2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX118台目 【HONDA】

1 :774RR:2017/05/26(金) 23:25:06.32 ID:yQUZ8QqM.net
※前スレ
【ホンダ】 PCX117台目 【HONDA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490191316/

488 :774RR:2017/06/10(土) 11:22:32.91 ID:0rZAkN1n.net
>>486
IRCのタイヤでも滑らないのも事実
そこを理解しようとしないかぎり話が噛み合うわけがない

タイヤに荷重をかけれる人は雨でも滑らないんじゃね?雨の日にPCXでタイヤが滑った事無いから知らんけど

489 :774RR:2017/06/10(土) 12:02:26.29 ID:BYc9zBrd.net
>>488
IRCのタイヤが滑らないのは事実じゃなくて主観だってばw
前提条件が揃わないのに、タイヤ性能の評価として滑らないと言い切るのは無理ゲー
だから抽象論だと言ってるのに

滑るという「評判」も主観だが、ググれば相当数ヒットすることがわかる
主観も一定数集まれば傾向として評価可能になる
これは「事実」だから

490 :774RR:2017/06/10(土) 12:23:10.85 ID:SuA7c+lx.net
>>489
いや、だから俺は事実として滑らんってんのwwアホかお前ww
人の評価なんか知らんがなww下手くそが濡れてる路面で滑った事とかこっちからしてみたら失笑ものだわww
特にフロントが滑るのとか言ってヤツが居るのはマジ大爆笑もんだわwwww

491 :774RR:2017/06/10(土) 12:37:25.19 ID:xSQEjB1x.net
雨だけじゃなくドライでもグリップ力全然違うんだが。
飛ばす飛ばさない、滑る滑らないじゃなく「グリップ力の違い」な。
滑ったことがない人は比較の土俵にも立ってないから参加しなくていいよ。

交換した方がいいか、しなくても問題ないかなら「滑ったことがないから交換な必要はない」という意見も分かる。
今話してるのはグリップ力の比較の話なんで話題に入らないでくれるかね。

492 :774RR:2017/06/10(土) 12:47:30.92 ID:86qGVDVd.net
>>479
別の話題だろ。

直線で白っぽい舗装(沖縄っぽいて言うのかな)を走った時にハンドルに対する反応が無かったんだよ。
ヌルヌルする感じってわかるか?

それと「ずるりと滑る手前の手応え」はコーナリング中のリアの話。

一部分を都合のいいように使うなよ。

493 :774RR:2017/06/10(土) 12:49:00.88 ID:SuA7c+lx.net
いつからグリップ力の比較になったんだよww
前も言ったけどグリップ力はミシュランが良いに決まってんだろww
そもそもタイヤの設計思想が違うからなww
そんな比較にならない比較で現実逃避する前に自分の運転を見直せっつーのどあほwwww

494 :774RR:2017/06/10(土) 12:49:25.23 ID:UhAQh3Y0.net
純正が滑りやすいって指摘なら有り難く忠告として
受け止めて次回はお勧めのタイヤ検討してもいいかなと思います。
今まで一万キロ程で滑ったのは雨の日のマンホールで少しだけで、そこまで劣悪なタイヤとは感じないが
いろんなシチュエーションがあるんだね

495 :774RR:2017/06/10(土) 12:52:44.69 ID:SuA7c+lx.net
>>492
直線で走った時の感想なんて初見だが?
悔しいからって後出しじゃんけんみたいに話を自分の都合の言いように盛るなよ下手くそ

496 :774RR:2017/06/10(土) 12:54:41.41 ID:jICV0wY8.net
まだ続いてたの?空気読めない、いい歳こいた人タチやねぇ
天気いいんだからpcxでどっか走ってきなよ

497 :774RR:2017/06/10(土) 13:00:51.33 ID:fAYeU6GM.net
滑らない人は滑る人の話題にわざわざ入る必要ないよね。
なぜそんなにムキになって否定するの?
イノウエの社員だから?

498 :774RR:2017/06/10(土) 13:06:52.92 ID:86qGVDVd.net
>>497
まさにホントソレだわ。

かまってちゃんとしか思えん。

499 :774RR:2017/06/10(土) 13:08:20.99 ID:86qGVDVd.net
>>495
初見だがってなんだ?
別にお前に言ってないだろ?フロントが滑るってレスは。
何でもお前中心じゃない事ぐらいわかるな?

