2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】NAVI110 Part2【ホンダ】

1 :774RR:2017/05/19(金) 12:26:08.61 ID:1+VxM+Xc.net
ホンダがインドで製造販売しているNAVI110について語るスレ

Honda Motorcycle And Scooter India公式
https://www.honda2wheelersindia.com/navi/
Chops
http://motochops.com/navi110.html

前スレ
【HONDA】NAVI110 Part1【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486179981/

2 :774RR:2017/05/19(金) 12:26:44.03 ID:1+VxM+Xc.net
全長:1805mm
全幅:748o
全高:1039o
ホイールベース:1286o
最低地上高:156o
シート:高765o
車重:101kg
タンク容量:3.8l

エンジン
空冷4st単気筒キャブレター
排気量:109.19t
内径*行程:50.00mm*55.6mm
圧縮比:9.5:1
最大出力:5.84kw/7000rpm
最大トルク:8.96Nm/5500rpm
始動:セルフ、キック
燃料供給装置形式:キャブレター

変速機構:無段変速式(V-matic)
最高速度:81km/h
タイヤ:フロント(90/90-12 54J) リア(90/100-10 53J) チューブレス
ブレーキ:前後ドラム

フレーム:アンダーボーン
サスペンション:フロント(テレスコピック式) リア(ユニットスイング式)
バッテリー:12V 3Ah (MF)
ヘッドライト:35W

3 :774RR:2017/05/19(金) 12:27:02.94 ID:1+VxM+Xc.net
公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=v2CtnjPZiOk
https://www.youtube.com/watch?v=C3PsR3hoEtI
https://www.youtube.com/watch?v=piWAVQWH9os
https://www.youtube.com/watch?v=Rr8Le0cj7ek
https://www.youtube.com/watch?v=ju36Mmrjvh8
https://www.youtube.com/watch?v=HM_Lkj7EF38
https://www.youtube.com/watch?v=qhD5i8_99-4

4 :774RR:2017/05/19(金) 12:27:22.94 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.honda2wheelersindia.com/assets/images/navi/about-bike.png
https://www.honda2wheelersindia.com/assets/images/navi/Color/01%20HONDA%20navi%20Red%2088123.png
https://dth3i41juw90i.cloudfront.net/images/naviwtfImg.png
https://pbs.twimg.com/media/Cr0sGFvWAAABHs9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cr0sGjOWcAAMtIM.jpg

5 :774RR:2017/05/19(金) 12:27:41.87 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-1.jpg

6 :774RR:2017/05/19(金) 12:28:00.11 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-2.jpg

7 :774RR:2017/05/19(金) 12:28:17.74 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-3.jpg

8 :774RR:2017/05/19(金) 12:28:34.67 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-4.jpg

9 :774RR:2017/05/19(金) 12:28:52.53 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-5.jpg

10 :774RR:2017/05/19(金) 12:29:10.09 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-6.jpg

11 :774RR:2017/05/19(金) 12:29:29.06 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-7.jpg

12 :774RR:2017/05/19(金) 12:29:46.61 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-8.jpg

13 :774RR:2017/05/19(金) 12:30:04.48 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-9.jpg

14 :774RR:2017/05/19(金) 12:30:22.14 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-10.jpg

15 :774RR:2017/05/19(金) 12:30:40.55 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-11.jpg

16 :774RR:2017/05/19(金) 12:31:04.51 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-12.jpg

17 :774RR:2017/05/19(金) 12:31:24.48 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-13.jpg

18 :774RR:2017/05/19(金) 12:31:41.32 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-14.jpg

19 :774RR:2017/05/19(金) 12:31:59.61 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-15.jpg

20 :774RR:2017/05/19(金) 12:32:17.49 ID:1+VxM+Xc.net
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Honda-Navi-16.jpg

21 :774RR:2017/05/19(金) 18:20:20.70 ID:ghaHiS2q.net
MTなら即買いなのに…

22 :774RR:2017/05/19(金) 19:08:15.95 ID:zqMnLiAW.net
MTなら20万円になります

23 :774RR:2017/05/20(土) 09:19:58.08 ID:y2l6NN2h.net
オーナーマニュアルはインドホンダのサイトからダウンロードできます

24 :774RR:2017/05/20(土) 11:39:37.90 ID:psWyS2KE.net
FI版まだー?

