2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part46【JA10】

1 :774RR :2017/05/24(水) 12:33:41.46 ID:Cs3rljjAa.net

前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part45【JA10】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491059200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

377 :774RR :2017/06/12(月) 12:35:18.91 ID:66bRAm130.net
>>375
マグネットは前輪スポーク?
有線?
俺は無線付けたけどカウルがあるからか電波届かなかったわ

378 :774RR :2017/06/12(月) 20:42:40.35 ID:nO4488bRM.net
>>377
サイコンは有線しか選択肢がないと思った方がいい。
通常の無線式は混信防止の観点からセンサーの取り付け角度やサイコンまでの距離が限られているから原付自動二輪につけるのには無理がある。
マグネットの取り付けはカブならフロントスポークで問題なし。
以前にゴリラにサイコン付けた時はマグネットをバルブキャップの先に接着した。

379 :774RR :2017/06/12(月) 20:47:02.97 ID:drP8/YCZ0.net
>>372
俺が持ってるホンダ車は最初の4割がFを指して次の2割でFからEまでの間を指して残りの4割がEを指すね
Eになったら残り何Lで何qまで走れるからその間に給油するか、じゃだめなの?

380 :774RR :2017/06/12(月) 21:55:43.02 ID:66bRAm130.net
>>378
なるほどね。
久しぶりに有線買うわ
ありがと

381 :774RR :2017/06/12(月) 22:27:19.67 ID:zcA6QZQba.net
>>380
最近は有線式の選択肢が少なくて困っている。
俺が今使っているのはCATEYEのCC-RD100Nで走行距離計が2つで切替できる(トリップと給油時に使用)ので重宝してる。
最近は安物(走行距離計1つしかない かつタイヤ周長設定がcm単位)かケイデンス付き(いらない)しかない。

382 :774RR :2017/06/13(火) 16:21:35.93 ID:miSa3Xu/0.net
質問です。原付免許のオイラでもカブ110は乗りこなせますか?ちなみにドラテクはオイラの保証付きです

383 :774RR :2017/06/13(火) 16:41:39.69 ID:3FF4oJEd0.net
>>382
教習所行けばわかる

384 :774RR :2017/06/13(火) 16:45:22.10 ID:hsKqBk3/0.net
フロントブレーキしか使わない癖があるとリアも使えと言われる
リア使うとケツが上がる

385 :774RR :2017/06/13(火) 16:56:40.32 ID:miSa3Xu/0.net
>>383
教習所は1時間あたりいくら位でカブ110に乗れるのかな?教官とカブレースしてみたいわ

386 :774RR :2017/06/13(火) 16:58:31.11 ID:Upv2yjur0.net
配達のプロだとフロントブレーキ禁止くらいだってのに
教習所だとフロントブレーキ重視だから違和感あるのよな

387 :774RR :2017/06/13(火) 20:02:56.42 ID:8ME4QUIY0.net
>>386
フロントが主体だけどな俺は
もちろんリアも使う
でもたまに人のバイクに乗るとフロントがほとんど効かないのがある
よくあんなのに乗るわって思うよ
スパっと止まらないと配達に時間がかかるからな
加速と同様に制動も大事だよ

388 :774RR :2017/06/13(火) 21:41:01.12 ID:/spMahE70.net
一般的に制動は 前:後=7:3 が適正って言われてるよね

あまり後輪ばかり使う癖付けてるとパニックブレーキの時危ないかもしれない(?)

389 :774RR :2017/06/13(火) 21:51:59.26 ID:NCvdb/Lv0.net
カブ乗りはじめた時フロントブレーキきかなすぎて焦った。今では5:5くらいでブレーキかけてるなー

390 :774RR :2017/06/13(火) 21:52:18.57 ID:O3MIaMX+a.net
カブの前ブレーキ弱すぎないか?
自ずと前後ブレーキ同時に使うけど後メインで減速してる感じ

ドラムだから仕方ないけど、ディスクみたいなじんわりコントロールは苦手よね

391 :774RR :2017/06/13(火) 23:56:04.38 ID:KD6VcfTS0.net
昨日、1983年型CR125ぶりに、ドラムブレーキの調整したわ。
懐かしかった(T_T)

392 :774RR :2017/06/14(水) 00:13:25.14 ID:F/af9RPeM.net
125年ぶりか
そら懐かしいだろうな

393 :774RR :2017/06/14(水) 00:43:04.50 ID:fjCAuVKha.net
カブの前ブレーキが効かなかったのは、鉄カブがボトムリンクサスペンションだったから
今のは普通のバイクと同じテレスコピックだから、ちゃんと効く
ドラムブレーキだから絶対制動力はディスクブレーキには負けるけどね

