2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part5【ホンダ】

1 :774RR :2017/05/15(月) 03:25:25.80 ID:vdwYsjlWd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をはじめに2行書くこと!!

公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part4【ホンダ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493696735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

808 :774RR :2017/06/12(月) 17:23:33.49 ID:xkvYAtRY0.net
>>807
55万くらいじゃないの?値引き10万って少なくね?

809 :774RR :2017/06/12(月) 17:48:15.69 ID:kZ+AWhmCa.net
>>808
スズキじゃないしw

810 :774RR :2017/06/12(月) 17:49:55.14 ID:zE91M+Lcp.net
スズキってそんなに値引きすんの?

811 :774RR :2017/06/12(月) 17:54:44.12 ID:mxojFfmcM.net
>>807
見積もりうpしたら信じる

812 :774RR :2017/06/12(月) 18:09:20.66 ID:5qqWaKd+0.net
まあでも諸経費いれたら50万いくからこういうのは値引きいわんのかも奈

https://www.fastpic.jp/images.php?file=1602915449.jpg

813 :774RR :2017/06/12(月) 18:39:44.20 ID:7rwS0iVq0.net
がっつり金取られたな 初めてだと足元見られるのかな 他ならもっと安かったのかな

814 :774RR :2017/06/12(月) 18:45:30.42 ID:lQ0AdYgz0.net
いや新車でこれなら安いだろ

815 :774RR :2017/06/12(月) 18:46:37.10 ID:5qqWaKd+0.net
まだ僕が高校生だから安くしてくれたのかも

816 :774RR :2017/06/12(月) 18:51:28.69 ID:hG4UJgTpa.net
goobikeでも最安値乗り出しで48.8万
ぼられたとは思えんが

817 :774RR :2017/06/12(月) 18:51:49.40 ID:mxojFfmcM.net
>>813
新型の新車買ったことなさそう

818 :774RR :2017/06/12(月) 19:28:46.51 ID:VGlXFgt90.net
新車の250で50万は安いかと
免許取り立てなら免許応援キャンペーン的なヤツで安くなるのもあるし

819 :774RR :2017/06/12(月) 19:29:21.89 ID:p7kYwmwN0.net
予定では再来週あたりに教習終わりそうだから、そろそろ購入考えようと思い
近くのドリームに納期確認したら9〜10月と連絡もらい悩み中

820 :774RR :2017/06/12(月) 19:48:31.23 ID:WsjtLHMWr.net
キャンペーンあるから免許取ってすぐ買いたいけど金無い悲しみ
ドリームは9月末までだっけ

821 :774RR :2017/06/12(月) 19:49:21.00 ID:hG4UJgTpa.net
メーカーやショップの予想より売れてて驚いてるらしいね
在庫抱えてる店が見当たらないもん

CBR250RRなんか即納の店でも目算誤ったと
レブル抱えときゃ良かったとなげいてた

822 :774RR :2017/06/12(月) 19:51:12.47 ID:7rwS0iVq0.net
自分の事言ったつもりだったんだけど ちゃんと書かないとだめだな

823 :774RR :2017/06/12(月) 19:55:03.72 ID:9RCS5jJ70.net
>>821
街中走るにはR25と大差ない250ccに
わざわざ80万出す奴なんか思った以上に少なかったって事だね

R25と同等馬力で60万程度にしてたらかなり売れたと思う
少なくともニンジャを駆逐はできたはず

824 :774RR :2017/06/12(月) 20:00:32.93 ID:7rwS0iVq0.net
70万くらいになったんだがまさかホンダドリームじゃない方がよかったのか 50万で買えるなら完全にぼられたな

825 :774RR :2017/06/12(月) 20:05:35.77 ID:WeW5xBOj0.net
そりゃあドリームは高いでしょうに。なにを今更。

826 :774RR :2017/06/12(月) 20:09:05.23 ID:7rwS0iVq0.net
まじか やめてこよう

827 :774RR :2017/06/12(月) 20:16:57.05 ID:VzLOPzIp0.net
ドリームでもオプションつけまくってないと70万なんていかんだろ
比べるのが間違ってる

