2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まったり隼スレ123

1 :774RR:2017/05/22(月) 12:07:40.46 ID:EjRhD10H.net
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ122
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489314597/

まったり隼スレ119
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472905327/
まったり隼スレ120
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477145778/
まったり隼スレ121
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482385223/

718 :774RR:2017/08/03(木) 19:20:32.98 ID:pFQzGPhJ.net
コブで車検は通らんよ
隼のコブ仕様は車検通さないように御達しが出てる

719 :774RR:2017/08/03(木) 19:40:32.90 ID:OmviicOq.net
車種指名することってあるの?
検査官は車種桑いくないといかんな

720 :774RR:2017/08/03(木) 20:49:34.93 ID:SSaggLw/.net
ライトもコブも民間車検って事だろう。

721 :774RR:2017/08/03(木) 21:29:44.19 ID:L3Y0btxs.net
自分で陸運局行って検査ライン通した人以外は「〜で車検通ったよ」って安易に書き込まないで欲しい。
検査の現場の実情も知らずに適当なこと言って、ガセネタを垂れ流しているだけだよ。

722 :774RR:2017/08/03(木) 22:23:10.90 ID:NaU/3Sn4.net
>>721 御意!

723 :774RR:2017/08/03(木) 22:24:38.31 ID:dgrq2sfs.net
車検に出したよ〜だな。

>>717
旧ブサはハイロー別々に調整できるのに現行は一体なんだよなぁ。

724 :774RR:2017/08/03(木) 23:30:55.27 ID:vbVffrry.net
車検通らなかったらコブで道路走れないわ

725 :774RR:2017/08/04(金) 00:15:20.19 ID:zn+vl+cj.net
>>723
おう そうだな。

726 :774RR:2017/08/04(金) 00:17:19.25 ID:XJg2SvLP.net
>>718
お達しなんてあるの?
そんなんなら民間車検場とかでもヤバイのかな

727 :774RR:2017/08/04(金) 01:04:40.89 ID:xbf0rD8B.net
コブ仕様=一人乗用の改造車⇒ 車検通したら違法。 だろ?

728 :774RR:2017/08/04(金) 06:10:12.49 ID:Vh/0IMr/.net
車検証に記載されてる乗車人数と整合しないからでは

729 :774RR:2017/08/04(金) 06:16:01.64 ID:sIqLdMWp.net
フルエキならまだしも…コブにしろライトバルブにしろ車検の時に戻しゃいいだろ お前らどんだけメンド臭がり屋さんなんだ

730 :774RR:2017/08/04(金) 13:43:53.34 ID:NKMoovzW.net
>>580
http://i.imgur.com/AFZZKxx.jpg
これ見て白ブサ買った

731 :774RR:2017/08/04(金) 14:06:09.69 ID:/+dP7FQ+.net
もはやネタの域

732 :774RR:2017/08/04(金) 16:34:15.11 ID:+TyBlVXP.net
見れない

733 :774RR:2017/08/04(金) 16:40:44.86 ID:pSgKZjR0.net
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/72048692.html

隼 2018 FMC??

まだ未定ぽい

734 :774RR:2017/08/04(金) 18:29:36.52 ID:bpASjoHv.net
まだコブ着けてたらど〜こ〜言ってんの?
コブ着けて車検通したければ1人乗りに構変したら?

735 :774RR:2017/08/04(金) 21:38:56.31 ID:ZLuTq1Ku.net
新型待ち

736 :774RR:2017/08/04(金) 21:46:48.23 ID:WYFiewDC.net
新型なんて買わないからどうでもいいな

737 :774RR:2017/08/04(金) 22:14:41.18 ID:T4yklqFc.net
隼駅まつりやるの? 台風九州きそう
九州から来る人は帰りやばいな

738 :774RR:2017/08/04(金) 23:04:49.80 ID:bjifZI+A.net
>>727>>728 説明乙
>>729 超正論乙乙ww!

