブルがアメリカンバイクの基本らしいね

735 :774RR:2017/05/11(木) 04:50:23.28ID:xXZeUyaf.net
弄ったジャズやマグナ50を未だに何度も見かける俺の行動範囲からしたら
250ccアメリカン乗ってたら優越感すら感じるw

今まで気にしなかったけど、」気にしてたら250雨って未だにけっこういるんだな
マグナとエリミネーター(V)やドラスタなんか、休日に100qも乗れば大概1台以上必ず見かける

736 :774RR:2017/05/11(木) 05:33:37.80ID:avhJTW/C.net
>>721
俺も気になってたわ

737 :774RR:2017/05/11(木) 06:43:51.54ID:+llcHcZN.net
500の見た目のほうがカッコいいんだけど車検嫌だし、250のエキパイ周りとかショボくて嫌だ。
500の見た目で250出してくれたら良かったのに。

738 :774RR:2017/05/11(木) 07:33:44.22ID:sECZ/Ta3.net
このスタイルで吹け上がりのいい高回転エンジンっていうのが違和感あるな
低回転トルクモリモリで地面を蹴るような加速感が欲しい

739 :774RR:2017/05/11(木) 07:37:50.21ID:5NI8bgBN.net
このバイク女の子が乗れば凄く似合う気がする。

740 :774RR:2017/05/11(木) 07:49:19.64ID:Z7nFez58.net
>>737
見た目同じやん エンジン周りのスカスカ埋めれば満足なん?

741 :774RR:2017/05/11(木) 08:00:22.73ID:8JNYdaP8.net
>>700
ノーマル厨の本気の擁護を頂きましたw

742 :774RR:2017/05/11(木) 08:03:14.62ID:+mInDyVq.net
>>718
自意識過剰で恥ずかしいのはお前でしょうに
そもそもこんな質素で安いバイクをそのまま乗るほうが恥ずかしいと思うけどな

743 :774RR:2017/05/11(木) 08:07:21.26ID:q4rOcAS+.net
>>739
脚が長くて綺麗な娘限定だな
てか見た目とやかく言うなら男もかなり乗り手選ぶよ
チビデブハゲはどう見てもダメだわ
最低ライン身長180cm以上でイケメンかシブメンw

744 :774RR:2017/05/11(木) 08:44:04.35ID:naZ0f8nT.net
まあ、原付き脚バイクを必死に弄るのとは違うからなあ
要大型免許な趣味の域になる500を弄るのなら全然有りじゃん

745 :774RR:2017/05/11(木) 09:01:57.76ID:BFbAWIGb.net
>>743
ハゲはヘルメットでカバーできるだろ。ジェイソン・ステイサムならハゲでもカッコいいし。
チビは生まれつきだから悪く言うわけにはいかないが、デブはいかんな。不潔なやつとか。

746 :774RR:2017/05/11(木) 09:04:16.16ID:39ADm+E7.net
ファッション板にでも行けよもう

747 :774RR:2017/05/11(木) 09:19:47.73ID:IdU6GtOv.net
ボバーだかホバーか知らんが初代レブルの1985年以降に出た同系統のバイクは全部レブルのパクリって事でいいね

748 :774RR:2017/05/11(木) 09:36:27.58ID:i9ZV1uRO.net
180以上の人が乗ったら似合わないよ

749 :774RR:2017/05/11(木) 10:01:08.46ID:5NI8bgBN.net
>>748
だよな(笑)車体が小さいからボリショイサーカスの熊になるよ。
このバイク清潔感あるし
すっとした女の子が乗ってたら
めっちゃカッコイイと思う。

750 :774RR:2017/05/11(木) 10:39:23.45ID:U0orb/3I.net
突っ込まれて逃げちゃったけど
本気のボバーって結局なんの事?
個人がボバーにカスタムしたやつ?
メーカー純正ボバー?

751 :774RR:2017/05/11(木) 11:16:04.80ID:mW1MKlId.net
ワイ170-70-37、ダイエットを決意
レブルはまだない

752 :774RR:2017/05/11(木) 11:26:27.24ID:l5q6ng1H.net
>>751
37って何?股下?

753 :774RR:2017/05/11(木) 11:35:28.20ID:tt5b7h/S.net
>>752
身長胸囲ウェストだろ

754 :774RR:2017/05/11(木) 11:36:28.77ID:wmyKIy+S.net
>>752
この書き方からするとIQだろうな

755 :774RR:2017/05/11(木) 11:37:42.21ID:gY3TgrU3.net
>>691
地元のクネクネ山道を走ったけど前に乗ってたシャドウカスタムからの乗り換えって事もあって乗りやすさハンパないって感じたよ
シャドウの時は倒せなさ過ぎて遅過ぎて後続のクルマに寄られまくって気分悪かったけど今回はそういうの無く走り切ったな
軽くだけどニーグリップできたからカーブすげぇ楽だった

756 :774RR:2017/05/11(木) 11:45:47.99ID:mW1MKlId.net
身長体重年齢って書き方は普及してないのかな

757 :774RR:2017/05/11(木) 12:04:03.81ID:Uv2KDQhx.net
なんでぼった値の癖に電球LEDじゃねーんだよ
いま2017年だぞ?
電球くらいLEDでええやろが

758 :774RR:2017/05/11(木) 12:13:20.63ID:jzl3J3CO.net
37は体脂肪率では?

759 :774RR:2017/05/11(木) 12:15:20.39ID:sMXrEF6i.net
>>743
180cm以上だとサーカスの熊状態になるんや

760 :774RR:2017/05/11(木) 12:17:06.99ID:sMXrEF6i.net
>>737
タイのカスタム車両に多くあるラジエーターサイドカバーを付けると良いんじゃないかな.

761 :774RR:2017/05/11(木) 12:32:26.60ID:H7eWfKEZ.net
色々とタイ人カスタム動画見てるからなんだろうけど
白人なんかよりあれくらいの体型の東南アジア人の方がしっくりくるようになってるわ

762 :774RR:2017/05/11(木) 13:24:56.77ID:PcjJJqIa.net
500のエンジン270°クランクなら良かったのに

763 :774RR:2017/05/11(木) 14:59:03.28ID:QzblHSHW.net
これの250って通勤用としてはどうだろうか
・軽くて取り回し良さそう
・アメリカンだからポジション楽そう
・メッキパーツ少ない無骨なデザインが好み
・経済的な250で選びたいがこれといった競合車種もなさそう
って感じで気になってるんだが、実際通勤で使ってる人いる?
電車通勤からの切り替えだから雨の日は普通に電車乗るものとして。

764 :774RR:2017/05/11(木) 15:16:11.44ID:+VCRgvZj.net
>>763
試乗したらいいじゃん

765 :774RR:2017/05/11(木) 15:27:12.81ID:l5q6ng1H.net
>>764
試乗したら答えが出るのか?

