2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現行のハーレーV19

1 :774RR:2017/05/12(金) 20:22:12.10 ID:L3WZXJ67.net
公式
http://www.harley-davidson.com/content/h-d/ja_JP/home.html

前スレ
現行のハーレー [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472267615/

955 :774RR:2018/11/21(水) 00:56:12.15 ID:gTJVuS1g.net
>>954
愛知県長久手市の二村忠
奈良県桜井市の中山勝雅
岡山県岡山市の井上新悟
山口県周南市の中村晃二

芋センスはコイツらに習いなwww.

956 :774RR:2018/11/21(水) 05:31:21.86 ID:/TsgpXZQ.net
>>953
排気音が大きくなった。
メカノイズはまったく変わらないよ。

957 :774RR:2018/11/21(水) 07:21:50.11 ID:ZqKvbXFs.net
ハーレー乗ってて燃費気にするなんて。
だからストリートボブは貧乏臭いとか言われるんだよ。

958 :774RR:2018/11/21(水) 10:06:22.27 ID:QtBsqZhQ.net
ストリートボブは貧乏臭いと言う奴が、ハーレー持ってるとはとても思えないねえw

959 :774RR:2018/11/21(水) 11:37:06.24 ID:SHvvDSIG.net
確かに。だけど、ストボブ乗りって、調子に乗ってる感があるのが多い。

960 :774RR:2018/11/21(水) 12:30:55.82 ID:UNzF7fC5.net
>958
悔しいのぉ〜w

961 :774RR:2018/11/21(水) 12:51:05.98 ID:CRo0A1fx.net
ハーレー ビックツインファミリー
三台乗った
簡単なインプレッション
ちなみに身長 177cm
まずソフテイル
エンジンバランサー入ってるので振動なしでちょっと物足りない
ステップが若干 遠い
フレームの形状はカッコ良くスタイル優先かなって感じ
次 ストリートグライド
音楽かけられるからその点はかなり良い
カウルあるから冬は風を浴びないのであまりに寒くない 逆に夏は暑い
サイドバックがあるので物の収納ありでこの点も良いね
走りは高速道路をゆったり走るのに適している
マイナスは重い
で今はストリートボブ
まず 軽いからキビキビ走れる ステップもちょうどよい位置(この点もキビキビ走れる要因かも)
エンジン振動ありでいかにもハーレーって感じだな
で色々なところが黒く俺は好きだな
ハンドルもよい感じの高め
で中古はかなり安め
で俺のオススメ

962 :774RR:2018/11/21(水) 13:23:20.44 ID:QtBsqZhQ.net
>>960
自己紹介乙ww

963 :774RR:2018/11/21(水) 13:55:36.58 ID:ZqKvbXFs.net
 `'-、,,、               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /////~"'ー-、,,,,,,,__       | 
/ 巛//   _,,,,,,,,  :::  ̄ヲミミミォォォ|
// //    、. ○ ゙, ::  /::::::;;;;;;;;;;, | 自分語り的な事なら
|||| ||       ̄   /:::::'、 ○ ゙,. |
|||||||:         ,l::::    ̄ ´ l| 外でやってくんない?
|||||||::       、. l::::      ,l||
|||||||:::      ト、__/;;;::     ,l||||
| ||||゙i:::    __.  ;;;;;__::::    /|||||||
》》》:::キ    `、.``ー‐-,::::::  /||||||<
》》λ::.キ   ゙-,`ー‐'゙ノ::::::::〆|||||||||||||\______
》》;;;:::::::.キ   ,;;;;、~~´::::〆||||||||||||||λ
||||;;;:::::::::::キ‐、;;;;;;;;;、_〆||||||||||||||||||λ

964 :774RR:2018/11/21(水) 16:16:15.12 ID:LVIuGRC5.net
>>957
一回の給油でどれだけ走れるか気にしないとか
ツーリングしたことなさそう

965 :774RR:2018/11/21(水) 16:21:54.76 ID:SbZiCMXo.net
昔のスポタンや48のでも無い限りそんな悩むこと無いと思うけど。

966 :774RR:2018/11/21(水) 16:36:27.53 ID:T8uP+GVS.net
普段のツインカムからショベル貸してもらって乗ったら感動した。
もうイメージのハーレーってまさにこれだと思った。
造形の良さ、トルクの体感上の太さ、心地よい鼓動とピリリと辛い振動
どれも theハーレーダビッドソン だった。
ミル8に乗ったらドラッグスター1100かとおもった

967 :774RR:2018/11/21(水) 17:30:09.82 ID:QpN5MXBZ.net
ストリートボブですまんけど
サドルシートの座り心地はスポーツバイクばかり乗ってた者にとっても辛い?
これが初アメリカンで、シートは純正の薄い方を考えてる

