2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part4【ホンダ】

1 :774RR:2017/05/02(火) 12:45:35.33 ID:Rrfrgytc.net
公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part3【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491382318/

671 :774RR:2017/05/10(水) 07:13:48.87ID:Xzq12r0D.net
カワサキあたりが同様な車種出してもおかしくないな 復活新型エストレア

672 :774RR:2017/05/10(水) 07:40:04.42ID:dLx5kqDp.net
ミドルクラスに水冷ツインがもっと増えるのかな

673 :774RR:2017/05/10(水) 07:48:14.56ID:T/8PNYKN.net
>>671
申し訳ないがリコールゴミバイクはNG

674 :774RR:2017/05/10(水) 07:57:14.86ID:lEU10cRy.net
>>655
俺もまさに同じことを思ってた。ハーレーは乗ってる人間に問題があるのか煩いだけ。

675 :774RR:2017/05/10(水) 09:06:15.17ID:2FnYGSmt.net
>>656
納車されたら嬉し泣きしそうな勢いだなぁw
取りあえず、Google Maps見ながらエア・ツーリングとか。

676 :774RR:2017/05/10(水) 09:06:57.82ID:9K8GmSVf.net
>>671
バルカンS

677 :774RR:2017/05/10(水) 09:16:56.46ID:izbV4MN2.net
納車前に2018ニューモデル(新色)が出そう

678 :774RR:2017/05/10(水) 09:20:50.58ID:toOzAK3U.net
>>670
ホンダアクセス(タイ)がUncommon editionって毛色の少し違うタイプの出してる
自分はそっちのがメカ部分を強調されててタイプだな
https://f.ptcdn.info/868/048/000/okeuxm4ca842rUuSEKG-o.jpg
https://f.ptcdn.info/868/048/000/okeuyxz44s0rVFpl5u-o.jpg

679 :774RR:2017/05/10(水) 12:09:12.77ID:Xz+8f6dT.net
このシルバーのサイドカバーって国内でも買える?

680 :774RR:2017/05/10(水) 12:17:14.14ID:Xp8vjGDP.net
>>679
H2Cリリースのアフターパーツはほぼプロトから販売予定とモーターサイクルショーで掲出されてた
だがヘッドライトマスクは保安基準に引っかかるのか参考出品だったが
↓配布されたパンフ見にくいかもだが上げとく
http://i.imgur.com/ysXEoXt.jpg

681 :774RR:2017/05/10(水) 12:19:12.04ID:3mYbZPgs.net
サイドカバー近所に夢店ないからバロンと個人店に品番で聞いてみたけどだめだったなー
納品されたってブログで書いてる人いるから夢店か輸入業者ならいけんのかねえ

682 :774RR:2017/05/10(水) 13:13:35.05ID:LBKcFrGi.net
オクにでんかな?

683 :774RR:2017/05/10(水) 14:27:40.37ID:JvoYgkSO.net
>>681
プロトと取引がある店に頼むべし
大手バイク用品店なら大体付き合いがあるはず
ナップスは取り寄せ商品10%オフの時に頼むと得
ウェビックの方が安いことが多いのでウェビックに一度見積りしてみた方がいいかも

684 :774RR:2017/05/10(水) 15:34:22.48ID:KQGBATOd.net
写真で見るよりも実物ははるかに良いね。12年乗ったマグナがボチボチ限界だから買い換えようかな…

685 :774RR:2017/05/10(水) 16:18:59.57ID:ZLbxCAdC.net
>>665
届けを出せば車検で問題になることはないでしょ.

686 :774RR:2017/05/10(水) 16:55:55.68ID:5VqBI7Af.net
デジタルメーターがなぁ…………好きになれん

687 :774RR:2017/05/10(水) 17:08:34.36ID:xqrbOynF.net
アナログに変えたらええやん

688 :774RR:2017/05/10(水) 17:25:25.32ID:vGuyltyy.net
梨本がインプレしてたが、スポスタと乗車ポジションはほぼ同一、(奴の愛車はスポスタ)
公道走行する際にもパワー不足と感じた事は無く、ハンドリングも褒めるわで太鼓判押してたわ

奴は近年のバイク誌ライターとしては唯一無二の存在。
発売直後のバイクでさえ、気に食わなければ酷評しまくるw(R25の時は痛烈に辛辣なインプレ書いてたw)
提灯記事ばかりのバイク誌レビューの中でも、梨本のインプレだけは毎回楽しみだわw

