2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part5【ホンダ】

1 :774RR :2017/05/15(月) 03:25:25.80 ID:vdwYsjlWd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと!!

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part4【ホンダ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493696735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

727 :774RR :2017/06/09(金) 20:58:51.78 ID:U3FPnAN7M.net
>>724
街灯の下で撮ったのかな?
いいね赤
バックサポートは純正かい?

728 :774RR :2017/06/09(金) 21:01:48.94 ID:owkk7QfL0.net
純正扱いされてるデイトナ製ですよ

729 :774RR :2017/06/09(金) 21:21:09.04 ID:+8IBLt510.net
>>724
ちゃんと貼ってれば
http://i.imgur.com/8PkeelM.jpg

730 :774RR :2017/06/09(金) 21:31:16.65 ID:owkk7QfL0.net
>>729
代わりに貼ってくれてありがとう
2chは優しい人ばかりでありがたいわ

731 :774RR :2017/06/09(金) 21:34:16.80 ID:iOm8ZulKa.net
いいってことよ

732 :774RR :2017/06/09(金) 22:04:37.95 ID:QSi8L8oRp.net
ウインカーってグロムと同じ?

733 :774RR :2017/06/09(金) 22:13:17.20 ID:pxtNzdvr0.net
同じだよ

734 :774RR :2017/06/09(金) 22:13:31.36 ID:ZcjYnHoW0.net
赤ちゃんレブル(´・ω・`)

735 :774RR :2017/06/09(金) 23:14:01.28 ID:ba0fuqcS0.net
デイトナのバッグサポートをネットで購入したら納期が7月中旬だって…

736 :774RR :2017/06/09(金) 23:32:25.14 ID:i87dSikx0.net
サドルバッグ両方つけたら結構お尻がボリューミー

https://www.fastpic.jp/images.php?file=3099100476.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=0264084214.jpg

737 :774RR :2017/06/09(金) 23:37:17.54 ID:GvY29Gng0.net
スリムなのにお尻でかいとかええやないの

738 :774RR :2017/06/10(土) 00:00:28.08 ID:Fm6HVEQD0.net
デイトナのやつ良かったんか?
よくわからんかったから純正かってもうた
もしかして純正あんま良くないの?

739 :774RR :2017/06/10(土) 00:39:20.34 ID:e0tnbmdO0.net
好みの問題じゃね?
デイトナは片方のみも可、ただしリアキャリアが装着不可
純正は強制左右、その代わりリアキャリアも装着可

740 :774RR :2017/06/10(土) 00:50:24.18 ID:2DvlgVIQa.net
>>738
デイトナはバッグ自体は汎用のヘンリービギンズだから全体のフォルムは純正の方がまとまると思う
ただ純正バッグは平行四辺形だから収まりが悪い気もするけど使ってて苦になるようなもんでもない

741 :774RR :2017/06/10(土) 07:57:07.00 ID:NtQBY5yC0.net
純正のはちょっと安っぽすぎてな
利便性はあっちなんだろうけど

742 :774RR :2017/06/10(土) 09:33:26.60 ID:NV1n9wRg0.net
>>736
すごく良い。顔騎してくれ

743 :774RR :2017/06/10(土) 10:09:26.73 ID:UPFVMeIj0.net
>>729
デイトナのほうがかっこいいな

744 :774RR :2017/06/10(土) 11:15:08.06 ID:JvyVHHxIM.net
>>729
キュッと締まったくびれからのデカケツが堪らん��

745 :774RR :2017/06/10(土) 14:05:41.03 ID:Fm6HVEQD0.net
デイトナもかっこいいな
純正に飽きたら装着考えようかなって思ったらリアキャリアつける予定だった…
サイドバックって基本付けっ放しなの?革だから外してメンテナスするか迷うんだけど

746 :774RR :2017/06/10(土) 14:25:46.35 ID:DaRgdNs5a.net
>>745
基本つけっぱなしだけどシート下にパッドを通さなきゃさほど取るのに苦労はしない
見た目的に気になってシート下に通すとレブルの場合は厄介かも
確かリアシート留めるナットへのアクセスがフェンダー裏からだったはずだから

