2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】NAVI110 Part2【ホンダ】

1 :774RR:2017/05/19(金) 12:26:08.61 ID:1+VxM+Xc.net
ホンダがインドで製造販売しているNAVI110について語るスレ

Honda Motorcycle And Scooter India公式
https://www.honda2wheelersindia.com/navi/
Chops
http://motochops.com/navi110.html

前スレ
【HONDA】NAVI110 Part1【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486179981/

831 :774RR:2017/08/06(日) 18:57:06.88 ID:oITQQmMz.net
>>828
本当に何故でしょ、案外ネット上では赤はにん

832 :774RR:2017/08/06(日) 18:58:41.89 ID:oITQQmMz.net
>>828
もうし分けない途中で。

人気のような気がするのですが案外数が出てないみたいですね、色が褪せそうだからかな?

833 :774RR:2017/08/06(日) 20:39:18.69 ID:5gTb/8Gw.net
黒にしたけど、プラの黒がイマイチいい色ではないな。やっぱり塗装じゃないとなー。
コーティングとかしたら変わるかな?
それにしてもキズだらけ()

834 :774RR:2017/08/06(日) 20:45:59.09 ID:mLBMxp9p.net
実車見たがクソボロくて草。
新車でこれかよ、ある程度は想像してたがそれの右斜め上。ヤバいぜコレは。

835 :774RR:2017/08/06(日) 20:58:18.35 ID:oITQQmMz.net
>>834
どちらの店で見ましたか?

836 :774RR:2017/08/06(日) 20:59:57.72 ID:oITQQmMz.net
>>833
プレクサスオヌヌメ、ある程度キズ隠してゴキブリみたいに光りますよ。

837 :774RR:2017/08/06(日) 21:57:32.78 ID:m1GeU8/D.net
黒やオレンジ、赤はくすんでいる様に見える
新車なのにボロく見えるんだよね
俺がもしこれらの色を買うならクリア塗装を別途頼んでた
実物見たら白か黄色はそういう風には見えなかった
明るい色は傷が目立ちにくいから、気になる人はこのどちらかを選べばいい
俺は白買ったけど今紫に塗装してもらおうと見積もり頼んでるとこ

838 :774RR:2017/08/06(日) 23:30:09.32 ID:7oTF1DlT.net
>>830
かっこいいな(´・ω・`)

839 :774RR:2017/08/06(日) 23:50:41.24 ID:1Pdi6dlw.net
白に100均の適当なステッカー貼ったら安っぽさ倍増してとても良い感じ

840 :774RR:2017/08/07(月) 06:31:56.75 ID:zu8J2JSa.net
>>839
ヘルメットの上にターバン巻いて走るようにな

841 :774RR:2017/08/07(月) 08:15:50.69 ID:rcrVMiH0.net
一昨日この車の燃料タンク何リットル?
って騒いでたやつです


昨日100kmくらい乗って2L弱給油した
って事で、最初から満タンだったんだなー
ずっと幹線道路を60kmで走ったり、信号で止まったりだったけど、50km/Lくらい走るんだね。カブ並みじゃん
最高速は80kmちょいのカタログ通り

あと路面が悪いとケツ痛い

842 :774RR:2017/08/07(月) 10:48:47.86 ID:L9GzQqCM.net
みんカラの登録を見ると、確かに白が圧倒的に多いな。赤の色褪せと、黒の小キズの目立ち方はヤバい。確かに白は無難だけどなぁ

843 :774RR:2017/08/07(月) 13:51:42.27 ID:kiLrG7A2.net
>>840
インドでもターバンはもうほとんど無い

844 :774RR:2017/08/07(月) 21:04:08.64 ID:ih7x17N8.net
ヘルメットロック欲しいね
ハンドル径って22mmでOK?

845 :774RR:2017/08/07(月) 21:23:14.54 ID:kiLrG7A2.net
>>844
22で大丈夫

846 :774RR:2017/08/07(月) 21:54:39.46 ID:ih7x17N8.net
>>845
39!!

