2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part2【17-】

1 :774RR:2017/05/22(月) 23:37:34.65 ID:x/XjCbNj.net
2017年より発売のCBR1000RR/SP1/SP2(型式SC77)の専用スレです
その他の年式(SC57,SC59)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/

前スレ
【SC77】CBR1000RR/SP1/SP2 part1【17-】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487846775/

540 :774RR:2017/07/14(金) 23:32:00.02 ID:x5WfLzCl.net
>>539
もうそれでいいよ、カラーリングだけレプソル出してくれりゃあ

541 :774RR:2017/07/15(土) 01:24:43.07 ID:i9X/B23I.net
北海道ツーリングの季節だー!

と思ったが、SC77 SPの蓄積どうすんだって話(;´Д`)
みんなどうしてる?

俺は今の所クシタニのレッグバッグだけで日帰りしかやってないからなー

542 :774RR:2017/07/15(土) 09:13:04.82 ID:8bBeehHP.net
H2のキャンプ動画の人
でかいリュック背負ってたな

543 :774RR:2017/07/15(土) 09:49:57.62 ID:dYl9SyGb.net
シングルシート買って、荷物くくりつける
若しくは宅急便で直送

544 :774RR:2017/07/15(土) 10:17:01.12 ID:/JMhqZ1f.net
蓄積って何の話かと思ったら積載の事か
レスしてる奴良く分かったなw

545 :774RR:2017/07/15(土) 11:06:32.86 ID:YTrZ1sZ4.net
前後の流れで分からない方が可哀相

546 :774RR:2017/07/15(土) 12:31:38.37 ID:LS7+RBwt.net
9月納車で5万円ほどのお詫びクーポンがつくみたいよ

547 :774RR:2017/07/15(土) 13:33:45.45 ID:M2DPlEwS.net
>>546
納車済みの俺からすると、5万円だったらSTDオプションのクイックシフター装着相当の金額出してやれよとは思うなぁ…
SP1納車待ちなら、7万円相当があればバックステップを買えるだろうし。

548 :774RR:2017/07/15(土) 15:16:54.40 ID:aztWWanD.net
>>547
そういうこと言い出すときりがないからだろ

549 :774RR:2017/07/15(土) 18:52:23.94 ID:dr98BlYs.net
だからホンダは嫌われる

550 :774RR:2017/07/15(土) 19:08:52.63 ID:xibKPbmx.net
もし宗一郎さんがご存命で現役だったとしたら、ホンダはもっとシャキッとしていたのだろうか?

551 :774RR:2017/07/15(土) 19:13:54.47 ID:W/Dm3QWZ.net
SP2の抽選参加の粗品来たよ
ポストカードだった

552 :774RR:2017/07/15(土) 19:37:28.34 ID:klgxzo00.net
>>541
カーボンかよw

553 :774RR:2017/07/15(土) 20:16:30.10 ID:3+260s+Z.net
>>539
これからはホンダのSSは初物を買うとバカを見る法則が確立するんだな
買うなら2年目にしろと

554 :774RR:2017/07/15(土) 20:26:36.05 ID:KS9/Ytp7.net
>>550
生きててもホンダから追い出されてるから愚痴めいたこと言ってるだけだと思う

555 :774RR:2017/07/15(土) 20:32:17.50 ID:4ucNVT1L.net
>>553
そうだな
ヤマハのR1も酷かったしな

556 :774RR:2017/07/15(土) 21:25:29.06 ID:dr98BlYs.net
>>555
いやいや
走りと所有感を追求するフラッグシップSSの新型で
ジャイロセンサーへのコストダウンを敢行するオレ様っぷりには
到底敵いませんよ

557 :774RR:2017/07/15(土) 21:31:36.56 ID:W/Dm3QWZ.net
なに言ってんの?
R1もIMUの不具合あったでしょ

558 :774RR:2017/07/15(土) 21:32:25.17 ID:qh9bRgaO.net
Yの字常駐してんのかよ

559 :774RR:2017/07/15(土) 21:36:14.35 ID:n7aWYvSu.net
Yってまだ息してるの?wwww

560 :774RR:2017/07/15(土) 21:39:31.42 ID:dpDZGqj4.net
R1も初期はリコール凄かったな
カーボン過剰蓄積の件もあったし
まーどこも初号機はある程度の覚悟はするべきって事だね

561 :774RR:2017/07/15(土) 21:41:08.96 ID:bEw0Ppmp.net
あえてヤマハの対立煽りをすることで話題を逸らすことができるからな
ヤマハsageと話題転換ができるいい作戦だ