739 :774RR:2017/08/05(土) 10:50:11.31 ID:QRJczofz.net
鳥取県予想最高気温37ww
溶けそう

740 :774RR:2017/08/05(土) 12:09:22.93 ID:Vbr2ZBD2.net
現地隼駅から前夜祭入り、温度計ガジェット持ってきてるんだが隼駅木陰で現在35度です。
会場はもっと暑いので40度こえてるかもしれませんね。
明日はもっと暑くなるそうです。今から来られる方々熱中症にご注意ください。

ボランティアスタッフの人と話してるけど熱中症等倒れる人が出る可能性高くても秋開催
するくらいならやる意味がないと、一部の人(ほとんどの人は反対)がいってるそうです。

秋開催を求める署名活動とかしようと現地に来ておもったわ、さすがに現地入りしてから
だと準備不足で今年は何も出来そうにない。

741 :774RR:2017/08/05(土) 12:20:31.07 ID:tbxd72Fb.net
>>740
反対の理由はなんなんでしょうね。

742 :774RR:2017/08/05(土) 12:40:10.37 ID:Vbr2ZBD2.net
>>741
書き方が悪かった、安全のため、秋開催希望が大多数ということです。
一部の方々が秋開催を反対ということです。
反対理由はある程度本音を聞いてますが、一応公式にはブログ記載の会長の発言
の内容ということになっています。

743 :774RR:2017/08/05(土) 12:43:46.47 ID:Vbr2ZBD2.net
ここの住人で前夜祭行く人少数派っぽいので、現地の様子を画像アップしようと
思うんだけど、画像アップしやすいおすすめ アンドロイド用の2chビュワーアプリ
教えて下さい。

744 :774RR:2017/08/05(土) 14:18:35.47 ID:pqakBiXk.net
校庭使うんなら夏休みじゃないとだめだってのはわかるんだがな。
10月以降ならいいのに。
11月頭とかさ、1年の300日目にちなむ感じで。

745 :774RR:2017/08/05(土) 14:48:45.50 ID:Vbr2ZBD2.net
>>744
隼小学校は去年で閉校になってるんで、イベントなら使用許可そんなに難しくないとおもい
ますよ。

746 :774RR:2017/08/05(土) 17:19:44.14 ID:tbxd72Fb.net
ボランティアじゃなくて、参加したライダーが熱中症で倒れない限り9月とか10月にはならないと思う。

標識とか信号機と同じ。変えるには犠牲者が必要。

とにかく、明日は猛暑日になる見たいだから無理は禁物。帰る道中に熱中症で集中力が低下して事故って事にならないように気を使って下さいな。

747 :774RR:2017/08/05(土) 20:09:11.75 ID:/kiRLpCh.net
>>745-746
夏休みだからとか
祭りは盛夏じゃなければとか
参加者の気持ちも体調も都合も無視したイベントなんて衰退するだけよね

とスズキから来たTweetにリプしました。

748 :774RR:2017/08/05(土) 20:29:35.50 ID:z4A3FlsB.net
まー最初が8/8は隼の日って事でやったのが始まりだししゃーない
2014はすげー快適だったけどなw

749 :774RR:2017/08/05(土) 22:36:13.56 ID:YYQJO7ww.net
いまだにバイク=若者(学生)って思ってるんじゃない?
だから夏休みじゃないと人来ないって。
あとスタッフ(ボランティア)は地元の学生とかだろうから
それも夏休み狙いじゃないかなぁ。。。

地元の夏祭りの資金集めだったりして。

750 :774RR:2017/08/05(土) 22:56:37.17 ID:AtvKm4cW.net
暑さとか天候とか自分が無理と思ったら参加しなくていいんじゃないか。
自己管理もできないやつが大型バイクに乗るのもどうかと思う。
自分は夏のこのイベントを楽しみにしている。
気温の穏やか時期の開催なら別のイベントの企画として欲しい。

751 :774RR:2017/08/06(日) 00:13:28.60 ID:QP17f770.net
昔の体育会みたいな根性論じゃぁ・・・

752 :774RR:2017/08/06(日) 01:43:05.25 ID:5OYgMLbc.net
そろそろでっぱつするわ
船岡竹林公園にお泊まりするけど、この気温なら寝袋要らねーな

753 :774RR:2017/08/06(日) 01:49:15.19 ID:kkiabKwk.net
>>752
気を付けて

754 :774RR:2017/08/06(日) 07:07:58.05 ID:zhjnYF9k.net
http://i.imgur.com/zQsKZyj.jpg
2万越えた〜

4時半に岐阜でてここまでブサ5台くらいしかみてないww

755 :774RR:2017/08/06(日) 10:00:25.13 ID:s71iIMQ8.net
ナビでかいw
気を付けてな。水分補給大事。
パピコとか胸ポケットに入れとくと体温下がっていいよ。
もれないし

756 :774RR:2017/08/06(日) 10:36:16.69 ID:zhjnYF9k.net
>>755
水分補給しっかりすっぜ
http://i.imgur.com/SYVgdmo.jpg
一番がんばってる人が目の前に...
絶対暑いw

757 :774RR:2017/08/06(日) 12:07:12.72 ID:MhbefiE3.net
暑いなー。
公園の前でかき氷屋やったら売れるかな?

