2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NSR50 NSR80 その38

1 :774RR:2017/05/08(月) 22:01:13.05 ID:xYJrKHQQ.net
NSR50 NSR80を語るスレ

前スレ
NSR50 NSR80 その37 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436618892/

454 :774RR:2017/11/16(木) 22:08:03.26 ID:u6oLqmsJ.net
また一台買ってしまった……

455 :774RR:2017/11/17(金) 01:12:55.41 ID:ORHnt/VC.net
>454
保護したんだよ

>450
もう一人いますお
盗難が怖くてかくまったお

456 :774RR:2017/11/17(金) 07:58:46.36 ID:z9qx08sq.net
室内飼いにレスくれた方々、ありがとう。
結構いるもんだねぇ。
室内飼いしてる方々、部屋のオイニーはどう?賃貸じゃないから他部屋に漏れなきゃいいかなと思ってる。w

457 :774RR:2017/11/17(金) 10:17:23.48 ID:1rBVCfLe.net
部屋に入れる前に全部抜いておけば問題ないよ面倒だけど必須作業と思ってる

458 :774RR:2017/11/17(金) 14:58:49.35 ID:pg3HpZqY.net
臭いの事だと思う

459 :774RR:2017/11/17(金) 15:02:12.33 ID:td9kY/i5.net
だからオイル抜いとけば臭いは平気だよって事でしょ

460 :774RR:2017/11/17(金) 18:09:03.65 ID:69k6FyU4.net
>456

襖一枚で防げる程度だったお
賃貸だったが大家が許可くれたお

461 :774RR:2017/11/19(日) 15:36:22.32 ID:S4Pg3r74.net
NSR50後期のフォークを整備予定なんだが
トップボルトがついてないんで買おうとしたら純正部品が出ないorz
なにか代替品は無いかしら?出来ればアジャスターの無いやつがいいです。

462 :774RR:2017/11/19(日) 16:01:24.11 ID:OXBEuYDu.net
キタコから出てるじゃん。
アジャスター無しの普通のトップボルト

463 :774RR:2017/11/19(日) 16:44:42.97 ID:S4Pg3r74.net
>>462
すまぬ、言葉足らずでした。「純正で流用できるものが無いか」って事です。
キタコ製にも気づいてたけど、純正が500円ちょいだったボルトを
4000円近く出して買う気にはどうしてもなれないのです。

464 :774RR:2017/11/19(日) 17:26:21.01 ID:OXBEuYDu.net
あれ?てかフォークボルト普通にまだ出てるじゃないか。90123-gf5-731

465 :774RR:2017/11/19(日) 19:19:28.43 ID:S4Pg3r74.net
>>464
え゛ ウェビックで見積もると注文出来ないからてっきり欠品しているのかと
リアル店舗のHITOSからだと在庫があって発注出来るのだろうか。

466 :774RR:2017/11/19(日) 20:06:29.19 ID:4H42WEDR.net
その品番でぐぐってみるといくつかヒットするね
amazonからでも買えるらしい

467 :774RR:2017/11/21(火) 13:42:02.54 ID:EezMuHeR.net
>>465
生産終了じゃ無くて欠品じゃ無いの?
暫く待って再度確認してみると良いよ
入荷して注文出来る事があるから

468 :774RR:2017/11/25(土) 02:41:47.50 ID:bd4JgFBm.net
乾式クラッチ
レストアベースの50
に続き空き缶チャンバーも買ってしまった……
さらに80用のチャンバーも買ってしまった……

469 :774RR:2017/11/25(土) 03:20:25.05 ID:KyLtvttV.net
空き缶チャンバーって何?

470 :774RR:2017/11/25(土) 05:16:34.30 ID:2bTntb7E.net
>>469
一時期流行った、チャンバーのサイレンサーの部分を空き缶で加工してつける遊び。
ちゃんと作ればトルク重視とか高回転型に作ることもできる。

471 :774RR:2017/11/25(土) 07:53:32.86 ID:OTr619tq.net
いや膨張室のエンド辺りが空き缶みたいな形状のやつだよ
サイレンサーの場合は空き缶サイレンサーだよ
ちゃんとヨコタから出てたメーカー品

472 :774RR:2017/11/25(土) 16:44:27.63 ID:adfcOaW+.net
SNSにでも書いてろよ

473 :774RR:2017/11/25(土) 17:48:44.61 ID:KyLtvttV.net
まあまあ他にネタが無いからねぇ
ネタってほどでもないけど某ショップが出してるウォーターポンプのメカニカルシールレスを組んだ人はいないのか?