562 :774RR:2017/07/15(土) 21:59:10.50 ID:3eui1nb7.net
>>561
R1のスレがヘンなのに荒らされてるからって他所のスレ荒らすなよ

563 :774RR:2017/07/15(土) 22:00:50.31 ID:bEw0Ppmp.net
>>562
両方荒らして対立煽ってんだろうが

564 :774RR:2017/07/15(土) 22:01:24.61 ID:KZRGMy2+.net
どーせアッフィーだろ

565 :774RR:2017/07/15(土) 22:03:20.65 ID:qWmRqaaO.net
アッホーじゃなくて?

566 :774RR:2017/07/15(土) 22:22:25.91 ID:dpDZGqj4.net
R1スレでteam363が晒されてて草

あそこが公道で暴走とか今更だしなぁ…
メンバーが何か火をつける様なことしたんかな?

567 :774RR:2017/07/15(土) 22:24:44.17 ID:Lpy35ZxK.net
>>563
自己紹介乙

568 :774RR:2017/07/15(土) 22:32:18.30 ID:1a+gStH6.net
やたら伸びてると思ったら荒れてんのか
アフィカスでもいるんか

569 :774RR:2017/07/15(土) 22:40:20.64 ID:dpDZGqj4.net
今調べたら Twitterで有名?な23歳のR1Mオーナーが歩道を暴走してるところを自らTwitterに上げて燃えたんだってさ それで職場まで晒されたみたい。 H2スレといいR1スレといい高級バイクスレは定期的に荒れるね
https://twitter.com/wakiwakiyzf_r1m/status/882230124547932160

570 :774RR:2017/07/15(土) 22:42:53.75 ID:dpDZGqj4.net
ごめん見れないね
これが発端らしい

http://i.imgur.com/f2Ae2dm.jpg

571 :774RR:2017/07/15(土) 22:55:06.74 ID:dr98BlYs.net
驚愕の事実
https://youtu.be/3mm46j4P73M

572 :774RR:2017/07/15(土) 22:58:31.96 ID:dr98BlYs.net
>>566
ミムとか巣のNinjaスレでもイチビリの色物扱いされて嫌われてたろw
下手くそなくせに公道で厨房みたいなイキり方するからそうなる
まぁ自業自得だな

573 :774RR:2017/07/15(土) 23:05:17.87 ID:dpDZGqj4.net
>>572
知らなかったわー
Twitterでヨイショされまくってる印象しかなかった。結構大丈夫か?って画像載せてるのに自己顕示欲凄いなぁぐらいしか思わなかったw

574 :774RR:2017/07/15(土) 23:17:28.60 ID:dr98BlYs.net
>>573
あれも取り巻きにヨイショさせてんだろw
チーム名に自分の名前(しかもさんありw)付けるとか
典型的自分大好き関西ライダーだわな
レンタカー屋で働いてる癖によくやるわ(失笑)

575 :774RR:2017/07/16(日) 10:09:36.54 ID:/khjBDrw.net
忍者も暴走野郎の話もスレチ
よそでやって

五万円クーポン何に使おうかな〜♪

576 :774RR:2017/07/16(日) 10:54:45.02 ID:yRUPR6ua.net
>>541
ヘプコアンドベッカーからタンデムシートをラックにするのが出てるよ。

577 :774RR:2017/07/16(日) 13:00:49.21 ID:1OCideXP.net
>>576
まじか!
ありがとう!探してみるよ!

578 :774RR:2017/07/16(日) 18:09:46.91 ID:qPUs5N3E.net
>>540
俺はまたパールグレアホワイト出して欲しい
シンプルなカラーが黒しかないのはキツい
ゴチャゴチャしたトリコやレプソルは
バブルの時のスキーウェアやガラシャツの様なダサさが強い

579 :774RR:2017/07/16(日) 20:37:41.53 ID:GMp1Hztj.net
で、おまえら的にはどうなのこれ?
>>571

580 :774RR:2017/07/17(月) 10:09:57.78 ID:dwukHGE5.net
GSX-R1000Rを検討してたんだけど、
CBRの軽さと電子制御サスの魅力に
SPにしようかと考えてる者です。

今って結局リミッタカットできない状況なんですか?
また、リミッタなし逆輸入車は入手できないんですか?