500 :774RR:2017/06/10(土) 13:10:49.53 ID:SuA7c+lx.net
>>497
滑る人が自分の運転技術を棚に上げて滑る滑る言ってんのが突っ込み所でオモロいからだよww
>>498
フロント滑ったアホは引っ込んでろww

501 :774RR:2017/06/10(土) 13:14:07.53 ID:SuA7c+lx.net
>>499
お前が頭悪いのが良くわかるww
自分が運転するバイクで直線でフロントが滑る再現動画でも上げろよ無能ww

502 :774RR:2017/06/10(土) 13:18:44.28 ID:NNskWWUR.net
>>499
ごめん、ちょっと何言ってるか解らない

503 :774RR:2017/06/10(土) 13:25:24.30 ID:86qGVDVd.net
>>501
いや、それでな?
直線でフロントがヌルヌルしたら怖いだろ?
だからミシュランに替えた。
滑らなくなった。
乗ってるのがどちらも俺なんだから上手い下手は無関係だろ?
その体験から純正は滑るって感想を書く。
それの何に対してここまで絡んでくるんだ?
お前が滑らないって感じてるならそれを勝手に書けよ。
俺の滑る話はお前とは無関係だろ。

504 :774RR:2017/06/10(土) 13:41:03.46 ID:rZS6+vSt.net
PCXって何の略かしってるか?
Professional Circuit eXpressだぜ?

505 :774RR:2017/06/10(土) 13:47:50.22 ID:NNskWWUR.net
>>503
ごめん、ちょっと何言ってるか解らない(二回目)

506 :774RR:2017/06/10(土) 14:22:14.34 ID:whSnPhAT.net
iPhoneのアプリだと連鎖あぼーん機能がないからうざすぎるな。

507 :774RR:2017/06/10(土) 14:29:46.66 ID:BYc9zBrd.net
>>490
客観的な根拠を伴わないものは主観
その区別ができないなら、これ以上は何を言っても平行線

知らないということは強いものだな

508 :774RR:2017/06/10(土) 14:30:31.38 ID:BYc9zBrd.net
>>493
最初からタイヤのグリップの話だよ
なぜかIRC養護にまわった連中はしきりに運転の問題にすり替えようとしている

509 :774RR:2017/06/10(土) 14:38:32.66 ID:NNskWWUR.net
>>507
>>508
なんでこんなに必死なん?(´・ω・`)

510 :774RR:2017/06/10(土) 15:09:39.41 ID:ApUv0PxR.net
真実はさておき
滑ると感じる人はその不満をネットに書き込むだろうが
滑らないと感じる人や滑りを実感しない人はわざわざ「PCX乗ってみた、標準タイヤで滑らなかった」とはインプレしないのだろ

そう仮定すると
「滑らないという主観は根拠が無いから認めないが、
 ネット上に滑る報告が散見されるのでその主観は多数派の根拠である」というのは決め手にならない

プロライダーによる詳細な感想、テスト装置を使った客観的なデータ、統計的に信用できる母数のアンケート、
そういう確実な根拠が無いと永遠の水掛け論のままだろう

511 :774RR:2017/06/10(土) 15:12:07.54 ID:rnjWjTfq.net
滑る滑らないってのは前提としてグリップ力の話しに決まってんのにそれすら理解できてなかったのか

512 :774RR:2017/06/10(土) 15:20:41.29 ID:6gxplNyw0.net
掲示板の喧嘩見てるとどちらも極端過ぎる。

ミシュランで安全、保険代わりになるなら、そう書いて去れば良い。
SS-560で十分なら同じ。

何故余計に広めたがるのか。たかが他人に。
何故ねじ伏せようとするのだろうか、たかが他人に。

ミシュラン坊やは他所の荒らしも引き込んでワーワーやってるって気がついてるのだろうか。

悪いがIDを赤くするような連中はうざい。

513 :774RR:2017/06/10(土) 15:28:18.68 ID:X4ZRelIv.net
大人ぶるなら自分も煽ってる事に気づくべき。

514 :774RR:2017/06/10(土) 15:35:18.85 ID:6gxplNyw0.net
ちょっと見返したら末尾ランダムか。居なくなるまでかなり掛かりそうだな

515 :774RR:2017/06/10(土) 15:42:56.76 ID:pYGMvahQ.net
別にいいんじゃね?好きに揉めさせときゃ
2ちゃんてそういう所だし
まあこのやり取りに決着はつかないと思うけどw
それより「うざい」とか「出ていけ」とかほざくバカ共は何様なんだと
気に入らないならスルーするか自分が出て行きゃいいんだよ

516 :774RR:2017/06/10(土) 15:48:12.16 ID:W/JLdFB6.net
>>512
客観的に事実を運転のせいにしてねじ曲げてるのあなたじゃないか。
日本語わかりますか?

