2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part5【ホンダ】

1 :774RR :2017/05/15(月) 03:25:25.80 ID:vdwYsjlWd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと!!

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part4【ホンダ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493696735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

45 :774RR :2017/05/16(火) 06:47:15.55 ID:DzCtw48b0.net
250は買わないかなと思ってたけど、軽くてよく走るみたいだしいいね。
なんとなくエリミネーター250とイメージが似てる気がしたけど、レブルのほうがシンプルで
カスタムしても楽しめるね多分。

46 :774RR :2017/05/16(火) 08:15:07.76 ID:sm5sBU0ca.net
セパハン風のハンドルないかしら

47 :774RR :2017/05/16(火) 08:28:35.36 ID:Va0he3PVa.net
250は無いわー

48 :774RR :2017/05/16(火) 08:50:41.47 ID:nVMYHLBS0.net
プロトの商品ってどこで買ったらよい?
ホームページ見てもなんかようわからん

サイドカバーやらペダルやらほしー

49 :774RR :2017/05/16(火) 09:16:57.59 ID:A7xNcqkv0.net
カスタムて言ってもほぼ完成されてるから弄る事ができないんだよなあ……

カスタムするにしても現状殆ど社外品出てないし……

カスタム前提て考えは捨てるかな

50 :774RR :2017/05/16(火) 10:05:42.61 ID:PZqcar+UM.net
そらすぐには出揃わんやろ
今はノーマル楽しんで後々

51 :774RR :2017/05/16(火) 10:41:20.81 ID:+OaUhZ2w0.net
デイトナにアナログメーターはあるみたいだけど、
液晶部分が小さいので機能面が気になる。

52 :774RR :2017/05/16(火) 11:01:34.65 ID:jWev4e7r0.net
>>36
DS250から今検討中

エンジン自体がいいことはCBRやCBで経験済み

53 :774RR :2017/05/16(火) 11:18:51.47 ID:J24rOwm7p.net
何の変哲もないフツーのエンジンだけどな。
まあそれが良いってことだな。

54 :774RR :2017/05/16(火) 12:11:20.15 ID:eyuJQJvh0.net
いや、現行規制対応させて最高速165まで出て(MC41メーター読み)
実燃費30〜40、場合によったら50(20以下にもなるw)、
しかも振動も少ない。 

普通に傑作優良エンジンだと思う

55 :774RR :2017/05/16(火) 12:11:56.97 ID:tz7aoUK4r.net
>>36
03'CB1300SFから移行予定。
ハッタリはもういい。

56 :774RR :2017/05/16(火) 12:13:31.35 ID:IvI3/n3CM.net
エンジンすげぇいいよな
しかも規制タイミングにも関わらずほぼ最速で仕上げてきてるし
ホンダあんま好きじゃなかったけど認めざるを得ない

57 :774RR :2017/05/16(火) 12:26:19.36 ID:eyuJQJvh0.net
元々250ccツインに真正面から勝ちに行く意気込みで誕生したのが
Hondaの現行250ccDOHCシングルだしね

あれが近年の完全新作250ccエンジンのさきがけ。
あれがあったからこそGSRもR25も新作エンジンで行こうと決めたわけだし

KawasakiのパラツインやHondaのVtuinnは今までよく頑張ったんで
そろそろおやすみなさい

58 :774RR :2017/05/16(火) 12:38:36.86 ID:x/pYYJ4n0.net
>>49
社外品の充実はバイクの売り上げ次第だなー

59 :774RR :2017/05/16(火) 12:48:40.59 ID:wmbuhka6r.net
シート下にETC車載器付けるスペースある?