色々知らなくてすみません。

581 :774RR:2017/07/17(月) 10:13:58.22 ID:iJsYj2e6.net
不定期age

http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490922076043.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843245246.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843299060.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843334859.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843379059.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490844625433.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1497102969946.jpg

582 :774RR:2017/07/17(月) 10:42:01.00 ID:qbbL7UEj.net
>>580
はい

583 :774RR:2017/07/17(月) 10:42:17.68 ID:qbbL7UEj.net
>>581
えらい
いいこだねー

584 :774RR:2017/07/17(月) 11:17:16.61 ID:TWpb6cyb.net
>>580
同じくR1000RキャンセルしてCBR考えてるものだけど
http://motojp.main.jp/pricelist.html
ここでやってる。和光2りんかんのブログでも解除済みの測定出てる。

今日SP試乗してくるから帰ったらR1000Rと比べたインプレ書くよ

585 :774RR:2017/07/17(月) 11:23:09.23 ID:dwukHGE5.net
>>584
ありがとうございます!
とても参考になります

586 :774RR:2017/07/17(月) 11:26:23.04 ID:OL2sIX5c.net
俺も最初はGSX予定だったけどあまりにでなさそうたからCBR SPを買った。

全く後悔しておらず、むしろこっちにして良かったなーと思ってる。

電制楽だし、軽い。振動も少ない。
ケツも痛くならないしCBR万歳状態o(^◇^)o

587 :774RR:2017/07/17(月) 11:51:50.20 ID:dwukHGE5.net
>>586
実際に両方見たんですが
スペックも合わせやっぱりCBRなんですよねー。
今R1000のL5乗っててスズキ贔屓になってるはずなのに(笑)

ただ、リミッタカットの件が気になってます。

588 :774RR:2017/07/17(月) 15:38:45.65 ID:QxYDS4x4.net
まだ2000kmなのに、もうフロントフェンダーにクラックが入ってるんだけど

589 :774RR:2017/07/17(月) 17:56:16.08 ID:IOOzIiZf.net
>>586あれで振動少ないほうなの?
高速で130くらいで巡行してると手が痺れていやになるよ。
SSって初めて買ったんだけど、あんなもんなのかねぇ?
しかたないからゲルグリップに換装したけど、まだ試乗してないから効果のほどは
わからない。
ちなみにR1000R試乗したけど、ポジションがすこぶる楽だった。
ツアラーにはお勧めだね。

590 :774RR:2017/07/17(月) 17:58:46.10 ID:IOOzIiZf.net
そいえばR1000Rは全部逆車だって言ってたんでリミッターの心配はいらんね。

591 :584:2017/07/17(月) 18:16:07.71 ID:TWpb6cyb.net
試乗してきたのでR1000Rとの比較
ちなみにSPではなくSTDにシフターオプションつけたモデルでした。

足つき 良い(R1000よりシート高高いはずなんだが、多分サスが柔らかめ?)
ポジション R1000よりちょいきつめ、普段SS乗ってるなら余裕
エンジン 比較するとトルク感がない、アイドリングの振動は多めだが、走り出した後は少ない
      スムースに回るが面白みがない
ハンドリング 軽すぎて気持ち悪いくらい。慣れれば絶対楽しい。悪くいうと落ち着きがない
熱さ 熱くない!感動した
液晶きれい

良くも悪くも優等生で乗りやすい。ただR1000の方がエンジンのフィーリングとか含めて乗ってて楽しい
試乗する前はCBRにしようと決めてたが、改めて比較するとR1000もやっぱり有りだわ。
試乗帰りにそのままR1000R逆車のキャンセルとSP1国内,R1000Rの国内の見積もりだしてもらったが、R1000Rの方が50万円も安くて驚いた。

592 :774RR:2017/07/17(月) 18:33:16.96 ID:9+8nK7s6.net
50万も!?

593 :774RR:2017/07/17(月) 18:46:37.57 ID:TWpb6cyb.net
SP1国内 238万+ETC5万 =243万
R1000R国内 194万

R1000Rはマフラー交換必須なので実質は45万くらいの差だと思う

594 :774RR:2017/07/17(月) 18:52:53.91 ID:KoDIHceo.net
>R1000Rはマフラー交換必須なので実質


さり気なくスズキdis笑

595 :774RR:2017/07/17(月) 18:53:40.35 ID:dwukHGE5.net
>>591
レポートありがとう。
R1000Rは国内推しだね。
マフラー交換必須は確かに(笑)