758 :774RR:2017/08/06(日) 12:25:15.63 ID:zhjnYF9k.net
あっつすぎて人が消えた〜
http://i.imgur.com/2zNiDEH.jpg

759 :774RR:2017/08/06(日) 12:59:00.85 ID:mML/GfyM.net
ここ数日、西日本は台風のせいで日が傾くと涼しい気がするんだけどな。
日中は人類の生存圏外。

760 :774RR:2017/08/06(日) 14:49:53.01 ID:uQOr3YV9.net
>>759↓の間違いだろ?
    ↓
× 日中は人類の生存圏外
◎ 中韓は人類の生存権外   

761 :774RR:2017/08/06(日) 15:17:43.74 ID:Lar4IjTS.net
暑すぎて外出る気にもなれん

762 :774RR:2017/08/06(日) 17:48:58.86 ID:GkgUuAiQ.net
台風で風があったせいで、脂肪がとけるほど暑くありませんでした。無事帰宅しました。

763 :774RR:2017/08/06(日) 19:58:56.53 ID:OqmjChD0.net
開催が秋とかなら一度くらい参加してみたい気もするが
この炎天下に片道数百キロも走る気にはなれんな

764 :774RR:2017/08/06(日) 19:58:56.47 ID:Bn4TbrTp.net
>>754
多分一緒のナビや!唯一ポータブルナビでWIDEVICS対応してるやつ。アンテナ
改造して受信するようにしたらすごい便利になった。
俺のは防水ケースマウントにはいってるからもっと見た目ださいけどな・・・

765 :774RR:2017/08/06(日) 20:04:12.88 ID:Bn4TbrTp.net
同じく帰宅。今日は会場は去年よりましだったけどやっぱ暑いな。
行きは涼しかったけど帰りは地獄だった。来年はほんま秋にしてほしい。
シャワーミストなんで糞高い扇風機型にしたのか謎・・・
どうせ水道から引っ張るなら駅前の店先とかによくある2,3千円のホースから出るタイプ
のやつ1本ごとに10平方メートル以上くらい温度下げれるのに・・・

766 :774RR:2017/08/06(日) 20:56:43.59 ID:lrsR7vH3.net
実家のテレビが映らなくなったからとベランダに出て配線見てたんだけど、さすがに19時過ぎると快適だね
特に今日は風もあってそこそこ涼しかった

隼駅祭りは病気の予後不良で参加できなかったが

767 :774RR:2017/08/06(日) 21:13:01.70 ID:zhjnYF9k.net
無事帰宅
隼駅を守る会の方、ボランティアスタッフのみなさまお疲れさまでした〜

768 :774RR:2017/08/06(日) 21:35:12.67 ID:uQOr3YV9.net
>>754 良いねえ!
>>764 おおおお♪

769 :774RR:2017/08/06(日) 21:37:05.36 ID:uQOr3YV9.net
>>755 パピコw
>>756 きぐるみって冬でも汗かくんだよなあ
>>765 うんうん

770 :774RR:2017/08/06(日) 21:43:58.72 ID:7m+8lZct.net
ぶさ乗りはきゃんぷしないのん(´・ω・`)
テントサイト俺だけって…

771 :774RR:2017/08/06(日) 22:07:48.41 ID:4gFYgy30.net
明日お仕事やもんorz

772 :774RR:2017/08/06(日) 22:27:42.42 ID:qH42X6rz.net
暑いし台風来るし明日は月曜日だし何より祭りは終わったし
帰るだろ普通

773 :774RR:2017/08/06(日) 23:04:46.90 ID:14UnAfUw.net
何台かいたけど、隼でロンスイは無いな

ビクスクのカスタム笑と同じレベルに見える

774 :774RR:2017/08/06(日) 23:18:53.83 ID:wkdhqjlT.net
雨、降らんかった?