689 :774RR:2017/05/10(水) 17:29:13.40ID:vGuyltyy.net
最初はHonda版中型ボルトだと思ってたが
Honda製中型スポスタだったのか

VT400よりよっぽどよさそうだな

690 :774RR:2017/05/10(水) 17:40:23.63ID:rYwSr/zP.net
もしかしてタイではスポークホイールキットが売られているんだろうか
17インチっぽいから他車の流用かと思ったけどブレーキディスクはレブル純正だし
http://i.imgur.com/qaRq5YG.jpg

691 :774RR:2017/05/10(水) 17:49:45.97ID:Q9Lu+77Y.net
レブルの250はハンドリング悪くないらしいが
アメリカンとは思えないほどコーナリング性能がいいという評価のドラッグスター250よりかはハンドリングいいのか?

実際乘ったお前らどうよ?

692 :774RR:2017/05/10(水) 18:05:41.93ID:lYlV/uud.net
>>690
いいなこれ

693 :774RR:2017/05/10(水) 18:07:59.79ID:gTI5UXBt.net
>>690
タイは魔改造のすくつ。
思い付くカスタムパーツなら大概は安くて
売られてる。

質はまあ、ナニだw

694 :774RR:2017/05/10(水) 18:33:24.88ID:kXRMKOw5.net
レブル買ったらとりあえずハリケーンのブレットウィンカーに替えたい

695 :774RR:2017/05/10(水) 18:51:12.36ID:nSX1U7oG.net
>>688
そういうのいいからw

696 :774RR:2017/05/10(水) 18:58:09.66ID:zqcgE58r.net
>>695
なんでいいんだ?
俺はそのレス見て乗りたくて仕方なくなった
買うかどうかはまだわからんが、試乗は今すぐでもしてみたい衝動に駆られた

697 :774RR:2017/05/10(水) 19:39:38.51ID:toOzAK3U.net
>>690,692,693
ここにそれつくってる工房が映ってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=kmI23nvlwis
マフラーもハンドメイドだけど奴ら器用だから品質悪くないよ
因みにタイには本家のヨシムラもあるよ

698 :774RR:2017/05/10(水) 20:19:43.98ID:UPTV/tw5.net
乗車ポジションスポスタとほぼ一緒なら、ロンツーの疲れ具合とかもスポスタ参考に出来るな

699 :774RR:2017/05/10(水) 20:23:07.44ID:zqcgE58r.net
アメリカでレブル(旧)の存在、知名度って凄いらしいな
大袈裟じゃなく、アメリカのライダーなら一度はレブル乗った事あるってくらいらしい

700 :774RR:2017/05/10(水) 20:54:50.51ID:mIL3ep5d.net
ヘタにボバーっぽく弄ってもこの水冷エンジンが違和感出まくりだし
本気のボバーカスタムバイクが横に来たら恥ずいよね
バンバンみたいにポップな街乗りバイクだと割り切って乗った方がいいかもね

701 :774RR:2017/05/10(水) 21:14:17.45ID:rU9M7zPY.net
>>699
雑誌のまんまコピーしなくてもrebel250 hondaで検索すればわかる

702 :774RR:2017/05/10(水) 21:28:57.32ID:AEXjXAqO.net
アメリカの教習所でレブル使ってるからアメリカ人ライダーはみんな乗ったという話だろ

703 :774RR:2017/05/10(水) 21:36:09.88ID:5Jsofp67.net
>>700
トライアンフもボバーの名を冠した水冷バイク出してるし
皆自分のバイクに本気だし好きでやってるから恥ずかしいとかないと思うよ

704 :774RR:2017/05/10(水) 21:55:20.45ID:w9yc8kww.net
>>700
確かに
ハーレーは当たり前だけどSRとかエストレヤでもリジッドサスにして本気でやってる人には
鼻で笑われそうだな

705 :774RR:2017/05/10(水) 22:00:21.59ID:QjiNgXLj.net
カスタムなんてある意味オナニーなんだから
そのまま他人が認めてくれると思っちゃいけない
どのバイクでも車でも何だこれ?って言われる覚悟も必要だよ

706 :774RR:2017/05/10(水) 22:01:17.03ID:qBLLbYgm.net
おまえらうるさすぎ。

オナってさっさと寝ろ

707 :774RR:2017/05/10(水) 22:03:47.97ID:GluwT4Mi.net
>>700
ねえねえ
「本気のボバー」って、何?