766 :774RR:2017/05/11(木) 15:28:34.23ID:uiy3LTE6.net
スーツで乗ってもよさげね

767 :774RR:2017/05/11(木) 15:43:22.47ID:LNqPNvJM.net
>>763
もうそこまで惚れてるなら買っちゃえよw

768 :774RR:2017/05/11(木) 16:57:43.74ID:Ru+Thp3r.net
>>763
フュージョンから乗り換えて通勤に使ってるが片道35kだけど楽になった
だけど500なんだけどね。。。
全然参考にならんな

250だったらスクーターの方が楽そうなイメージ

769 :774RR:2017/05/11(木) 17:18:16.64ID:l5q6ng1H.net
>>768
スクーターと比較しちゃダメだよ。
ライトスポーツの車を探してる人に
ミニバンの方が色々と捗るよ。って言ってるのと同じじゃん。

770 :774RR:2017/05/11(木) 17:42:30.27ID:wulmn13V.net
ボバーなら650にしてほしかったなぁ

771 :774RR:2017/05/11(木) 18:28:18.06ID:su2eDzk3.net
>>765
他人に決めてもらうの?

772 :774RR:2017/05/11(木) 18:49:42.34ID:DJ0hWJ8S.net
>>771
決めて下さい。とは言ってないよね?
試乗してから考えるのが良いことは間違いないんだけど
その上で質問に答えれば良いのでは?

773 :774RR:2017/05/11(木) 19:36:19.86ID:HH91Gde8.net
【Webikeモトレポート】
ホンダ REBEL(レブル)250/500 試乗インプレッション
http://youtu.be/ufkhqbn4A5M

774 :774RR:2017/05/11(木) 19:48:34.41ID:xXZeUyaf.net
>>765
出るかもしれないし出ないかもしれない

775 :774RR:2017/05/11(木) 19:54:21.03ID:sECZ/Ta3.net
ターゲットは若者だから若者が買える価格設定にするため安っぽいのは仕方ない
あとカスタム前提の設計でシンプルにしてあるのもかつて流行ったストリート系TWの再来を狙っているから
まさにDQNが飛び付くバイクなのは間違いない

776 :774RR:2017/05/11(木) 19:58:32.48ID:Vg8Sz4qW.net
スティードみたいなもんだと思ってたが

777 :774RR:2017/05/11(木) 20:02:28.39ID:BFbAWIGb.net
>>772

>>765が「試乗したら答えが出るのか?」とつっかかってるから
>>771は「(試乗もせずに)他人に決めてもらうの?」
とレスしたんじゃないの?

流れを考えれば「決めてくださいとは言ってない」って当たり前だよね。
試乗してから質問に答えればいいってどういうこと?気を悪くするかもしれないけど
回答の意味がよくわからないんだが。

778 :774RR:2017/05/11(木) 20:11:50.80ID:6Oq70xT6.net
>>775
メッキみたいなギラギラしたところが無いからあんまりDQNが好きな感じじゃないんじゃね

779 :774RR:2017/05/11(木) 20:25:24.84ID:E4DRAlfk.net
DQNがよく乗ってるのはビッグスクーターじゃないか?
ストリート系はちょいワル親父見たいな奴のイメージ

780 :774RR:2017/05/11(木) 20:28:44.13ID:l5q6ng1H.net
>>777
決めてとまでは言わないけど
色々と意見は欲しいんだろ
そんな人に対して
「他人の意見でバイクをきめるのか!?」ドヤッって(笑)
頭大丈夫か?
本当にこの気持ち分かんないのか?

781 :774RR:2017/05/11(木) 20:30:35.09ID:PY5+04Lv.net
はい、ターゲットはDQNです
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/2/0/2076614e.jpg

782 :774RR:2017/05/11(木) 20:33:09.88ID:t5ij3Yb8.net
>>781
確かにコレは下品

783 :774RR:2017/05/11(木) 20:34:19.02ID:Upqnr70+.net
今時のドキュンはどのバイクも乗らずにワゴン車だろ

784 :774RR:2017/05/11(木) 20:54:49.61ID:mW1MKlId.net
女子に似合ったりDQNウケがよかったりいろいろ忙しいバイクやな

785 :774RR:2017/05/11(木) 21:00:47.65ID:cMizBu41.net
>>769
いやいや用途が通勤だからね
経験上上げただけ

786 :774RR:2017/05/11(木) 21:08:06.48ID:g6ojn7Rq.net
納車まであと2週間…疼く…

787 :774RR:2017/05/11(木) 21:10:10.68ID:l5q6ng1H.net
>>785
通勤用だと原二、特にスクーターだと便利だもんなぁ。
2台持ちが最強なんだよな(笑)やっぱ

788 :774RR:2017/05/11(木) 21:13:36.01ID:c7v6WQid.net
ABS無し250取り寄せだったけど即納車やったわ
日曜見積もり
火曜夕方印鑑と住民票と金振り込み
本日納車

789 :774RR:2017/05/11(木) 21:19:20.00ID:smskvtYM.net
>>784
はっきりわかってることはこれが似合ってる野郎は降りるとチビでダサいってことだけだなw

790 :774RR:2017/05/11(木) 21:24:18.49ID:l5q6ng1H.net
>>789
チビが総じてダサい訳じゃないからな
その辺は認識を改めるべきだぞ
ハゲでもデブでもチビでも貧乏でも馬鹿でも
カッコイイ奴はカッコイイぞ

791 :774RR:2017/05/11(木) 21:25:47.26ID:mW1MKlId.net
>>788
おめいろ

792 :774RR:2017/05/11(木) 21:31:36.15ID:3kbMkKpD.net
相変わらず相手してやってんだな

793 :774RR:2017/05/11(木) 21:31:44.77ID:mW1MKlId.net
いつもの人がIDコロコロのやり方覚えたんかな

794 :774RR:2017/05/11(木) 21:39:46.41ID:zv+LWSl8.net
見た目こんな感じでもうちょい排気量上のバイクある?
パラツインが良い

795 :774RR:2017/05/11(木) 21:40:08.73ID:smskvtYM.net
なるほど、このスレの住人さんはみなさんチビなんですね、わかりますww