60 :774RR :2017/05/16(火) 13:02:46.49 ID:Li7cdRFpa.net
>>59
あるよ

61 :774RR :2017/05/16(火) 13:48:47.91 ID:J24rOwm7p.net
>>57
250Rの売れ具合

62 :774RR :2017/05/16(火) 17:12:15.16 ID:EYYADSJ30.net
>>40
GSR250

63 :774RR :2017/05/16(火) 17:34:30.19 ID:Fg6Wvy220.net
>>61
2012年度日本国内原付除く全排気量中ナンバー1のCBR250Rの事?

64 :774RR :2017/05/16(火) 18:09:09.10 ID:QMAe3crE0.net
>>49
こんな質素な素材バイクを「完成されてる」ってよく言えるよなあ・・・

65 :774RR :2017/05/16(火) 18:13:32.51 ID:Hb2ccQGb0.net
確かにそのままだと貧乏くさいもんね
手を入れてナンボって感じ

66 :774RR :2017/05/16(火) 18:14:58.10 ID:YRnwaMArM.net
>>64
確かに質素な素材バイクなんだけど実車見るとそれはそれで良くまとまってるのよ
下手にいじるくらいならそのまま乗った方がまともみたいな

67 :774RR :2017/05/16(火) 18:22:43.98 ID:/0XZeinq0.net
質素って言葉自体悪い言葉じゃなくて英語で言うとシンプルだしね

68 :774RR :2017/05/16(火) 18:23:59.96 ID:hQlI3P6C0.net
ジジイはイジれないから「完成されてる」って言い訳してるような気がする
タイなんかだと綺麗にカスタムモディファイしてるけど日本のユーザーはもう爺様しかいないから
キツイんだよ

69 :774RR :2017/05/16(火) 18:24:52.94 ID:4nXiW+Fva.net
>>64
完成されてるから売ってるんじゃないか何言ってんだ?w

70 :774RR :2017/05/16(火) 18:25:32.74 ID:4nXiW+Fva.net
>>64
完成されてるから売ってるんじゃないか何言ってんだ?w

71 :774RR :2017/05/16(火) 18:34:06.08 ID:QMAe3crE0.net
>>66
じゃ言い換えよう、質素ではなく貧相という言葉に
特にエキパイや周りやフレーム見てるとそう感じる
もっと男臭い方がいい

72 :774RR :2017/05/16(火) 18:34:35.35 ID:9+q9WOP6p.net
とても大事なことなので2回(ry

73 :774RR :2017/05/16(火) 18:42:17.96 ID:QdP255xk0.net
>>69-70
とりあえず餅つけw

もっと声を大にすればマイクロソフトとかからも表彰してもらえるからww

74 :774RR :2017/05/16(火) 18:49:14.51 ID:4nXiW+Fva.net
>>71
貧相と言われればそこはかとなくわからないようなきがしないわけではないようなきがするが、ロード系のシングルのエキパイはあんな物だろ?
男臭い方ってどんな感じ?

三回書けば良かったorz

75 :774RR :2017/05/16(火) 19:11:01.56 ID:EK5tAZVYa.net
写真とかレビュー来たら起こして(´-ω-`)

76 :774RR :2017/05/16(火) 19:15:33.23 ID:m/CNPYfIa.net
8月くらいまでは写真とかレビュー少ないだろうなぁ...

77 :774RR :2017/05/16(火) 19:34:30.84 ID:EK5tAZVYa.net
じゃあ8月になったら起こして(´-ω-`)

78 :774RR :2017/05/16(火) 19:53:19.89 ID:PNBtpRnmd.net
8月にモデルチェンジ?