708 :774RR:2017/05/10(水) 22:04:18.09ID:dQy2bAHK.net
>>705
スズキなんて吊しのまんまでも何だこれ(笑笑笑)?って言われるしな。

709 :774RR:2017/05/10(水) 22:11:46.28ID:QjiNgXLj.net
まあレブルは吊るしから良く出来ているから
いろんなカスタムも見てみたいけどね

710 :774RR:2017/05/10(水) 22:12:33.66ID:XT1TLFU6.net
>>707
ボバーカスタムで画像検索して見れば一瞬でわかるよ

711 :774RR:2017/05/10(水) 22:18:07.45ID:jslcf8Ej.net
周囲に迷惑をかけるのでなければ、他人の目を気にしたり型に囚われたりしないで好きに乗ったらいい。

どう乗るかは所有者個人が決めるんだし、枠から出ることのできない他人を気にする必要はないと思う。

712 :774RR:2017/05/10(水) 22:19:21.06ID:oY8Ur9Rd.net
ボバースタイルのネイキッドとカスタム車比べてボバー感が足りない恥ずかしいってのも的外れ過ぎて恥ずかしい

713 :774RR:2017/05/10(水) 22:20:49.38ID:w9yc8kww.net
いや、ボバーカスタムしてる人の目線の話

714 :774RR:2017/05/10(水) 22:26:49.33ID:QjiNgXLj.net
レブルカスタムという新ジャンル

715 :774RR:2017/05/10(水) 22:29:19.75ID:rJzeDjPH.net
レブル+ボバー=ボブルーカスタム

716 :774RR:2017/05/10(水) 22:31:38.18ID:oY8Ur9Rd.net
>>713
700の恥ずかしいはレブル乗り目線の話だけど
スプリンガーフォークやサドルシートつけていじりまくってるレブルだったとしても恥ずかしいの?

717 :774RR:2017/05/10(水) 22:36:49.24ID:AEXjXAqO.net
ボバー+レブル=ボブル じゃね

718 :774RR:2017/05/10(水) 22:41:23.46ID:w9yc8kww.net
>>716
なんかお前が恥ずかしい

719 :774RR:2017/05/10(水) 22:44:55.61ID:9K8GmSVf.net
溶接設備無くてもボルトオンのドレスアップで好みのボバースタイル楽しめますよ

720 :774RR:2017/05/10(水) 22:46:17.01ID:oY8Ur9Rd.net
>>718
自分の好きに自信が持てず周りが見たらとかバイクの上下関係とか気にしてるあなたも恥ずかしい

721 :774RR:2017/05/10(水) 22:46:48.15ID:lcgpIDmc.net
これはアメリカン?ネイキッド?ニーグリップできる?

722 :774RR:2017/05/10(水) 22:52:35.10ID:XT1TLFU6.net
>>720
うん、お前恥ずかしいわw

723 :774RR:2017/05/10(水) 23:00:22.16ID:oY8Ur9Rd.net
>>722
それは知ってる

724 :774RR:2017/05/10(水) 23:26:03.93ID:DBbmRBDg.net
>>720
だよな。
他人の目を気にして自分の好きなバイクにも乗れない奴らの薄っぺらさ。女みたいだね!

725 :774RR:2017/05/10(水) 23:54:03.82ID:WoSYJzNy.net
>>724
おんなにしつれい

726 :774RR:2017/05/11(木) 00:18:31.53ID:t5ij3Yb8.net
そうそう、別にボバーだぜ!みたいに粋がって乗らずに
子供騙しのボバーごっこバイクに乗ってるんだよって自覚して乗ってれば人の目なんて問題なし

727 :774RR:2017/05/11(木) 00:28:00.14ID:ypbwivWC.net
レブル欲しい
久々に物欲が湧いてくるううう

728 :774RR:2017/05/11(木) 00:36:41.25ID:OUg1S8Io.net
グッチもボバーが有るんだなw高そうに見えないw

729 :774RR:2017/05/11(木) 00:39:40.50ID:jsSK2bGh.net
納車は半年待ちなのかしら?