796 :774RR:2017/05/11(木) 21:41:29.35ID:0zvmGTbE.net
批判は絶対許さないレブルマン

797 :774RR:2017/05/11(木) 21:52:39.54ID:gnQ5KLDU.net
チビ+レブル=チブル

798 :774RR:2017/05/11(木) 21:54:19.83ID:jPvjc126.net
みんなに合わせてブレストしないと自演扱いされるからな

799 :774RR:2017/05/11(木) 21:55:19.49ID:gnQ5KLDU.net
チビ+レブル=チビル こっちがいい

800 :774RR:2017/05/11(木) 21:55:33.70ID:io0X59rB.net
バイクスレはどこも批判めいたレスすると容赦なく攻撃してくるな
ガイジだのアスペだのの単語が飛び交う語彙力不足の輩しかいない

801 :CM:2017/05/11(木) 22:01:10.96ID:TIpToAHF.net
そういや上のレスで身長164pとか167cmとか言ってたから60代とか70代なんじゃね
あの世代って批判とかされると直ぐに煽られたとか思って怒り狂うから

802 :774RR:2017/05/11(木) 22:15:18.13ID:6Oq70xT6.net
>>773
分かりやすくていいね

803 :774RR:2017/05/11(木) 22:45:45.92ID:6Oq70xT6.net
モトブログやってる人の試乗会のインプレ動画も続々出てきてるね

804 :774RR:2017/05/11(木) 22:59:23.78ID:HsLa4aKv.net
>>791
http://imgur.com/MUdAS3N.jpg
明日は雨やしキーだけで簡便な

805 :774RR:2017/05/11(木) 23:02:14.82ID:E4DRAlfk.net
>>804
いいなぁ...
車体の方もお願いします!

806 :774RR:2017/05/11(木) 23:07:30.67ID:CG8fyrH+.net
>>773
ナイスゥ

807 :774RR:2017/05/11(木) 23:13:55.30ID:e3V2K/nu.net
メットホルダーって標準で付いてるの?

808 :774RR:2017/05/11(木) 23:20:05.84ID:f7Qd9JO7.net
>>794
下着屋のボバーは?

809 :774RR:2017/05/11(木) 23:20:30.95ID:AnMZ6fEv.net
>>807
http://imgur.com/BskKTmG.jpg
ついてるよ

810 :774RR:2017/05/11(木) 23:29:17.43ID:lpjCrLTI.net
一応工具スペースあるのか

811 :774RR:2017/05/11(木) 23:34:17.65ID:AnMZ6fEv.net
>>810
しょぼいけどな
http://imgur.com/2HaRcuU.jpg

812 :774RR:2017/05/11(木) 23:51:52.69ID:KA03Ja10.net
>>678
このカスタムが欲しいわ
せめてヘッドライトだけでもいい

813 :774RR:2017/05/12(金) 00:09:14.33ID:dZrGUSnp.net
HPの写真ええかげん250ccの実写に差し替えなさいな

814 :774RR:2017/05/12(金) 00:35:56.13ID:ycIaR+K6.net
CBR250RRはカスタムパーツめちゃめちゃ出てるな
裏山

815 :774RR:2017/05/12(金) 01:18:51.46ID:ligy32dh.net
>>811
お、わざわざスマンな
ETCギリ行けるくらいか

816 :774RR:2017/05/12(金) 04:26:52.95ID:RmWr4jLs.net
>>775
もうDQNはバイクに今日ある奴自体少ない
真性のDQNは相変わらず4気筒NK&旧車2気筒選んで乗る(GSとかホークとか

>>776
ちょっと違う

>>779
その時代はとっくに過ぎ去った
今バカスク(ノーマルのビクスクはバカスクとは言わない)乗ってるのはDQNではなく
ただの痛い人


>>810
昨日久々にドラゴンボール関連の事色々見てたんだが
ベジータって164だったのな

817 :774RR:2017/05/12(金) 05:11:56.83ID:TrSSgqDF.net
>>808
すまない
下着屋というのが分からないのだが…

818 :774RR:2017/05/12(金) 05:12:48.06ID:6ava6UIG.net
実車は小さくて写真で見てたのとイメージが違う

819 :774RR:2017/05/12(金) 05:15:47.02ID:9GAvu69U.net
真っ先に発表された画像見た瞬間から小さい目だとわかってたがなあ・・・
 (髭のイケメンのオッサンが乗ってる画像)

820 :774RR:2017/05/12(金) 05:18:56.80ID:9GAvu69U.net
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/0/d/0d301475.jpg

これとかな。
日本使用がまだ全然判明してない頃
月刊オートバイかなんかで見た記憶ある

821 :774RR:2017/05/12(金) 05:22:14.85ID:6ava6UIG.net
こりゃあダメだw

822 :774RR:2017/05/12(金) 05:40:55.48ID:kZL0NlD4.net
ふーん
ttp://hissi.org/read.php/motorbike/20170512/NmF2YTZVSUc.html

823 :774RR:2017/05/12(金) 06:53:07.36ID:BoLcA5UC.net
早朝5時に6回レスってのが哀愁すら漂ってくるな...

824 :774RR:2017/05/12(金) 07:08:06.26ID:2WLWz/iA.net
>>763
スクーターと違ってメットや荷物入れが無いからボックス必須だよ

825 :CM:2017/05/12(金) 08:01:04.74ID:DEF4AvVJ.net
>>823
だからほら、G様達は朝が早いからだよw

826 :774RR:2017/05/12(金) 08:38:45.05ID:15uNmu7G.net
>>817
triumph

827 :774RR:2017/05/12(金) 09:01:51.18ID:rdW1yoRd.net
>>749
テレビに出てる巨体タレントが750ccに乗ってて原付に見えたのを思い出したw

ホンダショールームで250レブル見てきたぞ。コンパクトで足つきの良さがすごい楽。見た目もカッコいいし
購入決定したわ。ただ、クラッチが重いので慣れるしかないかな。
人気出るのもわかる気がするわ。

828 :774RR:2017/05/12(金) 11:43:25.60ID:eXlb6q8l.net
軽くて取り回し良いってインプレ多いけど比較対象は何なんだろう
アメリカンの割にはって事なのか250クラスの他車よりもって事なのかバイク全体として良いほうって事なのか…
近所に試乗車も在庫も無いから実物で試せないんだよなあ

829 :774RR:2017/05/12(金) 11:46:12.84ID:tCAnneJA.net
>>828
アメリカンだと思って乗ると…ってことじゃない?
だいたい大排気量だし

830 :774RR:2017/05/12(金) 11:48:50.24ID:/fQHbmI3.net
レースには向いてないしな

831 :774RR:2017/05/12(金) 11:54:06.82ID:eXlb6q8l.net
>>829
引越し先の駐輪場が奥まっててNinja250乗らなくなっちゃったんだよなあ
これが軽くて楽なら…と買い換え考えたけど住宅事情改善するまでバイク自体やめたほうがよさそうやね
サンクス