596 :593:2017/07/17(月) 19:04:50.24 ID:TWpb6cyb.net
>>594
GSX乗りは全員「車検通すためだけの筒です」教育されているので、disでもなんでもないんです。
むしろクソダサマフラーのお陰で安い分すきなマフラーをつけろと言われてるので。


>>595
今なに乗ってるかによるが、今R1000に乗ってるならCBRを試乗したほうがいい。
スペックとか振動とかで語るとCBR良いってなるが、実際に乗るとやっぱりR1000でいいんじゃねって気にもなってくる

597 :774RR:2017/07/17(月) 19:09:50.21 ID:LHSxpZ2C.net
結局マフラー変えるんだから中途半端なマフラー作って価格上げるなっていう意見もあったりするからね
それにしてもスペックで選ぶなら他の選択肢が強いと思う名前は出さないけど

598 :774RR:2017/07/17(月) 19:39:46.81 ID:p8EKoir1.net
S1000カーボンのことかー!

599 :774RR:2017/07/17(月) 21:49:15.86 ID:oDar8TTF.net
CBR、出荷止まってるけどね。
早く欲しかったら在庫持ってる店にどーぞ。

600 :774RR:2017/07/17(月) 21:56:59.66 ID:iJsYj2e6.net
スズキ新型のマイナーチェンジまで待つのがベター。

リコール乱発しそうなホンダは、論外w

601 :774RR:2017/07/17(月) 22:34:38.01 ID:dhU0GdSC.net
そうだな。
実際にリコール連発したヤマハはもっと無いけどな。

602 :774RR:2017/07/17(月) 22:37:27.22 ID:LJQUvmji.net
対立煽りに対立煽りを重ねていくアフィカスタイル好き

603 :774RR:2017/07/17(月) 22:42:59.08 ID:IOOzIiZf.net
CBRもPCXのハンドリングには敵わないぜ!(割と本気)
それはそうと熱問題なんだが、SC77はステップ周りが異様に熱くなってきて
レーシングブーツでも靴底がアチ‼ってなって参るわ・・・
GSXR1000は、タンクがアチ‼ってなってニーグリップが嫌になったなー

604 :774RR:2017/07/17(月) 23:05:24.98 ID:iJsYj2e6.net
>>601
ヤマハは、ギヤが弱いらしいから
いらんw

605 :774RR:2017/07/17(月) 23:13:33.94 ID:cYzuptS6.net
>>604
でもヤマハのピアノは最高だでw

606 :774RR:2017/07/17(月) 23:15:24.11 ID:wh6V75Sc.net
>>589
sc77で振動がそこまで酷く感じるって凄いな。
それまでどのバイク乗ってたの?

607 :774RR:2017/07/17(月) 23:20:27.79 ID:TWpb6cyb.net
初SSの場合は姿勢に問題がある場合が多いけどね。
前傾姿勢に慣れてなくて、体幹部ではなく四肢で体重を支えてる気がする

608 :774RR:2017/07/17(月) 23:22:01.49 ID:1rbXGIom.net
>>606
その人言ってることがテキトーっぽいから相手にしない方が…

609 :774RR:2017/07/17(月) 23:24:45.07 ID:ujPQzPLE.net
>>608
自演だぞ

610 :774RR:2017/07/17(月) 23:40:17.55 ID:IOOzIiZf.net
>>606
MT07なのでカウルがないので、そこまでの速度巡行はしなかったんだけど
それにしてもタンコロみたいな振動の多いバイクなのに確実に楽だったな。

611 :774RR:2017/07/17(月) 23:55:47.77 ID:TWpb6cyb.net
背筋が多分えびぞりでピーンと張ってる感じになってるんじゃないかな。
その状態だと手に体重がかかるから疲れるしそもそも危ない。
腹筋と背筋で支えて背をやや丸まった感じの姿勢にして体幹で体重を支えるんだ。

612 :774RR:2017/07/18(火) 00:07:38.32 ID:toSFR3z+.net
>>610
それ単にライディングポジションによる違いじゃね?

