2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 63 【RIDE】

730 :774RR :2017/06/05(月) 20:40:01.52 ID:KkQkZsp1a.net
スクランブラーで林道走ったって楽しくないだろ

731 :774RR :2017/06/05(月) 20:51:21.20 ID:3DGwaOXa0.net
>>730
結構楽しいよ?空冷スクランブラーでちょいちょい走ってるけど緊張感が半端ない…
最近は群馬の秋鹿大影林道とか攻めてみたけどあそこは割とハードでした
普通のオフ車なら余裕なんだろうけどなー

732 :774RR :2017/06/05(月) 21:23:55.81 ID:uGStaCVKa.net
>>729
柏は母体もデカイし
大丈夫だと思いたい
店舗の広さがネックだけど
ただ納車待ちのバイクで埋まってるから
数年前よかむしろだったり

733 :774RR :2017/06/05(月) 21:28:32.29 ID:/ajy7Wxn0.net
柏はライコランドと一緒になってて羨ましい

734 :774RR :2017/06/05(月) 21:34:26.19 ID:C7VO1NNra.net
>>723
不安なら正規店舗でもいいんじゃない?
私は取り寄せ3カ月かかる言われて、
バロンやめて、1時間半かかる正規店舗で買う事になった。

735 :774RR :2017/06/05(月) 21:57:09.90 ID:CNKqPPybr.net
はぁ…皆わかっとらんなぁ買う前の者の気持ちが
>>723
要するに東南アジアの土人が作ったのか本場のイギリスで作ったのかを知りたいんだろ?
はぁ…
色はシルバーがいい

736 :774RR :2017/06/05(月) 23:14:25.55 ID:KkQkZsp1a.net
>>731 林道走るならオレ様の空冷スラだろ。やっぱ。

737 :774RR :2017/06/05(月) 23:19:20.51 ID:G/6j3zy50.net
トライアンフ一部車種で値上げって記事出てるけど
1〜2万程度で大したことはなかった…かな

738 :774RR :2017/06/05(月) 23:52:47.25 ID:3+tQj5zU0.net
国産メーカーは値下げしたところもあるのにね。

739 :774RR :2017/06/06(火) 00:14:16.04 ID:UlySmMh8K.net
>>736
未舗装林道の走破性に関しては、空スラはCB1100に一歩譲ると云わざるを得ない。
林道で六年間乗り比べて来た俺の結論。

740 :774RR :2017/06/06(火) 00:15:45.96 ID:IaGdxnUid.net
港北は無くならないでくれ

741 :774RR :2017/06/06(火) 00:18:50.07 ID:IYSeDaB/0.net
>>735

>要するに東南アジアの土人が作ったのか本場のイギリスで作ったのかを知りたいんだろ?

そうか?

742 :774RR :2017/06/06(火) 00:22:27.46 ID:EamdauVb0.net
バイクは質のいいものを書いたければ国産買って、面白いものを書いたければ輸入車がいいという住み分け。
輸入車が国産に質が劣るのはディーラーの人ですら認めてる。

743 :774RR :2017/06/06(火) 11:29:34.61 ID:4N8TBYzXa.net
結局みなとはどうなるん?
ディーラーだめなん?

744 :774RR :2017/06/06(火) 14:45:22.48 ID:4J9dYYBud.net
国産車でも安価な車種はアジアの後進国で作ってるけどな
まぁ国内工場でも働いてるのは低賃金のワープアだったりするから外人労働者ってことも少なくない

745 :774RR :2017/06/06(火) 16:32:20.39 ID:eUU1VqlF0.net
流れをぶった切って済まないんだけど
書かせておくれ
約25年バイクに乗ってきて初めて立ちごけってのを今朝やっちまった
停車時に足をつこうとしたらジーンズの裾がステップに引っかかって 慌てて足をつき直そうとしたら今度はグキッと。
バーエンドのウェイトがちょっと傷ついたくらいだし捻った足首以外は無傷だけど
心のダメージが半端ないっす。
朝から悶々としながら仕事してたんだけど、気持ちを切り替えるために吐き出させてもらいました。
歳とったなあ。。

746 :774RR :2017/06/06(火) 18:15:48.29 ID:CZzBFYa/r.net
日本のメーカーでも海外で作ってるだろ
俺はあまり気にならないな
そこまでこだわると何も買えん(笑)
面倒ちゃんとみてくれるかが重要
あとイギリステロ起きまくりでポンド暴落してんのに値上げかよ
まぁ原産地認定基準てのがあって、たとえばタイで作ってるならポンド関係ないけどな(笑)
invoiceではUSドルで取引してるだろうし

747 :774RR :2017/06/06(火) 18:22:00.80 ID:cYkM4DpNa.net
>>732
ただ柏は従業員が少ないので、細かい所まで行き届いていない感じ。

748 :774RR :2017/06/06(火) 18:32:03.29 ID:CZzBFYa/r.net
>>745
立ちごけ保険入って、はいこけたとすればいい
絶対バレないだろ(笑)
目には見えなくても原子レベルでは間違いなく曲がっとる強迫性障害の俺にはわかるwww

749 :774RR :2017/06/06(火) 18:41:23.15 ID:2q4iA8W50.net
虫が1匹当たるたびに原子レベルでタンク凹んでるから気にするだけ無駄だろw

750 :774RR :2017/06/06(火) 19:10:54.48 ID:EamdauVb0.net
>>745
むしろその年まで立ちゴケしてない事が逆に危ない、てかこれからがやばい。
大体事故起こすのって下手な自信持ってる奴らなんだよ。
その初めての立ちゴケって言ってる時点で、俺は普通の人より上手いという自覚あり、それは危ない。

751 :774RR :2017/06/06(火) 20:09:08.33 ID:eUU1VqlF0.net
いやいや、立ちごけが初めてだっただけで色々やったよ
普通にコーナーでこけたり、未舗装路で滑ってこけたり、押し歩きの時に倒したり。
優先道路直進してたら路地からタクシーが飛び出してきて吹っ飛ばされて病院通いしたこともある。
恥ずかしながら20代の時に右直事故(自分が悪い)もやったことがあって、それからはかもしれない運転をめちゃくちゃ心がけてる。
約25年ほぼ毎日乗ってたらそりゃ色々あったさ。
ただ、今までも今朝と同じ状況でひやっとしたことは何度かあったんだけど今まではちゃんとリカバリーできてたんだ。
今日はそっからこけたので判断力やら反応速度やら筋力やら色々落ちてんなーと自覚して凹んだだけ。
上手い下手とかってのじゃなくて体の衰えを痛感しました。
このトラは初めてこかしたのでそれなりにショックだけどね。

>>750みたいに少ない情報で判断して自分の意見が正しいと思っちゃう性格の人は運転も自己中で危ないんじゃない?かもしれない運転とかできない人?

752 :774RR :2017/06/06(火) 20:27:05.99 ID:/G04VVg7M.net
全然切り替えできてない…

753 :774RR :2017/06/06(火) 20:27:56.99 ID:tROutbLja.net
バイク乗るのにジーパンなんかはいちゃダメだ。
風と日光を下半身に感じるべき。

754 :774RR :2017/06/06(火) 20:31:48.74 ID:c9CtfhoP0.net
お爺ちゃんはこれを機にバイク降りればいいんじゃないかな
危ないし

755 :774RR :2017/06/06(火) 20:53:04.45 ID:0ZpgiAODa.net
2ちゃんに長文で自分語りするようになったら、人生の幕を降ろそうと思ってる

756 :774RR :2017/06/06(火) 20:59:29.68 ID:UbNA1wXu0.net
必死すぎるw

757 :774RR :2017/06/06(火) 22:21:51.17 ID:EamdauVb0.net
うむ、よっぽど応えたようだ。
これはすまん。

758 :774RR :2017/06/06(火) 22:26:53.14 ID:TnJi3BVW0.net
納車後の家まで帰る道のりで立ちゴケした俺の立場...

759 :774RR :2017/06/06(火) 22:27:40.60 ID:tKUZoVvPr.net
>>745程度の少ない情報で>>751のような内容まで想像しろって方が難しいわw
あの文脈で自分の意見が伝わると思っちゃう性格の人は自己中で危ないんじゃない?

760 :774RR :2017/06/06(火) 22:32:02.09 ID:QNXOz/Xe0.net
つーか>>756はEamdauVb0に言ったんじゃないんだ?
ID変えて必死すぎるw的な

761 :774RR :2017/06/06(火) 22:35:17.59 ID:54dIum160.net
あんまりオッサンを追い詰めんなよ。こういうのに粘着されるのが一番厄介だから。
まあそうなったらあぼーんすればいいだけなんだが。

762 :774RR :2017/06/06(火) 22:38:12.60 ID:UbNA1wXu0.net
>>760
違うわ

763 :774RR :2017/06/06(火) 22:59:50.24 ID:EamdauVb0.net
少しは落ち着いたかな?

