2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XV】YAMAHA スターシリーズスレ Series15【逆車】

1 :774RR:2017/05/11(木) 23:59:46.49 ID:pxVkGLTj.net
と〜っても紳士なライダーが多いSTARシリーズアメリカンについて、引き続き語りましょう。

前スレ
【XV】YAMAHA スターシリーズスレ Series14【逆車】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477788765/

482 :774RR:2017/11/07(火) 15:00:01.46 ID:RxuiX6jw.net
たしかに。今までハーレーからXV1900に来たのが多かったからな。

やっと国産と肩を並べるレベルになったのかよハーレーw でも、乗ってる奴等の脳はいまだに低いけどなw

483 :774RR:2017/11/07(火) 15:41:41.70 ID:cVpT7lJ8.net
鳴り物入りで発売されたはいいが珍車として消え去ていくのか。悲しいなぁ。
国産クルーザーにも頑張ってほしかったけど。

484 :774RR:2017/11/07(火) 17:23:55.20 ID:nFCrwadc.net
ヤマハの黒歴史の一部になるんだな…

485 :774RR:2017/11/07(火) 17:30:49.19 ID:mvPZZUgM.net
そう考えると、2017年モデルまでのハーレー乗ってた奴は人生自体が黒歴史になるのか、悲惨だな

486 :774RR:2017/11/07(火) 17:43:49.69 ID:BB9XwZ0f.net
>>482
民進党から希望の党に乗り換えた人のように
人は時として間違った道を選んでしまうものさ
ドンマイ

487 :774RR:2017/11/07(火) 19:31:24.91 ID:VPRh4ods.net
ハーレー(というかウルトラ)には正直めっちゃ興味あるんだけど他人と被るってとこだけがな・・・
いつか俺がストラトライナーを降りるときがくるのだろうか

488 :774RR:2017/11/08(水) 15:28:04.81 ID:A+8Li0nh.net
>>483
かつてのドラフト1位が一度も一軍登録なくひっそりと現役引退する
そんか感じだね

489 :774RR:2017/11/08(水) 18:46:29.57 ID:PiU/F69q.net
空冷・OHV・ローアンドロングの三拍子揃った唯一の国産車だったのに…
古典派の王道と思いきや今や珍車なのか。

490 :774RR:2017/11/08(水) 20:34:36.52 ID:5FqySPJw.net
ロードスターのクラッチ重んだけどどうしたいいのかしら

491 :774RR:2017/11/08(水) 21:04:06.99 ID:rfiBUeTi.net
重いとは全く思わない
一日中乗ってるとしたら疲れてるだけ

492 :774RR:2017/11/09(木) 00:31:28.74 ID:TaajenYi.net
>>490
メンテ。
握力を鍛える。

493 :774RR:2017/11/09(木) 08:54:56.63 ID:QzNe6F4X.net
>>490 1900のアシストスリッパーって移植できないのかな?

494 :774RR:2017/11/10(金) 09:19:43.11 ID:gg6I+X0I.net
>>479 マジかよと思い調べたらマジだったwww

て事は、ハーレー本社が「今までのハーレーは出来損ないでした」って白状したようなもんだろwww そんなバイクを今まで有り難がったりドヤ顔してた奴ら涙目www

495 :774RR:2017/11/10(金) 11:59:48.34 ID:JrXUCNYo.net
新型ハーレーはフレーム材質がカーボンスチールにアップグレードしたからな

496 :774RR:2017/11/10(金) 12:04:23.39 ID:8tIQx+7n.net
流す涙も枯れ果てたスター乗りよりマシだろ…

497 :774RR:2017/11/10(金) 13:24:09.16 ID:LdgLNa0X.net
俺どっちも持ってんだけど,XV1900Aのあのアルミフレームは、最初に秀作だなーって感じたよ。
「まぁゆっくり乗っててよ、任せなさい」ってバイクに言われてるようで、コントロール云々よりも
自分の方がお客さんになった気分だったわ。

498 :774RR:2017/11/10(金) 18:13:04.33 ID:lMIsge/x.net
ハーレーは今回のフレームといいエクステリアといいもうちょっとどうにかならんのか
クルーザーしか作れないんだからいい加減ヤマハとは別路線を打ち出さないと会社傾くぞ
日本みたいな存在感ない市場でいくら売れたって足元の米国でパイ奪われたらなんの意味も無い