MT07のようなネイキッドはアップライトだから手首〜腕に負荷がかからず手は楽。

SSも本来は腕に負荷はかけないが正解だが、前傾が強く、慣れていない/筋力がないと手〜腕で体重を支えてしまうので、振動の手へのリアクションも強くなってしまうし、(仮に振動がゼロとしても)手首とか痛くなる。

初SSでみんなが味わう洗礼やなw

613 :774RR:2017/07/18(火) 07:57:27.01 ID:IYaceKfV.net
女の子の背筋ピーンはエロかわいいのになw

614 :774RR:2017/07/18(火) 10:14:42.94 ID:aG+O5ef/.net
おばさんのピーンだってかわいいわ

615 :774RR:2017/07/18(火) 16:57:33.13 ID:5gywhRxt.net
最近ピーンとならなくなった…
歳かな

616 :774RR:2017/07/18(火) 17:50:46.39 ID:gZ7/TO3J.net
>>615
https://image.middle-edge.jp/medium/5f9f48b95151eb13ca5e4281e6f3f003.jpg

617 :774RR:2017/07/18(火) 22:13:19.49 ID:pFiE6Luj.net
わかるわあ、で肩もこると。

618 :774RR:2017/07/19(水) 09:08:36.80 ID:sxpuR86p.net
MT07は大した震動ではないし気持ちのいい鼓動でもないからな

619 :774RR:2017/07/21(金) 23:18:05.63 ID:qGyPlEhu.net
体幹の体幹がピーン

620 :774RR:2017/07/22(土) 12:00:49.19 ID:aSRyu0Tk.net
その後、販売再開の目処は?

621 :774RR:2017/07/22(土) 14:11:57.26 ID:aQjkWTGn.net
再開もなにもフツー売ってるから

622 :774RR:2017/07/22(土) 15:13:44.30 ID:/6cEcYws.net
>>620
はやくても8月下旬までは購入者には届きません。
現在は生産停止状態。タンク関係のトラブルが原因。公式な発表はなし。
5月までに予約した人には5.4千円のサービス券があるそう。

623 :774RR:2017/07/22(土) 15:21:01.92 ID:etp++J5l.net
>>620
たってないってさ

624 :774RR:2017/07/22(土) 15:32:32.45 ID:KnaUdBrg.net
早く解決してほしいね♪

625 :774RR:2017/07/22(土) 22:25:16.45 ID:r52aFICa.net
涼しくなってから乗ればいいさ、たとえローンがはじまってたとしてもね。

626 :774RR:2017/07/24(月) 08:32:11.68 ID:m0AZZLfS.net
先週末に初めて道志村で走ってるSC77見たわ
MC51より遭遇率低い気がする

627 :774RR:2017/07/24(月) 12:06:57.50 ID:iondyakZ.net
そりゃ出たばっかだし高いし

628 :774RR:2017/07/24(月) 13:00:46.24 ID:LoCioB7E.net
奥多摩に行ったらSPを3台立て続けで見たよ

629 :774RR:2017/07/24(月) 16:21:46.80 ID:bcDptAj2.net
そりゃ奥多摩だし

630 :774RR:2017/07/24(月) 17:15:59.84 ID:bdl0SfAe.net
伊豆スカでも行くと一台は見るなー

631 :774RR:2017/07/24(月) 17:20:54.59 ID:pmLELn06.net
宮ケ瀬行きてえな

632 :774RR:2017/07/24(月) 17:45:47.16 ID:4pOOSQAW.net
>>628
一台はたぶんオレだ
自分以外の2台と遭遇したことが2回あった

633 :774RR:2017/07/24(月) 19:08:34.94 ID:4nCYgqlH.net
あと2台はオレだ
セッティング変えて走ってるから

634 :774RR:2017/07/25(火) 11:24:03.81 ID:QUAgmjYA.net
冗談にマジレスしちゃうけど・・・

こんなんでセッティングも糞の無いだろ?www

http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490922076043.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843245246.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843299060.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843334859.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843379059.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490844625433.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1497102969946.jpg

635 :774RR:2017/07/25(火) 21:43:57.24 ID:lQE6VRyf.net
コイツ相変わらず捏造画像を貼って喜んでるんだなw

636 :774RR:2017/07/25(火) 22:36:00.37 ID:zXm8Xexg.net
07Usaiも以前こんなの貼ってたな

637 :774RR:2017/07/26(水) 00:06:10.28 ID:lYdWgfOz.net
おまいら納期回答あった?

638 :774RR:2017/07/26(水) 01:31:47.28 ID:7Oq5sqdE.net
今月、たまたまSPモデルの在庫あって契約から1週間ちょいで納車されたけど、SC57から乗り換えてぜんぜん違うね。
バイク初心者だけど、初心者でもわかる乗りやすさ。10RRとかR1とかSS全部見たけどやっぱりCBRが好きだな。

639 :774RR:2017/07/26(水) 05:01:24.67 ID:JmJq5vzH.net
>>638
在庫があってラッキーなのか・・・
春に契約して納車未定が続き秋納車になるようだが。

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200