2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 20台目 【眉毛と小鳥】

882 :774RR:2017/06/20(火) 16:37:08.71 ID:jGVH6Fxa.net
と頭の足りないヒョロガリが吠えてますけど年寄り側からは何かありますか?
中身のないレスに返す言葉もないよな もう荒しは放っておけよ

883 :774RR:2017/06/20(火) 16:52:51.39 ID:ukysWjCX.net
>>882 荒らし消えろ

884 :774RR:2017/06/20(火) 17:50:16.86 ID:lJU9gySx.net
単発IDコロコロで必死だなw
それとも横からしゃしゃり出てきてんの?おまえになんかいってないよ?もうID変えちゃったから戻せないかw
荒らしを喜ばすだけだから自重するわw

885 :774RR:2017/06/20(火) 17:51:35.08 ID:lJU9gySx.net
>>884
おっとなぜかこっちもID変わったわ
880な

886 :774RR:2017/06/20(火) 17:55:27.62 ID:S7dXV0GO.net
だから荒らし消えろ

887 :774RR:2017/06/20(火) 17:59:55.87 ID:PeSm06Aj.net
>>872
同じスペックだけど、ライダーブーツ履いて両足土踏まず浮くぐらいで足つきいいよ
普通に乗れる

888 :774RR:2017/06/20(火) 18:20:55.10 ID:DdSl1pYY.net
じーじはすぐ発狂するよなw
脱ゆとり世代はもう18なんだっけ?
哀れよのぅじーじ

889 :774RR:2017/06/20(火) 18:26:44.00 ID:p/oGnFYn.net
ゆとりなんて生きててもなんの役にも立たないんだから全員殺処分でいいよw

890 :774RR:2017/06/20(火) 18:28:09.81 ID:liJYAWBd.net
マジレスすると脱ゆとり世代は2004年度生まれから
ここからは計算できるか?

891 :774RR:2017/06/20(火) 18:28:25.12 ID:+VBdGhaB.net
そういうじーじはバブルでしょ

892 :774RR:2017/06/20(火) 18:34:49.59 ID:aFYE9JS8.net
>>889
がそうでないことを
表してないのが辛いとこ

893 :774RR:2017/06/20(火) 18:36:24.27 ID:lwxFbK7B.net
もうやめろよ!
ツアラーかツアラーじゃないか
話ししょうぜ!

894 :774RR:2017/06/20(火) 18:43:56.42 ID:liJYAWBd.net
>>891
バブル期なんてたかだか5年間くらいのもんだろ
ゆとり世代じゃない世代は全員バブルを体験してるとでも思ってんのか?
さすがゆとり 知識が浅すぎるし中身が無さすぎるw
算数が出来るものと仮定して話すことも出来ないし一般常識もわかってないから ひとつひとつ確認しないとならん

895 :774RR:2017/06/20(火) 18:44:28.68 ID:+VBdGhaB.net
>>890
ゆとりは1997年くらいまでだよ
おじいちゃんはなんにも知らないんだね

896 :774RR:2017/06/20(火) 18:47:25.15 ID:lwxFbK7B.net
もうやめろよ!
ゆとりかゆとりじゃないか
話ししょうぜ!

897 :774RR:2017/06/20(火) 18:52:48.19 ID:+VBdGhaB.net
じーじ落ち着いて話そ?
バブル世代は5年くらいなのは大卒に限った話
高卒入れると10年近くなる
さらにじーじが言ってるバブルを体験した世代になるとさらに広くなるよ
じーじにほんごわかりますか?

898 :774RR:2017/06/20(火) 18:56:37.90 ID:PDnvQ2ZY.net
認知症患者に日本語の理解求めるとか人間のすることじゃねーわ

899 :774RR:2017/06/20(火) 19:00:31.99 ID:lwxFbK7B.net
もうやめろよ!
認知症か認知症じゃないか
話ししょうぜ!

900 :774RR:2017/06/20(火) 19:02:26.82 ID:uo4zOuSy.net
爺さんはかっこいい昔のバンディット乗ってりゃいいじゃん

901 :774RR:2017/06/20(火) 19:03:49.49 ID:DuYuOtCZ.net
おまえら、文鳥飼ってみ
マジで癒されるから

902 :774RR:2017/06/20(火) 20:13:09.92 ID:8Ww+exhs.net
>>889
役に立たないゆとりがこれからお前らおじいちゃん達の介護やら年金の面倒見るんだけど、
その役に立たないゆとりに世話されるってどんな気持ち?wwねぇどんな気持ち?wwww
ここのおじいちゃん達も、老人ホームに入ってるおじいちゃん達とそう変わらないねww

903 :774RR:2017/06/20(火) 20:17:33.31 ID:liJYAWBd.net
>>895
気になってちょっと調べたけどゆとり教育を受けていない世代は2004年度生まれからだったぞ
それ以前に数年間移行期間ってのがあったらしい
1997年って何と勘違いしたの?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2

904 :774RR:2017/06/20(火) 20:39:20.32 ID:JzwQqBAE.net
朝鮮人が湧いててwww

905 :774RR:2017/06/20(火) 20:43:25.74 ID:DkXjB6zU.net
GSX-S750 ABSってS1000より重いけど
価格以外に優れてる点ってなに?