764 :774RR :2017/06/06(火) 23:13:20.55 ID:ccyPnxEJr.net
>>749
そう言われたらそうだなへこむよな(笑)(笑)(笑)
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

765 :774RR :2017/06/06(火) 23:31:15.99 ID:ccyPnxEJr.net
そういえばこれからの塗装はキズがついても自己修復する塗装に近いうちなるだろうな今もあるから
あとなタンクピカピカにしたいなら俺がSR3台全部に使ってたオートグリムてワックスが最強
英国王室御用達の製品だわ
好きだろ?イギリス
ほこりがついても口でフッと吹けばほこりがとれるくらい滑る
一番最悪なのはアメリカのなんとかロウってやつ途中で固まるとか(笑)
さてもう寝よ

766 :774RR :2017/06/06(火) 23:39:29.70 ID:S5ZZiaAa0.net
オートグリムか
まだ使ったことないな
ショーカー専用かとおもてたわ

767 :774RR :2017/06/07(水) 00:02:42.94 ID:UQfbwHQdM.net
>>763
あんたもあんたで必死すぎ
なにをそんなムキになってんだ

768 :774RR :2017/06/07(水) 01:17:24.54 ID:GNlyQWpnr.net
オートグリムで一番必要なのは仕上げのスーパー・レジン・ポリッシュ
英国王室御用達で確かジャガーとかアストンマーチンもこれ使ってんじゃなかったかな?記憶では

値段は高いし、バイク屋には一瞬だけ置いてるの見たかな?
どこか忘れたけど
これ使ったら20年経っても色あせない
使う前思い切り振ってな
でないと混ざらんから(笑)

769 :774RR :2017/06/07(水) 01:49:14.58 ID:rcpXh6Wr0.net
紅茶飲んで格言 言わなあかんで

770 :774RR :2017/06/07(水) 02:22:55.95 ID:Rn4sAbNI0.net
クリーンイノベーターが楽で結構ピカピカになるから愛用してます。

771 :774RR :2017/06/07(水) 05:57:02.51 ID:3o95pNzpd.net
イギリス人は戦場でも紅茶を飲むらしいからな。

772 :774RR :2017/06/07(水) 06:26:32.51 ID:fu2oDAUBd.net
>>765

こいつはグライフって荒らしだからみんな構うなって。
126.211もNG登録しとけ。

773 :774RR :2017/06/07(水) 07:22:57.33 ID:iKcjz/7tr.net
なんかNG指定してるヤツ、ワッチョイ変わった?
同一人物っぽい臭さがあるんだが。

774 :774RR :2017/06/07(水) 08:35:41.44 ID:cdsdPuHGd.net
>>773
前は126.161だったけど、126.211に変わったみたいだね。
とりあえず両方NGにしといたよ。
文面からどう見てもグライフだし。

775 :774RR :2017/06/07(水) 10:19:01.99 ID:iKcjz/7tr.net
>>774
おっけ
SR3台とかどうでもいい話でコイツだと思ったよ

776 :774RR :2017/06/07(水) 12:42:29.46 ID:b8j1qx2v0.net
>>743
業販仕入れで新車もパーツも入るので、
従来どおりの営業になる
ただ、トラジャの販売店でなくなるだけ

777 :774RR :2017/06/07(水) 13:00:59.26 ID:b8j1qx2v0.net
大田、練馬と一緒

778 :774RR :2017/06/07(水) 13:22:46.73 ID:P0ztj4hPd.net
中古車のサンダーバードスポーツ見に行ったが写真で見るほどかっこよくなかった。
ボンネビルボバーも実物はなんだこりゃという感じでした。
普通のボンネビルがシンプルで美しかった。

779 :774RR :2017/06/07(水) 13:30:54.84 ID:VmDUIIKAa.net
トラの販売店でなくなるということはノートンも扱えるようになるということだな

780 :774RR :2017/06/07(水) 15:50:38.73 ID:b8j1qx2v0.net
前々から言われたけど、
ブリティッシュビートに戻るだけ

781 :774RR :2017/06/07(水) 18:34:59.43 ID:7nfdsHNwr.net
>>772
お前必死だな(笑)
お前の話しが無視されて可哀想にワハハハはらいて〜www
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

782 :774RR :2017/06/07(水) 18:38:00.29 ID:7nfdsHNwr.net
>>773
必死必死(笑)
俺が文面変えたらわからずレスする事になんのにwww
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

783 :ベッキー :2017/06/07(水) 18:42:06.85 ID:7nfdsHNwr.net
>>774
バカ共ほんと
 しつけぇんだよ!
そのうちわっちょい変えて文面も変えて必死に答えてるの見て爆笑したるわグハハハ‼
    ____
   /    \_
  / /⌒⌒\  \
  / /  __ヽ ∧
 |/_ヽ /__ |  |
  Y◎> ヽ◎))|  |
  <     ̄ | |)/
  ( \__   | |/
  \ ヽ_) . | |
   `ー―-、-イ| |
    | |/ヽノ| |\

784 :774RR :2017/06/07(水) 18:56:38.85 ID:ncEsNX5ud.net
T120をストリートツイン風にカスタムしたいんだけど、誰か外装交換してくれ

785 :774RR :2017/06/07(水) 18:59:57.61 ID:NPCzKm2kM.net
逆とか珍しいな

786 :774RR :2017/06/07(水) 19:11:20.87 ID:rEkoyegJ0.net
クラシック系がどこまでパーツの互換性があるかは興味深い。
まあ新旧モデル間では常にそうだけど。同じような部品でも取付ピッチが数ミリ違ってポン付けできない、なんてのは日常茶飯事だし。

787 :774RR :2017/06/07(水) 19:41:52.31 ID:x2EbbmyY0.net
よーく見てみれば気づくけど足回りはツインとTで違うな
ヘッドライトステー辺りも違う
FOXのリアサスもツインとそれ以外で型番が違う
まあ互換性はあるのかもしれないけど、冒険したくはないな

788 :774RR :2017/06/07(水) 19:53:52.05 ID:iYbpiPyoa.net
>>745
立ちゴケで衰えを感じられたなら良かったじゃん。大きな事故をやる前に気づけて良かった!
って思うしかないよね…w

789 :774RR :2017/06/07(水) 20:40:09.88 ID:BObQHcUq0.net
スピトリと、ストトリってパーツやアクセサリーに互換性はないの?

790 :774RR :2017/06/07(水) 21:48:24.26 ID:Vx1sW522r.net
共通なのはヘッドライト周りくらいじゃない?
外装の一部以外は別物と考えた方がいい

791 :774RR :2017/06/07(水) 22:13:43.26 ID:BObQHcUq0.net
>>790
thk

792 :774RR :2017/06/07(水) 23:33:41.07 ID:q/B/uAzd0.net
T100とT120じゃアクセサリーの互換性なんで無いのかねぇ
スクリーンとかシートとかさ

793 :774RR :2017/06/08(木) 00:35:23.45 ID:Wtfb3F270.net
今日初めてスラクストンRとストリートカップの試乗をしてきました
どちらもあまりにもスムーズな乗り味にびっくり
これなら1日1000キロ走れるバイクですね
今乗ってるのはNorton Commando 961だけど、それに比べたらまるで4気筒エンジンかと感じるほど
Commandoの調子が悪いので乗り換えを検討中だけど、スムーズ過ぎて飽きちゃわないか心配かな
それくらい良く出来ているバイクだと感じました

794 :774RR :2017/06/08(木) 01:11:31.43 ID:ChSWjScP0.net
コマンドは買って速攻で手放した話しか聞かないから
乗り続けてる人がいてびっくり、試乗したことあるけど
買った人は試乗せずに買ったかよほどの変態なんだろうと思ったな

795 :774RR :2017/06/08(木) 01:20:06.22 ID:Wtfb3F270.net
>>794
購入当初から不具合が連発したけど一年半で13.000km程走ってきました。
しかし先週エンジン始動が不可能になり現在入院中です
メーカー保障が切れるタイミングでトライアンフに乗り換えるか検討中です(笑)
トライアンフはかなり良かったけどCommandoと比較すると乗用車に乗っているようで刺激が少ないですね
壊れる不安は少なそうですが

796 :774RR :2017/06/08(木) 01:21:17.64 ID:Wtfb3F270.net
>>794
あっ、試乗せずに買った変態です(笑)

797 :774RR :2017/06/08(木) 01:29:45.51 ID:y4qH667iM.net
>>795
相棒を一台に絞るのは難しそうですね
状況が許せば増車が1番幸せになれるのでは?