747 :774RR :2017/06/10(土) 15:50:53.87 ID:sFKt8/gO0.net
タンデムシートの取り外しは上面のボルト1本回すだけで、ナット側は溶接?してあるみたいでしたよ

748 :774RR :2017/06/10(土) 17:04:39.30 ID:2htqMvPF0.net
>>729
かっこいいー

シルバー買うか悩んでたら取られてしまった 次はいつになるんだろう 似たようなの探すか

749 :774RR :2017/06/10(土) 22:08:36.15 ID:msGm+WMY0.net
747の言う通りリアシートは後ろのボルトを外して前にスライドさせれば取れる
ナットは取る必要なし

750 :774RR :2017/06/10(土) 22:30:56.24 ID:aqn9scyLa.net
>>747,749
そうなのか完全に勘違いしてた
でもあのボルトサービスマニュアル上は再使用不可能なんだよね…
守る店も人もそんなにいなさそうだけど

751 :774RR :2017/06/10(土) 23:09:34.78 ID:Khk/9/2OM.net
マフラー換えたいなぁ

752 :774RR :2017/06/11(日) 10:42:25.11 ID:zrjrcVww0.net
昨日やっとこさ実車を見られたよ
クルーザーらしからぬ雰囲気だけどやっぱりかっこいいわ
エンジンまわりが詰まってる感じがいいから、乗るなら500だな〜
まだ社外マフラーって出てないよね?

753 :774RR :2017/06/11(日) 10:49:26.17 ID:NiF2NydLa.net
>>752
カタログにはモリワキのスリップオンが載っててシルバーとブラックの二色が
モリワキのサイトを見ると250は事前注文開始と書いてあるけど500はアナウンスされてないみたい
ただ個人的にはノーマルでも音は結構いい感じだと思う

754 :774RR :2017/06/11(日) 10:55:00.03 ID:FpaWnt6y0.net
音は全然良いんだけど見た目が空き缶みたいなのだけが気になる

755 :774RR :2017/06/11(日) 11:16:56.82 ID:5xv4q1E4M.net
ぶっとい水筒みたいだよな

756 :774RR :2017/06/11(日) 11:58:59.61 ID:YL7cLBF/M.net
イエロータンク走ってるのみたけどカッコ良かった
買ったばかりだろうしピカピカだったからそう見えたのかもしれんけどクルーザー苦手な人でも食指動くわ

757 :774RR :2017/06/11(日) 12:05:42.86 ID:oWAjGW6Ja.net
rebel250の積載性ってどうですか?キャンプツーリングに向いてますか?

758 :774RR :2017/06/11(日) 15:01:16.72 ID:idPKrM9rM.net
250RRはちらほらバイク屋で見かけるようになったけどレブルはホント品薄状態だな

759 :774RR :2017/06/11(日) 15:19:45.96 ID:zI6gFVYa0.net
これどこも予約しないと納車できないの?

760 :774RR :2017/06/11(日) 15:50:55.12 ID:p+J6AcwRM.net
全額即金客即納、ローン客2ヶ月後、値切る客4ヶ月後

761 :774RR :2017/06/11(日) 16:33:22.91 ID:zI6gFVYa0.net
うーんだるいな、夏終わっちゃうじゃん
やめようかな

762 :774RR :2017/06/11(日) 16:58:42.83 ID:p+J6AcwRM.net
やめとけ俺が買う

763 :774RR :2017/06/11(日) 17:10:04.82 ID:qMs4TFXN0.net
>>757
素の状態での積載能力はほぼ皆無だな
色々積みたいなら後付けでなんか付けるしかない

764 :774RR :2017/06/11(日) 17:14:24.37 ID:IQXwYXuUM.net
金貯めて来年まで待つぜ

765 :774RR :2017/06/11(日) 17:28:39.27 ID:Re2PLN3N0.net
>>759
4月末に注文で納車日未定やぞ

766 :774RR :2017/06/11(日) 17:56:02.10 ID:sRBxbS3R0.net
ヤマハはん はよ同じようなバイク出せや 売れるでー

767 :774RR :2017/06/11(日) 18:44:52.44 ID:ViexH1w40.net
サイドバッグのサポート付けるところのネジがめっちゃ硬かった。