906 :774RR:2017/06/20(火) 20:44:15.96 ID:1kxtuxSn.net
>>902
そのおじいちゃん達に
媚び売って安い給料から年金引かれてたら
割りに合わんか。
誰でも老人ホームに入れると思ってるのかな?
大丈夫か?

907 :774RR:2017/06/20(火) 20:45:33.31 ID:+UhYfrCl.net
エンジン回せる

908 :774RR:2017/06/20(火) 20:48:27.58 ID:k0sAc4iJ.net
>>903
よく読めよ、2008年から段階的にゆとり教育が廃止されてるんだろ
すでにゆとりではない新世代も免許持てる年齢だぞ
例えば高校入学でゆとり全廃世代は免許持ってる可能性がある
もしかして0歳から計算してないか?
ボケちゃったのかな

909 :774RR:2017/06/20(火) 20:53:11.28 ID:y6pwa8nn.net
最近ライトが暗い気がする

910 :774RR:2017/06/20(火) 20:53:26.12 ID:vcNYbAEV.net
>>905 燃費。ただ前のGSRはレギュラーだったのでお財布に優しかったけど、これはハイオクなんで1000ccとの差は金額的には差ほどでもなさそう。

911 :774RR:2017/06/20(火) 20:55:26.41 ID:tZ3GzfEX.net
750ってハイオク仕様になったのか
GSR750は本当に財布に優しかった

912 :774RR:2017/06/20(火) 21:05:36.32 ID:lJU9gySx.net
>>908
これがゆとり脳ってやつなんだな

913 :774RR:2017/06/20(火) 21:09:09.53 ID:k0sAc4iJ.net
>>912
お前はぼけ老人だろうが
哀れな…事故って死ぬなよ
リターンライダーは死にやすいからな

914 :774RR:2017/06/20(火) 21:17:51.74 ID:yXCoUsem.net
もうやめとけw
ゆとりには何を言っても無駄だし言葉も理解出来ない
ギャーギャー火病るだけでスレが読みにくくて仕方がない
つーか日本人じゃないんじゃないか?

915 :774RR:2017/06/20(火) 21:32:58.06 ID:n2t/kq7q.net
>>876
わしも昭和だが
平成はもうすぐ終わるんじゃないの。
譲位されるんだろ?

916 :774RR:2017/06/20(火) 21:41:14.36 ID:JzwQqBAE.net
徴兵間近の在日朝鮮人の叫びwww

917 :774RR:2017/06/20(火) 21:42:46.93 ID:tZ3GzfEX.net
次スレくらいでワッチョイ導入してみてはどうかね

918 :774RR:2017/06/20(火) 22:02:26.94 ID:UQEbELgU.net
>>917
賛成

919 :774RR:2017/06/20(火) 22:02:56.35 ID:/tyOC5fx.net
>>912
顔真っ赤ですよw
悔しすぎてうんこ漏らすなよw

920 :774RR:2017/06/20(火) 22:11:10.65 ID:N7IwBnuG.net
>>909
ハロゲンは暗くなり始めたら切れるまで早いよ
LEDかHIDにしようず

921 :774RR:2017/06/20(火) 22:19:42.98 ID:X2+CZ+9D.net
何気に750の方が良いタイヤ履いてんだな〜

(´・ω・`)

922 :774RR:2017/06/20(火) 22:20:13.03 ID:k0sAc4iJ.net
昭和脳はパンパース必須やな
昭和が終わるころ30代だったおっさんは今はもう50や

923 :774RR:2017/06/20(火) 22:54:28.19 ID:ayzJJLYX.net
>>921
タイヤの分ほかの装備に金かけてるから...
タイヤは消耗品だしね

924 :774RR:2017/06/20(火) 23:12:51.39 ID:VEONFz2B.net
>>922
算数苦手な人?