499 :774RR:2017/11/10(金) 19:02:18.11 ID:jJNYsrUm.net
失敗したヤマハを反面教師にして
これからも売れるバイクを作り続けるべきだよな

500 :774RR:2017/11/10(金) 19:28:38.57 ID:lMIsge/x.net
売れるバイク作ってるのにどうして株価下がっていくんでしょうねハーレーさん・・・
反面教師のはずのヤマハくんは株価が5年で5倍になったというのに妙だね。

https://i.imgur.com/5qqHVwu.png

501 :774RR:2017/11/10(金) 19:43:56.09 ID:lMIsge/x.net
あ、素で間違えたけどこの青軸バイクのヤマ発じゃなくて楽器のヤマハだったわワロス
でもここ5年で3倍は超えてるあたりやっぱ期待が高いんだろうなぁ。

502 :774RR:2017/11/10(金) 19:58:25.77 ID:bgKf6Job.net
>>491
>>492
>>493
移植とかはわからないけどYouTubeで肩で引っ張るってやり方したらだいぶ楽になったありがと

503 :774RR:2017/11/10(金) 20:13:54.97 ID:moKdI7ux.net
>>483
スタ珍と呼ばれるようになるかな

504 :774RR:2017/11/10(金) 21:43:00.97 ID:bgKf6Job.net
薬かよ

505 :774RR:2017/11/12(日) 13:14:10.14 ID:IWPyW5gB.net
>>499
日本でしか売れてないという現実から目をそらすなよ(笑)

506 :774RR:2017/11/12(日) 17:24:41.03 ID:EHW6lczb.net
全世界で売れなかった事は目をそらそう

507 :774RR:2017/11/12(日) 19:23:25.76 ID:rNM+ay+h.net
xl1200からxv1600へ乗り換えて満足はしてるぞ

508 :774RR:2017/11/12(日) 21:57:32.64 ID:f1bUEvj5.net
今日某所でヤマハ仕様になったスポスタ見たんだけど
どういうつもりなんだろう
タンクに音叉マークでいろんなところにYAMAHA表示

509 :774RR:2017/11/13(月) 07:48:51.35 ID:gonvDWCr.net
ヤマハーレーだぜwというネタ

510 :774RR:2017/11/13(月) 12:28:06.20 ID:EaOJHGoO.net
ストライカー欲しいけど、中古の玉数少ないなぁ。
新車で買おうかしら。

511 :774RR:2017/11/13(月) 18:33:10.28 ID:Tcxjc+cb.net
>>508
ヤマハのボルトでしょ
出た当初、色んな意味で話題になった

512 :774RR:2017/11/13(月) 20:10:47.84 ID:RYH6Vg2j.net
>>511
ボルトじゃなくてスポスタ
てゆかわしボルトオーナーなんやけど

513 :774RR:2017/11/13(月) 23:53:47.81 ID:BWQpHV+b.net
レイダーのハンドル交換考えてるが、オススメのハンドルありますか?ハンドル遠いのが気になって

514 :774RR:2017/11/14(火) 01:42:58.89 ID:gSMmO4FF.net
レイダー、ライナー系は配線中通しじゃ無かったっけ?
ハンドル交換でかなり苦労しそうだな

515 :774RR:2017/11/14(火) 06:59:56.11 ID:9S74g5/N.net
>>513
定番のセパハン

516 :774RR:2017/11/14(火) 17:31:20.62 ID:QoSCQs5p.net
配線は中通しですね。
どうにかハンドル交換したいと思ってました。

517 :774RR:2017/11/14(火) 19:00:46.77 ID:ZMJ3m7hS.net
俺はハンドル交換したけどね。
YSPがサービスで換えてくれたから何のメーカーが付いてるかは知らないけど、社外で出してるのは一つくらいだろ、たぶんそれが付いてる。
純正より数センチ手前にきてるらしい。

518 :774RR:2017/11/14(火) 19:41:54.01 ID:NBwday2J.net
セパハンとかいややわ

519 :774RR:2017/11/15(水) 09:14:13.22 ID:2JkBY+xG.net
逆にハーレーは日本人しか買わないw
アメリカの植民地だからな日本はw
いまだに「ギブミーハーレー」とか言って、クソが混じったチョコをありがたがってる人種だろハレ珍なんてwww