798 :774RR :2017/06/08(木) 01:43:02.81 ID:mhFppssQ0.net
ノートン買えないビンボーで良かった。ネットでネガ情報見た事なかった。

799 :774RR :2017/06/08(木) 02:16:38.00 ID:y+FZetCxr.net
うわ〜ん、寝られへん(涙)
そっくりさん
http://iup.2ch-library.com/i/i1817385-1496855580.jpg

800 :774RR :2017/06/08(木) 02:42:35.87 ID:tfLVxnxV0.net
そういや去年辺りノートンガー!ノートンガー!ってうるさいヤツいたけど、↑のあぼーんバカじゃなかったっけ。

801 :774RR :2017/06/08(木) 03:01:35.18 ID:ruhfSkoK0.net
男ならトライトン!

802 :774RR :2017/06/08(木) 03:21:37.42 ID:y+FZetCxr.net
寝れね〜サッカーでイライラした
ハイル!ノートン!
http://iup.2ch-library.com/i/i1817395-1496859624.jpg

803 :774RR :2017/06/08(木) 03:27:19.47 ID:y+FZetCxr.net
>>772
調子こいてでしゃばって「皆!無視しろ」と言いながら無視されてるのお前だろキチガイブタハゲ(笑)
NGして逃げてろよワハハハwww

ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

804 :774RR :2017/06/08(木) 06:35:04.19 ID:wp5iJld7d.net
ほんとだ、名前欄の126.211をNG登録したら変な奴の存在消えてスッキリだ。ありがとう。

805 :774RR :2017/06/08(木) 07:07:23.45 ID:1B1C2wkV0.net
ノートンかっこ良くて羨ましいけど壊れやすいんかー

806 :774RR :2017/06/08(木) 07:25:38.28 ID:9XgLaVQer.net
今までTシャツ屋だったのが、
「そういや大昔にバイク売ってたな。Tシャツ売れてきたし、バイクでも売ってみるか。」
で作ったんで仕方ない。

807 :774RR :2017/06/08(木) 08:23:46.71 ID:gmSYZBxnp.net
そんなノリなのか
かっこいいけど無駄に高くて壊れやすいって、終わってんな

808 :774RR :2017/06/08(木) 10:43:11.17 ID:L9K6pZ+n0.net
>>807
そんなノリって…壊れてんだから乗れないだろ

809 :グライフ :2017/06/08(木) 11:28:50.54 ID:ib8lpyH8r.net
おまいら、俺をNGにしていいのかな?フフフ
俺はおまいら全員が絶対に知らない、喉から手が出るほど欲しい情報知ってるんだぜ
最近、爆音、爆音言わなくなっただろ?
何故だと思う?(笑)

810 :774RR :2017/06/08(木) 11:53:24.43 ID:mhFppssQ0.net
おまえの爆音に関する事など誰も知りたがっていないよ。


だから嫁にも裏切られるんだよwww

811 :774RR :2017/06/08(木) 12:20:30.57 ID:gB4nZ6PIa.net
>>810
気持ち悪いからもう構うなって…

812 :774RR :2017/06/08(木) 13:08:56.50 ID:TFQc80YP0.net
ノートン試乗したがエンジンがOHVだから乗り味が旧車過ぎて自分は受付けなかった
ブレンボやオーリンズ付いてるけど意味をなしてないくらい無駄な感じで
あれ試乗して買う人は旧車好きか変態マゾな人だけだろうと思ったね
しかもすぐ壊れるから店曰くみんな半年もたずに手放してるとまで言ってた

813 :774RR :2017/06/08(木) 17:54:05.73 ID:Ng953OzS0.net
グライフやスレ違いになってきたノートン関連のレスをあぼーんすると大分遡ることになるのな…

814 :774RR :2017/06/08(木) 18:10:03.86 ID:lkYBRScpM.net
新しいT100ってスクランブラーのホイール移植できるんですかね
19インチ化出来るのか気になりまして
フェンダー変えるだけで行けそうな気がしてるんですけど

815 :774RR :2017/06/08(木) 18:15:11.11 ID:hM+SY3a5r.net
>>811
そいつの勝手だろ?
なんで何十回も構うな構うなって同じ事書いてんだ?バカか?
いちいち仕切るなよそこまで必死になって無視されて情けないなオカマかよ(笑)
なんだ英国紳士て執念深いホモの集まりかよワハハハ
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

816 :774RR :2017/06/08(木) 21:18:10.46 ID:xAtEpiJ4r.net
ノートンか大阪ならベルトランか
久しぶりに顔見せに行くか🐸㊙
07/01から俺の新しい人生が始まる
でももう終わってるけどwwwwwwwww
やっと致死量の薬は貯まった(笑)
しかし数百錠も飲めるかな?
途中で気を失ったら、一生人工透析になる

817 :774RR :2017/06/08(木) 21:33:48.98 ID:L0jP0sv2a.net
>>814
できるけど、車両が前側だけ上がり気味になるから
ライトの光軸とかも考えないといけないかな

818 :774RR :2017/06/09(金) 00:11:30.95 ID:TQkYP4sQa.net
つくことはつくかもしれんけど、おれには電子制御満載の足まわりをヘタにいじる勇気はないなあ

819 :774RR :2017/06/09(金) 07:44:47.18 ID:Wx/Y3ASZ0.net
昨今の電子制御盛り盛りはそこがなー
好き勝手弄れない

820 :774RR :2017/06/09(金) 15:09:40.36 ID:dDOyex4L0.net
構造さえ理解してればホイール交換くらいならそれほど難しくないんじゃない?ABS用のリングみたいなやつの寸法に違いがなければさ。

821 :774RR :2017/06/09(金) 16:22:20.95 ID:nGLe0/Bi0.net
ボバー派だったけどスラクトンもいいなあ

822 :774RR :2017/06/09(金) 16:49:33.69 ID:hV2sdu3pp.net
ボバー生で見たけど結構小さいな

823 :774RR :2017/06/09(金) 18:26:27.28 ID:8obVfas1r.net
ボバー買うならハーレーのロードスターの方が100000倍マシ
値引きもしてくれるし、売る時高値で売れるし
自爆テロリストの自演か?(笑)

824 :774RR :2017/06/09(金) 18:54:02.65 ID:nGLe0/Bi0.net
テロでもなんでもねーよ。ただの感想だよ。
ハーレーソフテイルが好きだったけど、ボバーの落ち着いた感じもいいなと。

825 :774RR :2017/06/09(金) 19:03:37.12 ID:HGzgZEIG0.net
>>824
NG推奨です。
一切構わないでください。

826 :774RR :2017/06/09(金) 19:11:12.88 ID:txmeM1570.net
スクランブラーは知らんから何とも言えないが、スラクストンはタイヤの空気圧チェックデバイスみたいなのがあるから、ホイール換えるとちゃんと動かなくなるかもよ

827 :774RR :2017/06/09(金) 20:24:05.47 ID:ip8bZb9U0.net
ボバーだけはゴミ。

828 :774RR :2017/06/09(金) 20:57:32.96 ID:rYGqBsRta.net
ボバー以外と売れてるみたいよ。
田舎寺だけど、入ったらすぐに売れるって言ってた。
走ってるの全然見ないから観賞用かもしれないが、ゲテモノ好きも結構多いよな。

829 :774RR :2017/06/09(金) 21:04:52.58 ID:fw32C7o8r.net
>>825
推奨てテメーが決めただけだろワラカスなよハゲ(笑)
自分ルールを人に押し付ける典型的な境界性パーソナリティーのキチガイまんまじゃねーかwww
お前にそっくりさんを貼っておくよ
どっちがハゲタカかわからないだろ😁
http://iup.2ch-library.com/i/i1817895-1497008934.jpg

830 :774RR :2017/06/09(金) 21:29:31.24 ID:I98BZ5zg0.net
NG推奨って言ってるやつに返事書いても、NG入れられてるから読まれてないよ?