79 :774RR :2017/05/16(火) 20:22:32.78 ID:ricTt0+ZM.net
もっと大排気量で出ないかな。
そんでもって速さにシフトしてくれたらスポスタ、ボルト買わなくて済むんだけどな

80 :774RR :2017/05/16(火) 20:32:16.16 ID:+VusE8qza.net
>>79
ボルト買えばいいじゃないですか・・・

81 :774RR :2017/05/16(火) 21:21:35.15 ID:HNwJtvKE0.net
>>78
4〜5月に発注した人は納車が8月くらいらしいからそんぐらいかと
500だったりカラーリングでバラツキあるけど

82 :774RR :2017/05/16(火) 21:29:13.93 ID:x/pYYJ4n0.net
>>79
500でもエンジンはみ出しているんだぜ…

83 :774RR :2017/05/17(水) 00:08:59.54 ID:4/npDF5R0.net
本当にボバーが根付いてないんだなぁ

84 :774RR :2017/05/17(水) 00:37:17.27 ID:gtO6o5Rda.net
そもそもコンセプトが「未完成素材」だろ
ボバーとしてもまだ削ぎ落とすところはあって未完成
特に日本仕様はタンデムシートつきだし
逆にゴテゴテに飾り付けるのも自由と

500乗ってるけどタンク容量以外は日本の公道走る上での不自由さを感じないな
これ以上求めるならリッタークラスだろうけどロングツーリングの予定もないし
メーカー保証や初回車検終わるまではそんなに弄るつもりはないなぁ

85 :774RR :2017/05/17(水) 00:43:25.39 ID:ESNBdbXR0.net
コンセプトが未完成素材ってのは初めて聞いたけど
未加工の素材だったよね

86 :774RR :2017/05/17(水) 00:55:30.19 ID:rToLXDEAM.net
>>84
取説とキーうpしてくれよ

87 :774RR :2017/05/17(水) 01:10:18.56 ID:ESNBdbXR0.net
しかしもはや原型ないな
俺はカスタムする能力もないシスの見た目が気に入ってるけど
ここまでするならRebelじゃなくてもできちゃうんじゃないかとさえ思えてくる

https://www.youtube.com/watch?v=W5fxS3YhMxg

88 :774RR :2017/05/17(水) 01:13:33.02 ID:gtO6o5Rda.net
>>85
素で勘違いしてたよ…恥ずかしい…
フレーム艶消しだったりエンジンはツヤありだったり芸が細かいと思うのよね
加工済みじゃんって

>>86
前スレに車体とかうpしたよ
GIVIボックス付きの賛否両論だったやつ
一応もう一回
http://i.imgur.com/I97auBt.jpg

89 :774RR :2017/05/17(水) 01:44:01.34 ID:4/npDF5R0.net
>>87
スターウォーズの話?

90 :774RR :2017/05/17(水) 01:47:31.36 ID:nKAVSa370.net
>>87
よいよね
http://web-omusubi.com/upload_wig/images/star/04.jpg

91 :774RR :2017/05/17(水) 01:54:09.97 ID:6oDL3/qza.net
>>88
いいじゃんやっぱカッコいいわ

92 :774RR :2017/05/17(水) 02:03:47.94 ID:4/npDF5R0.net
>>88
サイドとトップ異素材じゃなければなぁ

93 :88 :2017/05/17(水) 03:56:13.35 ID:sh+IdlfIa.net
地元に帰りついた

>>91
サンクス
前も書いたけど思ったよりはまとまってくれた

>>92
そうなんだよね
ほんとはパニア+トップにしたかったんだけど今のところパニアホルダー出てないし
そもそもフレームの問題で積載オーバー+キャリアとかもげるのも怖い
あんまりバガー的なカスタムは想定してない設計な気がする

94 :88 :2017/05/17(水) 04:12:03.72 ID:gtO6o5Rda.net
>>86
取説PDFでスマホに入れてて原本はシート下なので出すの面倒
これで勘弁
http://i.imgur.com/YdpH11R.jpg

ついでにタンク換装できないか確かめたくてこっちも買った
http://i.imgur.com/TJWen0E.jpg

タンク換装は250と500間では無加工では無理だね
タンクの下部接続部の切り欠きやネジ穴の数が違うのでワンオフパーツを作らないと無理っぽい
どうしても塗装が嫌なら逆輸入するしかなさそう