768 :774RR :2017/06/11(日) 18:47:58.03 ID:2AOjiKQF0.net
250tはVT系のエンジン積んでほしかったなあ
マグナのをさらに低速よりにして

あと、500なんかよりもNC700のエンジン欲しかった
NC700のエンジン絶対向いてると思うんだがなあ
2、3000rpmで適度な心地いい鼓動感あるし十分力強いし

769 :774RR :2017/06/11(日) 18:48:50.70 ID:2AOjiKQF0.net
>>766
DS250のエンジン積んだボバー出したら売れるとは思うけど
もうオワコンだなあのエンジンも。

空冷キャブじゃどうやっても無理

770 :774RR :2017/06/11(日) 19:11:05.35 ID:c4OZX6QY0.net
>>768
CTX700というバイクがありまして

771 :774RR :2017/06/11(日) 19:14:13.40 ID:LcyAY2eI0.net
外出るたびに箱つけたい欲が増していくぅぅぅ

772 :774RR :2017/06/11(日) 19:29:08.19 ID:CLtPE9j/a.net
>>771
便利だぞ〜
出かける機会も増えた

http://i.imgur.com/VpCKhjLh.jpg

773 :774RR :2017/06/11(日) 19:38:10.52 ID:4g/fAp1O0.net
>>772
いいなぁ〜赤レブル。空の青とのコントラストがまた良いね。
俺は250黒を代金全額払ってから、納期未定だ(つД`)

774 :774RR :2017/06/11(日) 20:25:33.25 ID:7zQmkuum0.net
きちんとバイクが納車されることを祈ってるぜ!

775 :774RR :2017/06/11(日) 20:40:31.82 ID:ycbB4d0l0.net
とうとう初めてのバイクにレブル決めて注文してきた。早くて八月か楽しみだわ

776 :774RR :2017/06/11(日) 20:43:49.24 ID:OB71/5p6d.net
>>770
レブルの形してたら未来は変わったかもしれない。

777 :774RR :2017/06/11(日) 20:45:22.78 ID:1Hk+KXMdK.net
>>772
南仏の地中海に面した素朴な港町、レブール・ド・ルージュにて。



とか嘘八百なキャプションを付けてもイケるな、これ。

778 :774RR :2017/06/11(日) 20:50:08.23 ID:cRu8gd+OM.net
http://imgur.com/GnVacP3.jpg
俺は牛

779 :774RR :2017/06/11(日) 20:59:43.90 ID:7rH/Lzzy0.net
来年まで我慢だな
流石に1年経てば落ち着いてるでしょ

780 :774RR :2017/06/11(日) 21:07:52.53 ID:4g/fAp1O0.net
>>774
ありがとうな。それまで指折り数えて待つとするわ。
しかし、ロケーション生えするバイクだな。アメリカンなんだけど洗練されたデザインで、嫌味の無いフォルムだし
これで、道の駅とかで子供にベッタリ触られて指紋付けられたひにゃ、イラっとするかもね。

781 :774RR :2017/06/11(日) 21:18:31.06 ID:NiF2NydLa.net
http://www.k-speed.net/index.php?mo=30&cid=403372
こんなにパーツ揃っててタイの人羨ましいね
誰か個人輸入の人柱になる気はないかい?

782 :774RR :2017/06/11(日) 21:19:04.16 ID:/YBdOhXH0.net
そりゃメッキパーツ多用した昭和のアメリカンの話だろ
そんなんでイラつく奴には乗ってほしくないな

783 :774RR :2017/06/11(日) 21:19:35.18 ID:U9FP4GdJp.net
>>780
指紋って…
そんな高級バイクじゃないからさ…

784 :774RR :2017/06/11(日) 22:06:11.67 ID:xQavdNpsa.net
しーっ!