831 :774RR :2017/06/09(金) 23:34:33.59 ID:tdD2+zhM0.net
>>778
遅レスですまないが
サンダーバードスポーツはどこで売ってました?ほしいんで教えてください。

832 :774RR :2017/06/10(土) 01:01:59.79 ID:cLa4BSlrr.net
BMWが50万のバイク出したのに、トライアンフは…チーン…

833 :774RR :2017/06/10(土) 01:20:52.95 ID:KwAhUwNDa.net
あんなスズキみたいなデザインのバイク安かろうがいらん

834 :774RR :2017/06/10(土) 02:09:21.41 ID:cLa4BSlrr.net
でもニュース速報+では大反響だぞ
ストツイなんかニュースにもならんかっただろ
夜逃げと家事はニュースになったけど(笑)
まぁ、BMWの50万のやつは俺は興味ないけどwww

835 :774RR :2017/06/10(土) 02:37:42.40 ID:cLa4BSlrr.net
カフェレーサー風に改造するなら、俺のセンスではこんな感じかなイメージとして
http://iup.2ch-library.com/i/i1818006-1497029787.jpg

836 :774RR :2017/06/10(土) 05:30:25.47 ID:7FYr67Uhd.net
>>833
グライフの相手すんなって。
そいつバイク何も持ってないし、強迫性障害でこの先一生乗ることもないから。
その鬱憤を晴らすためにずっと荒らし続けてる迷惑な奴だよ。

専ブラで名前欄の126.211をNG登録して存在を消そう。

837 :774RR :2017/06/10(土) 06:53:34.23 ID:yHZva9YD0.net
>>827
少しばかし高い気もするがボバー良いじゃん!ハー○ー買うくらいならボバー買うわ。

838 :774RR :2017/06/10(土) 08:47:54.71 ID:KwAhUwNDa.net
>>836
いちいちうるせーよ
お前がキチガイをNG登録して、それのレスも消えるように設定すれば済む話だろ

839 :774RR :2017/06/10(土) 08:56:56.92 ID:51iz6j28M.net
そいつがますます調子こかねえように言ってんだろ。
突っかかるのはお門違いだろよ。

840 :774RR :2017/06/10(土) 09:08:14.85 ID:PTzPqfBka.net
以前、強迫性障害スレでさえ、こいつは違う病気だと言ってたぞw
糖質か発達障害か、または何らかの人格障害をこじらせたか
そんな奴にムキになる必要もないでしょ、どこ行っても何やっても嫌われるカスごとき。

NGしろとかスルーしろとか、そんなレスですらこのクソキチガイには嬉しい反応なんだからw

841 :774RR :2017/06/10(土) 09:21:28.75 ID:0L6uKXW/d.net
>>838
お前のその反応もキチガイの荒らしと同じなんだよ。
だからNG登録してスルーしろよって話だ。

842 :774RR :2017/06/10(土) 09:24:23.78 ID:b9+78dKBd.net
あいつは友人の一人もいない、ただの構ってちゃんだからな。
存在を証明するのが2ちゃんだけ。
それがしばらくみんなにスルーされて、死んでるも同然になったからヘコんでやがんの。
生きてる価値の無いクズだからさっさとそのまま消えればいい。

843 :774RR :2017/06/10(土) 09:36:23.69 ID:KwAhUwNDa.net
>>841
同じだから何?
おまえがそう思うんなら、それもスルーしろよ
所詮2chなんだからそれぐらい許容しろよ
めんどくせーやつだな

844 :774RR :2017/06/10(土) 09:59:22.99 ID:iJGdzRI8d.net
>>843
お前もしつこい。嫌ならスルーしろ。

845 :774RR :2017/06/10(土) 10:06:17.57 ID:RTU9BCv10.net
バカばっかり

846 :774RR :2017/06/10(土) 12:37:05.62 ID:6xEuRa650.net
「制限速度は守りましょう!」みたいなことを延々と喚かれたらいくら正しくてもそりゃウザがられるわな

847 :774RR :2017/06/10(土) 18:16:58.40 ID:vNhSwx0U0.net
>>400だけれど、MOTO TRIOってとこでストツイのゲージブラケットとヘッドライトブラケット取り付けた
ゲージブラケットを交換すると、純正よりメーターがフラットに近づいて見た目がすっきりしていい感じになったわ

848 :774RR :2017/06/10(土) 18:44:59.25 ID:NVEE6Zl4r.net
>>836
相手にされて無いのがお前のほうでざまぁwww
強迫性障害て治る病気だしまたまたざまぁwww
サイコパス乙!
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

849 :774RR :2017/06/10(土) 18:47:54.34 ID:NVEE6Zl4r.net
>>838
だよな、毎日毎日キチガイみたいにスルーしろスルーしろとキチガイのサイコパスが善意の押しつけみたいにウゼーよな(笑)

850 :774RR :2017/06/10(土) 18:51:06.14 ID:NVEE6Zl4r.net
>>839
調子こいてるのお前だよハゲ
いじめっ子みたいな陰湿な野郎だな(笑)
しつこくスルーしろスルーしろがウザがられてやんのwww
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

851 :774RR :2017/06/10(土) 18:52:38.45 ID:NVEE6Zl4r.net
>>840
ここいらで
やる猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお?

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

852 :774RR :2017/06/10(土) 18:54:59.06 ID:NVEE6Zl4r.net
>>841
スルーの押しつけがウザがられてやんのガハハハ(笑)
陰湿なしつこい屑は嫌われるんだよね(笑)
ここいらで
やる猫にゃんが
    通るにゃん!!

    /\_/)
   / ⌒川⌒\
  |(●) (●|
  王⌒(_人_)^王
  /\ |┬| / _
  / /⌒)ヽノ/ / )
 ||=| =| /=/
 |=\_/-=V=/
  \=-   =人/
  /=-  / \
  |=- /\__ ヽ
  \=-|  ((_ノ
  ((_/


僕のこと呼んだかお?

  /\___/ヽ
  / ノ⌒川⌒ヾ|
 | (●) (●)ヽ
 /三⌒(_人_)⌒三
/    |┬|  /
/⌒)  `ー′/

853 :774RR :2017/06/10(土) 18:57:07.01 ID:NVEE6Zl4r.net
>>842
糖質のキチガイ妄想乙(笑)
キャ キャ キャラット
キャッキャッ
    キャラット♪

(⌒)/\__/ヽ (⌒)
( O) ⌒川⌒ヾ( O)
/ / (●) (●)/ /
(⌒=⌒(_人_)⌒=(⌒)
( O)彡   ミ( O)
/ /ヾ    ノ/ /
\ \

また今日も、負け犬が
キャンキャン吠える
1日が始まるお…

   (\_/)
  /ノ川ヽ\
 /o ⌒ ⌒ o\
`|三 (_人_) 三|
 \  `⌒′ /

854 :774RR :2017/06/10(土) 18:59:26.47 ID:AM/BIJ0td.net
>>853
自己紹介乙

855 :774RR :2017/06/10(土) 19:04:09.87 ID:NVEE6Zl4r.net
>>843
そうだよな障害者差別解消法に違反してキチガイ連呼するカスは所詮イジメしか出来ない弱虫なんだよな
これ関係者のレスだったらまたニュースになんな(笑)
去年だったか障害者差別解消法が施行されて障害者は最近になりました
罰則もつくし民事でも100%勝てる
バカ共にお金でタダでバイク何台も買えるなんて最高やで(笑)
勿論買うのはハーレーだけどwww

856 :774RR :2017/06/10(土) 19:08:39.29 ID:NVEE6Zl4r.net
>>844
いや、お前がしつこいんだよ
俺今荒らしてないだろ?
本気で荒らしたら一生トライアンフのスレ、キチガイみたいに荒らしまくってレス出来なくなるぞ?
いいのか?
あ?
そろそろ反撃?
障害者差別解消法で差別するなよ〜(笑)

857 :774RR :2017/06/10(土) 19:10:00.48 ID:NVEE6Zl4r.net
お前もバカだよバカリンピック金メダルだよ(笑)
オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒ヽ。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U

858 :774RR :2017/06/10(土) 19:14:27.41 ID:9Mn+zYjmd.net
>>855
後半の日本語ヒドイからやり直し

859 :774RR :2017/06/10(土) 19:14:45.66 ID:NVEE6Zl4r.net
>>846
その通り‼
勝手に一人でやっとりゃええのに
イジメと同じやで障害者相手に
嫌われ者対決
毎日毎日スルーしろ連呼キチガイvs本物のキチガイ

連呼キチガイWin(笑)
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

860 :774RR :2017/06/10(土) 19:15:07.25 ID:9Mn+zYjmd.net
>>856
既にキチガイみたいに荒らしまくってる

861 :774RR :2017/06/10(土) 19:18:01.33 ID:4Ahtc1PE0.net
今日もレス番飛んでるなあ

862 :774RR :2017/06/10(土) 19:18:50.43 ID:9Mn+zYjmd.net
>>859
本物のキチガイって自覚あるならいいかげんやめれば?
バイク乗ってないし、乗る予定もないんだからここにいても無意味。

863 :774RR :2017/06/10(土) 19:20:02.41 ID:RTU9BCv10.net
あぼーん笑

864 :774RR :2017/06/10(土) 19:22:59.08 ID:q8jEr2pca.net
このキチガイは、自分は全然悪くなくてぜーんぶ他人のせいだから、かまってあげるだけバカバカしいと思うんだけどw
こういう、社会性が全く欠如してしまってる自分勝手な人格障害者は徹底排除でいいとおもうよw