474 :774RR:2017/11/25(土) 19:18:27.69 ID:6eyAwdS+.net
メカニカルシールレスキットと電ポンどっちがロス少ないんだろうか

475 :774RR:2017/11/25(土) 21:06:22.68 ID:LS71GEsC.net
多分電ポンだけどシールレスキットが手軽かな

476 :774RR:2017/11/25(土) 21:28:13.93 ID:6eyAwdS+.net
あれの説明文見ると
打ち込みじゃなく圧入が望ましいらしいけど
どうなんやろか

477 :774RR:2017/11/25(土) 21:40:08.29 ID:KyLtvttV.net
ベアリングと違ってアルミだからだと思うよ
両方ともアルミなので熱膨張を使ったやり方は出来ないし
ボルトと大きめのワッシャーを用いて締め込むやり方はどうだろう?そもそもサイズが合うのかもわからないが…

478 :774RR:2017/11/28(火) 22:31:33.51 ID:TSdXB5ji.net
mc16みたいなシートカウルはまだあったりするの?

479 :774RR:2017/11/28(火) 23:11:17.78 ID:PmNjotM3.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-27-b9/garage_t_1990/folder/1353406/72/45281072/img_13?1225802595
拾い物の画像だけど、このシート?

480 :774RR:2017/11/29(水) 07:06:46.20 ID:0D5VrdDE.net
それは箱シートやな

481 :774RR:2017/11/29(水) 10:19:25.31 ID:waY5vb5P.net
478の言うシートが何なのか教えてくれ
そんなの一度も見たこと無いが

482 :774RR:2017/11/29(水) 11:00:23.92 ID:Kokf2M9F.net
拾い画でまともなのなかったが
これ https://i.imgur.com/A0Ox75y.png

483 :774RR:2017/11/29(水) 13:43:27.14 ID:sF+AJ8er.net
それNSR50用でなく、普通にmc16の純正か社外の加工して着けてんのでは

484 :774RR:2017/11/29(水) 13:51:16.03 ID:sF+AJ8er.net
てかミッドラインのトップブリッジってアルフィンでしか買えないのかな?

485 :774RR:2017/11/29(水) 14:03:40.26 ID:gOyjJaSl.net
やはり加工か……
サンクス

486 :774RR:2017/11/29(水) 15:27:07.80 ID:viH6fcOE.net
昔、ポリマーミヤから出てたのは知ってる。

487 :774RR:2017/11/30(木) 02:49:57.42 ID:ux8LuvlM.net
エイプエンジン積んである車両は地雷かな?
エンジンに金かけたくないんだけど、大丈夫かなー

488 :774RR:2017/11/30(木) 07:53:27.49 ID:yJmUq8Fh.net
>>487
両車いじってない前提で。
4stエンジン 遅い 手がかからない、燃費が良い
2stエンジン 速い ちょっと手がかかる 燃費悪い+オイル食い うるさい
NSR50エンジン>>>>>>>>>>エイプ100エンジン>>>>>>>>>>>>>>>>>エイプ50エンジン

燃費か速さで決めても良い。

489 :774RR:2017/11/30(木) 10:22:11.27 ID:Sw+KYSrN.net
自分のチャンバーだけ交換と友達のどノーマルのエイプ100を乗り比べたこと有りますけど
明らかにnチビの方が速かったですね
スピード出したときの安定性も上でした

490 :774RR:2017/11/30(木) 15:48:43.87 ID:3L5cm3ND.net
エイプ系のエンジンとかって20万位かけてやっとマシになるイメージ。パーツいっぱいあるからいじるのは楽しそうだけど

491 :774RR:2017/11/30(木) 22:22:06.39 ID:eH+iWe/n.net
一本しかない鍵無くした
降りよ

492 :774RR:2017/12/01(金) 17:05:42.83 ID:IVNQOJ/3.net
>>491
盗まれたオイラのNチビのカギ2本あるから、1本あげるよ……

493 :774RR:2017/12/01(金) 17:16:50.93 ID:sDPWLMEe.net
>>492
形見として取っとけよ……

494 :774RR:2017/12/02(土) 10:25:38.76 ID:6bInmMZn.net
オイルポンプの戻り悪いんだけど、油さしたり色々試したけどだめっぽい。きっぱり交換しかないですかね?
まだ部品出るのかな?