520 :774RR:2017/11/15(水) 11:08:40.83 ID:35YNVb3l.net
在日の方々は米国産なんかには乗りたくないよな

521 :774RR:2017/11/15(水) 13:48:27.28 ID:P1bFDfOp.net
yspでストライカー試乗してみた。
重くてデカくて運転して楽しいって感じじゃないね。
これよりデカいレイダーって乗り味どんな感じだろ。

522 :774RR:2017/11/15(水) 16:19:00.30 ID:2JkBY+xG.net
>>521 身長とそれなりの腕が必要だから、
身長や腕が無いうちは無理してストライカーやレイダーに拘らない方が良いかと。
まずは女子や老人でも乗れるハーレーあたりをオススメします。

523 :774RR:2017/11/15(水) 17:53:40.89 ID:0P+QA613.net
>>521
慣れだよ。
なんでも慣れる。好きならば

524 :774RR:2017/11/15(水) 17:58:35.66 ID:0P+QA613.net
アンコ手前盛りとかハンドル交換で前にとかなんでもできる。
でも160cmは最低欲しい。
160ない女性もレイダー乗ってるようだけど、本人は満足いってるらしいよ
プレストの試乗記読んでみれ
もうないかもしれないが
ちなみにクルーザーにあんまり腕は関係ないと思う
低速で倒さなければ十分だろ

525 :774RR:2017/11/15(水) 18:00:06.41 ID:0P+QA613.net
ちなみに522はディスってないよ

526 :774RR:2017/11/15(水) 19:07:19.38 ID:eaY+iHsc.net
>>524
今まで女性のレイダー乗りを2回見たことがあるけど、マジで凄いと思う。
よく乗れるなと。

527 :774RR:2017/11/15(水) 19:09:00.25 ID:nHrPJPhg.net
運転はできても、自分で車体の取り回しを出来てなければ台無しだけどな
スターミーティングで女性のレイダー乗りを見たけど、自分で駐停車も出来ずに見てて悲惨だったわ

528 :774RR:2017/11/15(水) 19:16:17.71 ID:H6+xpEF3.net
ボルトを勧めする

529 :774RR:2017/11/15(水) 22:25:00.66 ID:eWybFkI0.net
170cm52kgのミッドナイトスター乗りだけどポジションは余裕。両足べったりだしロックするまでハンドル切るとかじゃない限り幅も気にならん。
装備重量400kgレベルだと非力な俺でなくても人間の手に負えるエネルギーじゃないんでどっちかというと運動神経の方が重要なんじゃねえかなぁ?
とはいってもエンジン止めて取り回すときは必ず降りずに跨ったまま転がすとか工夫はしてるが。楽しいよミッドナイトスター。

530 :774RR:2017/11/17(金) 12:09:22.83 ID:uBxm8YwR.net
>>527
それ直接言ってやればよかったのにwww

531 :774RR:2017/11/17(金) 18:58:45.55 ID:5K+BmBJS.net
足ピーン
https://youtu.be/Lrdsh3kpJQg?t=8m33s

532 :774RR:2017/11/17(金) 19:46:37.77 ID:bbQKchR3.net
>>530
陰キャに無茶言うなよw

533 :774RR:2017/11/17(金) 20:51:18.06 ID:dasDiXdF.net
レイダーとブルバードだけは女には無理。
ウィリアムズとか荒川くらいの身長と筋力と脚の長さがあればなんとか様にはなりそうだが。

534 :774RR:2017/11/17(金) 20:59:37.30 ID:UtjbExtg.net
>>532
だよねwww

535 :774RR:2017/11/18(土) 00:52:55.49 ID:uqXUJ/kg.net
知り合いの女性で155cmで
レイダー乗ってるよ。
細腕だけどね。後ろ姿は一段と
凄くデカイバイクに見えるよ。

536 :774RR:2017/11/18(土) 06:49:14.93 ID:LRXD2jx7.net
>>535
何色?

537 :774RR:2017/11/18(土) 07:04:25.23 ID:6bN/FUks.net
想定身長175cmの海外向けバイクを155cmが乗りこなせるとは思えん。
173cm股下85cmの俺でもUターンでハンドル切ると腕きついのにぜってー腕届かないわ。
跨ったまま前後に動かせるのか?