25 :774RR:2017/05/20(土) 13:02:27.19 ID:dz5Bu9ys.net
>>23
ほんまや、スパークプラグが海外NGK製品なのね。
同サイズの国内製品が使えればいいけど

26 :774RR:2017/05/20(土) 15:11:11.96 ID:ROoY5ubT.net
タイヤ空気圧
一人乗り
前輪:1.5kg  後輪:2.0kg

二人乗り
前輪:1.5kg  後輪:2.5kg

OIL: 10W−30

27 :774RR:2017/05/21(日) 02:46:10.96 ID:uYuZ5ni6.net
>>24
お値段が倍になりますがよろしいでしょうか

28 :774RR:2017/05/21(日) 21:54:28.79 ID:3q4/5SaP.net
キックが何としてもかからない
コツを教えて下され

29 :774RR:2017/05/21(日) 22:11:59.15 ID:s0iuAKcR.net
ようやく500キロ走ったのでオイル交換した。
念のため抜いたオイル計ったら規定量ぴったり。
結構汚れてた。

30 :774RR:2017/05/21(日) 22:12:18.33 ID:jr2rZtUr.net
セル押しながらキックしたらおk

31 :774RR:2017/05/21(日) 22:46:04.58 ID:3q4/5SaP.net
>>29
何入れました?
俺は最初はG1入れたけど、次はE1にしようかなって思ってる
G1でも調子いいけどね

>>30
セルが使えない危機的状況下(大げさ)のために備えて練習したけど、何としてもかからない
何回やっても弾かれちゃう感じ
汗だくで練習してたら、周りの人に変な目で見られた(気がした)のでやめました

32 :774RR:2017/05/21(日) 23:57:49.21 ID:DAnBXhWy.net
>>31
左のブレーキを握った状態でキックしましたか。 やりにくい時はパーキングブレーキで。

私もOIL交換しました。 MOTULの5100 (10W-40)

33 :774RR:2017/05/22(月) 08:50:37.74 ID:X0Jx05+g.net
>>31
カインズのやつです。

34 :774RR:2017/05/22(月) 18:33:43.19 ID:iBC5Rqp/.net
>>32>>33
ブレーキは握ってやりましたが、ダメでした
今度パーキングブレーキでやってみます

推奨オイルが分からないんで、皆さん何入れてるのかなって思って
ありがとうございました

35 :774RR:2017/05/22(月) 18:37:48.04 ID:SHqRYCiI.net
ヒューズが飛んでキック始動やったけど、一発でかかったよ
キックはゴキゲン
キック「は」

36 :774RR:2017/05/23(火) 00:05:10.48 ID:lVZkP3Wf.net
>>34
俺NAVI持ってないんだけど
セル始動出来るバイクならキック+セルでかからない訳無いんだよな。カット機能働いてるとしか思えん。
センタースタンド立てるか座らないと点火しない的な安全装置ついてんじゃね?

てか、チョップスに試乗車無いから買うに買えないんだ。
京都周辺でNAVI持ってる奴おる?試乗させろください。

37 :774RR:2017/05/23(火) 08:11:42.67 ID:9HByY1sq.net
ホンダのスクーターはキックが異様に固いから一回バラすといい
あとセンタースタンド立てないと干渉するからキックができない構造

俺の知ってる限りではな

38 :774RR:2017/05/23(火) 08:42:43.79 ID:qdD5RpdX.net
12時の角度から6時の角度まで一気に踏み抜くのが大事だよね

39 :774RR:2017/05/23(火) 13:26:01.32 ID:mzvyaSDs.net
ホンダのはキック踏み続ける事で充電されてそのうち始動するよ
左ブレーキ握って、気長にキック踏んでればそのうちかかるよ
アクセルあける必要は無いよ
キック一発で始動って発想がそもそも間違いよ
そんな気合い入れて踏むもんじゃない、始動するときはセルと違ってプルンと嘘のように静かに始動するよ

40 :774RR:2017/05/23(火) 17:32:45.28 ID:srs0OZoo.net
>>36
buzzもあるやん
試乗車はしらんけど

41 :774RR:2017/05/23(火) 18:38:38.01 ID:eH2x3e+1.net
待望?のサイドスタンドをチョップスがオクに出品したね。

キックは、ブレーキ握らなくても掛かるよ。まずセンタースタンドを掛けたら、
チョーク引いて、右手でタンデムバーを握ったら、右足で勢いよくペダルを踏み切る!
走行後、中途半端にエンジンが暖まってる時は、キックと同時にアクセルを少しアオって
やる必要がある場合もあるかな。

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200