2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part5【ホンダ】

1 :774RR :2017/05/15(月) 03:25:25.80 ID:vdwYsjlWd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと!!

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part4【ホンダ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493696735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

362 :774RR :2017/05/25(木) 22:30:25.09 ID:xMu7LHyZ0.net
煽る理由は分からんが実際納期が4〜5か月先になるレベルで売れてるんだから問題ない
自分の感性を疑うべき

363 :774RR :2017/05/25(木) 22:36:56.37 ID:o24WbZrl0.net
他車優先でラインを割いていないのだろう

364 :774RR :2017/05/25(木) 22:52:22.01 ID:rWzHvKlB0.net
大体次の納車が9〜10月とかツーリングも終わりに近いじゃん。

ちょっと販売計画ざる過ぎない?

365 :774RR :2017/05/25(木) 23:01:13.85 ID:gKnsAed70.net
アジア諸国で不人気なアメリカンは在庫は置かないから、
作り置きはしないとか、だろ、
注文生産を船で送る殿様商売
高価なCBR250はあるかどうかだが

366 :774RR :2017/05/25(木) 23:10:18.15 ID:THiIxViA0.net
swm黒の方カッコいいな

367 :774RR :2017/05/25(木) 23:50:56.41 ID:v2ZfHG61M.net
>>364
夢に聞いたら国内外予想上回る売上だとさ

368 :774RR :2017/05/26(金) 00:20:40.83 ID:fF6QkP7n0.net
二輪売上げは頑張って少しずつ改善する兆しがあるようにも思えるんだが取り巻く環境はなかなか厳しいままだね

369 :774RR :2017/05/26(金) 00:59:46.62 ID:y2o8c6E80.net
>>367
そうなんだ。まぁ在庫抱えるのもアレだから、少な目に見積もるのもわけど・・・。

というか販売店も取り寄せなら取り寄せって表記しておいて欲しいわ。

370 :774RR :2017/05/26(金) 01:24:30.85 ID:mlFbuOnla.net
ちょっと30代が乗るには恥ずかしいわ
w800にしとく

371 :774RR :2017/05/26(金) 01:28:41.22 ID:/RfDXiLXa.net
今日やっと納車だ(о´∀`о)

372 :774RR :2017/05/26(金) 01:39:02.19 ID:zvuxqfJEK.net
>>370
30代とかケツに卵の殻をくっつけたガキが一人前にほざいて笑わせやがる。
ママのおっぱいでも吸ってろよ。





ってW800が言ってた。

373 :774RR :2017/05/26(金) 01:42:21.25 ID:F7ZVMZtm0.net
カリメロ「そうだそうだ」

374 :774RR :2017/05/26(金) 05:19:19.97 ID:UWYxIx4t0.net
納車9月になるならいっそ来年まで納車まとうかなぁ...冬はバイク乗れないし
レンタルでレブルって流石にまだないか

375 :774RR :2017/05/26(金) 05:26:13.50 ID:j/7narBM0.net
>>358
250の新車で他に選択肢が無くなると大いにあるようになる
ドラスタも夏で受注終わる

376 :774RR :2017/05/26(金) 05:31:50.11 ID:mZr+VF+80.net
現車ある店で買えばいいじゃん

377 :774RR :2017/05/26(金) 05:39:21.56 ID:j/7narBM0.net
滅多にねえぞw
現行白黒なんかまだ1回しか見たことない

ちょなみに俺は1か月1000キロは乗る(通勤除く)けど
先週ようやく現行の白初めて見た

それ以外ならツーリング行くたびに1台以上はほぼ確実に見るが
まだまだ前期型」ばかりだね(2本だしのやつ)。しかも意外にノーマルなのが多い

378 :774RR :2017/05/26(金) 09:14:40.38 ID:35z1LGFu0.net
>>375
マジか!

379 :774RR :2017/05/26(金) 09:18:46.97 ID:fF6QkP7n0.net
>>374
レンタルは意外にあるんじゃないか
県内のバイクレンタルやってるとこのサイト見ると新型入りましたってやってるとこ多い
CBR250RRはまだ少なそうだけど

380 :774RR :2017/05/26(金) 11:51:21.23 ID:VnCF3IgzM.net
生産絞ってる訳じゃないと思うが、次回納期予定が9月だとオフ直前になるし、来年まで 見送る人多いのかな?