828 :774RR :2017/06/12(月) 20:23:57.36 ID:7rwS0iVq0.net
防犯のやつとUSB ガラスコートでそれくらい ETC付けると完全に70万越えて付けるのやめたんだけど 本体だけで58万くらい よそはもっと安いのか

829 :774RR :2017/06/12(月) 20:24:56.39 ID:whovt5OY0.net
ご自分でやれば100ポンドの節約です

830 :774RR :2017/06/12(月) 20:26:18.99 ID:TKEPOsTfH.net
>>828
オレもドリームで頼んだけど、車体だけなら50万にしてくれたよ。

831 :774RR :2017/06/12(月) 20:30:22.94 ID:VQF1Zdc1M.net
>>822
そうだったのか
煽ってすまん

832 :774RR :2017/06/12(月) 20:32:33.72 ID:7rwS0iVq0.net
もっとはやくここで聞いてればよかったわ 俺全然値引きされてなくてワロタ 免許キャンペーンだけじゃねーか

833 :774RR :2017/06/12(月) 20:44:24.03 ID:B5RevLAyH.net
>>812
ABSなしでその値段?
それでも凄いな
自分はボロボロオフ車を下取りでおまけしてもらって本体50くらいだった
浮いた値段はすべてオプションに化けました

834 :774RR :2017/06/12(月) 20:53:06.82 ID:GI687dn90.net
これが欲しいけど積載性ならビッグスクーターも捨てがたい 何よりも雨のツーリングで足が汚れないからw

835 :774RR :2017/06/12(月) 21:09:10.53 ID:CzeOJl9V0.net
発売日納車組で発売前に現車確認即決で
本体6万引きやったわ
ABS付き

836 :774RR :2017/06/12(月) 21:37:33.41 ID:5qqWaKd+0.net
ぼくはドリームじゃないですよ
じぶんで修理も車検もやる、バイクに詳しい人に教えてもらったとこだから安かったっていうのもあるかも

837 :774RR :2017/06/12(月) 21:38:17.91 ID:44yi0sBAa.net
>>832
ドリームはズブの素人が安心を買うなら適正価格だよ
配車も他のショップより優先されるから納期も早い可能性が高いし
メーカー保証より一年長い保証だったり車検・点検パックとかつけると安かったり
ただ12ヶ月点検しないでのり潰すつもりだったりカスタムゴリゴリにしたり
自分で点検や車検やっちゃうってならスゴい高い

自分が重視するものが乗り出し価格だけならドリームを選ぶのは間違い

838 :774RR :2017/06/12(月) 21:41:35.65 ID:GI687dn90.net
>>805
メッキ部分多いとジジ臭くなるからダメ
今はハーレーでもこんな流れ

839 :774RR :2017/06/12(月) 21:51:52.62 ID:PlDibr40M.net
東京の夢で値引き0でオプション6万円サービスだった。おpいらないんだけど、、、

840 :774RR :2017/06/12(月) 21:55:36.39 ID:5qqWaKd+0.net
そうですかね?メッキってださいかなー?
エリミネーター250vと迷ってたからせめてマフラー変えたいんだけど

エリミ古いから感性が古いのかも

841 :774RR :2017/06/12(月) 22:01:02.37 ID:6EtQjWu80.net
ドリームカードの恩恵あるやん

842 :774RR :2017/06/12(月) 22:15:15.37 ID:LD3UF36Wa.net
自賠責だけ4年でABS無しで50万

843 :774RR :2017/06/12(月) 22:15:29.18 ID:PlDibr40M.net
JAF加入してると夢カード意味ない気がする。JAFのが10倍迅速でした

844 :774RR :2017/06/12(月) 22:31:42.68 ID:44yi0sBAa.net
ロードサービス任意保険についてるのよね
しかも50kmまでならメーカーで無料レッカーやってるし購入店でも一年間無料

845 :774RR :2017/06/12(月) 23:07:52.09 ID:gcdlvN9z0.net
シート下に入れられるetcってある?