538 :774RR:2017/11/18(土) 07:26:31.30 ID:0nDpRBWj.net
155cmのCU試乗インプレ(またがってるだけだが)見つけたわ。
うーん分かってたけどこのシート高でこれだけ前に座ってつま先しかつかないのは・・・
シートはあんこ抜きと厚底ブーツでどうにかなるにしてもハンドルとステップは普通に走るのも絶望的だろ。
どんなカスタムしたら乗れるんだ??

https://i.imgur.com/U47Hs4A.jpg
https://i.imgur.com/eQjGhPk.jpg
https://i.imgur.com/BEmV3PH.jpg
https://i.imgur.com/sWJ9V4L.jpg

539 :774RR:2017/11/18(土) 08:38:42.21 ID:sOpjBtY5.net
足ピーンw

540 :774RR:2017/11/18(土) 11:34:11.90 ID:o2VTMAnl.net
女ですが
レイダー乗ってます
身長157
取り回しも全然大丈夫です
レイダーは軽いですよ
ハーレーの方が重いと感じます
鉄馬ですから
友達の女の子も150で
レイダー乗ってます❤

541 :774RR:2017/11/18(土) 14:01:10.87 ID:sOpjBtY5.net
ここまで全員おっさん

542 :774RR:2017/11/18(土) 14:04:20.26 ID:eqXQThJh.net
>>541
残念、はずれですwww

543 :774RR:2017/11/18(土) 14:07:02.70 ID:WPNbItbE.net
意外と乗れるんだねw

544 :774RR:2017/11/18(土) 14:08:34.05 ID:eqXQThJh.net
>>543
ってかここの人なぜ乗れないと
思うのか不思議杉www

545 :774RR:2017/11/18(土) 14:17:03.74 ID:WPNbItbE.net
>>544
女性で乗ってる人あんまり見ないから
けどスタミで女性レイダー乗りいたし工夫次第なんだねwww

546 :774RR:2017/11/18(土) 14:33:24.86 ID:o2VTMAnl.net
>>545
スタミーは毎回誘われるのですが
何故か行ったことないんですぅ〜

547 :774RR:2017/11/18(土) 14:35:20.70 ID:vLLxtVK9.net
乗れてると思うのは勝手だが周りはそうは思ってないし、自分の力量も把握できないライダーが道端で転がってても俺は助けん。
他人に迷惑はかけないように楽しめよ。

548 :774RR:2017/11/18(土) 14:40:05.57 ID:iteAtdIJ.net
>>547
オマエモナーwww

549 :774RR:2017/11/18(土) 14:44:20.50 ID:o2VTMAnl.net
>>547
レイダーは10年近く乗ってます
周りの方はどう思ってらっしゃるか私はわかりませんが
レイダーよりさらに重い
バイクもう一つ所用しています
一人でもフェリー乗って遠い所走ります
車検も自分でやりますし
マフラー交換も自分でします
助けてもらおうとははなから思ってません

550 :774RR:2017/11/18(土) 14:45:10.32 ID:sOpjBtY5.net
ID:o2VTMAnl ←完全におっさん

551 :774RR:2017/11/18(土) 14:52:01.96 ID:6bN/FUks.net
>>549
そうか。それならいんでねーか。
ハナっから「コケても助けて貰えばいいや」的な考えの輩が老若男女問わず多いからそんなカスみたいなライダーに爪の垢飲ましてやりたいわ。

552 :774RR:2017/11/18(土) 14:52:10.68 ID:o2VTMAnl.net
>>550
女ですけど

553 :774RR:2017/11/18(土) 14:54:55.38 ID:6bN/FUks.net
お前が女かどうかは興味ねーよ

554 :774RR:2017/11/18(土) 15:01:50.85 ID:iteAtdIJ.net
>>553
男が好きなのか?www

555 :774RR:2017/11/18(土) 15:06:27.85 ID:6bN/FUks.net
>>554
誰だお前

556 :774RR:2017/11/18(土) 15:08:46.47 ID:iteAtdIJ.net
>>555
お前こそ誰だ

557 :774RR:2017/11/18(土) 15:10:58.11 ID:ctS1XvwE.net
こんな過疎スレに都合よく万個さんが現れるわけねーしな

558 :774RR:2017/11/18(土) 15:11:35.75 ID:y1jBBeE1.net
賑やかで何より

559 :774RR:2017/11/18(土) 15:36:19.11 ID:vNHT3eBg.net
オメらいい夢みたな

560 :774RR:2017/11/18(土) 16:20:37.92 ID:dFOsLQCT.net
「会いたかったら電子マネー送って」男子高校生が女子装い電子マネー不正入手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00174614-nbnv-soci