これで他メーカーがもっと良い機体出してきてそっちに流れたらホンダ涙目だなw

381 :774RR :2017/05/26(金) 12:30:59.39 ID:Vx9FIbnyd.net
住んでる場所によっては冬でも乗るでしょ。
雪や雨で路面が凍結しなけりゃ2月でも乗れるし。

382 :774RR :2017/05/26(金) 12:48:23.33 ID:7/olGH6gp.net
>>371
おめ!何色買ったの?

383 :774RR :2017/05/26(金) 17:19:32.00 ID:lZi45lB3d.net
>>382
いい色に決まってんじゃん

384 :774RR :2017/05/26(金) 18:15:43.05 ID:mvub8tqha.net
>>374
最大手のレンタル819に250も500もラインナップされてるよ

385 :774RR :2017/05/26(金) 21:13:40.87 ID:PCBIKaeG0.net
何を当たり前のことを

386 :774RR :2017/05/26(金) 21:31:10.52 ID:MJMvDdKl0.net
今日跨らせてもらってきたよ
軽いのはいろんなインプレ見てわかってたけど
想像してた以上に軽かった、ホントに驚いた
これは確実に初心者とか女性のド定番バイクになる

387 :774RR :2017/05/26(金) 21:47:04.83 ID:lZi45lB3d.net
アメリカンのレブルが初心者の為のバイクになるなんて時代も変わったもんだよ

388 :774RR :2017/05/26(金) 21:55:53.64 ID:zvuxqfJEK.net
>>387
まあ、昨日中免を取ったアンちゃんが今日はNSRやTZRで大垂水へ向かった時代に比べりゃほんの少しだけマシかもな。

389 :774RR :2017/05/26(金) 23:31:34.53 ID:y2o8c6E80.net
>>387
初心者でアメリカン乗るならマグナだよな!?

390 :774RR :2017/05/27(土) 05:33:44.77 ID:pPuplCiZ0.net
初心者がVツインマグナやドラスタ250乗ってた例もけっこうあったんやで。

391 :774RR :2017/05/27(土) 05:35:28.64 ID:100zOBTz0.net
乗りやすさで定番になるならスクーターだな

392 :774RR :2017/05/27(土) 05:40:15.22 ID:NXcdpvyXp.net
>>387
今は初心者がCBR250RRを乗り回す時代

393 :774RR :2017/05/27(土) 07:50:54.24 ID:ZaJShTvL0.net
昔は女子供と言えばBMW R1200GSと決まっていたもんだが・・

394 :774RR :2017/05/27(土) 08:31:19.15 ID:ozRvcmHfM.net
ニーハン跨がったけどフレーム太くてしっかりしてて堅牢感すごい

395 :774RR :2017/05/27(土) 10:16:40.33 ID:DHI12DZ90.net
レブル500のシルバーを注文して、バイク屋から連絡が来て月曜に登録して今週中に納車の運びになりました。
待ったなー( ´△`)
初大型だから楽しみ(´∀`*)

396 :774RR :2017/05/27(土) 11:30:00.94 ID:X1pj/0PK0.net
>>395
おめでとう。
400よりもちょっとだけトルクがあって、日常使いでストレスを感じず、気軽に乗れるバイクって感じがいいです。

397 :774RR :2017/05/27(土) 12:06:15.41 ID:ByVkolDNa.net
俺も先日500納車された
ほんとに気軽に乗れるわ
ツーリングも楽だし使い勝手がすごくいい
軽く感じる一方でしっかり安定してるしホントいいバイクよ

398 :774RR :2017/05/27(土) 13:13:13.07 ID:DHI12DZ90.net
>>396
>>397

探していた中で気軽に乗る事が出来る大型バイクがなかなか無かったところにレブルが出てきて一目惚れで契約しまして。
今までが250だったので250の走り方になってしまいそうだけど、皆さんのインプレ見たら本当に楽しみです。

399 :774RR :2017/05/27(土) 13:14:40.92 ID:u8u3UfTR0.net
500は250と比べて20kgも重いらしいが取り回し辛くない?
身長170体重60ぐらいじゃ跨ったままバックとか無理ですかね?