846 :774RR :2017/06/12(月) 23:29:36.55 ID:j0CQhjX50.net
俺はミツバサンコーワのBE51をシート下に付けた
分離型ならどれでもいけるんじゃないかな

847 :774RR :2017/06/12(月) 23:34:11.01 ID:Dwgs9S+R0.net
販売店や損保会社のロードサービスはレッカー保持会社と契約してるだけでダメダメ。JAFは全国に拠点が有り人員、レッカー車数も段違い。
年会費4千円は伊達じゃない

848 :774RR :2017/06/12(月) 23:54:32.09 ID:is0F6cah0.net
ドリーム = キャリア
バロン = 格安SIM

849 :774RR :2017/06/13(火) 00:10:10.76 ID:ULWlkBws0.net
JAF優待で年4千円は楽に元が取れる

850 :774RR :2017/06/13(火) 00:20:32.99 ID:WCHgGgIw0.net
どっちが人気かな
https://news.webike.net/2017/06/12/100727/

851 :774RR :2017/06/13(火) 00:50:16.15 ID:vQmyrdoZ0.net
サイドバッグとしてタナックスのツアーシェルケースかミニシェルケース取り付けたいなと思ってるんですけど変ですかね?似合うと思うんですけど

852 :774RR :2017/06/13(火) 03:02:34.37 ID:XPU+RMDS0.net
>>850
黒いいなぁ〜!

853 :774RR :2017/06/13(火) 03:39:19.09 ID:LJ3y262d0.net
高校生でレブルか。いいねえ。
こういう人たくさん増えればバイク人口若返るんだが

854 :774RR :2017/06/13(火) 04:08:50.32 ID:/K9Gp/xd0.net
>>834
汚れんけど半日乗ってたら濡れるよ

855 :774RR :2017/06/13(火) 04:09:22.38 ID:/K9Gp/xd0.net
>>853
やっぱ価格は重要だよなあ

856 :774RR :2017/06/13(火) 04:19:14.61 ID:LJ3y262d0.net
mc41はマルチ宗教のせいで売上急落したけど、レブルは末永く売れてほしいわ

857 :774RR :2017/06/13(火) 06:48:01.16 ID:VGea+kGzM.net
正確にはMC49E型だっけ?
エンジン優良すぎるよな

858 :774RR :2017/06/13(火) 09:26:59.68 ID:ENKK4iT40.net
>>856
R25が生まれなけば今でもニンジャと人気2分してたような気はする

859 :774RR :2017/06/13(火) 09:29:07.62 ID:ENKK4iT40.net
>>857
優秀なエンジンは最後にはアメリカン化するのかな
VT系も馬力落とされてついにはマグナで終わりか!と思ってた時期あったし(パワーあげてVTR出たのは意外だった)

860 :774RR :2017/06/13(火) 12:42:27.15 ID:w9WuCc7oM.net
>>840

お好みでどちらでも良いんじゃないでしょうか。

今回REBEL塗装する際、キラキラタンクにするか悩んだんですけど、サイドカバーもフロントフェンダーも無塗装樹脂だったので、つや消しODに決めました。

無加工素材と言えば聞こえは良いのですが、単に無塗装でコストダウンしてるだけやし…とツッコミは忘れずにと。

エリミ250LX塗装した時はキラキラにしましたよ♪

861 :774RR :2017/06/13(火) 12:46:01.51 ID:ottE+AZ6M.net
ところで500お持ちの人燃費どれくらい?

862 :774RR :2017/06/13(火) 12:58:48.69 ID:vv1bjdlBd.net
>>861
高速で回し過ぎなきゃ30km/lは走りますね

863 :774RR :2017/06/13(火) 13:40:08.44 ID:HM6OUfx80.net
>>861
ストップ&ゴーが多いからかな?
28〜29km/lだな

864 :774RR :2017/06/13(火) 14:42:25.75 ID:XQilLuTY0.net
来年の夏にでも北海道行くためにレブル250買おうと思ってるんだけど
キャリア付けないとキャンピングシートバッグ載らないよね?

865 :774RR :2017/06/13(火) 14:47:59.99 ID:UlOEbzWVM.net
キャリアないと荷物が不安定
ロンツーは厳しい

866 :774RR :2017/06/13(火) 16:13:47.66 ID:nsyNGtJya.net
リュックだめなん?