495 :774RR:2017/12/02(土) 10:34:33.66 ID:Yswyfdmp.net
混合にしろよ。

496 :774RR:2017/12/02(土) 17:02:00.26 ID:JoH4OKgi.net
>>494
50のならまだ出てるみたいよ
ただ新品15000以上するけどね!

497 :774RR:2017/12/02(土) 17:17:06.19 ID:6bInmMZn.net
そんなに高いのかぁ
マジで混合ぶっこむかなぁ

498 :774RR:2017/12/02(土) 20:09:23.14 ID:P1loDqvb.net
>>494
スプリング追加で引っ張る。

499 :774RR:2017/12/03(日) 10:18:27.93 ID:jPfPUk+t.net
>491

鍵一そろい、まだ純正で出るお(*´ω`*)

500 :774RR:2017/12/03(日) 10:37:12.40 ID:LPsaiaVi.net
>>499
おいくら万円?
まぁタンクキーレスだしシートもメットホルダーも無いし
正直乗れればいいレベルなんだな

501 :774RR:2017/12/03(日) 11:11:04.99 ID:vf6SxEOp.net
ハンドルロックは捨ててキルスイッチでOK
電源は適当なところにスイッチを取り付けてオンオフできるようにしよう

502 :774RR:2017/12/04(月) 10:10:07.48 ID:UmR+RS90.net
タンクのキーレスってどうやりました?

503 :774RR:2017/12/04(月) 10:20:13.93 ID:/PDXqp5B.net
ぐぐったら出て来るからそっちを見た方が早い。写真付きだから見てみろ。質問する前にぐぐれ
タンクキャップを分解して中のコマを抜いて元通り組むだけ

504 :774RR:2017/12/04(月) 12:15:34.43 ID:gRlilbyw.net
ツンデレ発見

505 :774RR:2017/12/04(月) 12:23:23.20 ID:/PDXqp5B.net
ああ、そうさ。俺はツンデレだよ
全力で殴りながら教えてるだけ。厳しい指導は絶対に必要

506 :774RR:2017/12/11(月) 21:19:00.50 ID:cBmZFCYm.net
ピストンリングをシリンダーに入れて
切れ口のクリアランスっていくつだっけ

507 :774RR:2017/12/14(木) 00:22:02.59 ID:7LFIwvtg.net
>>505 ビール瓶は止めてせめてカラオケのリモコンにして

508 :774RR:2017/12/14(木) 00:44:58.39 ID:YFZya5Fx.net
リモコンでも頭を縫うような怪我になるんだな
同じところを叩いたらどうなるだろうか。今度は頭蓋骨が割れてワイヤーで固定することになるだろうか
「彼」には頑張ってほしかったが、もうおしまいだね

509 :774RR:2017/12/20(水) 21:36:20.87 ID:E7U7JLAn.net
チビのタンクキャップについて教えてください。

キャップには取り付けボルトが5穴と7穴の2種類あります。
チビは5穴なんだけど、7穴キャップとクーシリンダー部分は共通ですか?
ゴムパッキンの下にあるネジ3本をバラすだけでスワップ可能ですか?
又、オクで純正品じゃないタンクキャップもありますが、その製品でもスワップ可能ですか?

510 :774RR:2017/12/21(木) 11:28:20.35 ID:+VmPZ4Yr.net
7穴はNSR250Rとかその辺りのキャップで、大きさがまったく違うため流用不可
社外品のタンクキャップを使ってるのは見たことないので、たぶん不可能
でもタンクを溶接加工すれば出来なくはないですよ〜
参考画像をどうぞ。頑張ってください!
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-2f-8d/haru3miyu1/folder/613789/34/26862934/img_3_m?1421407421

511 :774RR:2017/12/22(金) 02:18:05.08 ID:zkUOWQTX.net
溶接を勧めるなんてこのスレはレベルが高いなぁ
素人お断りってやつ?

