2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 26台目【通勤快速】

969 :774RR:2017/06/23(金) 07:50:01.52 ID:IHFRqH3K.net
>>968の素性が気になる

970 :774RR:2017/06/23(金) 07:59:08.55 ID:4g4a4766.net
>>969
素行も気になる。

971 :774RR:2017/06/23(金) 10:10:56.97 ID:HRO9dYZS.net
ハードオフスキーなのは一緒だ

972 :774RR:2017/06/23(金) 11:19:24.12 ID:tnTT2uwh.net
屋上スキーは?

973 :774RR:2017/06/23(金) 13:16:08.03 ID:oLZY0JCq.net
>644774RR (スプッッ Sd3f-ftIc)2017/06/22(木) 21:49:25.50ID:ymowNitkd
>>643
峠100パーセントで非力な新型アドレス110のリアが7000で下地出てきた
パワーのある07が7000も持つとは思えない
せめて5000は持って欲しいと

>652774RR (ワッチョイ b7d3-ftIc)2017/06/23(金) 07:11:24.65ID:xC7CWzZ20
>>651
減りが早いなとオレも驚いたよ
こんなもんなのかとアドレススレで聞いたら、オレだけだった
アドレスでは峠しか走ってない
ブレーキング時の前後比率はフロント9.9 リア0.1とリアは使ってないようなもんだ
メーター読みで下り120出るアドレス かなり速くて驚いたわ


なんか凄いな、俺のアドレス110とは違う謎のカスタムモデルなのか?

974 :774RR:2017/06/23(金) 13:54:12.55 ID:PxNUQFy1.net
いや、下りはマジで速いと思う
ハイギヤ気味もあって伸びがハンパない

975 :774RR:2017/06/23(金) 14:52:47.26 ID:bE2tijQL.net
原2のブレーキで100以上出せる神経がすごい

976 :774RR:2017/06/23(金) 14:58:41.99 ID:lpr5ANAX.net
>>975
それ。一度80キロ位からフルブレーキしてみれば分かる。

977 :774RR:2017/06/23(金) 16:10:19.53 ID:bKRCUIDo.net
乗り出し価格 自賠責保険3年で
216000円 どうでしょう?

特別安くはないですか?

978 :774RR:2017/06/23(金) 16:16:57.30 ID:DPmQ6t32.net
>>977
そこまでやないの。
ワイは自賠責5年乗り出し214000円やった。
安いところは自賠責5年で20万切るところもあるんやない?

979 :774RR:2017/06/23(金) 16:35:20.61 ID:bKRCUIDo.net
>>978
ありがとうございます。
やんわりもうすこしなんとかなりませんかと聞いてから契約しようと思います。

980 :774RR:2017/06/23(金) 16:52:47.45 ID:4g4a4766.net
>>977
ヤフショのバイクセンターも安いよ。店舗が近くにあれば だけど。

981 :774RR:2017/06/23(金) 19:22:45.67 ID:pG+ehsnD.net
>>970
>>980
>>2

982 :774RR:2017/06/23(金) 19:26:44.65 ID:8izd4ri8.net
>>963
自宅の屋内自転車置き場、足元コンクリート
これまで20年近く、50から250までいろんなスクーターを置いてきたが
傷は少しついてるが地面えぐるほどでもない
すべてセンタースタンドで

983 :774RR:2017/06/23(金) 19:38:54.85 ID:27pTEFzW.net
CB400で教習受けたときはサイドスタンドのほうが安定すると言われ
アドレス購入した店員からは風の強い日はセンタースタンドのほうがいいと言われた
センタースタンドで停めてサイドスタンドも出すことにした

984 :774RR:2017/06/23(金) 19:42:04.15 ID:YYz0tW47.net
>>983
人様にこういうのは忍びないんだけど

凄いアホな奴に見える

985 :774RR:2017/06/23(金) 19:44:27.14 ID:1ZchfJ9/.net
>>969-970
たぶん夜勤勤務の仕事をしている人で
そのまま家に帰る前にハードオフによってから帰りたい
だから仮眠取るって感じだろ?

986 :774RR:2017/06/23(金) 19:50:14.27 ID:oRCF3MQ6.net
風が強い
周りに遮るものが何もない

この二つの要素が組合わさった時にアドレスは倒れる
心配なら台風が来た時は屋内駐車場に退避するとか紐で柱に結んでおくとかしないと

987 :774RR:2017/06/23(金) 20:04:38.14 ID:8izd4ri8.net
教習所で自動二輪中型(当時の名称)を受けたときに
最初の実技で教わったのは倒れたバイクを起こすこと、押して8の字に歩くこと
そしてセンタースタンドのかけ方

988 :774RR:2017/06/23(金) 20:17:09.38 ID:ECJ1Mm9M.net
免許は若いうちにかぎるな
今じゃ起こすの絶対無理

989 :774RR:2017/06/23(金) 20:19:16.84 ID:B2HsinaL.net
今月頭にスズキワールドで買った
キャンペーンのモバイルバッテリーが今日届いた
コストコで買ったモバイルバッテリーがリコールになって返品したからちょうど良かった

990 :774RR:2017/06/23(金) 20:19:46.09 ID:8izd4ri8.net
誰か芸人が歳いってから普通二輪AT限定をとりに教習所いったが
一本橋がなかなかうまくできなかったって言ってたな

991 :774RR:2017/06/23(金) 20:30:26.29 ID:3KpJp6Hu.net
埋めますマンがやって来ました

992 :774RR:2017/06/23(金) 20:30:56.77 ID:3KpJp6Hu.net
では埋めましょう  

993 :774RR:2017/06/23(金) 20:31:10.79 ID:m05UN1Ua.net
AT限定の方が断然難しい
最近大型MTを取ったアラフォーのオッサンだけど
MT車で一本橋、クランク、スラロームは1回目でクリア出来たけど
AT車教習の時間は総じて1回目でクリア出来なかった
補助バー付きスカイウェーブ650の重いなんのって・・・

994 :774RR:2017/06/23(金) 20:31:29.21 ID:3KpJp6Hu.net
投稿ありませんか     

995 :774RR:2017/06/23(金) 20:32:07.85 ID:3KpJp6Hu.net
それでは締め切ります

996 :774RR:2017/06/23(金) 20:32:37.00 ID:3KpJp6Hu.net
データ補完中      

997 :774RR:2017/06/23(金) 20:33:09.72 ID:3KpJp6Hu.net
補完しました

998 :774RR:2017/06/23(金) 20:33:42.78 ID:3KpJp6Hu.net
では閉店します

999 :774RR:2017/06/23(金) 20:34:08.47 ID:3KpJp6Hu.net
糸冬予

1000 :774RR:2017/06/23(金) 20:36:55.45 ID:m+SV4STJ.net
次スレ
【新世紀】アドレス110 27台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498217779/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200