394 :774RR :2017/06/14(水) 01:20:28.65 ID:La+t+PBaa.net
現行カブの話なんだけどね
ドラムがディスクより弱いわけじゃない、前ブレーキはドラムの径が小さすぎかな
後ろはそれなりに制動力あるけどドラムだからロックしやすいわ

395 :774RR :2017/06/14(水) 02:24:48.96 ID:HOVvppvta.net
リヤがロックするのは、タイヤのグリップが低いのとノーマルサスペンションの性能が低いから
自分のは思い切り踏んでもロックしない

396 :774RR :2017/06/14(水) 07:46:06.36 ID:d+hSBjh00.net
>>388
教習所だと前後 6:4て教わる

397 :774RR :2017/06/14(水) 09:01:39.17 ID:/PHQaQDu0.net
だら〜と流して,信号や一時停止程度だと後輪ブレーキばかりだわ.

398 :774RR :2017/06/14(水) 09:30:25.32 ID:MfRlY3B50.net
俺はほとんどエンジンブレーキとほんのちょっとのフロントだ。

399 :774RR :2017/06/14(水) 11:28:39.93 ID:hs8L3FA60.net
>>396
むしろ8・2の気分でとか言われたんだよなあ
カブだと2・8で乗るもんだからな

400 :774RR :2017/06/14(水) 17:35:57.80 ID:khmeR0Pe0.net
>>393
>カブの前ブレーキが効かなかったのは、鉄カブがボトムリンクサスペンションだったから

んな訳ない
サスとブレーキ力は別の話

401 :774RR :2017/06/14(水) 17:41:41.05 ID:/K6S3Vefa.net
ついでに >>395
リア思い切り踏んでもロックしないのはおかしい

402 :774RR :2017/06/14(水) 17:59:29.14 ID:nTCjnoAha.net
>>400
ボトムリンクサスペンションは、ブレーキ掛けるとサスペンションが踏ん張れなくて、すぐに前輪がロックしてしまうのさ
鉄カブ乗ったことある人ならわかること

403 :774RR :2017/06/14(水) 19:18:23.28 ID:Ovh5V7+oM.net
踏ん張れないのはサスよりタイヤだろ。細いし。
C90最初はブレーキに当たりが付いてなくてまるで止まれなかった。怖かったなあ。
2回ほど死ぬかと思った。

404 :774RR :2017/06/14(水) 19:48:56.62 ID:Z1uZdElyH.net
>>403
お前の問題だな

405 :774RR :2017/06/14(水) 20:28:19.35 ID:rdXcSjGn0.net
>>403
今本当に生 き て る のか?

406 :774RR :2017/06/14(水) 21:43:55.22 ID:OjAKDos80.net
止まってる車のドアが開いて事故るとかどちらが悪くなるんだろうね

407 :774RR :2017/06/14(水) 22:49:52.89 ID:ZboUJODnM.net
ホンダの機械式ディスクブレーキは悲惨なくらい効かなかった 
あれと比べるとかなり使える

408 :774RR :2017/06/15(木) 05:23:50.27 ID:yJjXgD5Ta.net
機械式ディスクブレーキとは、トシがばれるぞ(笑)
機械式ディスクブレーキなんて1960年代だろ?
機械式ディスクの存在は知ってるが現車は見たことない
70年代に叔父のGS750とSR500に乗せてもらったけど確か、油圧ディスクだったぞ

409 :774RR :2017/06/15(木) 06:16:15.03 ID:93UhYCZia.net
70年代のCB50は機械式だったぞ

410 :774RR :2017/06/15(木) 06:55:05.22 ID:RlWXe9sjH.net
>>409
機械式はヤバいぐらい効かなかったな

411 :774RR :2017/06/15(木) 08:23:09.19 ID:1TCyUOzsa.net
>>409
CB50は機械式ディスクだったのか
当時は2サイクルブームだったから、MB5はやたらよく見かけたけどCB50は見たことないや

412 :774RR :2017/06/15(木) 08:45:28.00 ID:/QCKuD0hM.net
>>411
年代だろうなs30年産まれならよく知ってると思うよ

413 :774RR :2017/06/15(木) 08:54:52.37 ID:Zkxk2D4va.net
>>412
そっか、アウアウは日頃チャチャしか入れないけど、昭和30年代か
調べたら、CB50はMB5と併売していたけど、CB50は一度も見たことない
80年代前半に50の4ストはモンキーとゴリラばかりだった