832 :774RR:2017/05/12(金) 11:57:53.19ID:UR2lBqCL.net
>>828
そんな疑問を持つのは分かるけど
言っても軽さの感じ方は人それぞれなので結局試乗して確認するしかないよな。
レビューもいちいち何のバイクと比べて私の感じ方では軽いと思います。なんて言い方はしないんだし(笑)
そこは分かってよ。としか言えないんじゃないかな。

833 :774RR:2017/05/12(金) 12:46:14.96ID:c91e4I9q.net
俺の場合は乗ってたホーネット600
重量は5kgくらいレブル500のが軽いけど実際にはそれ以上の軽さを感じた
多分重心が低かったり、乗ったまま足で移動するのが楽だったりするのが一因かなと

834 :774RR:2017/05/12(金) 13:04:12.65ID:qf+VhlzM.net
マグナと比べてどうなんだろ
あれより取り回しが軽いなら最高だが

835 :774RR:2017/05/12(金) 13:21:04.33ID:mN54rS57.net
マグナキッド君だね、アク禁にします

836 :774RR:2017/05/12(金) 13:44:18.11ID:RrPSOk2V.net
このバイクは熊本産なの?

837 :774RR:2017/05/12(金) 14:05:44.14ID:UR2lBqCL.net
>>835
キッドじゃない方だから(笑)
アク禁しないで

838 :774RR:2017/05/12(金) 14:48:55.58ID:gMdR7qer.net
>>836
500

839 :774RR:2017/05/12(金) 15:02:41.61ID:1gTgIAbo.net
マグナシニアさんもアク禁です

840 :774RR:2017/05/12(金) 15:18:15.16ID:cF3Pku8f.net
バッグサポートたけーな
店まで現物見に行って自作するかな

841 :774RR:2017/05/12(金) 15:26:28.63ID:iK5J6xxP.net
>>840
たぶん店舗に在庫抱えてないぞ
純正のはこないだまでバックオーダーだったし

842 :774RR:2017/05/12(金) 15:42:57.00ID:tCAnneJA.net
>>831
足付きはかなりいいから、ニンジャより取り回しはラクだと思うぜ。

バイク乗ろうぜ〜!

843 :774RR:2017/05/12(金) 15:48:16.84ID:JiZQkkZW.net
>>831
ninja250の方が多少重いけど駐輪場への出し入れなら全長の差で取り回しはしやすいはず
もっと楽なのとなると原付や原二とか同クラスならオフ車とかじゃない?

844 :774RR:2017/05/12(金) 16:21:24.33ID:dx8F45yU.net
Ninja250で出し入れが苦労する場所なら
Rebel250でも苦労すると思うわ.

845 :774RR:2017/05/12(金) 16:30:24.87ID:XMjNRL+q.net
最期の現行250ccであるDS250との比較してほしいな

846 :774RR:2017/05/12(金) 17:56:16.35ID:SDDbdIta.net
>>843
足付きもそうだけど重心低い分取り回しはレブルの方がしやすいだろうよ
車幅もレブルの方が幾分スリムだし

847 :774RR:2017/05/12(金) 17:57:11.12ID:sCgLvn2z.net
>>846
重心の低さは取り回しに結構影響するよね

848 :774RR:2017/05/12(金) 18:58:10.70ID:YKnVosKD.net
レブルってこれくらい余裕で走れるんだってね
すげえな
ttps://www.youtube.com/watch?v=KOk7PSkHJsw

849 :774RR:2017/05/12(金) 19:11:15.92ID:g4JJnzfE.net
>>848


850 :774RR:2017/05/12(金) 19:38:32.94ID:3N8Jnzbh.net
レブルって重心低いのか?
シート高は低いから人が乗った状態だと低いんだろうけど
エンジンの位置もタンク位置も高いし最低地上高もNinjaと変わらんし
ホイールは小さいけどタイヤの外径はレブルの方が20mm大きいし
取り回しとかだとそんなに重心低くはない気がするけどな

851 :774RR:2017/05/12(金) 19:56:38.42ID:s6abg++w.net
片側パニアケースって重さ偏るかなあ
ヘルメットとエアバッグベストの収納場所が欲しいんだが

852 :774RR:2017/05/12(金) 20:03:52.67ID:oPU2w/9a.net
レブルキッド君だね

853 :774RR:2017/05/12(金) 20:04:28.86ID:YKnVosKD.net
新型レブルはフラグシップとしてNC750のエンジン積んだ奴だしてほしい

フレームは新規になってしまうだろうが、
あのエンジンこそレブル向きだと思う。鼓動感はVtuinnみたいな感じだし
何より低重心化図れる

854 :774RR:2017/05/12(金) 20:05:35.03ID:YKnVosKD.net
NCエンジン積んだクルーザあったが、見た目が壊滅的にダメで無理だった

855 :774RR:2017/05/12(金) 20:12:42.06ID:qf+VhlzM.net
レブル50に期待しよう

856 :774RR:2017/05/12(金) 20:14:55.61ID:15uNmu7G.net
旗艦の貫禄なら二代目亞弗利加象のパラツイン流用の方が。

857 :774RR:2017/05/12(金) 20:17:09.28ID:YKnVosKD.net
レブルなんだから例え最上位でも貫禄なんぞいらねーw

858 :774RR:2017/05/12(金) 20:19:00.33ID:YKnVosKD.net
>>855
何かと昔と色々違ってしまってるんで
もし出たとしても125だろうなあ

そういや10年ほど前、大宮駅西口に
ハーレーダビッドソンのエンブレム貼り付けたJAZZがいっつも路駐(歩道駐?)してあったなあ

859 :774RR:2017/05/12(金) 20:27:41.47ID:qf+VhlzM.net
50は排ガス対応が難しいんだっけ
じゃあ電動レブルだな

860 :774RR:2017/05/12(金) 20:45:48.04ID:dx8F45yU.net
>>853
NM4買って下さい

861 :774RR:2017/05/12(金) 20:52:56.70ID:SDDbdIta.net
>>850
どちらにしてもニンジャ250よりは明らかに低いね
ニンジャ250もカウル類全部引っぺがすだけでもある程度は下がるけど

まあでもアメリカンと考えて低いかと言われたらまた別ではある

862 :774RR:2017/05/12(金) 21:21:00.29ID:9kpW44Qq.net
>>861
シート位置が低いだけで重心はそれほど低くないよ