968 :774RR:2018/11/21(水) 17:54:59.52 ID:CRo0A1fx.net
再登場
ストリートボブ乗り
身長 177cm
シート三種類所有
純正シングルシート(薄いタイプ) ポジションは俺の身長にはちょうど良い
薄いけどけつの痛みはほとんど無い
サンダンスのダブルシート
けつのアンコの厚みがあるタイプ これだとポジションが前になって俺の体格だと足の曲げが大きくなって長距離だと足に違和感が出てくる
k&h シングルシート
これはシートの座面が平べったいのでポジションが前よりにならずよい感じだね シートの座り心地は若干硬めだが中々良い
ただ値段がかなり高いね
コスパ考えたら純正の薄いシングルシートで充分だと思うよ(ヤフオクで5000円前後で買えるし純正シートだが厚みがないのでモッサリ感もないのでオススメだね)

969 :774RR:2018/11/21(水) 18:11:16.64 ID:CRo0A1fx.net
度々ストリートボブ乗り
シートは ポジション クッション 座面の大きさで乗り心地が左右されると思う
ポジションはまたがったときのフィット感
クッションは個人の好みだと思うけど俺は柔らかめではなく若干硬めの方が好きかな
座面はけつ全体が乗るタイプがけつが痛くなりにくい
以前オフ車乗ってたことあるが座面が細いとけつの痛みがどうしようもなって途中何度も立ち上がって乗ってたわ
あれは長距離ツーリングには向かないな

970 :774RR:2018/11/21(水) 19:14:28.01 ID:NYLrL0OX.net
どなたかツウインカムやミルをキャブに戻した人いませんか?やり方教えてください。

971 :774RR:2018/11/21(水) 19:34:09.47 ID:B+fFHVPX.net
>>969
凄く参考になりました。まず純正サドルにします

972 :774RR:2018/11/21(水) 19:49:50.57 ID:+LnHXGyh.net
ストリートボブに試乗したけどクラッチ操作がし難かったです。
ハンドルの高さとレバーの向きが合ってなかったのでしょうか?
それとも私の手が小さかったのでしょうか。
操作する度に、手の甲を前輪に向ける感じでないと切れませんでした。

973 :774RR:2018/11/21(水) 20:09:28.64 ID:CRo0A1fx.net
>>971
いーえ 参考になって良かったです またいつでも聞いてください
>>972
クラッチ及びブレーキレバーの角度を若干上向きにすることである程度 改善すると思います。
それでも違和感があるならハンドルを手前に倒したら大分改善すると思います。

974 :774RR:2018/11/21(水) 20:59:33.26 ID:T8uP+GVS.net
>>970
ツインカムってキャブ車なかったっけ?

975 :774RR:2018/11/21(水) 21:22:09.69 ID:+LnHXGyh.net
>>973
ふむふむ。なるほど、ありがとうございます。
試乗車はクラッチレバーが、ほぼ真下だったんですよ。半クラ位置で指はパツパツ、指がつる試乗でしたよ。
弄ってカスタムするとカッコいい車両となるので、購入に目指して頑張ります。どうもありがとうございます。

976 :774RR:2018/11/21(水) 21:43:23.68 ID:B+fFHVPX.net
>>975
変な試乗車ですねー
自分もレバーは水平より若干上向きが楽に思います
このハンドルは身長が高くないと、ハンドルを手前に倒すセッティングになってグリップエンドが開き気味になるので手首が辛い

977 :774RR:2018/11/21(水) 22:11:45.31 ID:+LnHXGyh.net
>>976
確かに、プルバックしているのに、バーエンドは前方に向かっている感じがしました。

978 :774RR:2018/11/21(水) 22:34:55.93 ID:3UIR3fGJ.net
>>970
ミル8のキャブ化は聞いた事無いけど、インジェクション仕様TCのキャブ化なら一時期、その手のカスタムが流行ったからショップに相談すればわかるよ。
当然コンピューターまで替えるから普通の素人がDIYでやれるカスタムじゃないよ。

もっとも今、そのカスタムするなら、TC初期の純正キャブモデル買ってレストア&カスタムしたほうが色々都合良いと思うけど。その年代だと触媒無しで騒音規制も緩いしw

979 :774RR:2018/11/21(水) 23:12:21.98 ID:+JHRDN25.net
ソフテイルスリムは確かにペダルが遠かったな 174cmで運転しづらかった
その点ストリートボブとローライダーはいい位置にペダルがあるね

980 :774RR:2018/11/22(木) 00:05:38.82 ID:VBYqsV2D.net
>978
お勧めのショップは?