なーにが病気だよ笑わせるな。ホントに苦しんでる人達を差別してるのは自分自身だって事に気付けよいい加減。
どれだけ他人を不愉快にさせれば気が済むんだよ。てめーみたいなゴミカスは社会から一切擁護されないよ。

このスレから消えてくれないかなマジで。

865 :774RR :2017/06/10(土) 19:23:41.30 ID:NVEE6Zl4r.net
はぁしんど〜
皆盛り上がってどんだけ人気者なんだよ俺
2ちゃん最強レベルの荒らしの俺が荒らし本気で荒らし始めた時、チャンコロ板とチョン板まるごと数ヶ月機能してなかったぞ(笑)
更に今は病気でパワーアップして時間が無限にあるから
荒らし始めたら、今度はこいつのせいだ、あいつのせいだとなるのが目に見えてるなwww
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

866 :774RR :2017/06/10(土) 19:30:35.62 ID:NVEE6Zl4r.net
>>862
乗る予定あるよ
満足すればトライアンフの売り上げ倍になるくらい評判が上がるし、不満なら一生ネチネチネチネチお前らみたいにやるだけだな
その時は悲惨な状態になるよ
もう寝る以外2ちゃん態勢になるから(笑)(笑)(笑)
いつまでも障害者差別解消法違反してると違法だからな
属する企業が罰則
我慢してるうちにそろそろやめといた方がいいかと
脅しじゃなくて本気だから強迫観念でヒヒヒヒ

867 :774RR :2017/06/10(土) 19:38:44.66 ID:NVEE6Zl4r.net
>>864
ハイアウト
お前、医師じゃないのに病名断言すると捕まるぞ医師法違反で調べてみオワタか?(笑)

俺は優しい英国紳士だから通報しないけど、
ここの奴らは執念深いからなウザがられて仲間割れしてるし
捕まったからって逆恨みすんなよな
ガチ本物のキチガイ最強伝説Win(笑)

868 :774RR :2017/06/10(土) 19:41:25.59 ID:yUTn+dUjd.net
>>866
ずっと前から言ってない?何月に買うか書いてよ。
病気が怖くて乗れないだろ?
お前が責任取れるはずがない。
周りに迷惑かけることになる。
お前の為に言うが、まだ持ってるなら免許返納した方がいい。
感情の浮き沈みが激しいのは運転に致命的。

869 :774RR :2017/06/10(土) 19:45:55.79 ID:yUTn+dUjd.net
>>867
障害を免罪符のように振りかざしてるよね?
そんなことしても治らないよ?バイクに乗れるのが遠ざかるよ?
元は頭良かったらしいから、自分でもこんな毎日を過ごしても何の意味もないことを理解してるでしょ?

870 :774RR :2017/06/10(土) 20:03:26.64 ID:wUFLvDJI0.net
なんか今日空に向かって話してる人多くて笑える(真顔)

871 :774RR :2017/06/10(土) 20:15:35.06 ID:9h0Nudjo0.net
構うのは好きにしてくれていいからさ、そういう人はアンカーだけつけてよ。

872 :774RR :2017/06/10(土) 21:46:11.49 ID:FyKKOXSfd.net
大型免許は持ってるの?

873 :774RR :2017/06/10(土) 21:59:41.24 ID:v6snvO+wa.net
しょーもない疑問なんだけど分かる人いますか?
旧の空冷ボンネとスクランはほぼエンジン一緒だけどクランクの角度が360度と270度で違います。
ほんならスクランのクランクをポン付けで移植することは可能なんでしょうか?

874 :774RR :2017/06/10(土) 22:21:25.08 ID:yeNGMRR7a.net
>>873
ピンの角度以外、全部角度一緒なら組み付くけど
ECUいじらないと燃料噴射や点火タイミング合わないし
カムも変えないとバルブ開閉タイミング合わない。

つまり組めてもマトモに動かぬ

875 :774RR :2017/06/10(土) 22:29:41.60 ID:v6snvO+wa.net
なるほど、よく考えると有ったり前の話ですな。
じゃあここに有るスクランのエンジンは大事にさびないようにとっといて、
今のエンジンが逝かれたら載せ換えよう。

876 :774RR :2017/06/10(土) 23:03:24.27 ID:kGZzWMGxr.net
今日はえらい賑やかだな
結構ここ見とる奴ら多いって事か
俺はカジノの天才だから仕方ないが、お前ら釣られ過ぎ(笑)

そんなエサで
俺様が釣られると
思ってんのか!!

     | Hit!!
     |
     |
ぱくっ  |
    /V\
   /◎__ヽ
 _ ム:(゚Д゚)|
ヽツ (ノ::::::::|)
 ヾソ:::::::ノ
  `ーU^U

今風呂上がりだから質問にはあとで正直に答えてあげよう

877 :774RR :2017/06/10(土) 23:55:43.06 ID:kGZzWMGxr.net
>>868
よし!瞑想終了しました
いつ買うか?
いつでも買える状態、つまり主治医の診断書も問題無しでもらってるし、公安の臨時適性検査も、なんと俺くらいじゃないか即日パスしたの直接公安乗り込んだってのもあるけど(笑)
しかも以後、更新の時だけ質問に正直に答えてねって言われて質問表に当てはまる項目も無し
道路交通法にはてんか○や糖質とかは名指しで指定してあるが俺は全く問題無い病気
ひとことで言うとやめたくてもやめれない病気
でも治る病気
だからスルーしろ連呼があまりにウザいと荒らし始めたら絶対に止められないんだな自分の意思では(笑)

んで次やねいつ買うか?
結論いつでもキャシュオンデリバリーで買えるよどの車種ども
勿論銀行行って降ろさなあかんがプーだからwww
買う時期リフォームの後回し
7月1日から超忙しいからここあまり来ないかな
買う前の下調べはしてるよ
今日はレッドバロンで店長と話ししてたし
扱いあるのはトラとハーレーだな
トラの方はストツイと、ボバーは購入対象外になってしまったが一応見積りだけしてきた
値段は店長と俺だけの秘密(笑)
メリットは諸費用が安い、そして維持費つまり時間あたりの工賃だな、
最後は全国ネットのロードサービス
改造、自分でつけたと言うか念書書いたらOK
まぁ店長いわく念書書こうが書くまいが問題つまり、いちいちそんな事で捕まってトラブった事ないけど、一応念のためだと
まぁでも買うならディーラーにはしてやりたいな
ちと会いたい人物がいるからある人から紹介してもらったあとやね何処で買うかは
いつ買うかは知らん(笑)
一番候補はトライアンフだが国内でも色々あるから様子見だな
イギリスでもこれからゴタゴタが起きる
一番最悪のパターン、ジャパンの撤退これが怖いwww
こんな感じやね
運転は車はミニバン乗ってるよ20等級

878 :774RR :2017/06/11(日) 00:05:14.50 ID:Cga+44nT0.net
もっとやれよ。

879 :774RR :2017/06/11(日) 00:10:13.43 ID:ipNveH5nr.net
>>869
理解してるよ
買うと決めたから荒らして無いのにスルー連呼するやつ自己中でウザいから、どないしたろかなって思ってる段階(笑)
しかし今日スルー連呼厨が逆にウザいと最低二人居たから敬意を表して大人しくしてるんだぞこれでもwww
以前はチャンコロとチョンスレで数ヶ月もの間の死闘に
勝ったからな一人でwwwwwwwww
●で検索してみ?
理由が無かったら荒らさんよ、どこでもな
諸費用店によって全然違うからそれはぼったくりと意見書いたら、罵倒してきたのがそもそもの発端
今は荒らして無いのにスルー連呼でウザいのが発端
でもコイツら別に嫌いじゃないけどな

880 :774RR :2017/06/11(日) 00:40:39.28 ID:ipNveH5nr.net
>>872
持ってるよ、あと20feetか40feetのコンテナ持ち上げる
フォークリフトかな運転系の免許は
限定解除は一発試験で取った
一回目は確認の角度が浅いから落ちた、でも俺はシンプソンの自動車用ヘルメットかぶってたから、横に視界か広いから見えてたんだな
それでどんな目ん玉しとんじゃいと喧嘩になった(笑)
でもダメだったから二回目クビが真後ろに曲がるくらい曲げたったwww
これが免許証の画像
http://iup.2ch-library.com/i/i1818248-1497108708.jpg

881 :774RR :2017/06/11(日) 02:16:29.85 ID:6RUJK6uAa.net
空冷270度の鼓動感ってのを味わったことがないけど
空冷ボンネビルよりバイク乗ってる感は強いのだろうか