863 :774RR:2017/05/12(金) 21:48:07.41ID:kRCbNWuF.net
女が乗ってるとカッコいい

864 :774RR:2017/05/12(金) 21:50:17.97ID:XAzNOtYp.net
見たこともないくせにw

865 :774RR:2017/05/12(金) 21:56:30.19ID:TrSSgqDF.net
レブル1000とか出そうな気はする

866 :774RR:2017/05/12(金) 22:12:20.60ID:Em9XcRaO.net
>>862
運動性が良いって事はクルーザーの中では
多少重心は高めかもな。

867 :774RR:2017/05/12(金) 22:51:25.72ID:3wem5DfU.net
軽いからまたがって後ろに下がる時はすぐ動く

排気量アップとか重くなる事しなくていいよ

868 :774RR:2017/05/12(金) 23:13:26.14ID:ligy32dh.net
女乗せてる俺カッコイイ

869 :774RR:2017/05/12(金) 23:49:32.94ID:Q6HQSfEa.net
500以上だとは今のスリムさ保てないだろうしそれはレブルじゃない気がする
でかいエンジンで出すならワルキューレ復活だな、あの本体はエンジンって感じの主張の激しいデザイン好きだった

870 :774RR:2017/05/12(金) 23:53:24.05ID:d98Cs8pF.net
バイクにとってエンジンはおちんちんみたいなもんだしな。

871 :774RR:2017/05/13(土) 01:02:45.21ID:AQuVLPoP.net
>>853
CTX700というバイクが少し前までありまして・・・

872 :774RR:2017/05/13(土) 01:15:52.11ID:R6o82L0Y.net
>>869
> 本体はエンジン

ワルキューレはまだ綺麗にまとめた方だと思う。
大昔、CBXを初めて見た時は脳味噌のズレる音が聞こえた。

873 :853:2017/05/13(土) 05:39:00.40ID:USyA6Z5t.net
>>860
一時期NM4買うかS660買うかで迷ってたが
何故かコペン買ったw

>>871
だから見た目がダメだった書いた

874 :774RR:2017/05/13(土) 06:13:22.30ID:2EgyF7ZF.net
Webikeのモトレポートでレブルインプレッション見てきたんだけど、180の人でもイケるねこれ
ドラッグスター250より良さそうだ
DSはDS4じゃないとちょっと小さく感じるけどレブルはいい感じだ

875 :774RR:2017/05/13(土) 06:47:54.73ID:8WIpG0M/.net
>>874
250のほうは見た目がねえ…

876 :774RR:2017/05/13(土) 07:17:38.27ID:IJa5jX3a.net
250の良さは物理的な性能じゃなくて法律的な性能だからな

877 :774RR:2017/05/13(土) 07:41:07.16ID:8WIpG0M/.net
うまい

878 :774RR:2017/05/13(土) 08:34:39.93ID:1s0F2jp9.net
CTX700なんか廃止してレブル750を出せばもっと売れると保証する

879 :CM:2017/05/13(土) 08:58:17.78ID:rK4VYOXt.net
>>874
これね。レポートしてるのが身長179cmの佐川健太郎。
https://www.youtube.com/watch?v=ufkhqbn4A5M
これくらいの身長がちょうどいい感じに見える
ま、北米ターゲットのバイクなんだから160cm代の小人が乗る想定はしてないだろうw

880 :774RR:2017/05/13(土) 10:04:41.47ID:3SvN46WR.net
>>878
VT750の二の舞になると保障する

881 :774RR:2017/05/13(土) 10:36:51.75ID:XErOjqQ6.net
171cmのチビの俺でも乗れそうなバイク。

882 :774RR:2017/05/13(土) 11:35:57.12ID:8Z14Eh4z.net
>>870
俺にはガソリンタンクがそれだな。

883 :774RR:2017/05/13(土) 11:48:54.74ID:2EgyF7ZF.net
プロジェクトBIG1ていうリッタースーフォアはタンクめちゃ大きかった印象

大排気量好きはなにかしらコンプレックス持ってるのかもしれないね

884 :774RR:2017/05/13(土) 11:57:06.01ID:QtYsUoch.net
>>879
動画見たけどちょっと窮屈そうじゃね?
特に足付き確認。

885 :774RR:2017/05/13(土) 12:30:27.49ID:pIFKXE0E.net
250のほうも二発にしてくれよな

886 :774RR:2017/05/13(土) 13:04:09.33ID:ybFKvt9/.net
>>879の動画でも言ってるけどアメリカンとは一線を画したネイキッドライクなバイクなんだよ
実際に見て乗ればわかるけど足つきの良さはシートが細く股が膨れない形で伸ばせるしニーグリップも細いシートに合わせてし易い
個人的には生産中止になったVTR250をカバーしに来てるんじゃないかなとも思ってる
そのためには今後カスタムパーツをどんどん出してく必要があるだろうけどね

887 :774RR:2017/05/13(土) 13:12:02.17ID:cDWExdzh.net
VTRみたいなスポーツバイクとは全く違うけどな

888 :774RR:2017/05/13(土) 13:22:09.39ID:gjIyD22W.net
VTRの後継は強いて言えばCBR250RR
レブルはどちらかといえばFTRの後継

889 :774RR:2017/05/13(土) 13:22:56.74ID:hvdx2fP1.net
レブル売れてんのかな?

890 :774RR:2017/05/13(土) 14:38:25.19ID:IlmIFbC5.net
レブル250に買い替えるつもりだったけどノーマルでは我慢できずにカスタムに結構金使ってしまいそうだからやめとく
上の方で話題になってたんでCB250Fが気になって色々調べてたら意外といいバイクなんで安いしあっちにいくかもw

891 :774RR:2017/05/13(土) 14:53:52.63ID:5ohZhvqv.net
今日250が納車された
動画で見るとしょぼい音だったけど実際聞くとカッコよく響くよ
オーナー補正が働いてるのもあるけど…
足つきは169の短足でもベタ付きで全く不安がないです

892 :774RR:2017/05/13(土) 15:14:32.19ID:WcG0J7zN.net
モーサイの梨本のインプレだと500より250の方が好印象だな
500は案外と回したくなる出力特性なんだそうな

893 :CM:2017/05/13(土) 16:20:08.58ID:Me3yKviL.net
なんかチビがここぞとばかりに自己正当しててワロタw

894 :774RR:2017/05/13(土) 17:03:09.27ID:QoBj30ko.net
しかし見れば見るほどデザインツボだわ
メカ類が全部艶消しブラックでボディも艶消しシルバー選べてマットな感じになるのがすごく好き

895 :774RR:2017/05/13(土) 18:24:07.44ID:QIE7Lk7A.net
メットのシールドも新調してスマホマウントとBluetoothスピーカーも買った
あとは納車…ながいなー(´・ω・`)