925 :774RR:2017/06/20(火) 23:15:20.93 ID:lJU9gySx.net
また計算できてない

926 :774RR:2017/06/20(火) 23:25:29.35 ID:y6pwa8nn.net
>>920
ありがとうHID検討してみます

927 :774RR:2017/06/20(火) 23:35:21.10 ID:c2NTLNRN.net
なんか、昔の2ちゃんみたいで微笑ましいな

928 :774RR:2017/06/21(水) 01:00:23.76 ID:VsHOgPJW.net
>>921
大丈夫ですよ、タイヤ以外は全部1000の方が良い部品
装着していますから。

929 :774RR:2017/06/21(水) 03:52:38.65 ID:2SMvcImw.net
純正のタイヤも案外いいグリップするけどな
公道程度なら

930 :774RR:2017/06/21(水) 04:17:28.63 ID:4rPG7aBz.net
ワロタw
ここまでの流れが計算ずくだったなら大したもんなんだろうけどなw

931 :774RR:2017/06/21(水) 07:32:18.06 ID:haM9uWlc.net
まああれだ、使えないゆとりは全員殺処分でいいよw

932 :774RR:2017/06/21(水) 07:47:33.05 ID:JzSrMJpS.net
>>931
ゆとりが殺処分されたら働き手も税収も何もかも無くなって、
年金も賄えなくなってお前ら昭和のおじいちゃん達が路頭に迷って死ぬだけだけどね?ww
ゆとりはこれからまだまだ未来があるんだから、もうその先数年しか生きられない未来のない昭和のおじいちゃん(笑)を殺処分した方が良いと思うよ?ww

933 :774RR:2017/06/21(水) 07:56:17.13 ID:51JHvR9l.net
今日もやるのか...
>>950超えたら次スレたててね

934 :774RR:2017/06/21(水) 08:11:37.95 ID:IcXWrHWv.net
>>917
賛成

935 :774RR:2017/06/21(水) 08:29:29.67 ID:WfgXJzUx.net
在日朝鮮人ってなんでこんなにクドいの?

936 :774RR:2017/06/21(水) 08:44:26.03 ID:EyPimMT1.net
バカウヨよりはあっさりしてるよ>チョン

937 :774RR:2017/06/21(水) 09:17:50.75 ID:7zfJ01XL.net
結局バリアスコート使っていいのかダメなのかどっちかだけ教えてくれ
今週日曜納車なんだよ

938 :774RR:2017/06/21(水) 10:09:46.00 ID:tGIQdON7.net
ディーラーに聞くのが簡単で正確
失敗したらい責任とってもらえばいい

939 :774RR:2017/06/21(水) 10:12:48.00 ID:6NH6MNLN.net
個人的にはヌメヌメベタベタしてるような仕上がりのバリアスコートよりツルッと仕上がるプレクサスのが好き

940 :774RR:2017/06/21(水) 11:32:43.85 ID:pcAdKz/I.net
ゆとりvs老害の争いはゆとりに軍配が上がった
老害の妄想は番く否定された
老害は潔くバイクを降りるように

941 :774RR:2017/06/21(水) 12:14:33.96 ID:WfgXJzUx.net
出たっ〜言ったもん勝ちwww

942 :774RR:2017/06/21(水) 12:17:09.51 ID:dKxM1R/3.net
実際、会ったらヘコヘコするくせに(笑)

943 :774RR:2017/06/21(水) 12:31:12.72 ID:B+H+LxRZ.net
老害は除け者にされて時代にも取り残されて悲しいんだよ
みんなで優しく受け入れてあげよう

944 :774RR:2017/06/21(水) 12:40:00.14 ID:zsYMq6PS.net
マット塗装にバリアスコートはオヌヌメですねggtよ

945 :774RR:2017/06/21(水) 12:55:29.33 ID:51JHvR9l.net
>>937
CR-1にしろ

946 :774RR:2017/06/21(水) 13:31:15.59 ID:e8/qhee+.net
約30年振りのバイクで2016のFを購入。
納車まで楽しみだけど、バイク屋からの帰りが不安だ。

947 :774RR:2017/06/21(水) 13:51:45.30 ID:a7S1YnLL.net
>>946
おろ!

948 :774RR:2017/06/21(水) 14:27:21.58 ID:91CqNXyC.net
>>946
おめ!エンスト注意な!