95 :774RR :2017/05/17(水) 04:37:20.66 ID:oCXzunmR0.net
俺的に赤だけはあかんわ・・・
黒とグレーなら欲しい

もしカラバリが赤と黄色だけなら欲しいとも思わなかったな
白は実車見て見たい。 スポスタのサーキット仕様カスタムで白タンクけっこうあるんで
そういうイメージで弄るといいのかも

96 :774RR :2017/05/17(水) 07:18:11.70 ID:p1GK/p470.net
いつも思うけど
レブルって事じゃなくバイクのキーって安っぽくてちょっとアレなんだよな

97 :774RR :2017/05/17(水) 08:04:31.24 ID:Edl7MbL20.net
エキゾーストパイプだけでもステンレスかメッキだったら良かったと思う。

98 :774RR :2017/05/17(水) 08:26:19.48 ID:/dfKw0MLM.net
ゴテゴテしたメッキパーツが無いのがいいんだよこれ
それこそカスタムすればいい

99 :774RR :2017/05/17(水) 08:28:02.38 ID:Edl7MbL20.net
いや、黒塗装のエキゾーストパイプはすぐに錆びるんだよ。

100 :774RR :2017/05/17(水) 13:43:47.36 ID:6kIlAA8Yr.net
>>99
いやいや、そしたら耐熱クロで再塗装でしよw
マットブラック化も楽しみだな。

101 :774RR :2017/05/17(水) 16:44:23.09 ID:y84F0IOQ0.net
>>88
赤レブルカッコいいな。俺は今日バイク屋に黒レブル発注したよ。納車はまだ先だけど、テンション高くなってきた。
いつかこのスレに画像あげられる日までテカテカしながら待つわ。それまで移動は電車で我慢する( ´Д`)y━・~~

102 :774RR :2017/05/17(水) 17:25:26.33 ID:XN1ZzwLja.net
>>101
おめ
俺もスクランブラー出たら欲しいなぁ…

103 :774RR :2017/05/17(水) 17:44:09.92 ID:uasbu723a.net
>>101
おめでとう
俺も納車待ちだ
手元にバイクない状態で待ち続けるのはもどかしいがメットでも磨きながら待ってようぜ

104 :774RR :2017/05/17(水) 17:53:04.01 ID:oCXzunmR0.net
>>96
新型グロム(125cc)のKEYがそんなに羨ましいのかい?

105 :88 :2017/05/17(水) 18:43:28.23 ID:Gf5uNTE1a.net
>>95
俺も実車見るまでは赤と黄色はないと思ってた
モーサイで各色見て気が変わったんだよ
500で黒があれば黒だったんだけど

>>101
黒いいなぁ…、いや、いい色買ったな!
250黒と500赤で最後まで悩んだよ

他にヴェルシス250ツアラーも候補だったんだが評判聞く限り回避して正解かも
スゴいらしいね、あれ…

106 :774RR :2017/05/17(水) 18:53:22.95 ID:S0kvY+r40.net
何がすごいか気になる

107 :774RR :2017/05/17(水) 18:59:33.30 ID:xVTUW1cfM.net
>>80
どーしてもボルトはスポスタに見劣りするのよ。デザイン的に

レブルはなんかオリジナリティあってカッコイイ

108 :88 :2017/05/17(水) 18:59:47.00 ID:ioRCn27Va.net
>>106
走行中にテールランプが切れたり外れたり
パニアのシリンダーがなくなって中にはカムだけ残る
など昔のカワサキクオリティを思わせる出来らしい

109 :774RR :2017/05/17(水) 19:14:41.92 ID:pJlbmm+j0.net
>>107
しかしポジションはスポスタとほぼ同一だったりするという・・・
250でサーキット用として仕上げるのもいいかもしれない