896 :774RR:2017/05/13(土) 19:09:37.81ID:2DMsL2Mu.net
デザインツボってる人には申し訳ないけど、オリジナリティは無いんだよなぁ

897 :774RR:2017/05/13(土) 19:15:34.52ID:XErOjqQ6.net
>>893
日本語大丈夫かよw

898 :774RR:2017/05/13(土) 19:16:42.40ID:cvLE2RbC.net
>>896
なんかピント外れだな

899 :774RR:2017/05/13(土) 19:18:16.17ID:x33RJvN5.net
いつものでツボった
ttp://hissi.org/read.php/motorbike/20170513/MkRNc0wyTXU.html

900 :774RR:2017/05/13(土) 19:18:53.82ID:Jzi6p+Tx.net
>>880
VTよりかは売れると思う

マットグレーラインナップするだけで売れるんだよ今はw

901 :774RR:2017/05/13(土) 19:29:20.89ID:2EgyF7ZF.net
>>898
ほんとそれwオリジナリティーがあるとかだれか言ったか?wて話w

902 :774RR:2017/05/13(土) 19:33:11.81ID:2DMsL2Mu.net
いまさらデザインツボんなやって話

903 :774RR:2017/05/13(土) 19:44:54.49ID:2EgyF7ZF.net
いまさらも何もね〜だろ…何だコイツ

904 :774RR:2017/05/13(土) 19:52:55.25ID:ZK4eMW9/.net
ありそうでなかったデザインだと思う
かっこいい

905 :774RR:2017/05/13(土) 20:21:06.67ID:seicwvSN.net
>>897
老人乙

906 :774RR:2017/05/13(土) 21:23:14.24ID:qouYTaHr.net
よく見てみればノーマルはホンダらしいデザインではあるね
250はいいとして500買ってカスタム費用考えると他の大型の方がいいかなって思えちゃう
海外では500は大型の分類には入らないの?

907 :774RR:2017/05/13(土) 21:28:35.34ID:NMeURzWo.net
>>906
http://bike-lineage.jpn.org/etc/bike-trivia/motorcycle_license.html
見ての通り
こんなに区分細かいの日本くらい

908 :774RR:2017/05/13(土) 21:44:22.73ID:XRR4xMjh.net
500って何かに使ってたエンジン?
なぜ470ccとかにしたんだろう?
どうせ大型なんだから600ccぐらいでもよかったんじゃないかね

909 :774RR:2017/05/13(土) 21:48:09.09ID:XRR4xMjh.net
>>907
舘ひろしはアメリカで免許取ったとか聞いたことあるなw

910 :774RR:2017/05/13(土) 22:06:20.97ID:cB318YfL.net
CB500(海外)のエンジン。
400のはコレのダウングレード版。

911 :CM:2017/05/13(土) 22:21:39.67ID:rK4VYOXt.net
>>897
チビの自覚あるようで何よりですw

912 :774RR:2017/05/13(土) 22:23:53.97ID:L/Mk/A+l.net
>>909
海外で大型二輪クラスの免許を取得して日本で書き替えしたら、普通二輪扱いになるって聞いたことがあるけど、ひろしの場合はどうなんだろう?

913 :774RR:2017/05/13(土) 22:29:58.86ID:cy5xzvDy.net
80年代くらいまでは大型二輪になったのでは?
雑誌にフィリピンへ大型二輪を取りに行くツアーの広告が載っていた記憶がある
その手の話が広まって厳しくなったような

914 :774RR:2017/05/13(土) 22:53:47.11ID:eC4uGFzg.net
ツイッターでも写真上げてる人のレブルがYouTubeでも上がってるけどかなりしっくり来てるな
塗装したやつ乗ってる人の方

915 :774RR:2017/05/13(土) 23:28:26.55ID:qouYTaHr.net
個人的には今までバイクや車を気にしたことはあっても、
乗ってる人の顔や体型や身長なんて気にしたことなんてない
自分の身長が〜とか言う人は自意識過剰なんじゃない?
好きなの乗ればいいじゃん
乗ってる人の身長が〜とか言う人は自分に自信がないから他人のことが気になるんだよ

916 :774RR:2017/05/13(土) 23:38:13.53ID:w3/NzOvD.net
荒らしに構うやつも荒らしって知ってる?

917 :774RR:2017/05/13(土) 23:56:05.94ID:ybFKvt9/.net
でも荒らしは荒らしでしょ

918 :774RR:2017/05/14(日) 00:42:16.35ID:sc6NKcHs.net
マフラー変えてえなあ

919 :774RR:2017/05/14(日) 01:18:17.62ID:P4A/ggb1.net
二眼メーターにしたい

920 :774RR:2017/05/14(日) 01:22:39.77ID:JjnKb5pj.net
ヘッドライトにカウルつけたい

921 :774RR:2017/05/14(日) 01:24:17.69ID:vmlCL4v5.net
納車報告増えてるし次スレはワッチョイ導入な

922 :774RR:2017/05/14(日) 01:27:42.00ID:QY0Q1XA3.net
>>880
VT750Sはキャストホイールだったら買ってたと思うわ.
どうしてもチューブタイヤは嫌なんや.

923 :774RR:2017/05/14(日) 01:33:42.39ID:QY0Q1XA3.net
>>908
CBR500R, CB500X, CB500Fで使ってるエンジン.
日本ではストローク減らして400ccにして
CBR400R, 400X, CB400Fとして売ってる.
(400を先に開発したとHONDAの人は言ってた

924 :774RR:2017/05/14(日) 02:18:29.53ID:UG2vv85S.net
>>915
自分に似合う服を選ぶのと同じだで、この手の見た目重視のバイクは気にするだろー
気にしないのは枯れてるジジイか諦めてるキモヲタのどちらかじゃないかと

925 :774RR:2017/05/14(日) 02:35:31.18ID:UZLKLLzI.net
>>924
そうかもな、お前の中ではな

926 :774RR:2017/05/14(日) 03:44:32.74ID:wsxRIa5c.net
>>924
そうだなキモオタ野郎

927 :774RR:2017/05/14(日) 04:26:27.69ID:cBt31KfV.net
外見とかどうでもいいから走行レビュー頼んます

928 :774RR:2017/05/14(日) 04:41:27.96ID:ym9nR1P+.net
これってVTRのLDと同等くらいのコーナリング性能あんの?
あっちかってさらにローシート装着より最初からこっち買った方が安心そうなので