414 :774RR :2017/06/15(木) 09:02:00.66 ID:/QCKuD0hM.net
>>413
俺のはじめてのbikeはRG50Eだった
本当はAR50を買いに行ったら、1ヶ月待ちだったんで、即納だったのと4万ぐらい安かったので買っちゃった 

その時MB5 もででたけど、ホンダの2stは性能が一番悪かったな

415 :774RR :2017/06/15(木) 09:11:29.26 ID:Zkxk2D4va.net
>>414
そうそう、ホンダの2ストはNS250が出た辺りから良くなってきた
会社の先輩達はみんなRZ250かRZ350ばかり乗っていた頃に一人だけMVX250を買った人がいて、すぐに後ろのシリンダーが死んで修理するはめになった
みんなは「ホンダは2ストは全然ダメだな」と影で笑っていたよ

416 :774RR :2017/06/15(木) 09:31:46.73 ID:yIjqzTd7M.net
>>406
配達助手のバイトやってた頃「ドア開ける前に後方確認!」としつこく言われたな。

417 :774RR :2017/06/15(木) 09:59:10.47 ID:nIjUpqeex.net
>>415
3気筒は失敗作だったよね
直ぐにエンジン焼き付いたもの。
RZ350になるとトルクもあっていいエンジンだったよ。

ガンマ250初期型買ったけど、トルクがすかすかで6000回転は回してないと走らなかったな。

418 :774RR :2017/06/15(木) 13:04:21.73 ID:GIJrcwLy0.net
>>406
両方悪い
車 後方確認せずに開けてる
バイク ドアが開いても当たらない所を通ってない

419 :774RR :2017/06/15(木) 14:54:13.06 ID:aZjtWT52x.net
>>398
そんな運転やめろよ
迷惑

420 :774RR :2017/06/15(木) 16:37:16.04 ID:XwvuFsfBa.net
>>417
ガンマ250の国産初のアルミフレームにはブッ飛んだな
ナナハンより速いガンマ400や初期型のGSXR400を出した頃のスズキは凄かった

421 :774RR :2017/06/15(木) 17:03:39.37 ID:z8QNKqila.net
なにここ老人会?

422 :774RR :2017/06/15(木) 21:09:07.59 ID:pCbiNi+D0.net
2ストの

排ガス臭 いま

加齢臭

423 :774RR :2017/06/15(木) 23:31:15.08 ID:Ustfoaija.net
まあ君達も精々加齢臭が出ないように頑張って歳をとりたまえよw

424 :774RR :2017/06/16(金) 00:42:50.64 ID:yrJxVCTUa.net
カブ110は、30年前の2スト50ccより遅い

425 :774RR :2017/06/16(金) 03:28:15.38 ID:GPU6J+JLx.net
>>424
遅いよ
燃費はいい

426 :774RR :2017/06/16(金) 12:25:17.60 ID:ejZZrFD4a.net
国道のダラダラ登り続ける峠とかカブ110のが余裕だろ
下のトルクが全然違うし

427 :774RR :2017/06/16(金) 12:37:27.37 ID:D7RIlNpTd.net
横から風受けたときの安定性とか今のカブの方が圧倒的だしね

428 :774RR :2017/06/16(金) 14:15:41.33 ID:zcmAkRxQ0.net
カブ110は、パンチがあるでな

429 :774RR :2017/06/16(金) 17:06:31.21 ID:eCG9IsNK0.net
原免持ちでも操作が楽だしな!何より配達が早く終わるんだわカブ110

430 :774RR :2017/06/16(金) 17:32:44.52 ID:eRKM8ssWa.net
>>429
おまえもうワザと言ってるだろ、毎回釣れるもんなw

431 :774RR :2017/06/16(金) 18:08:42.06 ID:QrSnsNVid.net
 セルが効かなくなって結構たつんだけど、バッテリー変えたほうがいいかな?旧型と違って、今のはバッテリーが切れたらエンジン止まるんだよね。ウインカーはまだ力強いだが。

432 :774RR :2017/06/16(金) 20:35:41.72 ID:+vXlBDIOa.net
>>430
はい釣れた

433 :774RR :2017/06/17(土) 09:05:24.86 ID:WlTpxMKi0.net
バッテリーの配線外してもキックか押しがけすればエンジンかかるぞ

だから止まることはないと思われ

だけどバイクには良くなさそうだけど

434 :774RR :2017/06/17(土) 10:37:04.85 ID:e5HktSENd.net
 そうなの?行きつけのバイク屋で、今のはバッテリー切れたらエンジン止まるって聞いたんだけど?旧型はバッテリー関係なしにエンジンはかかったけどね。

435 :774RR :2017/06/17(土) 11:53:45.80 ID:sVx91KyR0.net
FIはバッテリーないとかからないだろ

436 :774RR :2017/06/17(土) 12:15:19.52 ID:xi3fXATME.net
その為にキックがあるのでは?