730 :774RR:2017/05/11(木) 00:52:53.42ID:kmb4N18N.net
>>726
肩に力入りすぎw
気楽に乗りな

731 :774RR:2017/05/11(木) 01:03:45.31ID:eZD3LTGO.net
お前ら他人の眼、気にしすぎ。
自分が気に入って好きで乗ってるバイクなんだから、気にする必要無いじゃない?

もっといえば、誰もてめえなんざぁ見ちゃいねえよ、この自意識過剰が!

732 :774RR:2017/05/11(木) 02:07:16.55ID:beYaNHmT.net
VTZ250より、レブルにすべきだった。。。

733 :774RR:2017/05/11(木) 02:07:52.48ID:TB4gDUJR.net
わざわざレブル板に来て「こんなのボバーじゃねえ〜」とか言ってるやつの心境考えるとウケるなw

734 :774RR:2017/05/11(木) 02:42:44.26ID:kmb4N18N.net
アメリカだとレブルがアメリカンバイクの基本らしいね

735 :774RR:2017/05/11(木) 04:50:23.28ID:xXZeUyaf.net
弄ったジャズやマグナ50を未だに何度も見かける俺の行動範囲からしたら
250ccアメリカン乗ってたら優越感すら感じるw

今まで気にしなかったけど、」気にしてたら250雨って未だにけっこういるんだな
マグナとエリミネーター(V)やドラスタなんか、休日に100qも乗れば大概1台以上必ず見かける

736 :774RR:2017/05/11(木) 05:33:37.80ID:avhJTW/C.net
>>721
俺も気になってたわ

737 :774RR:2017/05/11(木) 06:43:51.54ID:+llcHcZN.net
500の見た目のほうがカッコいいんだけど車検嫌だし、250のエキパイ周りとかショボくて嫌だ。
500の見た目で250出してくれたら良かったのに。

738 :774RR:2017/05/11(木) 07:33:44.22ID:sECZ/Ta3.net
このスタイルで吹け上がりのいい高回転エンジンっていうのが違和感あるな
低回転トルクモリモリで地面を蹴るような加速感が欲しい

739 :774RR:2017/05/11(木) 07:37:50.21ID:5NI8bgBN.net
このバイク女の子が乗れば凄く似合う気がする。

740 :774RR:2017/05/11(木) 07:49:19.64ID:Z7nFez58.net
>>737
見た目同じやん エンジン周りのスカスカ埋めれば満足なん?

741 :774RR:2017/05/11(木) 08:00:22.73ID:8JNYdaP8.net
>>700
ノーマル厨の本気の擁護を頂きましたw

742 :774RR:2017/05/11(木) 08:03:14.62ID:+mInDyVq.net
>>718
自意識過剰で恥ずかしいのはお前でしょうに
そもそもこんな質素で安いバイクをそのまま乗るほうが恥ずかしいと思うけどな

743 :774RR:2017/05/11(木) 08:07:21.26ID:q4rOcAS+.net
>>739
脚が長くて綺麗な娘限定だな
てか見た目とやかく言うなら男もかなり乗り手選ぶよ
チビデブハゲはどう見てもダメだわ
最低ライン身長180cm以上でイケメンかシブメンw

744 :774RR:2017/05/11(木) 08:44:04.35ID:naZ0f8nT.net
まあ、原付き脚バイクを必死に弄るのとは違うからなあ
要大型免許な趣味の域になる500を弄るのなら全然有りじゃん

745 :774RR:2017/05/11(木) 09:01:57.76ID:BFbAWIGb.net
>>743
ハゲはヘルメットでカバーできるだろ。ジェイソン・ステイサムならハゲでもカッコいいし。
チビは生まれつきだから悪く言うわけにはいかないが、デブはいかんな。不潔なやつとか。

746 :774RR:2017/05/11(木) 09:04:16.16ID:39ADm+E7.net
ファッション板にでも行けよもう

747 :774RR:2017/05/11(木) 09:19:47.73ID:IdU6GtOv.net
ボバーだかホバーか知らんが初代レブルの1985年以降に出た同系統のバイクは全部レブルのパクリって事でいいね

748 :774RR:2017/05/11(木) 09:36:27.58ID:i9ZV1uRO.net
180以上の人が乗ったら似合わないよ

749 :774RR:2017/05/11(木) 10:01:08.46ID:5NI8bgBN.net
>>748
だよな(笑)車体が小さいからボリショイサーカスの熊になるよ。
このバイク清潔感あるし
すっとした女の子が乗ってたら
めっちゃカッコイイと思う。

750 :774RR:2017/05/11(木) 10:39:23.45ID:U0orb/3I.net
突っ込まれて逃げちゃったけど
本気のボバーって結局なんの事?
個人がボバーにカスタムしたやつ?
メーカー純正ボバー?