949 :774RR:2017/06/21(水) 14:42:35.89 ID:e8/qhee+.net
>947>948
ありがとう!
教習所で1度もエンストしなかったから大丈夫!なはず(^_^;)

950 :774RR:2017/06/21(水) 15:00:34.01 ID:4rPG7aBz.net
やっぱり根本的にアフォなんだな

951 :774RR:2017/06/21(水) 17:39:19.69 ID:mZMmhyUf.net
頭が悪いゆとりは全員殺処分でいいと思いまーすw

952 :774RR:2017/06/21(水) 17:45:27.46 ID:+2cu2PKf.net
>>949
最初は1速で20〜25kmくらいまで半クラ推奨

953 :774RR:2017/06/21(水) 17:48:31.22 ID:WfgXJzUx.net
半クラ頻回の奴下手杉
なにわともあれクラッチ消耗させる奴が下手の王様

954 :774RR:2017/06/21(水) 17:53:20.86 ID:Qbb8Zyul.net
なにわ

955 :774RR:2017/06/21(水) 17:54:46.83 ID:EyPimMT1.net
>>953
頼むからお前はもうちょっと日本語勉強してからスレに参加してくれ

956 :774RR:2017/06/21(水) 17:59:42.85 ID:6XFre1AY.net
次スレ立ててみる

957 :774RR:2017/06/21(水) 18:01:15.32 ID:6XFre1AY.net
次スレです。

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 21台目 【眉毛と小鳥】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498035631/

958 :774RR:2017/06/21(水) 18:15:08.09 ID:pgUrzKv7.net
さっさと埋めちゃおう

959 :774RR:2017/06/21(水) 18:37:47.48 ID:7zfJ01XL.net
CR1良さそうだな
どうせ高い買い物だししなけりゃしないであとで後悔しそうだ

960 :774RR:2017/06/21(水) 18:40:46.46 ID:kTqSlzD7.net
>>946
おめっ
https://youtu.be/aV2iyUfGadA

961 :774RR:2017/06/21(水) 18:45:06.16 ID:51JHvR9l.net
>>959
ワールドの人につや消し買うならやった方がいいと言われた
コーティングなので少しツヤは出るけどマット感はちゃんと残るとのこと
やるなら納車前にやってもらった方が良いよ

962 :774RR:2017/06/21(水) 19:18:00.19 ID:WfgXJzUx.net
いやマット仕上げはね、カラッカラのマットの質感が最高なのよ

よくバロンやバ王に置いてあるセコハンみたく微妙に光るマット塗装はもうれだけでヤレた感じ
コーティング云々よりテカってきた際の「艶消し」復活剤みたいなのが欲しいわ
※そんな謳い文句のブツもあったけど期待外れでした…

963 :774RR:2017/06/21(水) 19:38:08.52 ID:nCQWeSER.net
>>962
つや消し復活には
上からフラットクリア塗るしかないよ

964 :774RR:2017/06/21(水) 20:23:06.54 ID:OdBgIHzL.net
>>961
つや消しじゃ無い人にも買うならやった方がいいって言ってそうだなw

965 :774RR:2017/06/21(水) 21:04:01.22 ID:iFxs5/0d.net
>>964
ツヤ有りなら厚いコーティング
つや消しの粒々をコーティングで押さえ込むから何かが当たってもツヤツヤキズにならんのだと
俺はつや消し買わなかったしCR-1もやらなかったから効果のほどは知らん!

966 :774RR:2017/06/22(木) 08:19:23.46 ID:1/fdtkFo.net
コーティングって断面図解とかスンゲー厚みがあるように誤解させるけど、天文学的に薄いからね。
クリアー塗装が厚い車種の方がホントに美しさを維持出来るし、復活もたやすいし。
何故かヤマハ車の「タンク」だけは塗装がいいな、、、

967 :774RR:2017/06/22(木) 09:19:31.77 ID:pWdEAS7Q.net
一番良いのは新車納車時にプロにシッカリ下地作りして貰った上でウレタンクリアを吹く事かな 高いコーティング施工するくらいなら

968 :774RR:2017/06/22(木) 09:56:09.46 ID:mFcKjoHd.net
マット買う意味ないやン

969 :774RR:2017/06/22(木) 10:29:14.92 ID:6Ynq3fSz.net
天文学的は言い過ぎ
トータルで100〜200μmもあれば十分段差を感じられる世界

970 :774RR:2017/06/22(木) 10:38:07.71 ID:qdJp91Dq.net
結局CR1することにしました。
みんなありがとう

971 :774RR:2017/06/22(木) 11:17:10.17 ID:1/fdtkFo.net
ペイントよりコーティングの方が強いって錯覚させるような宣伝が大杉だよね

スマホのゴリラガラスに遥かに柔らかいフィルム貼ってキズキズ画面でも
大変自己満足しております〜
みたいなのは極端な例だけどw

972 :774RR:2017/06/22(木) 11:39:40.77 ID:srI6J3Gw.net
つや消しはお手入れ大変そうだなあ

973 :774RR:2017/06/22(木) 12:10:42.39 ID:+KqwcYWG.net
天文学的って数が大きくなる時に使うんじゃないのか?