峠道そこそこ流してる(少し速い4輪より少し速い速度くらい)時にステップすぐ接地しなきゃそれでいいんだけど

929 :774RR:2017/05/14(日) 05:18:05.49ID:V8nBWrjK.net
シート高が低めなバイク探してるのかな。VTRのLDと比較するということは。
だったらこちらをすすめる。けどVTRで両足つくならそちらをすすめる

930 :774RR:2017/05/14(日) 06:34:54.73ID:jAL3W3Bg.net
>>924
レブル乗る時の服かw
俺はブーツはレッド・ウィング(ペコス)の黒と茶が有るので、革パンなら黒、ジーンズなら茶、上は今は革ジャン。

931 :774RR:2017/05/14(日) 06:49:26.30ID:MSnq0wOM.net
安物のお手軽バイク乗るのに服装なんてどーでも

932 :774RR:2017/05/14(日) 07:05:13.71ID:PFRC4kFp.net
>>931
高い高級バイクでもどうでも良いだろ(笑)あほ

933 :774RR:2017/05/14(日) 07:31:44.60ID:yU8Q23Xr.net
「綺麗な女の子に乗ってもらいたい」とか言っておきながら、自分達の不細工な容姿は気にしないとか笑わせんな
見掛けを気に出来ない醜い老害とキモいオタクのセンズリレスばっかで気持ちわりーんだって

934 :774RR:2017/05/14(日) 07:36:03.85ID:u02Zy/70.net
(´-ω-`)(あかん…俺はこんな流れを望んでるじゃない…)

935 :774RR:2017/05/14(日) 08:27:08.17ID:Db/J3/gu.net
早く走ってる姿を見てみたい。田舎なので当分姿を見られそうもない。

936 :774RR:2017/05/14(日) 08:41:08.78ID:JjnKb5pj.net
タンデムシートちっさすぎて今持ってるシートバッグ取り付けできないんだがいいのないかな?

937 :774RR:2017/05/14(日) 09:36:27.98ID:Hw6lTSbl.net
CRF250Rally買ったんだが反動で500欲しいわ。
軽く回る特性なのはアメリカではそっちの方が人気あるらしい。
水冷ハレなんかもそんな感じだし。

938 :774RR:2017/05/14(日) 10:02:44.76ID:hdYnoi4S.net
ハーレーV-ROD売れないから生産止めたぞ

939 :774RR:2017/05/14(日) 10:10:42.78ID:P4A/ggb1.net
街中走って布教してくれ

940 :774RR:2017/05/14(日) 10:25:00.31ID:UE2Y2BsJ.net
ヽ( ゚∀゚)ノ レブル!
(((o ゚ω ゚o)))ブルブル

941 :774RR:2017/05/14(日) 11:05:33.77ID:JjnKb5pj.net
http://imgur.com/gPDdckr.jpg
慣らしいてくる

942 :774RR:2017/05/14(日) 11:17:20.35ID:UE2Y2BsJ.net
>>941
おおー250?
いいなー気をつけてなー

943 :774RR:2017/05/14(日) 11:26:55.28ID:XOJrllJH.net
>>941
カコイイ!気をつけて!

944 :774RR:2017/05/14(日) 11:47:11.24ID:jAL3W3Bg.net
>>941
犬モフりたい

945 :774RR:2017/05/14(日) 12:03:28.11ID:89l7AD7R.net
良いガレージだな
てかデカイ

946 :774RR:2017/05/14(日) 12:07:42.29ID:LQw3UDfW.net
>>941
犬がレブルに!?
しかも単独で!?

947 :774RR:2017/05/14(日) 12:14:30.48ID:56fazfD6.net
>>941
いいなぁ、、、
白いわんこが後ろに乗ってても絵になるな

948 :774RR:2017/05/14(日) 12:16:39.61ID:GHzcw+4U.net
レブルドッグ(´・ω・`)

949 :774RR:2017/05/14(日) 12:55:40.25ID:LQw3UDfW.net
ペットキャリーカプセルバッグをタンデムシートのところに取り付けるべき
http://i.imgur.com/nB3Wv03.jpg

950 :774RR:2017/05/14(日) 12:59:44.62ID:a4CD4cMG.net
>>941
犬可愛すぎww

951 :774RR:2017/05/14(日) 13:02:45.51ID:tTBMkUnR.net
>>949
犬「ヒトを入れるにゃちと小っちぇえなあ。うちの奴はデブだし。」

952 :774RR:2017/05/14(日) 13:10:51.06ID:2zkqjMSX.net
>>941
犬の癖にバイクかよ!

953 :774RR:2017/05/14(日) 13:17:13.74ID:Hw6lTSbl.net
>941
左官屋さん?

954 :774RR:2017/05/14(日) 13:40:21.04ID:mJ2X6J5I.net
かwわwえwえw
犬いいなぁ…

955 :774RR:2017/05/14(日) 13:42:31.25ID:6HljtqqF.net
レブルより犬に言及してるコメントの方が多いなw

956 :774RR:2017/05/14(日) 14:06:43.42ID:oBNk4uRd.net
ええのう犬もレベルも
実家の犬もふりたい

957 :774RR:2017/05/14(日) 14:08:50.11ID:jAL3W3Bg.net
>>955
そりゃあレブルよりワンコだろw

958 :774RR:2017/05/14(日) 14:12:17.45ID:6HljtqqF.net
>>957
犬に似合うバイクスレとか欲しいな

959 :774RR:2017/05/14(日) 14:39:18.50ID:LG0rKhQp.net
500跨ってきたんですが
エンジン右側のせり出してる部分?
ふくらはぎ当たりませんか?
なんか左右で当たる感覚が違うのですごい不快だった

960 :774RR:2017/05/14(日) 14:45:39.57ID:ExRUQLwD.net
犬の慣らしってどうやるの?

961 :774RR:2017/05/14(日) 14:50:34.19ID:Oiy1oSQW.net
次スレ、ワッチョイはつけるとしてIPはどうする?ついでにつけとく?