751 :774RR:2017/05/11(木) 11:16:04.80ID:mW1MKlId.net
ワイ170-70-37、ダイエットを決意
レブルはまだない

752 :774RR:2017/05/11(木) 11:26:27.24ID:l5q6ng1H.net
>>751
37って何?股下?

753 :774RR:2017/05/11(木) 11:35:28.20ID:tt5b7h/S.net
>>752
身長胸囲ウェストだろ

754 :774RR:2017/05/11(木) 11:36:28.77ID:wmyKIy+S.net
>>752
この書き方からするとIQだろうな

755 :774RR:2017/05/11(木) 11:37:42.21ID:gY3TgrU3.net
>>691
地元のクネクネ山道を走ったけど前に乗ってたシャドウカスタムからの乗り換えって事もあって乗りやすさハンパないって感じたよ
シャドウの時は倒せなさ過ぎて遅過ぎて後続のクルマに寄られまくって気分悪かったけど今回はそういうの無く走り切ったな
軽くだけどニーグリップできたからカーブすげぇ楽だった

756 :774RR:2017/05/11(木) 11:45:47.99ID:mW1MKlId.net
身長体重年齢って書き方は普及してないのかな

757 :774RR:2017/05/11(木) 12:04:03.81ID:Uv2KDQhx.net
なんでぼった値の癖に電球LEDじゃねーんだよ
いま2017年だぞ?
電球くらいLEDでええやろが

758 :774RR:2017/05/11(木) 12:13:20.63ID:jzl3J3CO.net
37は体脂肪率では?

759 :774RR:2017/05/11(木) 12:15:20.39ID:sMXrEF6i.net
>>743
180cm以上だとサーカスの熊状態になるんや

760 :774RR:2017/05/11(木) 12:17:06.99ID:sMXrEF6i.net
>>737
タイのカスタム車両に多くあるラジエーターサイドカバーを付けると良いんじゃないかな.

761 :774RR:2017/05/11(木) 12:32:26.60ID:H7eWfKEZ.net
色々とタイ人カスタム動画見てるからなんだろうけど
白人なんかよりあれくらいの体型の東南アジア人の方がしっくりくるようになってるわ

762 :774RR:2017/05/11(木) 13:24:56.77ID:PcjJJqIa.net
500のエンジン270°クランクなら良かったのに

763 :774RR:2017/05/11(木) 14:59:03.28ID:QzblHSHW.net
これの250って通勤用としてはどうだろうか
・軽くて取り回し良さそう
・アメリカンだからポジション楽そう
・メッキパーツ少ない無骨なデザインが好み
・経済的な250で選びたいがこれといった競合車種もなさそう
って感じで気になってるんだが、実際通勤で使ってる人いる?
電車通勤からの切り替えだから雨の日は普通に電車乗るものとして。

764 :774RR:2017/05/11(木) 15:16:11.44ID:+VCRgvZj.net
>>763
試乗したらいいじゃん

765 :774RR:2017/05/11(木) 15:27:12.81ID:l5q6ng1H.net
>>764
試乗したら答えが出るのか?

766 :774RR:2017/05/11(木) 15:28:34.23ID:uiy3LTE6.net
スーツで乗ってもよさげね

767 :774RR:2017/05/11(木) 15:43:22.47ID:LNqPNvJM.net
>>763
もうそこまで惚れてるなら買っちゃえよw

768 :774RR:2017/05/11(木) 16:57:43.74ID:Ru+Thp3r.net
>>763
フュージョンから乗り換えて通勤に使ってるが片道35kだけど楽になった
だけど500なんだけどね。。。
全然参考にならんな

250だったらスクーターの方が楽そうなイメージ

769 :774RR:2017/05/11(木) 17:18:16.64ID:l5q6ng1H.net
>>768
スクーターと比較しちゃダメだよ。
ライトスポーツの車を探してる人に
ミニバンの方が色々と捗るよ。って言ってるのと同じじゃん。

770 :774RR:2017/05/11(木) 17:42:30.27ID:wulmn13V.net
ボバーなら650にしてほしかったなぁ

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200