882 :774RR :2017/06/11(日) 04:27:21.86 ID:osQqEkAfa.net
スラクストンとT120、どっちを買おうか悩んでる私にいい所や悪い所を教えてください
15年ぶりのバイク楽しみだし、またこの悩んでる時のもどかしさも楽しいんだよなぁw

883 :774RR :2017/06/11(日) 06:17:00.44 ID:BdlhHWRk0.net
>>882
スラクストンはT120に比べて足付きが悪く、セパハンだから腰痛持ちにはキツい。けどそこまで土下座ではない。積載性がなく、ノーマルだと一人乗り。
T120は押し歩きが重い。それ以外は特に欠点はない気がする。
ちなスラクストン乗り。

884 :774RR :2017/06/11(日) 07:31:01.84 ID:tnXdbfN90.net
>>883
t100と迷いましたか?
今t100とt120迷ってて比較したなら参考にしたいです

885 :774RR :2017/06/11(日) 07:40:41.39 ID:54sgmqiIa.net
>>882
試乗してくるんだ!
900ccもエンジン低音効いてていいぞー。
軽いので取り回し楽だからリターンライダーオススメ。

あとキャンツーとかロングツーリング、タンデムする予定あるかどうかで決まる。
全部諦めてカッコよさで決めるのもいいけど、後悔しないように選ぶんだ。

886 :774RR :2017/06/11(日) 08:45:44.58 ID:VtEU0M2ar.net
>>884
いんや、むしろストカップと悩んだ。よく乗るならT100でも十分走るし、何より軽いと思われ。
もちろんSSとかメガスポについていきたいとかならまだT120のがいいけど、普通に自分のペースで下道や高速走るならT100でも必要十分

887 :774RR :2017/06/11(日) 09:09:25.12 ID:osQqEkAfa.net
>>883
ありがとう!スラクストンでタンデムはやっぱり絶望的ですか?

>>885
ありがとう!実は大型教習中で試乗出来ないから、ネットで色々調べて悶々としてるのですw
ストツイ、スイカップもカッコいいしいい音するんですよね……悩み増えちゃうw

888 :774RR :2017/06/11(日) 10:44:44.46 ID:5WY90kZ6a.net
ストカプは軽く扱い易いがライドバイワイヤーの癖なのかアクセルに対する反応に違和感を感じた
アクセル開度も大きい感じ
速さは充分かな

スラクストンは900ccより明らかに力強く速い
しかし極低速のギクシャク感が気になった
900ccに対して常に重さを感じる

どちらもウルトラスムーズでツインらしさは少ない感じ
超快適にツーリング出来そうだけど買わなかった

889 :774RR :2017/06/11(日) 10:57:38.90 ID:jE8ZEkvU0.net
>>887
純正でタンデムシートあるよ

890 :774RR :2017/06/11(日) 11:07:22.60 ID:piGf799Qr.net
>>887
タンデムステップも吊るしではついてないから、シート含めオプションでつければいける

891 :774RR :2017/06/11(日) 11:07:37.20 ID:8s21OOij0.net
オレもT120とスラクストンで悩み中だ
そっかー、極低速のギクシャクあるのか。試乗環境ないから地道に情報集め中

892 :774RR :2017/06/11(日) 11:14:38.83 ID:BYpGXfKn0.net
酢楽ストンはザトライアンフって感じのバイクで、正に乗りやすいし楽しい。
ただ値段が高いのが非常にネック。
t120はコーナーリングがあれだけど、まあファッションがばっちり決まるからいい。
足つきもよい。

893 :774RR :2017/06/11(日) 11:21:39.51 ID:0tDtGxmg0.net
低速の違和感?
何をおっしゃる
空冷時代よりはマシ、の魔法の言葉を贈ります

894 :774RR :2017/06/11(日) 11:30:21.59 ID:osQqEkAfa.net
みんなありがとう!そして言葉足らずで申し訳ない。
「スラクストン タンデム」とかでググると足が当たって辛いと書いてあったりしたので実際どうなのかなーと思いまして…

895 :774RR :2017/06/11(日) 12:14:58.14 ID:4IyEZ9Foa.net
>>891
T120乗ってたけど、低速がギクシャクなんて気にならなかったですよ
スラクストンはスポーツモードがあるから、そっちは知りませんが

896 :774RR :2017/06/11(日) 12:15:46.83 ID:00t5rL4+r.net
あはは、秩父湖のあたりで自分でNG設定した名前でアボーンされたわww
芦ヶ久保は大丈夫かな

897 :774RR :2017/06/11(日) 12:20:34.96 ID:w3pIWe6Vd.net
>>896
ドンマイw
126.211.23.229まで全部入れてNGしたほうがいいのかな?w

898 :774RR :2017/06/11(日) 12:43:03.61 ID:eh2jKOqm0.net
タンデムするならT12Oのが断然有利だろうよ

899 :774RR :2017/06/11(日) 13:31:38.58 ID:CKo3DHv40.net
空冷スクランブラーノリですが、低速のギクシャクは
バルブクリアランスの調整で解消しました。

900 :774RR :2017/06/11(日) 13:34:40.05 ID:6Pll/fFQ0.net
俺はo2センサー撤去で解決した

901 :774RR :2017/06/11(日) 13:58:09.02 ID:6Esw8STx0.net
T120で概ね満足してるけど、Z7みたいな高性能フルフェイスが似合わないのが悩み

902 :774RR :2017/06/11(日) 14:30:28.41 ID:P9u5j7mo0.net
>>888
スムーズだが270度クランクだし鼓動感は感じると思うぞ。
ましてや初めてのバイクなら十分でしょ!
3発乗りとしてはストトリをお勧めするけど・・・。

903 :774RR :2017/06/11(日) 15:08:48.91 ID:DgMAjEI7M.net
100と120は100の方がオールラウンダー?

904 :774RR :2017/06/11(日) 15:13:09.12 ID:jLtoF6Vnd.net
100は燃費いいよ

905 :774RR :2017/06/11(日) 15:19:29.60 ID:DgMAjEI7M.net
>>904
あり^^

906 :774RR :2017/06/11(日) 16:54:04.46 ID:D2gnbgyDa.net
3発はデイトナ後継機がチラつくのがなぁ。
まだ何も情報無いから2年は出ないの分かってるんだけど。

907 :774RR :2017/06/11(日) 17:56:36.15 ID:rWzb8apkr.net
糞レスつまんね

908 :774RR :2017/06/11(日) 18:15:06.72 ID:P9u5j7mo0.net
>>906
個人的な予想ですがデイトナは2018年には出ると思う。
moto2エンジン供給が2019年からだからその前には出るでしょ!

909 :774RR :2017/06/11(日) 18:45:29.92 ID:rWzb8apkr.net
晩めし食って眠い

910 :774RR :2017/06/11(日) 18:56:44.82 ID:IHXgA4cCa.net
皆さん沢山のアドバイスありがとう!
決めた!俺決めたよ!T100に決めたよ!
どこかでイケメン(?)だけど下手くそなT100乗りが居たら、僕かもしれないので優しくしてください!

911 :774RR :2017/06/11(日) 19:07:53.44 ID:DsRQpJxdM.net
>>886
我慢できずに両方試乗して来ました
t120アメリカンみたいな走りもできますね…そこそこ速度出てても2000回転切ってるとかすごい
t100の軽さはなんなんですかね、スペック上そんな差がないように思ってたのに断然軽さが違う
というかクラッチの軽さが異次元で笑ってしまった
両方とも違った良さがあってすごい悩みますねこれ…

912 :774RR :2017/06/11(日) 20:33:13.49 ID:FYjXMOfTp.net
>>910
事故れカス

913 :774RR :2017/06/11(日) 20:55:32.20 ID:niZEWAAl0.net
T120はなんでこんな重いのだろう

914 :774RR :2017/06/11(日) 21:34:38.82 ID:rgFfAsV70.net
センタースタンドとグリップヒーター
タンデムバーが欲しかったのでT120にした
取り回しもそんなに辛くない
バンクセンサー削れまくるのがちょい不満

915 :774RR :2017/06/11(日) 22:05:46.92 ID:HkDizeVx0.net
今日T100納車したんですがハンドルロックってどうやるんでしょうか?
キーがオフより向こう側に行かないんですが…

916 :774RR :2017/06/11(日) 22:10:30.16 ID:C1hrF1y90.net
OFFの位置でキーを押し込む
戻ったらロックの位置まで回す
Pまで回さないようにね

917 :774RR :2017/06/11(日) 22:12:13.64 ID:CKo3DHv40.net
>>915
今のはハンドル切って、キーを一度押し込むんじゃね?