400 :774RR :2017/05/27(土) 13:22:04.67 ID:p6+ya2hfM.net
>>399
ほぼ同体型だけど余裕だよー
他の人も言ってるし前も書いたけど凄く扱いやすいよ
走ることに関して面白味はないかもだけどすんなり反応するとてもいいバイクだと思う

逆に250乗ってみたいな
あれもアンチの見た目が安っぽいとかいう不満くらいしか聞かないし500より特徴ありそうで楽しそう

401 :774RR :2017/05/27(土) 13:39:47.92 ID:u8u3UfTR0.net
>>400
なるほど
250はお店で跨って非力な俺でもギリギリ扱えるかなって感じだったんだけど20kg重くなるとどうかなと気になってた
500の方が早く手に入るみたいだし

402 :774RR :2017/05/27(土) 14:04:44.55 ID:2z2bdZNLd.net
レブル500もっとやすければなー

中古出回るまで待とうかね

403 :774RR :2017/05/27(土) 14:44:11.51 ID:d0r5wzlb0.net
250と500で迷ってる
同じ車体なら500一択だろうと思ってたけど実は20kg車重に差があるし…
価格差で原2が買えるし、車検もあるし

で、試乗したら思ってたほど動力性能に差が無かった
まぁ車重差も気にはならなかったんだが

結局250に決定、価格差でクソ高いオプションをいくつか注文

404 :774RR :2017/05/27(土) 14:46:43.85 ID:UYsTehb20.net
完結しててなんかワロタ

405 :774RR :2017/05/27(土) 14:50:30.51 ID:arSRExaWp.net
>>403
250だとハーレーさん達に虐められずに仲良しになれるよー

406 :774RR :2017/05/27(土) 14:54:35.00 ID:b0+Rp21u0.net
クソ高いオプション(納期未定)

407 :774RR :2017/05/27(土) 15:02:01.12 ID:Z5L5b3aHa.net
色々付けたけどアクセサリーソケットだけ納車に間に合わねえかも、って言われたなw

408 :774RR :2017/05/27(土) 15:10:31.77 ID:482JkP3hM.net
>>407
あれ1Aじゃなかったけ?
スマホナビだと充電追いつかなそう

409 :774RR :2017/05/27(土) 15:26:34.99 ID:13PrEeswM.net
http://imgur.com/UEn5DAT.jpg
海いてきた!

410 :774RR :2017/05/27(土) 15:34:09.21 ID:Yo1X0/Zna.net
>>408
足りないとか発想がなかったわ
確かに足りなさそう
もっと引っ張れる奴もあるんです?

411 :774RR :2017/05/27(土) 15:49:43.06 ID:DHI12DZ90.net
>>409
天気良くてイイなぁ。
こっち雨だよー

412 :774RR :2017/05/27(土) 15:58:43.17 ID:lh3jh5y10.net
>>410
デイトナから5Aとか2.1Aとか出てるよ
すっきり取り付けたかったから容量不足承知で純正つけたけどね
配線加工とか面倒だったりするし

413 :774RR :2017/05/27(土) 16:09:09.64 ID:r6kyqmfda.net
いい天気だよー

http://i.imgur.com/Z7y2usDh.jpg

414 :774RR :2017/05/27(土) 16:17:57.56 ID:DHI12DZ90.net
>>413
うらやまー( ´△`)
赤もイイですね

415 :774RR :2017/05/27(土) 17:09:21.29 ID:ifuIkS7c0.net
念願の納車!最初から少しカスタム。
メーター移設だから走行中全くスピード気にしない、何キロ出てるかわからない。

https://www.fastpic.jp/images.php?file=9260417557.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6818805146.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7807014913.jpg

416 :774RR :2017/05/27(土) 17:12:57.67 ID:9qjvz4JU0.net
>>415
またそういう余計なことを言う(´・ω・`)

417 :774RR :2017/05/27(土) 17:14:42.02 ID:g9cq/0eAa.net
>>412
うおーマジかよー
足りなく感じたら考えてみるわサンキュー

>>413
うらやま!
こっちは曇ってて肌寒いレベルだわw

418 :774RR :2017/05/27(土) 17:25:03.54 ID:DHI12DZ90.net
>>415
移設は良いけど、メーターどこいった?

419 :774RR :2017/05/27(土) 17:25:20.93 ID:+qP2o35+0.net
>>415

リア周りが、ウチのREBELとそっくりΣ(゚ロ゚;)

420 :774RR :2017/05/27(土) 17:35:26.68 ID:15Sk6QoO0.net
>>415
メーター左横?
カップホルダーに見えたw

421 :774RR :2017/05/27(土) 18:36:30.73 ID:bky+bJrFa.net
>>415
アンダーカウルどこからか出てたっけ?
まさかのワンオフ?