847 :774RR:2017/08/08(火) 09:27:05.35 ID:v0u6+AdY.net
>>793
フルパワーで60kmとか50ccかよwwwww糞ダセえ上に糞ドン亀wwwwww
余裕で90kmでるトリシティまたしても大大勝利wwwwwwww

848 :774RR:2017/08/08(火) 10:07:51.33 ID:REcyqMLX.net
あら久しぶり。
お互い変なバイクなんだから仲良くしようぜ!

849 :774RR:2017/08/08(火) 11:46:39.38 ID:xaOVQ8nG.net
チョップスが新色のブルーのカウル出したぞ。
インド便が来たのか?

850 :774RR:2017/08/08(火) 16:02:56.75 ID:MvYIgp70.net
soxって予約受付中って現物は無いんかな

851 :774RR:2017/08/08(火) 16:23:02.40 ID:UZ20tjfw.net
>>850
わいが今回入荷の最後買ったから無いはず。
店に聞けばわかる。
ちなみに次の入荷は…

852 :774RR:2017/08/08(火) 18:06:01.95 ID:gZ+Jwo49.net
オレンジか赤いの二択だと思ってた
白、黒が人気なのか…
他人の好みって分かんないな

853 :774RR:2017/08/08(火) 18:28:07.93 ID:UZ20tjfw.net
納車して乗った!
取り敢えずあったまるまで虫の息になるね
ニーグリップしてると自然に右足がブレーキを探しに行く(笑)

854 :774RR:2017/08/08(火) 19:47:33.62 ID:tMRCX75j.net
>>853
分かる!
あと坂道さしかかると一速落としたくなる。

855 :774RR:2017/08/08(火) 20:11:38.66 ID:VJ3NZrXW.net
スクーターってギア落としてエンジンブレーキ使えないのな。盲点だったわ。

俺は黒買ったけど白にしとけばと後悔してる。未塗装プラの黒はちょっと安っぽいな。事実安いんだからそれぐらいのことは気にしないが。

とにかく費用対効果は抜群。

856 :774RR:2017/08/08(火) 22:05:26.83 ID:xaOVQ8nG.net
ここの諸兄はみんなsoxでかってるの?

857 :774RR:2017/08/08(火) 22:58:41.60 ID:VJ3NZrXW.net
俺はバイクセンターだよ。別に店には期待してないからどこでもよかったけど、一番近くの現物あり店舗がバイクセンターだったから。多摩住みでよかったわ。

858 :774RR:2017/08/08(火) 23:27:47.50 ID:tXuNnk8A.net
俺もバイクセンターだわ
黄色いステッカーが目印なw

859 :774RR:2017/08/09(水) 01:39:06.31 ID:05Vw4DIa.net
そういえば、バイクセンターはこんなバイクでも一ヶ月無料点検と短いけど、ちゃんと保証つけてくれたな。一年か2000kmだったかな。まー、それ以上の保証は怖くて無理だろうな。

860 :774RR:2017/08/09(水) 01:50:51.99 ID:GbZV4zpN.net
オレはSOX
1ヶ月点検無料、オイル交換は有料
1年もしくは1万km保証

ちゃんと保証あるんだなって事に感動(笑)

861 :774RR:2017/08/09(水) 02:46:24.33 ID:xZHD9fjY.net
>>857
俺も多摩センターがわりと近いんだけど、在庫切れでいつになるか分からなかったから新座のレックス。
オイル交換1回無料だったよ。

862 :774RR:2017/08/09(水) 07:25:44.35 ID:+gvymfYR.net
はとや勢はおらんのけ

863 :774RR:2017/08/09(水) 07:40:01.72 ID:ef0Xq902.net
加速と最高速はどんなもんなの?
80ぐらいまでは楽に行くの?
これで100出そうとは思わんけど流れに乗れるぐらいは欲しい

864 :774RR:2017/08/09(水) 07:50:28.18 ID:CtN8WsiM.net
>>863
市街地での車の流れには乗れるよ
普通に常用としては問題ない
もっさりだが60kmくらいまでは加速していく
そこを超えると鈍くなって80kmちょいが最高速