918 :774RR :2017/06/11(日) 22:19:09.41 ID:cpHDfH5u0.net
そういや水冷のハンドルロックどうなってんのか知らんな

919 :774RR :2017/06/11(日) 22:20:59.78 ID:HkDizeVx0.net
>>916 >>917
それがこの位置で止まってしまってこの先に回せないんです…
ディーラーの方は普通にやってらっしゃったのですが…

http://i.imgur.com/w3IwWFv.jpg

920 :774RR :2017/06/11(日) 22:25:11.16 ID:sXrBytB8a.net
ハンドルの切れ角の問題かね
揺すってみるとか

921 :774RR :2017/06/11(日) 22:30:15.53 ID:K1MX3UHGa.net
揺すってみるに1票
ハンドルロックか…



ハンドルロックな…
(2012年式T100・会社員)

922 :774RR :2017/06/11(日) 22:39:14.36 ID:QnvA2OWya.net
左に思いっきり切って、そのあと鍵を押しながら、ハンドルを微妙にまっすぐ側に戻すに一票。

923 :774RR :2017/06/11(日) 22:40:36.53 ID:0tDtGxmg0.net
小銭入れの中にタンクキャップキー&ハンドルロックキー閉まったまま1年使ってないぜ

(2014年式T100 ・男性)

924 :774RR :2017/06/11(日) 22:49:33.37 ID:6JKv9Qje0.net
自分も922に一票。
ハンドルロックなんて使ってなかったが、いざ掛けようとしたら、えっ?なんで回らない?と。今でも一発でイケ無いけど、思い切り捻じってから、力抜く感じでスルリと入る。

925 :774RR :2017/06/11(日) 22:52:35.06 ID:FB3+EF5/0.net
ハンドルロックひとつでもこんなにドラマが生まれる
トライアンフってやっぱすごい

926 :774RR :2017/06/11(日) 22:53:59.06 ID:HkDizeVx0.net
皆さんありがとうございます!!
おっしゃっていた通り、少しハンドルを戻せばロック出来ました!

927 :774RR :2017/06/11(日) 22:58:38.38 ID:aBJ2Xn620.net
想像力無さすぎだろ...
ゆとりかよ...

928 :774RR :2017/06/11(日) 23:06:42.42 ID:/uNXXPV00.net
ロッカーズだな

929 :774RR :2017/06/11(日) 23:24:43.64 ID:QNXlLO3l0.net
心のゆとりがない人だね。

930 :774RR :2017/06/11(日) 23:36:59.93 ID:w6iupMbVp.net
質問する時は敬語使うから、なんかヤフー知恵袋みたいになってんな

931 :774RR :2017/06/11(日) 23:51:55.85 ID:qTDlX85Ka.net
ヤフー知恵をくれ

932 :774RR :2017/06/12(月) 01:17:47.65 ID:wIryPyB4r.net
くだらん質問(笑)

933 :774RR :2017/06/12(月) 02:10:48.65 ID:VjtZwr4x0.net
T100はもう少し歳とったらだなあ。まだ前傾するわ

934 :774RR :2017/06/12(月) 17:27:22.25 ID:LoM0qLe2p.net
ストリートツインに乗ってる人に聞きたいんだがハンドルのレバーの向きとかバーの長さとか左右対称じゃないよね?

935 :774RR :2017/06/12(月) 17:36:13.07 ID:zE91M+Lcp.net
んなことあんの⁈

936 :774RR :2017/06/12(月) 18:24:35.31 ID:hC6+IttX0.net
スピトリだけど左右でレバーの角度が違う事に気づいて直そうとしたけど
ズレてるのがデフォっぽくてそのまま乗ってるわ

937 :774RR :2017/06/12(月) 18:25:53.74 ID:05KzdOYq0.net
レバーの向きはお好みで変えてみたら?
バーは取り付けた人のセンスかね…目に見える程の差は無いんじゃないかなー

938 :774RR :2017/06/12(月) 18:27:02.04 ID:zRylfbg6a.net
ステップの位置も左右非対称だし
さもありなん

939 :774RR :2017/06/12(月) 18:57:20.06 ID:LoM0qLe2p.net
なんかバーの長さが違う気がするんだがデフォなのかな…
http://i.imgur.com/EQkWObn.jpg

940 :774RR :2017/06/12(月) 19:02:10.80 ID:0n8e381P0.net
>>939
メジャーで測ってみた?

941 :774RR :2017/06/12(月) 19:30:09.08 ID:IXyIQwSTp.net
スラクストン1200を購入するか悩んでいるのですが、新車乗り出しで金額はどれぐらいの金額になるのでしょうか?

942 :774RR :2017/06/12(月) 19:43:11.82 ID:AujUJ2dp0.net
概ね車両代+15万位見ておけば良いんじゃないかな
車両代はオプションによってだいぶ変わってくるから↓サイトでシュミレーションしてみれば
http://www.triumphmotorcycles.jp/configurator/bike/f3c3e9a2-8b4d-4801-b534-89f2b516ba2b

943 :774RR :2017/06/12(月) 19:48:03.24 ID:4YBfQlJN0.net
>>941
R買ったけどETC着けて200万ちょうど

944 :774RR :2017/06/12(月) 19:55:17.65 ID:1831ebu40.net
先週末、ドゥカ797試乗の案内があったけど、あっというまに予約で埋まってしまった
トラも新車種だと、そんな感じになるのかな

945 :774RR :2017/06/12(月) 20:13:16.78 ID:lcb1OK/f0.net
>>944
ならないよ、いつでもウェルカムだよ。

946 :774RR :2017/06/12(月) 21:54:03.32 ID:b35pbAf00.net
>>936
ブレーキレバーが水平に近くてクラッチレバーがやや下向きならそれがどんなバイクでも正しい位置。

947 :774RR :2017/06/12(月) 21:56:53.34 ID:6EtQjWu80.net
ストリートカップ、街で全然見ないけど売れてんの?

948 :774RR :2017/06/12(月) 22:08:41.58 ID:NZCOJ0iva.net
まちで良く見るな〜ってトラの車種あるかな?
箱根とか行けば、3気筒勢はよく見るが。

949 :774RR :2017/06/12(月) 22:13:54.33 ID:dYTRTdrRp.net
クラシック系って眺めて楽しむバイクでしょう
乗ってもたいして楽しくないし、長距離キツイだけだし

950 :774RR :2017/06/12(月) 22:19:46.85 ID:adHi2CUVr.net
お前ん中ではな

951 :774RR :2017/06/12(月) 22:21:01.50 ID:DiZvqHXf0.net
>>949
水冷ツインシリーズかなり面白いよ
空冷ボンネは雰囲気を楽しむ乗り物だったけど

952 :774RR :2017/06/12(月) 22:25:37.17 ID:Btc6uEO0a.net
街乗りは別の軽いの乗ってるでしょ。
ツーリング先で見るのもクラシック系はT100、120、ストツイぐらいだな。
シリーズ揃ったばかりだし、もう少し様子みようぜ

953 :774RR :2017/06/12(月) 22:26:27.49 ID:6EtQjWu80.net
上がショボすぎねえ?低速トルクに振り過ぎてないか

954 :774RR :2017/06/12(月) 22:38:07.46 ID:lcb1OK/f0.net
低速っていうか中低速だな。
まあ街乗りようだ。

955 :774RR :2017/06/12(月) 22:58:46.38 ID:68KyAquHd.net
>>953
900はね
1200は高回転もまあまあどころか十分すぎる

956 :774RR :2017/06/12(月) 23:02:01.58 ID:lcb1OK/f0.net
ツーリングいくと、1200は乗る人が乗るとまあまあ早いね。
以外とワインディングもできる。

957 :774RR :2017/06/12(月) 23:26:51.08 ID:VjtZwr4x0.net
昨日は空冷T100見たな。先週くらいにストツイ見た

958 :774RR :2017/06/13(火) 00:12:08.69 ID:HdyylBgnr.net
ストツイ最強伝説
お前らシルバー買うなよ、俺の分がなくなるから
赤買え赤(笑)

959 :774RR :2017/06/13(火) 00:32:56.32 ID:XBTdF4L80.net
>>958
了解!!

960 :774RR :2017/06/13(火) 01:40:49.82 ID:M1+SpLu30.net
空冷T100で膝擦りを楽しんでる俺になんか言ってる?