962 :774RR:2017/05/14(日) 14:56:59.88ID:qgTKoHSY.net
>>959
わかる

963 :774RR:2017/05/14(日) 15:15:23.83ID:UE2Y2BsJ.net
>>959
あれ走行中スゴい熱くなる
かなり前目のポジションにすると当たらないんだけどかなり間抜けな感じになってる気がする

964 :774RR:2017/05/14(日) 15:16:58.08ID:XQSzebl/.net
黒かっこええなあ

965 :774RR:2017/05/14(日) 15:25:40.57ID:2awSZ6gY.net
やっぱ黒か銀がいいなぁ
中古出回るまで待つけど

966 :774RR:2017/05/14(日) 17:32:05.58ID:ZyEwaGFe.net
>>940
犬かわいすぎ

967 :774RR:2017/05/14(日) 19:08:20.52ID:97zlYpll.net
うちの犬に似ている・・・

http://i.imgur.com/o7RKVJD.jpg

968 :774RR:2017/05/14(日) 19:21:37.34ID:ym9nR1P+.net
>>941
犬が寄ってくるの数ぷん待ってたの丸出しw

969 :774RR:2017/05/14(日) 19:25:50.04ID:ym9nR1P+.net
>>967
グレー以外京見なかったが、黒いいな
それにアングルもイイ

970 :774RR:2017/05/14(日) 19:34:48.03ID:YSc/4nMa.net
>>969
お前のレス日本語全部やべぇな

971 :774RR:2017/05/14(日) 19:54:56.47ID:JjnKb5pj.net
>>953
ド田舎のリーマンよ
趣味で野菜作ってる3畝くらいだけど
犬はあんま好きじゃねぇんだわ
嫁が近所から成犬で貰ったきたから俺には懐かん バイクは守ってくれそうだが

燃費測ってみたけど平地のみで228キロ走って6.45g消費 35.0q/ℓくらいか
高速乗ったらもっと伸びそう
あー疲れた

972 :774RR:2017/05/14(日) 20:00:48.26ID:Kd2yYzxb.net
これメーター交換できるかな?メーターだけが残念なんだよなあ

液晶メーターって安っぽくて嫌なんだよなあ 手抜き感がすごい

時計とかもそうだけど、ある程度お金を出して買うならアナログがいい
どうしても液晶とかデジタルとかってコストダウンのための手抜きっぽくて気になる

973 :774RR:2017/05/14(日) 20:07:31.90ID:XCmx8RxT.net
>>972
でもアナログ式のが全体的に価格安いよな
まぁ針無いと落ち着かないってのは理解できるが

974 :774RR:2017/05/14(日) 20:21:16.23ID:YuLlXA29.net
最初は俺もアナログが良いとおもったわ

975 :774RR:2017/05/14(日) 20:27:39.73ID:otOd+UNt.net
>>941
後ろのわんこかわいい(´・Д・)」

976 :774RR:2017/05/14(日) 20:28:13.31ID:GY4yJ8o2.net
そんなライダーの為に別売りで純正アナログメーター出てほすい…

977 :774RR:2017/05/14(日) 20:33:25.65ID:jh3ratvY.net
メーター改ざんにつながるから出ないよね

978 :774RR:2017/05/14(日) 20:36:43.70ID:QY0Q1XA3.net
>>967
犬(散歩に連れて行ってくれるんじゃないのか・・・)

979 :774RR:2017/05/14(日) 20:49:29.56ID:SjPBHlVq.net
最近はクルマでもインパネ全て液晶にしてたりするけど高級感はやっぱりアナログだよな。

980 :774RR:2017/05/14(日) 20:55:35.83ID:1zMYF0lh.net
>>972
つVT750

トルクも馬力も上だし燃費も申し分ないし軽量と来てるから言うことなしだろ。

981 :774RR:2017/05/14(日) 21:18:19.17ID:XCmx8RxT.net
汎用メーターに交換すりゃええやん

982 :774RR:2017/05/14(日) 22:03:58.59ID:GY4yJ8o2.net
>>977
じゃあ多少価格が上がっても最初からアナログメーター付きのレブルを出して欲しいなぁ
スポークホイールにしてレブルC(classic)みたいなネーミングで

983 :774RR:2017/05/14(日) 22:08:35.54ID:ebqOkpbw.net
>>982
昔なら出ただろうね
今はどうだろう…

984 :774RR:2017/05/14(日) 22:58:28.39ID:Oiy1oSQW.net
ここまで必要か分からんがたててみた
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part5【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494769943/

985 :774RR:2017/05/14(日) 23:54:32.41ID:P4A/ggb1.net


986 :774RR:2017/05/15(月) 00:30:02.42ID:btHmeR9P.net
青山に展示してあったのたまたま見かけて
ジロジロみて跨ってきたわ。

興味なかったけど、なかなかよいな

987 :774RR:2017/05/15(月) 00:39:01.36ID:j1s0ngeY.net
ヤビツ峠を250で走ってきたけど巡航40kmで危なげなく走りきれた感じ
宮ヶ瀬から入ったけど車線がないところは3速でエンジンブレーキ強めにしておけばぐりんぐりん曲がれたよ
まあ5回くらいフットレストをこすったからその辺りシート高の低さに合わせてフットレストが低いんだろうなあって感じ

988 :774RR:2017/05/15(月) 01:16:31.07ID:2DXr5HmD.net
サービスマニュアルとパーツリスト手配してみたんだけど
タンクの換装が可能か否かが肝心の場所の画像や記載がなくて全くわからん
とりあえず250と500でフューエルラインが全く違う事と
同じ色のタンクでも部品番号が違うことは判明した

誰か調査した人おらんかね?
500を黒にしたい…

989 :774RR:2017/05/15(月) 01:22:24.26ID:pXr2DakN.net
カラーチェンジ待てば良かったな

990 :774RR:2017/05/15(月) 01:34:31.70ID:j1s0ngeY.net
タンクの種類が違うってのはこのスレかブログのコメか忘れたけど結構前から言われてたと思うよ
そこのレスで置き換えも出来ないって断言されてたし

991 :774RR:2017/05/15(月) 01:41:08.74ID:6YnCSXPY.net
>>988
塗装に出せ

992 :774RR:2017/05/15(月) 02:12:50.37ID:P0DXCGIT.net
>>984
落ちてっぞ

993 :774RR:2017/05/15(月) 03:37:47.07ID:x1dH8hdT.net
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part5【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494786325/

994 :774RR:2017/05/15(月) 05:52:30.89ID:LMiFpwaf.net


995 :774RR:2017/05/15(月) 06:05:29.96ID:x3gq6vN/.net
>>988
互換性無しですよ情弱クン

996 :774RR:2017/05/15(月) 06:44:53.54ID:iO+eKzk1.net
>>963
ブーツ履けば大丈夫

997 :CM:2017/05/15(月) 08:56:59.91ID:0H4dyaIf.net
>>993
ワッチョイは別に構わんが、IP付きは止めろよ、アホ

998 :774RR:2017/05/15(月) 10:04:02.12ID:9v6k2AUL.net
落ちとるやん

999 :774RR:2017/05/15(月) 10:14:23.19ID:wmfARIWz.net
>>997
プギャーww

1000 :774RR:2017/05/15(月) 10:24:24.18ID:ANTyrbvy.net
IP付きだと変態に襲われない?

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 21時間 38分 50秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200