とりあえずギヤ付きバイクと比較しちゃダメ

865 :774RR:2017/08/09(水) 08:44:10.76 ID:T9vWNnTl.net
みんな保証付くんだな、チョップスは保証つかんぞ、、

866 :774RR:2017/08/09(水) 09:09:51.77 ID:q0Bk/hKA.net
>>865
保証つかないとかwwwww
新品なのに中古レベルのバイク買っといてどんどけショボいんだよwwwww
国内メーカー保証付きのトリシティまたしても大大大勝利wwwwwwww

867 :774RR:2017/08/09(水) 09:19:46.36 ID:Ag3fsvpg.net
このバイクのいい所は初期投資が安くて意外と走るし、思い切ってカスタムしたり軽い林道とか河川敷走ってみたけど意外と行けるから楽しい。
タイヤ変えるからどうなるか楽しみ

868 :774RR:2017/08/09(水) 10:03:35.72 ID:XP/D1csS.net
この安さは費用対効果がとんでもなさそうだなぁ、ほんとボロボロまで遊んでさよならって感じがする

869 :774RR:2017/08/09(水) 10:33:34.43 ID:kYsPJdxU.net
>>863
街中じゃ特に問題ない。
八王子バイパスとか普通に合流できるし、70km/hぐらいまでなら普通に加速する感じ。
それからもっさり80ぐらいまで行ったけど、あの車体じゃ怖くてそれ以上は止めた。
最高速81って書いてあったがもうちょい伸びそうな感じ。
道志みち何度も走ってるが、津久井から道の駅あたりまではごく普通に走れる。
その先山中湖までに40km/hぐらいしか出なくなっちゃう所が3〜4カ所あるかな。
まあ俺の体重がぴったり0.1tのせいかもしれないが。
燃費は43〜47、慣らし中51なんてのがあった。

870 :774RR:2017/08/09(水) 12:20:49.47 ID:CEW8fSx1.net
いまどきのエンジンに慣らしとか必要?
オレ初日から全開だったw

慣れてくればもうちょっとスピード出るのかな?

871 :774RR:2017/08/09(水) 12:27:10.58 ID:n7CcQiAf.net
一応気休め程度に500kmまでゆっくり発進+50km/h制限やって初回のオイル交換した。
それで慣らし終了。

872 :774RR:2017/08/09(水) 12:43:18.22 ID:coilnSEO.net
>>866
トリシティ君何歳?

873 :774RR:2017/08/09(水) 12:48:25.67 ID:50r2wEsi.net
>>872
トリシティきゅんおいしそうだからね(意味深

874 :774RR:2017/08/09(水) 13:05:01.59 ID:64ZTQGbI.net
>>865
はぁ?
1年保証付いとるわ
保証距離は忘れたけど
お前買ってないだろ?
オイル交換時の無料点検もある
保証はオイル交換をchopsで行うって条件だったはずだが、全くないって言ってる奴は泥棒野郎だ

875 :774RR:2017/08/09(水) 14:52:00.00 ID:2aZlT+yG.net
>>870
俺も慣らしするつもりで乗り出したけど、気付いたら全開にしてたわ

876 :774RR:2017/08/09(水) 16:23:48.14 ID:pY9rX2jI.net
>>874
通販で買ったわざわざchopsまでオイル交換に行けない遠方の人には保証無しってことか?

877 :774RR:2017/08/09(水) 17:43:22.24 ID:sqhA2HZ3.net
自分もチョップスで買ったけど遠いから保証とかどうでもいいし聞き流してた

878 :774RR:2017/08/09(水) 18:06:23.31 ID:64ZTQGbI.net
>>876
さぁ知らん
通販で買ってないから聞いてない
でも普通にオイル交換が条件って妥当でしょ?
購入店以外で得体の知れないオイル交換を含む整備して壊れましたーって持ってこられても知らんがなって話だろ