512 :774RR:2017/12/22(金) 04:26:21.69 ID:/mTYJT//.net
勘違いスンナ。素人の質問に素人が答えてんだよ。
答えはネットで調べてどや顔してるだけ。

513 :774RR:2017/12/22(金) 08:04:13.71 ID:jgSOdWRH.net
>>509

俺はパッキン部分だけ移植して使ってるよ
チビのパッキンがカチカチでガソリンが漏れる様になったから
試しに7穴のパッキンを付けたらピッタリ
中華のキャップも使えるけどキーシリンダー部分が僅かに小さく
純正のキーシリンダーが嵌らず中華のキーシリンダーをばらして使ってる
7穴のキャップもネジで固定しなければ嵌める事が出来るし
まあ色々やってみなよ

514 :774RR:2017/12/22(金) 17:20:58.37 ID:zkUOWQTX.net
実際に固定するのは3穴だけだからね

515 :774RR:2017/12/22(金) 20:58:48.29 ID:LJ+9Yx6A.net
>>513
有益な情報ありがとうございます。
なにぶん古いバイクだからタンクのレストアは多いと思います。
後人の為にもあれこれやってみて結果を報告しにきます。

20数年ぶりに手に入れたけど排気ガスの匂いだけでニンマリしてしまいます。

516 :774RR:2017/12/27(水) 22:16:23.14 ID:M53cR3QZ.net
テールランプが点灯しないのですが、よくある原因は何でしょうか?

517 :774RR:2017/12/28(木) 00:18:49.99 ID:Y9+CUUSD.net
>>516
テールまで電気が来てるなら球切れ。来てないならどっかで断線とかじゃないの

518 :774RR:2017/12/28(木) 14:15:52.00 ID:LI6U26Pg.net
電球ハメるソケットの接触不良も良くある。

519 :774RR:2017/12/29(金) 00:57:43.35 ID:dVdUwTa7.net
ありがとうございます 調べてみます

520 :774RR:2017/12/29(金) 07:44:32.35 ID:EWPB7+U+.net
>>516

前期型に後期のハンドルスイッチ付けてるとか?
ストップは点くけどテールは付かなくなるんだよね

521 :774RR:2017/12/29(金) 10:43:01.31 ID:18VHDYK1.net
>>520
ハンドルスイッチの9Pカプラは前期・後期一緒で茶色の配線が後期には無い
メインハーネス側の黄色と茶色を短絡させたら点くようになる
逆に後期に前期(ライトスイッチ付き)を付ける場合はいくつかをカットしてつなぎ直す必要がある
これらはサービスマニュアルの配線図を眺めていればわかる。中学生レベルなので自力で出来ることでしょう

522 :774RR:2017/12/29(金) 20:07:25.33 ID:0fBDtmuz.net
ハサミでぶった切って配線を繋ぐだけの簡単な作業だもんね

523 :774RR:2017/12/31(日) 17:20:34.38 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為が以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

524 :774RR:2017/12/31(日) 21:22:57.26 ID:1VZR5xdr.net
今年は散々だったよ
エンジン壊して半年も乗れなかった

525 :774RR:2017/12/31(日) 21:30:07.45 ID:QDKoJK90.net
北海道に引っ越して orz な日々・・

526 :774RR:2017/12/31(日) 22:50:48.07 ID:H0o5WcX+.net
タンクキャップのゴムパッキンの品番を知っている方いますか?
給油口をふさぐ所のパッキンです。
パーツリスト、ネットで調べても分かりません。
よろしくお願いします。

527 :774RR:2018/01/01(月) 08:46:50.41 ID:Vn9DQdH1.net
パッキンだけの品番は無いよ

528 :774RR:2018/01/01(月) 11:06:18.47 ID:yTSLOEH9.net
タンクキャップの品番で注文すれば良い

529 : :2018/01/01(月) 17:46:03.61 ID:AcGz10xW.net
純正のキャップって結構高いんだな

530 :774RR:2018/01/01(月) 18:56:18.87 ID:/UYjJzVT.net
新年あけましておめでとうございます

531 :774RR:2018/01/01(月) 20:12:02.90 ID:NOnLJ6YF.net
あけおめです

532 :526:2018/01/01(月) 22:12:49.09 ID:/bI2J+vv.net
やっぱりタンクキャップ全部の注文になっちゃいますね。
耐油ゴムシートで自作します。ありがとうございました。