登山用の75リットル背負ってとかダメ?

867 :774RR :2017/06/13(火) 16:16:45.95 ID:ZABrv37m0.net
自分の事なんだから好きにすりゃいいじゃん

868 :774RR :2017/06/13(火) 16:52:12.66 ID:f185lGyhM.net
H2CのヘッドライトカバーPLOTが輸入しないならと他の業者に当たってみることにした
他に買いたい人いるかな?需要があれば踏み切ってくれる可能性も上がると思うんだよね

ハーレー用とかの汎用バードゲージとかは付くのかな?

869 :774RR :2017/06/13(火) 18:29:17.40 ID:vmyaQwCsa.net
ホント人目を気にしすぎるヤツばっかだな

870 :774RR :2017/06/13(火) 19:21:45.63 ID:xr03J/Qf0.net
祝!及川政治センセ レブル500ご購入 キミらの仲間だ

871 :774RR :2017/06/13(火) 19:26:24.72 ID:V6PUdNn+0.net
>>870
最悪だなw

872 :774RR :2017/06/13(火) 19:50:06.30 ID:nV9K7JroM.net
レブル500って500ccなのに高くない MT07って選択肢もありか

873 :774RR :2017/06/13(火) 20:04:50.85 ID:93kJZiECd.net
Giviのサイドハードケースつけたいね
レブル用パニアホルダーが発売されればいいけど

874 :774RR :2017/06/14(水) 01:21:43.03 ID:RDvMHk040.net
良かった!ETC付けなくて
14日から首都圏で助成キャンペーン始まるね

875 :774RR :2017/06/14(水) 01:27:06.36 ID:00YqQameM.net
ヘルメット黒いんですが、バイクも黒選びました。リュックも黒いんですが、ジャケットも黒のライダースです。ブーツは当然黒ですし、これって変ですよね?

876 :774RR :2017/06/14(水) 01:33:36.47 ID:++VRVO5Da.net
レブル500とw800比べて結局w8買ったわ。両スレ見まくったわ。

877 :774RR :2017/06/14(水) 02:22:15.91 ID:8tR7Klyga.net
>>875
とりあえず夜間走行注意しないとな

878 :774RR :2017/06/14(水) 02:46:35.62 ID:uL750BvC0.net
忍者かな?

879 :774RR :2017/06/14(水) 06:09:23.94 ID:kaBQuPM7p.net
>>876
新車で買えるのも今の内だからそれもありだと思う。

880 :774RR :2017/06/14(水) 06:41:32.22 ID:u85oDrp9a.net
>>875
バトルスーツ着てる方が激怒ですよ

881 :774RR :2017/06/14(水) 09:02:20.07 ID:/PHQaQDu0.net
>>875
反射タスキええよ

882 :774RR :2017/06/14(水) 09:53:24.78 ID:YLt755hs0.net
>>876
でもやっぱりレブルが気になるのね

883 :774RR :2017/06/14(水) 11:00:27.54 ID:da2Bsamlp.net
>>876
なぜまだ来る…

884 :774RR :2017/06/14(水) 17:35:16.98 ID:WHs5PMFi0.net
レブルもいいけどブルドッグはどうなったんだ?

885 :774RR :2017/06/14(水) 17:36:23.35 ID:j0QLFQ6gd.net
>>883
同じようにRebel500を考えている人にW800をオススメしたいのでは?

886 :774RR :2017/06/14(水) 17:41:30.57 ID:xFSECsFHx.net
W800みたいな脂ぎったバイクよりトライアンフのほうがカッコいいな。

887 :774RR :2017/06/14(水) 18:03:38.63 ID:phWTaSzp0.net
エストレヤに乗ってた事があるからレトロ系じゃないのに乗ってみたかった。
だからと言って足つき良くても重くて取り回しがツライと乗るのが億劫になるなと思っていた所にレブルが出てきて一目惚れ。
今日は150km位走って来た。
http://i.imgur.com/4iwCPcm.jpg