まぁ俺はバイクなり車なり、画面だけで確認して買うってのは論外だと思うけどね
安いからどうでも良いって考えもあるが、動かんかったら動かんでムカつくからな

879 :774RR:2017/08/09(水) 19:24:33.30 ID:nIhso+FI.net
何にしても俺のオレンジのNAVIが一番かっこいいけどね。

880 :774RR:2017/08/09(水) 19:47:26.96 ID:2aZlT+yG.net
シンプルがいいかなって思って黒買ったけど、地味杉て飽きてきちゃった
派手な色買っときゃよかった
つっても、俺が買ったときは店に黒と白しかなかったけどね

881 :774RR:2017/08/09(水) 19:55:28.84 ID:TDoCBXx2.net
タンクの外側ってプラなんだ
タンクバッグつけたかったよぉ

882 :774RR:2017/08/09(水) 20:21:58.47 ID:SgVy3gia.net
じゃあチョップスじゃあ買わないってだけの話じゃないかな。
他のショップはオイル交換なんて条件に無い、ナビの言い出しっぺがこれじゃあね。

遠方通販はオイル交換できないから無保証って事なのね。
ますますチョップスで買う必要は無いね。

883 :774RR:2017/08/09(水) 20:26:21.68 ID:SgVy3gia.net
ていうかヤフオクとか通販系の車両いっぱい出しててオイル交換できないなら通販は無保証じゃあ罠だね、さすが元巻屋

884 :774RR:2017/08/09(水) 20:32:51.13 ID:yRq1QqO6.net
>>883
通販系は知らんつってんだろ
お前どっかの回しもんか?
印象操作が得意な様だな
オイル交換を

885 :774RR:2017/08/09(水) 20:33:47.98 ID:yRq1QqO6.net
オイル交換を他でやったら保証しないとかは普通だからな?

886 :774RR:2017/08/09(水) 20:48:12.32 ID:LLXOitcX.net
世間でそれが普通だって言いたいらしいが値段もほぼ同じ他のナビ取り扱い店は通販系でオイル交換できなくとも保証有り。
だったらわざわざチョップで買わなくとも、って話さ

887 :774RR:2017/08/09(水) 20:49:48.78 ID:GbZV4zpN.net
通販で買って不具合あったら、自分でなんとかするくらいの気持ちじゃないとダメだな。

いづれにしてもお店まで持って行かなきゃ保証なんて受けられない

888 :774RR:2017/08/09(水) 21:05:49.31 ID:yRq1QqO6.net
>>886
本当にそうか?
無条件の保証をつけるのは、自動車の正規ディーラーですらありえない
本当にその確認はとってるのか?
俺が見た限りじゃ、ここには保証ありとしか書かれてない
すべての販売店で共通することは、購入店かそのグループ店で点検を受けること
これは必ず書いてあるはずだ
結局店まで行かないと保証は受けられないが、SOXとかは違うんだな?

889 :774RR:2017/08/09(水) 21:17:52.57 ID:u10VPAL5.net
>>887
"いづれ"って何?
"いずれ"でしょ?
まぁバイク屋はインドで特売になっているNAVIを日本国内で高値で売りつけてるんだから
一般的な面倒くらいみてやれよって思うわ。
オレは自分でOIL交換もするしバイク屋やパーツ屋のいいかげんな作業には辟易してる。
最近パーツ発注したら消費税の計算さえできないバイク屋があったのは事実!!

890 :774RR:2017/08/09(水) 21:28:26.25 ID:T9vWNnTl.net
>>889
頑なにオイル交換できないと保証無しって言い張るやつの方が店の人間に思えてきた。

891 :774RR:2017/08/09(水) 21:36:47.46 ID:GbZV4zpN.net
10万を高値って言うくらいだからクレームつけるんだろうな

892 :774RR:2017/08/09(水) 21:59:39.02 ID:ckjaGjYy.net
>>854
アハハハ

893 :774RR:2017/08/09(水) 22:40:47.13 ID:yRq1QqO6.net
>>890
黙れ泥棒野郎
原付一台マトモにも買えねーボケが知った様な口聞いてんじゃねーよ

894 :774RR:2017/08/09(水) 23:12:17.66 ID:u540mKXm.net
>>893
貴方も何故そこまで店を守るの?