支払った奴、このスレにいないか?w

561 :774RR:2017/11/18(土) 16:36:08.22 ID:sOpjBtY5.net
この板に10人はおるやろ

562 :774RR:2017/11/19(日) 15:05:39.12 ID:n149PzDp.net
変な奴多いわ。。
女性乗ってていいじゃんか。
本人満足してんだから
なんでディスるんだろなぁ・・・

563 :774RR:2017/11/19(日) 16:02:48.61 ID:U64K9Kwy.net
ロードスター系に胴長のひょろ長い奴が乗ると似合わないかも。
小柄な女子のほうがマシ。

564 :774RR:2017/11/19(日) 17:30:45.42 ID:o/i+N9/5.net
本人が満足してるとかはどうでもよくて、単に「自分で自分のケツ拭けないやつ絶対殺すマン」ってことでしょ。
俺は単に女がバイクに乗ってるだけでムカつくから話題すら出して欲しくないが。

565 :774RR:2017/11/19(日) 17:45:55.13 ID:RfTzaQTr.net
男が乗ろうが女が乗ろうが
どうでもよいけどな

566 :774RR:2017/11/19(日) 19:12:47.19 ID:jUa2QL+2.net
乗り手の人数が極めて少数なのに仲たがいするなよw

567 :774RR:2017/11/19(日) 20:39:13.06 ID:o/i+N9/5.net
仲違いした結果がこれなのでは(ハレ勢を避けながら)
普通国産クルーザー探すとなるとボルトとかイレブンとかに流れそうなもんだけどな。

568 :774RR:2017/11/19(日) 21:49:26.69 ID:CUwFYz3F.net
やはり男が好きなのか
みんな狙われないように
気をつけようぜ

569 :774RR:2017/11/19(日) 21:53:40.06 ID:CUwFYz3F.net
ハレが女がってどれだけ友達いないんだ
視野の狭すぎる奴だな

570 :774RR:2017/11/19(日) 23:08:21.91 ID:0VHUCHBc.net
陰キャ御用達バイクだもの

571 :774RR:2017/11/20(月) 06:26:29.48 ID:57Ffd1PL.net
そもそも陰キャしか2ちゃんしないやろw

572 :774RR:2017/11/20(月) 17:31:26.34 ID:VBdNumTQ.net
たしかにww

573 :774RR:2017/11/20(月) 18:23:41.21 ID:uDOqPzKU.net
5ちゃんやぞ

574 :774RR:2017/11/20(月) 19:23:54.37 ID:FzNHytsL.net
陰キャって何だ?

575 :774RR:2017/11/20(月) 20:08:10.66 ID:uDOqPzKU.net
日陰用キャリア

576 :774RR:2017/11/22(水) 18:21:04.87 ID:7iMHrDF/.net
いよいよお日様が恋しい
朝8時頃の信号待ちでミッドナイトスターに突っ伏してる奴がいたら俺なんでみんな見守ってくれ

577 :774RR:2017/11/22(水) 19:11:36.27 ID:KY4/uugZ.net
木刀買ってくる

578 :774RR:2017/11/23(木) 12:19:21.23 ID:cCYp0S+p.net
ミッドナイトスター950?1300?

579 :774RR:2017/11/23(木) 23:03:07.69 ID:J8zORYya.net
これってONなのかリザーブなのかどっちなの?
https://i.imgur.com/bMguXjk.jpg
https://i.imgur.com/0Pk377p.jpg

580 :774RR:2017/11/24(金) 00:29:44.74 ID:t53C8OSU.net
>>579
円周部の溝の形的にリザーブじゃね?

581 :774RR:2017/11/24(金) 06:06:20.55 ID:jNXEHbLY.net
>>579
下向きがonて書いてあるじゃねーかよ

582 :774RR:2017/11/24(金) 21:03:33.89 ID:/HbrZHoF.net
>>581
ONの状態ってこと?

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200