2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI V7シリーズ Part6

1 :774RR:2017/05/19(金) 19:35:10.19 ID:0cZoX8ul.net
ここは主にモト・グッツィV7シリーズについて語り合うスレです。
V7シリーズオーナーも、他車種オーナーも仲良く喧嘩してね。

イタリア公式
http://www.motoguzzi.it
日本公式
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469866081/

関連スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492327905/

973 :774RR:2018/05/08(火) 07:22:12.40 ID:Q7qAN8Te.net
↓懲りずに釣られるやつが

974 :774RR:2018/05/08(火) 12:56:12.00 ID:gmp5hh8Y.net
>>972
たしかに40馬力のザクI初期生産型、50馬力の後期型、48馬力のザクII、52馬力のザクIIIがあるわけで

975 :774RR:2018/05/09(水) 02:55:51.59 ID:opG93kHu.net
V7IIIの購入を検討しているのですが
クラッシュバー付けてても立ちゴケした場合マフラーは接地してしまいますか?

976 :774RR:2018/05/09(水) 05:55:59.54 ID:db4a/Sh8.net
>>975
あのバイクで立ちごけとかあり得ないから

977 :774RR:2018/05/09(水) 06:51:53.39 ID:rnmg7NrD.net
立ちゴケなら大丈夫じゃね?

978 :774RR:2018/05/09(水) 12:39:20.94 ID:kaFxILJC.net
クラッシュバー ってなに?

979 :774RR:2018/05/09(水) 12:43:22.46 ID:3kbxBLvE.net
立ちごけは大丈夫だったが、林道で転倒した際に、リアショックに当たり、内側が潰れた

980 :774RR:2018/05/09(水) 12:43:31.23 ID:qpW9k/IX.net
クラッシュバーでグー♪

981 :774RR:2018/05/09(水) 13:26:22.62 ID:d54II5jG.net
>>975
あのヘタレが付けそうなつっかえ棒みたいなやつか
実際に買ってコケたら分かるだろ。
自分で何もしないでリスクだけ回避したい態度が気に入らない
いかにもヘタレだわ

982 :774RR:2018/05/09(水) 19:07:49.01 ID:aDauFUkX.net
揃いも揃って無知無能しかいねぇのかよ wwwwww

983 :774RR:2018/05/10(木) 00:31:24.74 ID:XEnVwYn8.net
V7IIかなんかでコンロッドがエンジン突き破りオイル吹き出して死にかけた人は今元気かな?

984 :774RR:2018/05/10(木) 07:32:04.76 ID:L8srlkuf.net
それV7だな
バイク替えて楽しんでるらしいよ

985 :774RR:2018/05/10(木) 08:14:21.05 ID:nZNJQdLN.net
それだけは擁護のしようがないな

986 :774RR:2018/05/10(木) 08:15:30.36 ID:SbA/X+tU.net
501 名前:774RR [sage] :2017/11/16(木) 12:21:20.53 ID:482aaYBG
一型とか常磐道だか走行中コンロッド折れのようつべ観てから怖いわ。

987 :774RR:2018/05/10(木) 17:23:10.45 ID:BvWkbZ2M.net
売上に影響したんだろうな

988 :774RR:2018/05/10(木) 17:44:14.10 ID:lhZGdH3T.net
どんな運転してたのかも謎だしな
1速8000回転かもしれんし

989 :774RR:2018/05/10(木) 19:01:03.01 ID:dfIffXcV.net
峠行ったら、ローで8000rpmまで勝ち回すのは当たり前だろ。
アマリングには解らんだろな。

990 :774RR:2018/05/10(木) 21:16:41.80 ID:SbA/X+tU.net
>>989
公道でレースごっこするなゴミ

991 :774RR:2018/05/11(金) 09:08:31.88 ID:xmsZ9O4L.net
>>975
無印v7レーサーの場合、クラッシュバー付けてもステップとマフラーの後端は当たる感じでしたね。
ゆっくり倒した場合ですが、ご参考になれば

992 :774RR:2018/05/11(金) 22:35:54.46 ID:gFhZ+bu1.net
>>990
レースごっことか草www
いつの時代の言葉だよwww
クソジジイwww
8000なんてふつーのことだからwww

993 :774RR:2018/05/11(金) 23:08:41.76 ID:1OfEj5EA.net
V7だと8000も回せんべ

994 :774RR:2018/05/11(金) 23:37:00.60 ID:vuV2VXlw.net
8000回せんのはクワトロバルボーレ

995 :774RR:2018/05/12(土) 10:26:08.68 ID:exM4MNP9.net
>>989
お前本当にそこまで回したことあんのか
V7だと8000まで行かなくて頭打ちだよ
やったこともないのに得意げに書きこんで墓穴掘ったな
文章見るからに馬鹿そうだからしょうがないけど

996 :774RR:2018/05/12(土) 10:36:53.38 ID:0+uvIxJT.net
さてはここにネモケン紛れ込んでるな

997 :774RR:2018/05/12(土) 12:45:22.32 ID:DSa7kV2b.net
ネモケソwwwww

998 :774RR:2018/05/12(土) 12:53:16.94 ID:eMGU2gfK.net
ネモケンの愛機って4バルブのボクサーじゃなかったけ?

999 :774RR:2018/05/12(土) 13:52:43.06 ID:Ru4SnUOm.net
誰か次スレを立てて

1000 :774RR:2018/05/12(土) 21:33:44.47 ID:3yzgDDGL.net
じゃあアクアラインか8000回転のどっちか

騒がせたことに対しての反省文付きでスレ立てといて

1001 :774RR:2018/05/13(日) 16:12:31.24 ID:mOAmQ+Mq.net
917 名前:774RR [sage] :2018/04/30(月) 18:47:26.86 ID:DjuJGsz9
4輪運転でアクアライン渋滞に嵌っている最中、V7classicがすり抜けしてった

おぉ!カッコいいなあ!と眺めてたら、トンネル出口付近でレッカーに乗せられていたw
破損は無さそうだったから、エンジントラブル?

タダでさえ渋滞が激しかったのに、更なる渋滞の原因になるなよ
オーナーさん、大丈夫でした?


922 名前:917 [sage] :2018/05/01(火) 00:09:08.21 ID:+C52xoID
ん?何がおかしい?

アクアライン(橋)木更津過ぎすぐでV7すり抜けを目撃→大渋滞でトンネルまで1時間以上かかる→トンネル内も1時間以上かかる渋滞→トンネル出口付近でレッカーのV7発見

目撃からレッカー発見まで2時間弱はあったけど?
こんな事で作り話なんてしないってw


924 名前:917 [sage] :2018/05/01(火) 01:39:45.23 ID:+C52xoID
途中追突事故も3箇所くらいあったし、いちいちレッカーが緊急で走ってくところなんて気にしてないってw

1002 :774RR:2018/05/13(日) 16:13:05.52 ID:JLMu96Ry.net
>>1002昌夫

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200