タイム云々じゃなく、乗ってて楽しめるような

110 :774RR :2017/05/17(水) 19:49:56.24 ID:Ck3Aj3Kja.net
10年ほど前にスポに乗ってたよ、オルタネータ7万qで3回壊れてエンジン交換で降りたw┐(´д`)┌
同じ様なポジションで軽い500を買ったが、国産だしこれからは気楽に乗れるかな?w

111 :774RR :2017/05/17(水) 19:54:34.87 ID:ggR15pgm0.net
>>110
気楽に乗れるかどうかは知らんが
MC41系エンジンは最初期型でいきなりバイク便酷使で7万キロ走って頑強っぷりを示してたな
500は知らん

まあ、夢とかで買ったら3年保証だしいいんじゃね

112 :774RR :2017/05/17(水) 20:30:57.41 ID:03d7dMOt0.net
https://youtu.be/nD7L-5uHQqQ
良い色だなぁ

113 :774RR :2017/05/17(水) 20:32:35.52 ID:+pO4Uqef0.net
かっこÈ

114 :774RR :2017/05/17(水) 20:47:27.65 ID:ZSZbsk5Qp.net
6.00-16ブロックタイヤで探したら車用しか見つからない
さすがにダメだよな?w

115 :774RR :2017/05/17(水) 23:23:22.23 ID:1tD9e8y90.net
>>112
オールペイント?この色なら欲しい

116 :774RR :2017/05/18(木) 01:20:59.13 ID:+yDC3T5o0.net
>>102>>103>>105
うん、メットの防水加工でもするか( ´Д`)y━・~~
納車までカレンダーに×とか付けて待つかな。跨ってみて、250ccのコンパクトさに惚れちゃったんだよね。
あと、車体が安定してて踵が付くのも良いわ。たぶん、まだまだ販売台数は伸びるだろうね。
街中でおまえらに会ってみたいわ。

117 :774RR :2017/05/18(木) 01:25:50.77 ID:CIQLZpt00.net
なにがいいってCBR250rのエンジンだからかなり走ることだよね
高速もいけるってのがうれしい

118 :774RR :2017/05/18(木) 07:11:08.48 ID:CeJoWDKXM.net
>>114
これかw
ttp://i.imgur.com/585abnj.jpg

119 :774RR :2017/05/18(木) 07:20:48.50 ID:fbeN4JVFa.net
>>118
長持ちしそうだなw

120 :うっき〜 :2017/05/18(木) 09:32:05.03 ID:YtYZBl1EM.net
>>112

お誉め頂きありがとうございますm(*_ _)m イサムウレタンの塗りっぱなしですが、REBELはこんな感じが似合うかと思いやってみました。

121 :774RR :2017/05/18(木) 09:40:50.17 ID:CCrZoCsDp.net
17インチだったら、タイヤもオン・オフ選べたんだがなー

122 :774RR :2017/05/18(木) 09:48:58.96 ID:tPQB5BH3a.net
>>118
こっ、コレを履くのか…

123 :774RR :2017/05/18(木) 10:08:55.58 ID:IYokjjyrr.net
>>120
もし本人ならコテハンまで付けてここで言わない方がいいと思うよ
自慢の愛車なのは分かるけど

124 :774RR :2017/05/18(木) 10:18:23.63 ID:eBnTFRhkM.net
>>120
後ろのバックサポートは自作なの?🤔
良かったらその部分うpたのまい!

125 :774RR :2017/05/18(木) 10:33:34.71 ID:4e9QGcER0.net
>>123
ケツの穴小さいやつだな
この喫茶店からのバイク動画は何本も上がっててナンバーも丸出し

126 :774RR :2017/05/18(木) 10:46:42.37 ID:IYokjjyrr.net
>>125
ああそれは分かってるよ
他のSNSやってるならわざわざ2chのスレに本人だということを明かして書き込まない方がいいんじゃないの?ってことを言いたかった

127 :774RR :2017/05/18(木) 10:53:43.86 ID:DtscxhphM.net
アドバイスありがとうございます、2chに書き込むの初めてでしたので、これからは名前省略します。