437 :774RR :2017/06/17(土) 12:23:25.35 ID:q3hWP5oCx.net
>>435
そうだね。

438 :774RR :2017/06/17(土) 12:26:19.08 ID:GtGqT4Dw0.net
丸目乗りだけど数年バッテリー上がったまま乗ってたよ。
さすがにウインカーがハイフラッシャーになるのが嫌で新しくしたけど。
セルが使えないだけでキックでエンジンは掛かるし停まる事もない。

439 :774RR :2017/06/17(土) 12:38:27.86 ID:QpHPfmrQ0.net
もう、キャブに戻そうよ…

440 :774RR :2017/06/17(土) 12:46:56.29 ID:e5HktSENd.net
 俺のは2万キロぐらいでセルがかからなくなった。現在4万5千キロ。バイク屋によるとウインカーが弱くなったらヤバいとのこと。10万乗る予定だから半分の5万で交換しようと思ってる。

441 :774RR :2017/06/17(土) 13:45:47.08 ID:JZmGUP4Ka.net
もう随分前からホンダのトライアル車はFIなんだが、バッテリーレスなのでキック時の最低限の電力で起動できる工夫がなされていると聞いた。
バッテリー死んでてもそうっとキックしても掛かるカブもそっくりのフィーリングだわ。

442 :774RR :2017/06/17(土) 14:52:51.34 ID:AqPjjqWn0.net
カブはバッテリー上がってもキックでかかるよ
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/equip/engine/index.html

443 :774RR :2017/06/17(土) 14:56:54.40 ID:6NK0rlyp0.net
PGM‐F1は、バッテリー無しでもキックすればエンジン掛かる
バッテリーはアイドリング時にライトやテールランプをつけるためだけにある

444 :774RR :2017/06/17(土) 15:49:16.86 ID:6g4Z6KLZM.net
さすがホンダや!

445 :774RR :2017/06/17(土) 15:52:53.92 ID:wCKq8sUjd.net
 勉強になりました。ウインカーが弱くなるまでは現行のバッテリーで粘ります。

446 :774RR :2017/06/17(土) 16:09:25.17 ID:dtY942Iwx.net
>>445
アホなやつめ

447 :774RR :2017/06/17(土) 16:11:09.88 ID:wCKq8sUjd.net
>>446
 中卒からアホ呼ばわりされたくないな。

448 :774RR :2017/06/17(土) 16:48:25.14 ID:dtY942Iwx.net
>>447
それぐらいアホ

449 :774RR :2017/06/17(土) 16:53:20.49 ID:wCKq8sUjd.net
 そらよかったね、重症患者だな(大笑い)

450 :774RR :2017/06/17(土) 17:56:04.30 ID:7fk3kYZV0.net
1000km超えたら大分スムーズになってきたけど、もっと良くなりますか?

451 :774RR :2017/06/17(土) 18:28:33.70 ID:Nn6nh50ZM.net
大分?九州からお疲れさまです!

452 :774RR :2017/06/17(土) 18:58:43.44 ID:y49sjPaQa.net
>>450
なるよ、自分のは3500kmあたりで気が付いたらさらによく回るようになってた

んにしても大分と書いて「おおいた」って、なんでそんな漢字を当てたんだろう

453 :774RR :2017/06/17(土) 19:23:57.97 ID:ce+Sdht20.net
チェーンが外れるのが二度起こった
次はシールチェーンに替えよう
通勤時に止まったらほんと困るし
バイク屋まで仕事後に押していくのも苦痛

454 :774RR :2017/06/17(土) 19:40:08.35 ID:dtY942Iwx.net
>>453
調整ぐらいしろ

455 :774RR :2017/06/17(土) 20:34:17.15 ID:wCKq8sUjd.net
>>453
 時々サービスホールをあけて注油したらいいよ。その時にたるんでいたらバイク屋に持っていって調整してもらうといい。>>454みたいな中卒は機械いじりとか整備だけは得意だから、鬼の首でも取ったみたいに言うんだよ。気にしないことです。

456 :774RR :2017/06/17(土) 20:48:31.21 ID:6g4Z6KLZM.net
チェーンが外れる→シールチェーンに

小卒か!おまえは!!