961 :774RR :2017/06/13(火) 01:48:23.41 ID:UQvWaT/VK.net
空冷スラで未舗装林道を楽しんでる俺は高みの見物(標高)。

962 :774RR :2017/06/13(火) 02:40:24.10 ID:V/OYexrZ0.net
>>961
別に膝すりなんかできるだろw

963 :774RR :2017/06/13(火) 02:42:26.18 ID:RYWd9SAc0.net
土曜に秋葉歩いてたらアメリカが走ってた
初めて動いてるところ見たわ

964 :774RR :2017/06/13(火) 03:11:11.86 ID:j1m+4dRSM.net
T100買おうと思ってるのにストトリと悩むような事言わんでくれ!
やっぱり高回転回したくなるんでしょうか

965 :774RR :2017/06/13(火) 03:20:12.88 ID:V/OYexrZ0.net
新しいストトリ?
カスタムしにくいよ。
とにかくトラは新型はカスタムパーツが少ない。
t100はまだあるんじゃないかな。

966 :774RR :2017/06/13(火) 07:01:25.47 ID:0nmytLU70.net
ディーラーいわく、スラRは赤がカタログ落ちして、黒銀白のラインナップになるらしい。
赤、結構カッコいいと思うんだがな。今買うなら赤なのか

967 :774RR :2017/06/13(火) 07:43:25.54 ID:s3kujyFoa.net
>>958
そうだったのか、じゃ〜売ってくる!

968 :774RR :2017/06/13(火) 07:47:15.74 ID:s3kujyFoa.net
>>964
水冷パラも良いが、迷いがあるなら3発買ったほうが幸せになれる!

969 :774RR :2017/06/13(火) 08:55:38.52 ID:pXfglSs2a.net
  ___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)

970 :774RR :2017/06/13(火) 10:17:43.36 ID:f7n8b7qAr.net
はいNG

971 :774RR :2017/06/13(火) 17:28:18.20 ID:jEGS7HIh0.net
サンダーバード900が超気になるけどやっぱ故障が怖いな
20年前だもんな

972 :774RR :2017/06/13(火) 17:29:47.63 ID:po+Afzt+d.net
ストリートトリプルって角目から丸目にポン付けで変えられそうですか?

973 :774RR :2017/06/13(火) 17:35:04.23 ID:FAcbBRjk0.net
>>972
ディーラーに聞くのが一番だと思うがね
2chだと嘘かホントかわからんぞ

974 :774RR :2017/06/13(火) 18:04:12.01 ID:V/OYexrZ0.net
そんなのやろうとも普通の人は思わんよな。

975 :774RR :2017/06/13(火) 19:19:17.40 ID:j1m+4dRSM.net
>>968
買うならシルバーでスリッパクラッチ欲しいけどオーリンズ前後サスを活かす腕は無いんだ…
15年ぐらいバイク乗ってるけどステップ擦ったことが数えるほどしか無い

976 :774RR :2017/06/13(火) 22:24:50.60 ID:V/OYexrZ0.net
>>975
別にバイクの性能をいかんなく発揮して走ってる奴なんてほとんどいないだろw
見た目やその他で気に入れば買えばいいんだよ。
オーリンズのサスは素人目にも違いはわかるぞ。
その性能を発揮することはできないが、乗り味は大分変わる。

977 :774RR :2017/06/13(火) 22:28:06.90 ID:Bz+n9E5W0.net
オーリンズサスの良さはフルアジャスタブルであること
ユーザーにとって最適なセッティングができるから価値がある
よく勘違いされるけれど、限界走行のみで発揮される道具ではない

978 :774RR :2017/06/13(火) 22:49:34.20 ID:7DUjbn/X0.net
>>972
9万くらいあればできる

979 :774RR :2017/06/13(火) 23:02:01.88 ID:NqUgPrLL0.net
>>976
性能を発揮させるのは乗り手次第だけど違いは明らかに判るよね

980 :774RR :2017/06/14(水) 07:02:55.81 ID:MCAEsRCB0.net
具体的にどんな感じに変わるの?

981 :774RR :2017/06/14(水) 08:18:35.13 ID:YozklBLyd.net
俺もサスかえたことないから興味ある。
純正と比べてどう変わるか知りたい。

982 :774RR :2017/06/14(水) 08:34:24.93 ID:Ytm0Gqvor.net
しっとりする感じ。
段差越えたときにいい感じ。
コーナー立ち上がりにリア荷重が掛かったとき、ノーマルに比べて路面にリアタイヤの食い付きが良くなる。感じ。
いろんな意味で「感じ」なんで。
新しくちょい高価なソファーに買い換えたときの感動みたいな。
個人的にはノーマルサスにあわせて乗りゃいいじゃん、って思うわ。
タイヤがあまりんぐでサス代えてもカッコ悪いっしょ?
削れてないニースライダーぐらいに。

983 :774RR :2017/06/14(水) 08:56:58.71 ID:RrCNodOka.net
右左折がしやすくなったような、感じ
スラロームやると顕著に感じる
リアが沈むとはこういうことか、と
まだ近場しか乗ってないのでアレだけど
コンフォートな乗り味期待してリアだけ変えたけど
フロントも換えないとダメみたいですね…
費用対効果は…即答できない

984 :774RR :2017/06/14(水) 09:06:57.12 ID:qwmQDyT10.net
スラRとノーマルスラを乗り比べたらいいんじゃないかな(適当

985 :774RR :2017/06/14(水) 09:28:13.59 ID:bs2rgfbN0.net
>>975
公道で擦る必要はない。
てか、擦るな。

サーキットでの話ならすまん。

986 :774RR :2017/06/14(水) 09:54:21.09 ID:jGESpbVR0.net
無印スラクストンの見た目が好きだけど、サスは調整出来ないタイプだよね?

987 :774RR :2017/06/14(水) 10:25:59.00 ID:da2Bsamlp.net
俺、この戦争が終わったらストリートカップ買って
幼馴染の彼女にプロポーズしにあの街まで走るんだ…

988 :774RR :2017/06/14(水) 10:33:01.74 ID:0XAoOcdbd.net
>>986
俺も無印の方が見た目は好き
けど前後サス交換だけで価格差越えるからRにしましたわ
けれどゴールド+イエローの組み合わせじゃなく黒でいいんだが...

989 :774RR :2017/06/14(水) 12:55:31.40 ID:7dI+5OOep.net
2015空冷t100 乗りですがリアサス変えるならやはりオーリンズがいいですかね?
他メーカーおすすめとかありますか?
ノーマルサスゴツゴツした乗り味でかなり不満あるので…

990 :774RR :2017/06/14(水) 14:18:40.64 ID:rvWFr/fy0.net
>>989
乗り心地だけが不満なら、PROGRESSIVE SUSPENSIONが
良いかも。全く見栄ははれないがw
どうせなら同じメーカーのフロントスプリングも。

991 :774RR :2017/06/14(水) 14:25:04.14 ID:7dI+5OOep.net
>>990
ありがとうございます
調べてみます

992 :774RR :2017/06/14(水) 17:07:58.63 ID:+0X6LbIa0.net
ナイトロンもいいよ。
スポーティーな乗り味になる。

993 :774RR :2017/06/14(水) 17:19:28.96 ID:6OGdKIyc0.net
>>988
カフェレーサーに金の倒立はないわな
素のスラクストンのフォークブーツが好きだ

994 :774RR :2017/06/14(水) 17:38:42.18 ID:7dI+5OOep.net
>>992
このような知識ないんで助かります
チェックします

995 :774RR :2017/06/14(水) 18:56:43.65 ID:ECf6yHyC0.net
>>993
ほんとに成金っぽくて下品ですよね。
あの幅広ホイールも本当は嫌です。
前後18の前110、リア130から150
ぐらいでいい。

996 :774RR :2017/06/14(水) 19:13:37.80 ID:KFwasbkkd.net
>>989
社外のサスは大抵がスポーツ走行対応だから
変えてもゴツゴツ感は有るよ
自分ならオーリンズを買ってスプリングを1〜2
レート柔らかくします
オーリンズだとラボカロッツェリアが仕様変更や
O/Hの窓口だから電話で相談すればアドバイスは
もらえると思います

997 :774RR :2017/06/14(水) 19:15:34.56 ID:tFGckldv0.net
ストリートカップに試乗しました
軽さと元気の良いエンジンは最高に気に入ったけどライドバイワイヤの違和感とシフトの硬さが最後まで馴染めなかった
スラクストンではどちらも気にならなかったのに
この二点さえスムーズなら即買いなのにな〜

998 :774RR :2017/06/14(水) 19:16:48.99 ID:TGqnlGml0.net
オーリンズやナイトロンなどなど、一定水準を軽く突破してるクラスならぶっちゃけ見た目の好みで選んでしまっていい
というかそれが一番満足感得られる

999 :774RR :2017/06/14(水) 19:20:56.62 ID:tFGckldv0.net
リアのオーリンズのスプリングを黒い物に変えられる(有料))とディーラーが言っていたから
それでも良いかも

1000 :774RR :2017/06/14(水) 19:22:23.78 ID:hDC7qU1R0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200