775 :774RR:2017/08/06(日) 23:22:48.15 ID:x+uy01kS.net
明日台風くるのにあの竹林公園にキャンプとか正気か?

776 :774RR:2017/08/06(日) 23:36:21.00 ID:uQOr3YV9.net
>>773
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BBGSX1300R%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%96%E3%82%B5#/media/File:Alien_%27Busa.jpg
徹底すれば素敵でもあるけど
シチュエーション的にはウェストコーストとかキーウェストとか南米じゃないとなあ

普通の日本人とかの東アジア系がやったら
ここまでしてもバカスク低能=カッコわりぃぃ〜だよね

777 :774RR:2017/08/07(月) 01:27:30.58 ID:rXMqZyN/.net
人の趣味だからご自由にと言いたいが、正直あのセンスだけはわからん

778 :774RR:2017/08/07(月) 10:26:45.54 ID:InbNiROr.net
B-KINGはセンス最高です(半ギレ

779 :774RR:2017/08/07(月) 10:50:11.02 ID:N/Ic2kpK.net
菌王はだいぶ価格が上がっていますな

780 :774RR:2017/08/07(月) 12:44:26.98 ID:wK4MxRDh.net
さっきホムセン箱付けてる猛者を見た

781 :774RR:2017/08/07(月) 14:48:16.45 ID:N/Ic2kpK.net
フルモデルチェンジはまだカシラ

782 :774RR:2017/08/07(月) 15:01:37.33 ID:bu5E4w0E.net
設計者、デザイナー共に頭悩ましてるって言ってたからまだまだだろね

783 :774RR:2017/08/07(月) 15:16:13.31 ID:38NiOpU2.net
デザインは俺に任せて欲しいな
今までよりよっぽど隼らしくてカッコいいの作れる自信あるわ

784 :774RR:2017/08/07(月) 15:16:20.30 ID:N/Ic2kpK.net
マシテル .......

785 :774RR:2017/08/07(月) 21:06:55.68 ID:/hj3xCoa.net
ごめん。
B-KINGって、新車で買えるの?

786 :774RR:2017/08/07(月) 21:33:17.63 ID:uh6T0SM6.net
生産は9月で終わるが新型発表は来年秋以降

787 :774RR:2017/08/07(月) 22:25:38.73 ID:/hj3xCoa.net
ありがとう
気にかけとくか…

788 :774RR:2017/08/07(月) 22:29:54.30 ID:uct81IF+.net
>>787
B-KINGは新車はないからね?>>786はたぶん隼だからね?念のため(;´・ω・`)

789 :774RR:2017/08/07(月) 22:40:25.97 ID:SiQEzm4Z.net
スズンボのオーバホールしたいんだけど、
シールと、ピストンのパーツ番号がわかんない!誰か教えてくだされ。
14年式ですう、

790 :774RR:2017/08/08(火) 00:40:01.53 ID:T9+01edS.net
>>788
BBキングとかブルーバードとか似たネーミング好きだよなあw
まあ、復活したミラージュとか、目潰し自動車はフランス空軍のパクリばっからしいけど。

で、も、一回しか見てないメラージュCMだけど、
ライトクロカン風で良かった。 日産傘下で反社会CMからも脱してるし・・・

791 :774RR:2017/08/08(火) 08:26:01.72 ID:h4RPyvHD.net
>>755
パピコでも良いんだけど、
パウチタイプのアクエリアスやカルピスウォーターとかを凍らせた奴お勧め
ガッツリ冷やせて、溶けて飲んだあとは畳めるから邪魔にならない。

クーラー箱に保冷剤と一緒に何個か詰めとくと凍った状態で一日持つよ

792 :774RR:2017/08/08(火) 22:03:16.44 ID:zMy+NL7l.net
ぶさにフルパニア、ホムセン箱二段飾りとかしてる猛者に聞きたいんだけど
フル積載した時、リアに荷重掛かってブレるのはリアサス調整でなんとかしてるん?
それとも諦めてまたーり走ってるん?