888 :774RR :2017/06/14(水) 18:05:59.50 ID:ao3dmfE00.net
本当エロいな

889 :774RR :2017/06/14(水) 18:29:53.05 ID:hZTI5lAPd.net
W800よりはドゥカティスクランブラーの方が欲しい

890 :774RR :2017/06/14(水) 18:37:06.45 ID:Ktnduu1u0.net
そういうの他所でやって

891 :774RR :2017/06/14(水) 18:38:54.82 ID:uL750BvC0.net
W800とレブル500じゃ乗り見が全く違うけど良かったんだろうか
あれは低回転域で高トルクが出てのんびり乗るバイクで、回して面白いとか高回転でパワーがでるバイクじゃない。
そういうの望んでるならいいんだけど、レブルとはキャラが違いすぎるなぁ

892 :774RR :2017/06/14(水) 18:45:28.78 ID:XN+Ib+b0a.net
レブル500も回して面白い訳じゃなく低回転〜高回転までまんべんなく不自由なく使える設定だけどね
見た目は個性的だけど乗り心地は至って普通という…

893 :774RR :2017/06/14(水) 19:19:54.78 ID:fJyGtMCb0.net
rebel250ってホンダドリーム店以外でも販売してますか?

894 :774RR :2017/06/14(水) 19:23:39.95 ID:EIq+j5qHM.net
>>887
エストレヤスレでレブル原付き扱いされてたの草

895 :774RR :2017/06/14(水) 19:35:06.35 ID:Xv6X7sXZ0.net
>>635
見た目は似ていてもスポスタは鬼トルクだからね 山道は超楽チンよ
と元スポスタ1200S乗りの俺が言う

896 :774RR :2017/06/14(水) 19:35:47.48 ID:uL750BvC0.net
単気筒=原付なんだろw思考がお子ちゃま

897 :774RR :2017/06/14(水) 19:45:52.16 ID:Xv6X7sXZ0.net
>>805
でっかいJAZZこと 初代レブル買いなさいよ

898 :774RR :2017/06/14(水) 19:50:04.44 ID:zb5RquXlM.net
ハンドル回りいじるならABS無しがいいんですか?

899 :774RR :2017/06/14(水) 19:56:28.67 ID:phWTaSzp0.net
>>896
エストも単気筒なんだけどねw
エストは空冷シングルのトコトコ感が魅力って人が多いかも。
自分は500なんだけど、250ってどんな感じなんだろ?
試乗してみたいけど周りに試乗車が無くて。

900 :774RR :2017/06/14(水) 20:14:33.24 ID:VYBMcl+NM.net
んーなんか対立煽って遊びたい人がきてるんかな

901 :774RR :2017/06/14(水) 20:32:22.61 ID:Xv6X7sXZ0.net
>>875
「♪俺の名は〜俺の名は〜ハカイダー♪」と口ずさみながら乗ればOK

902 :774RR :2017/06/14(水) 21:58:56.24 ID:Su/uBOqP0.net
>>887
グラビアアイドルがカメラにお尻向けてる写真感ある(´・ω・`)

903 :774RR :2017/06/14(水) 22:07:20.39 ID:MBJjocE1M.net
>>899
エストスレって攻撃的なのばっかなのなんで?

904 :774RR :2017/06/14(水) 22:09:13.59 ID:QsP6LV4da.net
(´・ω・`)ぷりけつ〜ぷりけつ〜♪
( * )

905 :774RR :2017/06/14(水) 22:23:48.26 ID:qfGbSytld.net
レブルカスタムのまとめページ誰か作らないかな
ハンドル交換方法とかまとめたやつ

906 :774RR :2017/06/14(水) 22:35:51.56 ID:UpL/nN4x0.net
言い出しっぺの法則
とりあえずもっとカスタムパーツの選択肢が増えるといいなぁ
現状公式カタログ載ってるのくらいしかお手軽に手に入るの無いし

907 :774RR :2017/06/14(水) 22:51:50.36 ID:phWTaSzp0.net
>>903
んー、そうなのかな?でもやたらとエンストするから質問したらスレ読めとかググれって言われたからそれからエストスレは見てないw

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200