895 :774RR:2017/08/10(木) 00:10:43.13 ID:UBTw5zk3.net
>>894
自分が買った店を嘘ついてまで貶められたら腹立つでしょ?
嘘つく奴と憶測でしかものを語れない馬鹿も嫌いってのもある
SOX持ち上げてる奴契約書きっちり見てみろ
どうせその中で買った奴は居無いだろうが...
契約内容がわからんから憶測でありえない保証があるとか抜かす

896 :774RR:2017/08/10(木) 00:28:08.36 ID:wCZye496.net
どうでも良いけどバイクの話しようぜ。
最近ちょっとマフラーが錆びてきた、なんとかならんもんかな?

897 :774RR:2017/08/10(木) 02:12:51.99 ID:fbiZQObn.net
擁護してるバイト君はさっさとグラン店に車両を持ってくよろし。

マフラーどこがいいかねぇ?互換性がわからんからアサクラのをつけるしかないのかな…?

898 :774RR:2017/08/10(木) 17:46:25.00 ID:YJv/80xW.net
>>879
黄色のnavi可愛いよ

899 :774RR:2017/08/11(金) 01:11:15.75 ID:qWTE6nNG.net
駆動系キットとタイヤをTT93にしてリアサスをキタコのズーマーX用のやつにしたけどこれしたら化けるよ。
めっちゃ快適になる。
安くて楽しいいいバイクやでぇ...

900 :774RR:2017/08/11(金) 02:35:40.57 ID:rKXYa3mX.net
>>899
尚の事入荷が待ち遠しくなったw
どこも予約組は入荷待ちなのかな?一月くらい予定過ぎてるけどね…

901 :774RR:2017/08/11(金) 06:47:50.85 ID:qWTE6nNG.net
前にEN125乗ってたけどこいつも燃費のために燃料が薄いと思うからMJ変えてマフラーにM6の穴を3つくらい開ければ更に伸びそう

902 :774RR:2017/08/11(金) 07:33:04.48 ID:SRF4DbhE.net
>>897.
脱税で捕まっちゃったアサクラウィン…w
意外にも性能が良くて満足してるけど、アクセル開けた時の弾けるバスバス音が嫌だ。

>>899
レース用のTT93は、鬼グリップ過ぎて非力なナビのパワーを食っちゃうよ。バイクを押した時、パンクしてるのかと思うくらいの食い付き。あと剛性が高いから、乗り心地はゴツゴツする。でも、何をしても滑らないんじゃないか、って言う安心感は凄い。

903 :774RR:2017/08/11(金) 09:37:57.09 ID:0nMND7HL.net
チョップス、早く入荷しないかなあ。

904 :774RR:2017/08/11(金) 09:38:47.42 ID:0nMND7HL.net
>>902
脱税は忘れるんだw

905 :774RR:2017/08/11(金) 12:59:10.08 ID:TjGM8orK.net
>>902
とりあえず専用で出てるのはそれだけだよね?
性能良いなら欲しいなぁ
でもうるさいのは嫌だなぁ

906 :774RR:2017/08/11(金) 14:55:43.45 ID:0nMND7HL.net
チョップスにインドホンダのdioが入荷したぞ、ナビも多分入荷してるかも。

907 :774RR:2017/08/11(金) 18:55:19.40 ID:FuHEFxhi.net
>>902
パワー食われてるのはよく分かりますねぇ...

乗り味もゴツゴツするけどグリップ感でひ弱な足回りのカバーってことにしてます。

あとパターンが好きですw

908 :774RR:2017/08/11(金) 18:57:35.71 ID:FuHEFxhi.net
MJとか弄りたいんですがキャブの情報はあったりしますか?

909 :774RR:2017/08/11(金) 19:19:53.08 ID:SRF4DbhE.net
>>905
ナビ用マフラーはウイルズだけだね。性能はポン付けなのに全域上がってる気がする。最高速も5キロくらい上がった。コマジェやシグ乗りの間では、ウイルズって粗悪マフラーの代名詞だったから、少なくとも純正よりは落ちてない事に驚き。てか、純正がダメ過ぎるのか?