422 :774RR :2017/05/27(土) 19:07:46.97 ID:b0+Rp21u0.net
タイからパーツ輸入したんかな

423 :774RR :2017/05/27(土) 19:15:27.54 ID:6yxuqdJd0.net
今日オプション頼んだけどプロトのは入荷未定
公式のも品薄みたいだしみんな結構付けてるのかそもそも数が無いのか

424 :774RR :2017/05/27(土) 19:28:05.28 ID:uQp8FnU/0.net
みんなもっと自慢してくれ。俺のレブルは納車二カ月は見て欲しいと言われたから羨ましい限りだわ。
オプションでキャリア積んだりメーターカバーもつけたら結構なお値段だわ。

425 :774RR :2017/05/27(土) 19:44:54.97 ID:pQaAJDPd0.net
>>415
サイドバッグホルダーは何使ってるのか教えてください何でもしますから!

426 :774RR :2017/05/27(土) 19:46:20.98 ID:y1ELYruH0.net
続々きてるねー、俺も来週納車楽しみすぎる
アンダーカウルはやっぱタイの物?
ノーマルのスカチューン感も嫌いじゃないけどええなあ

427 :774RR :2017/05/27(土) 20:36:49.46 ID:DHI12DZ90.net
>>424
自分は4月16日注文で今月末納車だから1ヶ月半。最初は6月って言ってたけどちょっとでも早くなって良かった。
オプション付けてないけど、手が小さいからクラッチとブレーキレバーをとりあえず替えたい

428 :774RR :2017/05/27(土) 20:47:21.90 ID:+qP2o35+0.net
>>427

クラッチとブレーキレバーはホンダ用汎用品が使えますよ。

σ(・ω・`)はブレーキだけですが、替えてます。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f217820807

429 :774RR :2017/05/27(土) 20:54:47.50 ID:DHI12DZ90.net
>>428
ありがとうございます(´∀`)
早速ポチってきます

430 :774RR :2017/05/27(土) 21:03:33.96 ID:9C4akH730.net
>>429
こーゆー海外のは結構バリとかあってクラッチケーブル切れるようなこともあったから、買うならちゃんと処理したほうがいいよ。
ブレーキとかクラッチレバーってメガネレンチじゃ曲がらないかなw

431 :774RR :2017/05/27(土) 21:20:54.26 ID:DHI12DZ90.net
>>430
了解です。
バリ取りはサンドペーパーとかですかね?
あまりやった事無いからわからないのですが、調べてやってみよう。

432 :774RR :2017/05/27(土) 21:26:13.20 ID:9C4akH730.net
>>431
アルマイト処理されてるから大丈夫そうだけど、レバーのケーブルが通るところに糸か何か当ててみて毛羽立つならやすってみるとかかな
押しがけ仕様の先代のレブル乗ってた時にクラッチケーブル切れて散々な目にあったことがあるからw

433 :774RR :2017/05/27(土) 21:52:55.66 ID:DHI12DZ90.net
>>432
再度ありがとうございます。
取り付ける時に気を付けてみてみよう。

434 :774RR :2017/05/27(土) 23:21:47.05 ID:o94oRxJl0.net
500って250のメーター移設キット使えるの?

435 :774RR :2017/05/27(土) 23:53:36.38 ID:ByVkolDNa.net
>>434
見たところフロントフォークにボルトオンだったはずだから使えると思う
多分車検時の視認性で突っ込まれる可能性があるから「250用」とかいてあるんだと思う
まあ通らなきゃ戻しゃ良いだけだし

436 :774RR :2017/05/28(日) 00:55:11.25 ID:PFbeqDpUa.net
VTRとこれの250で迷ってるんだが
運転しやすいのはどっち?

437 :774RR :2017/05/28(日) 01:32:04.78 ID:gkeEqE080.net
トータルバランスでVTRにかてる250のバイクは存在しない。
乗りやすさもVTRのがずっと上。このバイクは雰囲気だよ

438 :774RR :2017/05/28(日) 01:45:16.98 ID:SJ7K9MIN0.net
>>434
車検に通らない違法改造車を乗り回して警察に見つかっても不正改造行為になるだけだよ

439 :774RR :2017/05/28(日) 01:47:03.36 ID:psLS8CRf0.net
vtrダサいし街中にありふれてる

440 :774RR :2017/05/28(日) 01:53:46.01 ID:U4gLY2k4K.net
>>437
何で終らせちゃうのかな、VTRを。
燃調も開弁時期も点火時期もECUで制御出来る筈なのに。
燃焼室形状(ボアスト)とか冷却水経路とか骨格部分に関わって、アイドルのHCがどうにもならないとか、そのあたりの事情かねえ。