457 :774RR :2017/06/17(土) 21:58:19.72 ID:7fk3kYZV0.net
>>452
そうですか、もう1000km頑張ってね慣らしを継続しますw。楽しみだなぁ。

458 :774RR :2017/06/17(土) 22:02:06.05 ID:jmWMhDEBM.net
ビジネスバイクでシャフトドライブを採用したのはメイトだっけか バーディだっけか
あれならチェーンが伸びる心配がなくなるわな

459 :774RR :2017/06/18(日) 00:49:08.11 ID:o9s7JE9ta.net
>>458
タウンメイトだね
友達んちが酒屋で配達に使ってた

460 :774RR :2017/06/18(日) 00:51:27.93 ID:yFaWRGTya.net
シャフト車が短命だった理由を考えよう

461 :774RR :2017/06/18(日) 01:31:48.21 ID:o9s7JE9ta.net
重たい、コスト高、バックトルクがシビア、スプロケ変えられない

462 :774RR :2017/06/18(日) 05:29:04.87 ID:fZhJkph90.net
配達終わってアイス食ってんだけどカブ110で朝練でもしようかな
毎朝やれば当然上手くなるし二輪免許も簡単に取れるはずだしなぁ。どよ?

463 :774RR :2017/06/18(日) 05:39:45.55 ID:uGhoqmbZx.net
>>462
カブでは練習にならないわ

464 :774RR :2017/06/18(日) 07:57:41.86 ID:JH7xBGgud.net
 シフトチェンジが逆だから。練習ならエイプかモンキーがいいよ。

465 :774RR :2017/06/18(日) 09:41:57.79 ID:dbVClcfuM.net
>>460
遊びが自由に設定出来ないからか発進の感触が独特だからかな

466 :774RR :2017/06/18(日) 11:53:56.29 ID:eE9xnSXZ0.net
やっぱりベルトドライブだな
はやくチェーンの油汚れから解放されたいの!

467 :774RR :2017/06/18(日) 12:42:26.52 ID:0+iz0JcP0.net
リコールでエンジン積み替えてからアクセル開け始めがひどくボコつく様になったんだけど 同じような症状人いる?

しっかり暖気しないと発進出来ないぐらいボコつく

468 :774RR :2017/06/18(日) 16:59:44.91 ID:NQEWs97p0.net
>>467
キャブもちゃんとリコール品に交換してもらったのか?

469 :774RR :2017/06/18(日) 17:09:29.50 ID:jZEWAF/sa.net
キャ・・・ブ?

エアクリ詰まってないかい

470 :774RR :2017/06/18(日) 17:11:16.79 ID:sC2YF/nM0.net
スーパーキャブに交換してもらえ

471 :774RR :2017/06/18(日) 17:48:56.69 ID:JH7xBGgud.net
>>466
 チェーンは手入れ次第で長持ちするよ。ベルトは2万キロが限度。でもチェーンも手入れしない人のは同じぐらいの寿命だけどね。

472 :774RR :2017/06/18(日) 18:05:04.18 ID:QupsNoFWM.net
チェーンの手入れねぇ…

473 :774RR :2017/06/18(日) 18:35:22.27 ID:JH7xBGgud.net
>>472
 バカのくせにもったいつけるなよ。

474 :774RR :2017/06/18(日) 18:47:40.22 ID:0+iz0JcP0.net
>>468 >>469
うん キャブレター疑うよねfiなのに
症状的にはスローが濃い状態とまったく一緒なんだけどね

エンジン積み替えるまではなんともなかったんだけどなぁ。。。バイク屋に説明しても暖気後走れるなら問題無いってスルーされるし
O2センサー変えてみようかな

475 :774RR :2017/06/18(日) 18:50:45.35 ID:QupsNoFWM.net
>>473
チェーン、どうなったら「限界」と判断するの?

476 :774RR :2017/06/18(日) 18:55:16.15 ID:JH7xBGgud.net
偏伸びがひどくなった時、締め幅がなくなった時 バカのくせに回りくどい言い方やめろよ。漢字も書けない、歴史もわからないようなバカに限って、機械いじりとかだけは得意で、人を見下す。

477 :774RR :2017/06/18(日) 19:16:42.30 ID:B3kJGoEu0.net
>>475
自分の場合はチェーンの張り調整をして手でリヤタイヤを回すと
1回転の中に軽く回る所とそうで無い所があったら
コマの一部分が伸びてるって事で「限界」と判定します

交換後の速度の伸びが気持ちよくなりますよ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200