2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XJ6N/XJ6Diversion/XJ6DiversionF/FZ6R Part.17

523 :774RR:2017/11/08(水) 15:27:29.52 ID:xeCQ/Du0.net
>>520

>>511です。ここでこんなにハーレーが評判悪いとは思ってなかったw。けど、皆んなの言う欠点は、壊れる以外は間違ってはいないですw。あと、ノーマルのままなら煩くなかったよ。ディバほど静かではないが。

俺のは2009年式だったけど、故障は無かったよ。インジェクションになってからのハーレーは昔ほど故障は少なくなったって聞いてる。
良い点は、前にも書いたような感覚的な事とか本人の好みによるところぐらいしか無いと思います。性能面では全てにおいてディバの方がが上。トルク感は凄く強いけど、トルクだけが理由ならMT09とかCB1300とかのほうが幸せです。
上でも言われてるけどカウルなしは辛いです。高速道路を使うのなら特に。大分大きめのウィンドスクリーンを着けていましたが、それでもディバの方が楽。特にニーグリップが出来ない下半身の風当たりが強い。ディバとくらべると春秋冬の防寒装備が増えることのるw
あと、変な人多いよ。マジでw
ハーレー至上主義的な奴らばっかだし、服装も妙なこだわり強くて。俺はフルフェイスで全身ナイロン製のコミネマンみたいな格好で乗ってたけど、良く「そんな格好で乗ってるの?」て言われたw。「マフラー変えないの?」も多かったなー
けど、凄く面白いバイクだってよ。俺には向いてないバイクだったかもしれないけど、買っおいてよかったなーって今でも思う。
そういう体験もふまえつつ、XJ6は凄く良いバイクだと思っています。欠点が特にないしね。

長すぎたスイマセンw

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200