音量の感じ方は人それぞれだから、何とも言えないんだけど、大きいと感じる人の方が多いはず。バッフル付けると、上はフン詰まるし、音はますます悪くなる。

あ、忠男マフラーが出るとか!?
値段は車両を上回る9万円!

あー、ウソっすウソっす(;´д`)

910 :774RR:2017/08/11(金) 19:25:06.92 ID:0nMND7HL.net
>>908
pbきゃぶだぞ

911 :774RR:2017/08/11(金) 19:27:48.05 ID:0nMND7HL.net
>>909
純正はキャタイザーが入ってるからですね。

912 :774RR:2017/08/12(土) 01:15:44.59 ID:OcZiP5MV.net
>>908
ちなみにめちゃくちゃキャブが小さいからモンキー用のpc20キャブ辺り流用すれば大幅パワーうp

913 :774RR:2017/08/12(土) 01:17:31.00 ID:OcZiP5MV.net
もちろんマニホに工夫は必要だけど韓国だとpc系ビッグキャブを流用するのが定番らしい

914 :774RR:2017/08/12(土) 02:03:33.29 ID:23mXvckD.net
黄色って黄緑色のこと?

915 :774RR:2017/08/12(土) 19:41:30.03 ID:5NsyCNc7.net
ともかくサスペンション変えたい
街乗りだけでも腰が痛いし、気持ちよくコーナリングしようと思っても、キャップで飛び跳ねる(汗

出来るならフロントも変えたいなぁ

916 :774RR:2017/08/12(土) 21:07:44.60 ID:rTGXwnXC.net
気づけばグロムになるんですね
分かります

917 :774RR:2017/08/12(土) 21:54:29.58 ID:hvAIxXmv.net
予約した分しか入らんのかな?現車も見れないのになぁ

918 :774RR:2017/08/12(土) 21:55:21.07 ID:aaGnCGFu.net
ヤフオクの事故ナビってドブに落ちたやつ?

919 :774RR:2017/08/13(日) 07:16:31.10 ID:3RqzDikk.net
>>910
ありがとうございます!

920 :774RR:2017/08/13(日) 07:19:24.35 ID:3RqzDikk.net
>>912
それもいいですね
そこまでしたら全てを弄りたくなりますねぇ…

921 :774RR:2017/08/14(月) 01:33:16.59 ID:ARgrgD0P.net
青が発売されたら即購入したい

922 :774RR:2017/08/14(月) 09:33:11.57 ID:yDcGVISG.net
>>921
絶対買わない人だね
この青じゃないとか言う

923 :774RR:2017/08/14(月) 10:01:34.74 ID:NfoSZUNd.net
この黄色、青はチョップス特注品みたいですね。

924 :774RR:2017/08/14(月) 14:39:16.68 ID:54h9C1KI.net
チョップスの輸送船団は通商破壊の対象になってて撃沈されるからなぁ

925 :774RR:2017/08/14(月) 17:23:36.28 ID:BlDC2xwP.net
今予約行ったらどれぐらい時間かかるんやろなぁ

926 :774RR:2017/08/14(月) 19:27:02.63 ID:+Xw+C5xT.net
弥勒の降臨までにはなんとか。

927 :774RR:2017/08/14(月) 20:09:49.12 ID:lBnzZwxH.net
チョップスの船は全部やっつけちゃうんだから!

928 :774RR:2017/08/14(月) 21:59:22.86 ID:rLavMNO1.net
>>924
しょーがねえな。
ちょっと護衛してくる。
http://i.imgur.com/ytbrLv4.jpg

929 :774RR:2017/08/15(火) 00:37:48.60 ID:n+2P+X4z.net
じゃあ潜水艦で助ける
http://imgur.com/a/wkW6S

930 :774RR:2017/08/15(火) 15:17:24.83 ID:6lapx0By.net
潜水艦は爆雷で撃沈する。

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200