世の中、貧乏な人もいるんだから…(涙)

785 :774RR :2017/06/11(日) 23:24:52.86 ID:U9FP4GdJp.net
安価なバイクに分類されるから、むしろワイルドに扱ったほうがサマになる

786 :774RR :2017/06/11(日) 23:28:04.19 ID:VGhk6+Rp0.net
ETC手に入ってからだいぶ行動範囲広がったわ
とりあえず梅雨前に一通り動けてよかった

ttp://i.imgur.com/57UG2I7.jpg
先週の箱根
ttp://i.imgur.com/P45pDGw.jpg
今週の千葉南端

787 :774RR :2017/06/11(日) 23:30:08.91 ID:CLtPE9j/a.net
黄色いいなぁ!
どんな風景の中でも様になる

788 :774RR :2017/06/12(月) 00:09:19.83 ID:Tvsa2LWf0.net
今日初めて外で見かけたな
店以外にもちゃんと存在したんだなw

789 :774RR :2017/06/12(月) 00:18:48.97 ID:oW9J1Vcd0.net
ちょっと黄緑にもみえる

790 :774RR :2017/06/12(月) 00:30:34.11 ID:WWG/QlEkM.net
TR250から乗り換えたけど同じ250でも高速かなり楽になった

791 :774RR :2017/06/12(月) 00:53:36.52 ID:ykwH0gTO0.net
TRのブロックタイヤで高速はやばい
レブルは回るエンジンだしね

792 :774RR :2017/06/12(月) 01:29:11.03 ID:5qqWaKd+0.net
やばいってどういう意味でだよ

793 :774RR :2017/06/12(月) 01:36:18.07 ID:ykwH0gTO0.net
振動による疲労感

794 :774RR :2017/06/12(月) 08:05:57.28 ID:RByECPe/0.net
>>770
見た目が嫌
ポジション、乗り味はよかっただけに無念

>>776
なら買ってた


>>790
>>791
元はメーター読み165出るエンジンだしね
パンツ乗ってる時は高速100〜120巡行はVTRより断然快適だった
抜けのイイマフラに変えて減圧バルビ付けたらさらに上まで回って気持ちいいい

795 :774RR :2017/06/12(月) 09:25:59.65 ID:xNHQzMMW0.net
>>768
おれもNC750のエンジン乗せればいいと思ってた
フレームが持つかは知らんが新作でもいいな

796 :774RR :2017/06/12(月) 09:27:32.94 ID:FV4OeJAM0.net
>>778
牛がしゃべった(´・ω・`)

797 :774RR :2017/06/12(月) 10:18:32.24 ID:iuRxj9myM.net
龍神スカイラインまで走りに行ってきました。トコトコ走りですが(^ω^;)

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-40-33/beatukkiy/folder/1292343/15/39843815/img_0_m?1497187718

798 :774RR :2017/06/12(月) 13:54:26.67 ID:ZqCyYtZgd.net
>>797
前にタンクをOD色に塗装していた人ですね。

799 :774RR :2017/06/12(月) 14:03:35.30 ID:+rLy6rOV0.net
こういうの乗って何が楽しいんだろ?
パワーもないしバンク角もないしとり立てて優れたところなんかないし

800 :774RR :2017/06/12(月) 14:05:11.01 ID:Cbsv2rkqM.net
>>798

はいっ恐らくそれは私かと(`・ω・´)

風がビュービュー辛いのでメーターバイザーも汎用品から切り出して作ってみました

801 :774RR :2017/06/12(月) 14:07:04.26 ID:Cbsv2rkqM.net
>>799

どうしよう、全部その通りです( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ

でも楽しいのは何故だろう。

あと、250ですが、燃費はすこぶる良いですね、40km/Lです。

そりゃパワーないんだから当たり前か(^ω^;)

802 :774RR :2017/06/12(月) 14:14:57.13 ID:ID3NaEu2r.net
まあ見た目の好みと同じで何を良いと感じるかは人それぞれだしね

803 :774RR :2017/06/12(月) 14:28:51.87 ID:rnnDdy2nd.net
とりあえず試乗でもすれば

804 :774RR :2017/06/12(月) 15:08:13.50 ID:mxojFfmcM.net
>>799
車しか乗らんやつから見たら二輪なんか暑いし寒いし雨に濡れるし荷物積めないし大勢で移動できないし何が楽しいの?といっしょ

805 :774RR :2017/06/12(月) 16:25:22.70 ID:5qqWaKd+0.net
黒々しすぎない?アメリカンならもっとクロームミッキほしいんだが

806 :774RR :2017/06/12(月) 16:39:19.97 ID:iJPpls+TM.net
ハハッ

807 :774RR :2017/06/12(月) 17:05:14.10 ID:5qqWaKd+0.net
とりあえず10万値引きで注文してきた

808 :774RR :2017/06/12(月) 17:23:33.49 ID:xkvYAtRY0.net
>>807
55万くらいじゃないの?値引き10万って少なくね?