974 :774RR:2017/06/22(木) 12:25:44.05 ID:Qf9cWbhW.net
>>973
桁が多い時な
小数点以下が多い時も使う

975 :774RR:2017/06/22(木) 12:27:43.49 ID:XrdsnVCM.net
>>966
厚い話かと思いきやww

976 :774RR:2017/06/22(木) 12:57:22.60 ID:FQ/YY/IF.net
マットブラックに下地しっかりやってクリアってツヤツヤの黒になるだけやん

977 :774RR:2017/06/22(木) 13:17:50.29 ID:3YkftgKl.net
クリアにしたければポテチ食った手で丁寧に撫でたらツヤツヤになるぞ

978 :774RR:2017/06/22(木) 13:35:49.26 ID:owwIkYJ5.net
おまえら顔から天然オイル渾渾と湧き出てるだろ

979 :774RR:2017/06/22(木) 13:39:41.00 ID:8N3gYAJ8.net
つや消しは最初だけ
保つのはムリ

980 :774RR:2017/06/22(木) 14:23:06.83 ID:zxkxz90T.net
泥団子的な感じで徐々につるつるになるのか?

981 :774RR:2017/06/22(木) 15:52:05.15 ID:1/fdtkFo.net
タンクの後端が妙にテカってたらちょっと恥ずかしい感じ?

982 :774RR:2017/06/22(木) 17:52:56.75 ID:NFRj7emX.net
テカってきたらサンドペーパーでガリガリにしちゃえ

983 :774RR:2017/06/22(木) 18:00:48.92 ID:smPpAdmH.net
外で乗らなきゃいい

984 :774RR:2017/06/22(木) 20:19:02.00 ID:wpX15XEN.net
洗車して乾かした後、プラモデル用のマットブラックスプレー吹けば解決

985 :774RR:2017/06/22(木) 21:43:01.69 ID:CTySWMMj.net
面白いね
ふつう古くなると艶がなくなるのに
古くなると艶がでちゃうもんもある、とわ

986 :774RR:2017/06/22(木) 23:55:38.55 ID:cklMW6tp.net
べたっとした艶だから別もんだけどね

987 :774RR:2017/06/23(金) 07:14:26.42 ID:gonJ/ioL.net
天文学的という使い方がまったく間違っている
天文学者に対して失礼

988 :774RR:2017/06/23(金) 08:37:26.36 ID:xURYMtXl.net
天文学的な無礼さである

これは正しいか?

989 :774RR:2017/06/23(金) 08:39:36.22 ID:FiAancfs.net
量子力学的に微細な凹凸
これでおけ

990 :774RR:2017/06/23(金) 08:59:34.97 ID:ZZrozG0R.net
>>985
擦れるたびに凹凸が削れていって、滑らかになって艶っぽくなることもあるやろ

991 :774RR:2017/06/23(金) 09:06:06.97 ID:p+5oBqN4.net
味が出てきたと思えばよろしい

992 :774RR:2017/06/23(金) 09:14:35.90 ID:0DO+C3T0.net
残り少なくなってきたから空気圧の話しようぜ

993 :774RR:2017/06/23(金) 09:33:54.73 ID:4Ng9meGz.net
サーキット初心者でずっとTC3で走ってるんだけどTC2でもフロントリフト完全に抑えてくれる?
自分では怖くて試せません。

994 :774RR:2017/06/23(金) 09:34:24.80 ID:A5uDXLcV.net
指定空気圧で問題ない 異論は一切認めない

995 :774RR:2017/06/23(金) 09:37:28.77 ID:HnbVREGc.net
>>993
Rの小さなコーナーの立ち上がりで
アクセルをガバッと開けなければ
無問題。

996 :774RR:2017/06/23(金) 10:01:17.97 ID:R21QYyky.net
埋めますマン登場

997 :774RR:2017/06/23(金) 10:02:36.31 ID:c5/svZzx.net
掘ります

998 :774RR:2017/06/23(金) 10:03:07.45 ID:R21QYyky.net
では埋めましょう   

999 :774RR:2017/06/23(金) 10:03:52.10 ID:R21QYyky.net
投稿ありませんか

1000 :774RR:2017/06/23(金) 10:05:01.21 ID:R21QYyky.net
データ補完中

1001 :774RR:2017/06/23(金) 10:05:12.03 ID:R21QYyky.net
糸冬予

1002 :774RR:2017/06/23(金) 10:09:01.53 ID:Vf0lGHG3.net
文鳥ちゃんかわいいよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200