981 :774RR:2018/11/22(木) 02:50:35.00 ID:3fqKebVQ.net
ミル8あんだけ大排気量で76馬力しかないんだな

982 :774RR:2018/11/22(木) 03:22:52.76 ID:l545MYBS.net
>>978
>>980
おれもしりたいな

>>981
基本エボ以降の排気量アップはほとんど馬力アップに貢献してない。
トルクアップは若干してるけど。
全て様々な規制によるパワーダウンを排気量アップで回避してるだけ。
しかも超薄い燃調でそのままではエンジンにダメージ与える設定にしてまで。

振動を打ち消すと実際は鼓動感も減る。
都合よく振動だけ消すなんて事できないのは昔からハーレーいじってる人ならばわかること。
でも、現在のハーレーは振動を消す名目でいろいろと手段とってて実際は鼓動感も排気量がでかくなってるのに減っている。

それが新型ほど味気ないという評価を食らう理由。

でもでも本家のアメリカハーレーがそれが進む道とおもっていて、ハーレーに対する嗜好が日本と違うので
というか日本がハーレーに独特の期待をもっているのでいつも新型が出るたびに肩透かしを食らう。

本家のハーレーは今の進化は当然と思っているが、日本のハーレー乗りは、優秀な国産があるなかでの個性を求めてるから
どんどん国産に近くづく正常進化を遂げているハーレーを物足りなくおもってしまうのがからくりなんだろうな。

983 :774RR:2018/11/22(木) 08:27:11.02 ID:FBco86Aw.net
ミル8はカム変えて燃調しないとダメみたいね。もはや正常進化か何かも分からん。日本のメーカーがアメリカン出したら新規は一斉にそっちに流れるな。

984 :774RR:2018/11/22(木) 09:01:52.22 ID:l545MYBS.net
ジャメリカンはないわ

ブランドで圧倒的に差がある

でも今のハーレーは日本では求められてる姿ではない

結局旧車の値段が跳ね上がるのも無理はない

そろそろエボが狙い目か

985 :774RR:2018/11/22(木) 09:05:01.70 ID:l545MYBS.net
>>983
ハーレーは技術内から結局デチューンして規制逃れてるだけなんだよな。
ミル8なんてノーマルのまま乗ってたらエンジンの寿命間違いなく縮むわ。
現行系はスポスタもうっすい燃調で無理やりだし

986 :774RR:2018/11/22(木) 12:54:54.11 ID:SszZL+xp.net
次スレ誰か頼む

987 :774RR:2018/11/22(木) 14:49:13.53 ID:zYb9+Yto.net
ワッチョイね

988 :774RR:2018/11/22(木) 16:36:01.35 ID:7DLS58D2.net
立ててみた

現行のハーレーV20
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542872079/

989 :774RR:2018/11/22(木) 18:13:21.55 ID:wfkPKwJ0.net
次スレ

現行のハーレーV20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542877535/

990 :774RR:2018/11/22(木) 22:00:58.49 ID:o4T0ZL+9.net
なんだかんだでミル8はかっこいい
マフラー換えてドコドコいい音が出ればそれでいいな俺
十分パワーあるし、エンジンのメカニカルノイズがなくてスムーズでいいと思う

991 :774RR:2018/11/22(木) 22:04:26.99 ID:9nhyEoVZ.net
>>988
20まで保守しないと落ちるんだよ何やってんだぁ!?
>>989
こんだけキチガイ湧いててワッチョイつけねえとか何考えてんだぁ!?

992 :774RR:2018/11/22(木) 23:01:09.08 ID:a4ZtvJfY.net
バカだから埋めに来た

993 :774RR:2018/11/22(木) 23:02:06.63 ID:a4ZtvJfY.net
埋めますマン参上

994 :774RR:2018/11/22(木) 23:03:21.44 ID:a4ZtvJfY.net
とにかく埋めてしまいましょう

995 :774RR:2018/11/22(木) 23:05:14.23 ID:a4ZtvJfY.net
ドンドン埋めましょう

996 :774RR:2018/11/22(木) 23:06:37.41 ID:a4ZtvJfY.net
連投埋め

997 :774RR:2018/11/22(木) 23:07:36.25 ID:a4ZtvJfY.net
そろそろ閉めます

998 :774RR:2018/11/22(木) 23:08:15.98 ID:a4ZtvJfY.net
もう落とすよ

999 :774RR:2018/11/22(木) 23:09:13.87 ID:a4ZtvJfY.net
完予

1000 :774RR:2018/11/22(木) 23:09:57.91 ID:a4ZtvJfY.net
糸冬予

1001 :774RR:2018/11/22(木) 23:11:08.28 ID:bBGH3UnW.net
ミルミルミル8

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200