仰るとおり、マッハ3は丸出しになります。
せめてナンバーは隠して欲しいです…

サイドバックサポートはデイトナ製は高いので自作しました。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-40-33/beatukkiy/folder/1292343/40/39796640/img_3_m?1493711118

128 :774RR :2017/05/18(木) 10:56:34.81 ID:DtscxhphM.net
>>127

ホームセンターで画像のようなステーを購入して組み合わせております。

1000円ぐらいで出来ました

129 :774RR :2017/05/18(木) 11:05:39.25 ID:+qzfKzzmr.net
そこにバッグを付けた画像とか見たいです

130 :774RR :2017/05/18(木) 12:04:22.89 ID:eBnTFRhkM.net
>>127
画像サンクス
参考にさせてもらうわ

131 :774RR :2017/05/18(木) 12:37:23.88 ID:DtscxhphM.net
>>129

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-40-33/beatukkiy/folder/1292343/40/39796640/img_4_m?1493711118

ちょっと見づらいかもしれません
軍物のブレッドバッグなので、バイク用ではないのですが、タンデムシートのベルトと、後ろのボルトにステーをかまして、そこにバッグのベルトを通して固定。自作のステーの裏でも固定しています。

とりあえずこれで巻き込みは回避出来ております

132 :774RR :2017/05/18(木) 13:49:03.60 ID:0EecJWzFd.net
>>127
マッハ3の動画の中でも再生数伸びてるのは販売間もない時期で、購入しようかとカスタムどうしようか、気になる人が多いからと思う。なんて言う色だろう?

133 :774RR :2017/05/18(木) 15:08:44.17 ID:7Hl/XY/y0.net
契約してきたけど、納期がいつになることやら・・・
8万値引きしてくれたから助かるが。

134 :774RR :2017/05/18(木) 15:57:39.36 ID:jQj8Rteua.net
ぼくちゃんのは後1週間!

135 :774RR :2017/05/18(木) 16:06:07.07 ID:YUQ3IWfQa.net
購入してから2000キロ突破
街乗りからツーリングまで気軽に出来るね。

http://i.imgur.com/cDVYeKG.jpg

136 :774RR :2017/05/18(木) 16:06:44.79 ID:DtscxhphM.net
>>132
つや消しのOD(オリーブドラブ)です。

スプレーはイサムのエアーウレタンという種類になります。2液性のウレタンスプレーです

137 :774RR :2017/05/18(木) 19:43:45.09 ID:rGMazswu0.net
>>133
人気車なの太っ腹な値引きですね。因みに250ですか?

138 :774RR :2017/05/18(木) 20:18:02.58 ID:tWOACIGW0.net
8万値引き?マジか…

139 :774RR :2017/05/18(木) 21:04:11.93 ID:wxHcT9Vu0.net
今日ドリームで契約したけど7万値引きだったよ。
先月に店の在庫として注文してる分を回してくれるらしく、9月まで待つ必要はなさそう。
それでも現時点では納期不明だが。

140 :774RR :2017/05/18(木) 21:05:01.04 ID:wxHcT9Vu0.net
あ、車種は250ABSシルバーです。

141 :774RR :2017/05/18(木) 21:10:55.83 ID:2wciwXQJ0.net
cbr600rrのエンジン載せてくれないかな
vtr1000でもいいや

142 :774RR :2017/05/18(木) 21:18:38.94 ID:2qpr+SUq0.net
>>139
いい買い物したなぁ、羨ましい

143 :774RR :2017/05/18(木) 21:35:03.01 ID:0EecJWzFd.net
>>136
出たばかりの新車をいきなり塗装したのか‥。でもタイプ〇〇みたいで良いと思います。

144 :774RR :2017/05/18(木) 21:42:24.97 ID:0EecJWzFd.net
↑CB1100のRSやEXとか、ボルトCスペックやRスペック的な意味合いで。

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200