441 :774RR :2017/05/28(日) 02:07:30.63 ID:gkeEqE080.net
このバイクはオサレバイクとして優秀

442 :774RR :2017/05/28(日) 03:12:41.58 ID:5/lGQ55o0.net
VTRがもう少し大きかったら間違いなく買ってた

443 :774RR :2017/05/28(日) 05:45:49.09 ID:iDuYAEjq0.net
MC51スレよりよっぽどオーナー多くて
しかも和気あいあいと流れてるな。ここ

444 :774RR :2017/05/28(日) 07:12:24.76 ID:bIrJ3bRV0.net
>>440
V型はパラよりコストがかかるから。

445 :774RR :2017/05/28(日) 08:23:51.02 ID:msB3LNvta.net
>>438
メーター移設って車検通らないの?
ディーラーで何も言われなかったけど

446 :774RR :2017/05/28(日) 08:32:05.23 ID:EF2K0uiK0.net
街中に溢れてるっていうほどバイク自体を見かけない

447 :774RR :2017/05/28(日) 08:55:50.06 ID:ilSGisVB0.net
>>436
VTRは一般的なライディングポジションなので
たぶんVTRのほうが運転しやすい(五十歩百歩)

448 :774RR :2017/05/28(日) 09:03:07.01 ID:M5Asw87E0.net
VTRがプリウスやアクア並みに見掛けるような国だったらいいのにな

449 :774RR :2017/05/28(日) 10:25:23.89 ID:NIdoA95Xa.net
>>445
よほど視認性が悪くなきゃ通る
メーター移設が違法改造とは初めて聞いた
メーカー的にはOKと謳うと通らなかった時にクレームになるから250用と表記してると思う

450 :774RR :2017/05/28(日) 11:44:16.28 ID:sXs8FU1w0.net
しかしホンダは何時になったら製造計画と言うか、次の納期を発表するんだ?

どの店に聞いても時期不明って回答しかもらえないんだが…

451 :774RR :2017/05/28(日) 15:48:03.28 ID:Xe26cvMq0.net
ホンダの想定を遥かに超えて売れちゃってるのかな

452 :774RR :2017/05/28(日) 16:33:52.15 ID:AcdPQr6b0.net
アクラポ対応はよ

453 :774RR :2017/05/28(日) 17:25:40.79 ID:BBs75BhxM.net
タンクに貼ってある注意書きシールをダイソーの瓶入り剥離剤で剥がしたったわ
仕上げにバリアスコート神すぎる

454 :774RR :2017/05/28(日) 18:42:06.71 ID:/7s/EI1/0.net
実車見てきたけど悩むなぁ
フルカウルにしようと思ってたけど
実物見たら写真以上にカッコよくて迷ってしまう
ETCをどこ入れるかが問題なんだよね
サイドバックに入れるようにすると考えると定価プラス10万位見積もっておいた方がいいのかな…?

455 :774RR :2017/05/28(日) 18:51:50.48 ID:V12jYiiqa.net
ETCはシート下にぴったり収まるよ

456 :774RR :2017/05/28(日) 18:55:01.09 ID:epmUQ0K20.net
YAMAHAワイズギアの汎用ETCポーチを流用したら?3000円くらいだよ。

457 :774RR :2017/05/28(日) 18:55:30.34 ID:epmUQ0K20.net
シート下にスペースがあるのか、失礼。

458 :774RR :2017/05/28(日) 19:37:43.06 ID:iDuYAEjq0.net
>>448
VTRじゃないけどVT系が毎年2万台以上売れてる頃もあったんやで・・・・

459 :774RR :2017/05/28(日) 20:48:50.58 ID:oGQ6AXK10.net
近畿県内なら、東大阪のドリームにABS無しの黒、黄色 両方250が在庫ありますよ。

堺にも黄色250あり。

460 :774RR :2017/05/28(日) 20:52:49.50 ID:ixptosfmM.net
自分ハイオク入れていいっすか?

461 :774RR :2017/05/28(日) 22:17:52.64 ID:ceeUZpV00.net
今時ABS無しはなぁ…

462 :774RR :2017/05/28(日) 23:57:52.11 ID:qk7OszYVp.net
買うぞ!

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200