809 :774RR :2017/06/12(月) 17:48:15.69 ID:kZ+AWhmCa.net
>>808
スズキじゃないしw

810 :774RR :2017/06/12(月) 17:49:55.14 ID:zE91M+Lcp.net
スズキってそんなに値引きすんの?

811 :774RR :2017/06/12(月) 17:54:44.12 ID:mxojFfmcM.net
>>807
見積もりうpしたら信じる

812 :774RR :2017/06/12(月) 18:09:20.66 ID:5qqWaKd+0.net
まあでも諸経費いれたら50万いくからこういうのは値引きいわんのかも奈

https://www.fastpic.jp/images.php?file=1602915449.jpg

813 :774RR :2017/06/12(月) 18:39:44.20 ID:7rwS0iVq0.net
がっつり金取られたな 初めてだと足元見られるのかな 他ならもっと安かったのかな

814 :774RR :2017/06/12(月) 18:45:30.42 ID:lQ0AdYgz0.net
いや新車でこれなら安いだろ

815 :774RR :2017/06/12(月) 18:46:37.10 ID:5qqWaKd+0.net
まだ僕が高校生だから安くしてくれたのかも

816 :774RR :2017/06/12(月) 18:51:28.69 ID:hG4UJgTpa.net
goobikeでも最安値乗り出しで48.8万
ぼられたとは思えんが

817 :774RR :2017/06/12(月) 18:51:49.40 ID:mxojFfmcM.net
>>813
新型の新車買ったことなさそう

818 :774RR :2017/06/12(月) 19:28:46.51 ID:VGlXFgt90.net
新車の250で50万は安いかと
免許取り立てなら免許応援キャンペーン的なヤツで安くなるのもあるし

819 :774RR :2017/06/12(月) 19:29:21.89 ID:p7kYwmwN0.net
予定では再来週あたりに教習終わりそうだから、そろそろ購入考えようと思い
近くのドリームに納期確認したら9〜10月と連絡もらい悩み中

820 :774RR :2017/06/12(月) 19:48:31.23 ID:WsjtLHMWr.net
キャンペーンあるから免許取ってすぐ買いたいけど金無い悲しみ
ドリームは9月末までだっけ

821 :774RR :2017/06/12(月) 19:49:21.00 ID:hG4UJgTpa.net
メーカーやショップの予想より売れてて驚いてるらしいね
在庫抱えてる店が見当たらないもん

CBR250RRなんか即納の店でも目算誤ったと
レブル抱えときゃ良かったとなげいてた

822 :774RR :2017/06/12(月) 19:51:12.47 ID:7rwS0iVq0.net
自分の事言ったつもりだったんだけど ちゃんと書かないとだめだな

823 :774RR :2017/06/12(月) 19:55:03.72 ID:9RCS5jJ70.net
>>821
街中走るにはR25と大差ない250ccに
わざわざ80万出す奴なんか思った以上に少なかったって事だね

R25と同等馬力で60万程度にしてたらかなり売れたと思う
少なくともニンジャを駆逐はできたはず

824 :774RR :2017/06/12(月) 20:00:32.93 ID:7rwS0iVq0.net
70万くらいになったんだがまさかホンダドリームじゃない方がよかったのか 50万で買えるなら完全にぼられたな

825 :774RR :2017/06/12(月) 20:05:35.77 ID:WeW5xBOj0.net
そりゃあドリームは高いでしょうに。なにを今更。

826 :774RR :2017/06/12(月) 20:09:05.23 ID:7rwS0iVq0.net
まじか やめてこよう

827 :774RR :2017/06/12(月) 20:16:57.05 ID:VzLOPzIp0.net
ドリームでもオプションつけまくってないと70万なんていかんだろ
比べるのが間違ってる

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200