533 :774RR:2018/01/01(月) 22:19:23.60 ID:yTSLOEH9.net
自作ねぇ
まあ俺のバイクじゃないからOK

534 :774RR:2018/01/07(日) 01:30:59.38 ID:yF8FLEnX.net
クラッチ切ってリアロックさせたら
1速〜6速までNランプ点きっぱになった

535 :774RR:2018/01/07(日) 02:07:46.89 ID:6QYEKH6C.net
そっか

536 :774RR:2018/01/07(日) 05:35:44.27 ID:V5yGTkcG.net
poshのビッグリードバルブが欠けちゃったんですが自作以外に使える物知りませんか?
調べたんですがKNの4枚タイプが使えれば使ってみたいんですが評判どうでしょうか?

537 :774RR:2018/01/07(日) 11:22:18.08 ID:gD0jWFMq.net
そっか

538 :774RR:2018/01/07(日) 21:08:54.69 ID:vDr2UU7Y.net
新年明けましてまだバイク屋からマシンが帰って来ないです
今のエンジン生きながらえさせるには仕方ない、キタコのやつでボアアップです
パワーが欲しい訳じゃ無いけど、焼き付かせてしまったのはそう言う走り方してるから
お金がかかるのはしょうがないね

539 :774RR:2018/01/08(月) 01:00:42.05 ID:hxROSAxk.net
キタコは1本リングの?
デイトナのやつにしとけばいいのに

540 :774RR:2018/01/08(月) 01:23:01.74 ID:u/j6uH0t.net
キタコの一本リングって1000キロもつ?買っちゃったんだけど…

541 :774RR:2018/01/08(月) 03:18:14.67 ID:hxROSAxk.net
ワンレース毎に交換するレベルの品ではある
1000km走れば良い方じゃない?
ピストンのリング下辺り煤けてそうだけど

542 :774RR:2018/01/08(月) 18:34:17.10 ID:VpgVEuAf.net
公道仕様なら、2本リングが鉄板

543 :774RR:2018/01/08(月) 23:00:40.16 ID:DmejMN8j.net
後期リアサスにminiのスプリングを組むのはアリ?

544 :774RR:2018/01/08(月) 23:25:18.01 ID:vVYiERQ5.net
やってみてごらん
セッティングに「答え」はありませんから

545 :774RR:2018/01/09(火) 01:33:42.65 ID:pCXh07el.net
後期純正+mini用赤なら前使ってたけどあまり違いがわからなかったw

546 :774RR:2018/01/14(日) 21:28:14.87 ID:z/5qxwRo.net
だよね

547 :774RR:2018/01/16(火) 01:11:58.51 ID:4HlAfgS4.net
厚木2りんかんのNチビコーナー無くなるらしい😢⤵⤵担当の人が移動らしくて今の商品売り切りで安売りしてるから今は助かるけど・・
次からどこで買おうか😢⤵⤵

548 :774RR:2018/01/16(火) 01:16:18.42 ID:jKDlgNMY.net
全部買い占めてやれ

549 :774RR:2018/01/26(金) 07:16:56.58 ID:QjZCS2Qw.net
寒い 保守

550 :774RR:2018/01/27(土) 22:16:04.91 ID:THcHKrLc.net
あと三か月ほど会えないんだなあ
今はバイク屋の倉庫の中

551 :774RR:2018/01/28(日) 12:59:03.65 ID:KtwFUAwE.net
そのまま捨てれば

552 :774RR:2018/01/28(日) 20:26:17.44 ID:znhoDLUw.net
>551

ひでえ・・

553 :774RR:2018/01/28(日) 21:55:43.90 ID:O5YdBnnQ.net
猛省(強く反省すること)して次からは気をつけなさい

554 :774RR:2018/02/04(日) 11:27:26.36 ID:nOLOPd6S.net
先月、右直事故で全損になってしまった。
信号のある交差点、自分直線でおばちゃん直近右折。
Nチビ時価額だと数万らしいね。
交渉して幾らまで引き出せるのだろう。
もらい事故で怪我してバイクも戻らないとか最悪だわ。

総レス数 812
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200