793 :774RR:2017/08/08(火) 22:11:48.82 ID:MLJb/Ko5.net
B-KINGはブラジルスズキでカラー白のみ現行でしたがついに先日カタログ落ちしました(半ギレ

794 :774RR:2017/08/08(火) 23:09:11.61 ID:G2D26jyW.net
つかまだ現行だったことに驚いたw

795 :774RR:2017/08/09(水) 00:02:28.11 ID:jeeswpAY.net
>>793
2018年に新型隼の登場はないようだ。現時点でスズキから2018年型GSX1300Rとしてカリフォルニア州大気資源局(CARB)に提出されている内容から判断すると、この車両の排ガスに関連する書類は2017年モデルと同一のものとなって

796 :774RR:2017/08/09(水) 00:46:55.17 ID:VbnPozuQ.net
ツーリング中 ダートに遭遇したらどうしてる?
どうもこうもなかいもしれんが

797 :774RR:2017/08/09(水) 01:19:48.95 ID:Ki6LzOpQ.net
腹立たしいですよねえ
突然の道路工事中で未舗装路遭遇とか

798 :774RR:2017/08/09(水) 03:05:48.76 ID:T2dr7FFS.net
新型B菌のテスト走行してるやん
https://i.ytimg.com/vi/lMHglTz9dpg/maxresdefault.jpg

799 :774RR:2017/08/09(水) 09:56:24.52 ID:oSAXkUVx.net
>>791
このプレゼン風画像だと「FMC??」
http://i.imgur.com/Y38YOMm.jpg

800 :774RR:2017/08/09(水) 10:03:21.88 ID:al5jE+sW.net
http://kininarubikenews.com/archives/7945

801 :774RR:2017/08/09(水) 10:05:21.57 ID:al5jE+sW.net
ユーロ5でフルモデルチェンジする気か? 今回は規制対応、トラコン追加くらいか。

802 :774RR:2017/08/09(水) 10:05:49.71 ID:oSAXkUVx.net
リンクだけ貼る行為って最低よ

803 :774RR:2017/08/09(水) 18:55:15.00 ID:T4jL9ua8.net
kawasakiの出方を見て後出しする気じゃね?
つまり今回はFMC前の最終モデルとみた

804 :799:2017/08/09(水) 19:27:24.38 ID:oSAXkUVx.net
>>800-803 
スマンす
直後レスでコメしてたのね

805 :774RR:2017/08/09(水) 20:36:05.41 ID:ukAttQ3i.net
カワサキがスーパーチャージャーならこっちはNAのまま対抗してくれ。
2000ccくらいでw

806 :774RR:2017/08/09(水) 21:13:14.24 ID:oGegJbYY.net
そんなデカいエンジンのらんやろ

807 :774RR:2017/08/09(水) 21:22:20.04 ID:TPqQTEAq.net
ボスホスからすればカワイイもの

808 :774RR:2017/08/09(水) 21:29:57.49 ID:oSAXkUVx.net
>>806
ガキンチョにマジレス返すなっつうのw

809 :774RR:2017/08/09(水) 21:43:20.04 ID:ukAttQ3i.net
>>808
なんか嫌なことでもあったのかい?
年齢なりの余裕くらいもとうよ

810 :774RR:2017/08/09(水) 22:17:25.25 ID:tSMpviHf.net
どんなんになっても名前で選ぶわけじゃないから・・・
多分

811 :774RR:2017/08/09(水) 22:36:53.41 ID:8teSkHFL.net
ターボだの2Lだの馬鹿丸出しのコメをみたら
誰でもイラつくわなw

812 :774RR:2017/08/09(水) 23:46:00.54 ID:1b7SClsu.net
意表を付いて次は1200ccになったりするんじゃね?軽さとパワーその辺がバランス良さそうだし

813 :774RR:2017/08/10(木) 00:07:34.60 ID:kibPL9VO.net
部外者の釣りに反応しない
次の自作自演もスルー

814 :774RR:2017/08/10(木) 05:06:56.91 ID:q8Y8fU6I.net
さすがに排気量ダウンは考えにくいな

815 :774RR:2017/08/10(木) 07:31:48.55 ID:6gXa6jCA.net
ぶっちゃけスーチャーやらターボやらいらないし

816 :774RR:2017/08/10(木) 08:39:05.57 ID:YDIlAT1/.net
まさかのGSX-R1000のエンジン+モーターでシステム出力250馬力とかだと面白い

817 :774RR:2017/08/10(木) 19:13:26.28 ID:vQGdD984.net
>>811>>813
本日も意固地に自作自演のト〜シロ〜

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200