517 :774RR:2017/06/10(土) 15:49:01.16 ID:W/JLdFB6.net
客観的な事実な。

518 :774RR:2017/06/10(土) 15:53:36.36 ID:6gxplNyw0.net
うざいと言うなってそりゃ無理でしょうこんだけヒートアップしておいて。
お互い落とし所なしに殴りあってんだもん。

519 :774RR:2017/06/10(土) 15:55:18.07 ID:6gxplNyw0.net
ほら変なのがアレルギー起こした。
誰と勘違い起こしてんだよ。落ち着いてくれ。

520 :774RR:2017/06/10(土) 15:59:34.84 ID:0S5ZWvIQ.net
ウザい出てけって書くのものも自由だけどな
工作には便利なところだよ
殴り合いじゃないから参ったは無いし

521 :774RR:2017/06/10(土) 16:02:51.48 ID:1vwEDwHt.net
>>478がうまいこと言ったのにスルーしてんしゃねえぞこら

522 :774RR:2017/06/10(土) 16:10:24.16 ID:fAYeU6GM.net
なんか誤解してるのがいるけど、別にミシュラン押しじゃないよ。
ディアブロでもバトラックスでも同じIRCでもPCX初期タイヤじゃなきゃグリップは随分違う。
初期タイヤ以外なら雨の日でも全く問題なし。
(タイヤパターンから雨の日はシティグリップが若干有利だけど)

523 :774RR:2017/06/10(土) 16:12:24.56 ID:6gxplNyw0.net
IRCとのうまいつきあい方もここでは教えてやれ。
望まれてるのはタイヤ交換だけじゃないってことだわ。

1万あったらアマゾンでキャリアと箱買ってカッパも買えちゃうぞっと。

524 :774RR:2017/06/10(土) 16:43:06.12 ID:rZS6+vSt.net
なめてんのか
タイヤは命に直結する最重要パーツだぞ
軽んじてるやつは一度転倒経験したらわかるよ
30km/hくらいでの転倒でもPCXの重量になってくると
軽く全治1ヶ月程度のケガする
服も一撃でだめになるし、アスファルトの恐ろしさを知るよ

525 :774RR:2017/06/10(土) 17:19:03.01 ID:J69gl3y+.net
こんな事故もcitygripなら防げますか?
(´・ω・`)

http://imgur.com/oKKOK2C.gif

526 :774RR:2017/06/10(土) 17:37:30.50 ID:/rCqZJl+.net
こんな事故もcitygripなら防げますか?
(´・ω・`)

https://youtu.be/IGe-CGe2CC0?t=20s

527 :774RR:2017/06/10(土) 17:44:09.68 ID:/fIB4Fq+.net
>>516
なんでそんなに必死なん?(´・ω・`)

528 :774RR:2017/06/10(土) 18:05:50.26 ID:Z4k8Bgu+.net
>>511
グリップ力が無いタイヤでも滑らないって人が居るのはなんでかな?
それすら理解出来ないのかなチミは?

529 :774RR:2017/06/10(土) 18:17:18.03 ID:PzCXZZQE.net
>>528
下手くそだからでしょ。w

530 :774RR:2017/06/10(土) 18:17:44.27 ID:lZirrVik.net
同じタイヤでも滑る人と滑らない人がいる
つまり、そういう事
いつまでやるの?

531 :774RR:2017/06/10(土) 18:44:47.84 ID:fAYeU6GM.net
だから滑らないやつは参加しなきゃいいだろ?w
お前が交換しないことに文句言ってるやついるか?
滑る人たちが滑らないようにタイヤの銘柄の話ししてるのに、運転が〜とか的外れなレスしてどうするの?
運転は変える気ない前提でより安全で滑らないタイヤを探すのは勝手だろ。
滑らない人がタイヤ変えないのも勝手、好きにしたらいい。
グリップ力の話に運転絡めるの意味ないからやめてくれよ。

532 :774RR:2017/06/10(土) 18:48:25.06 ID:rZS6+vSt.net
滑らない派 = 50ccでも足りるスピードレンジでしか走れないチキン
滑る派 = 本来ホンダが想定してるメガスポーツとしてのPCXでのハイスピード走行が前提

533 :774RR:2017/06/10(土) 18:50:35.98 ID:J69gl3y+.net
滑る人と滑らない人がいるなら、滑る人の運転が乱雑なんだと当たり前の結論の何が気に入らないんだ?
自分たちが暴走キチガイだという事実をねじ曲げようとしてるから叩かれてる事に気付けよ。

534 :774RR:2017/06/10(土) 18:50:38.60 ID:JvJGNEX1.net
滑る人と滑らない人がいるなら、滑る人の運転が乱雑なんだと当たり前の結論の何が気に入らないんだ?
自分たちが暴走キチガイだという事実をねじ曲げようとしてるから叩かれてる事に気付けよ。

535 :774RR:2017/06/10(土) 18:51:58.85 ID:AEf5Ms/O0.net
キチガイが燻り出されてきたな。我慢できずに書き込みのマーキング

536 :774RR:2017/06/10(土) 19:11:41.14 ID:rZS6+vSt.net
滑る人と滑らない人がいるなら、滑らない人の運転が鈍足なんだと当たり前の結論の何が気に入らないんだ?
自分たちが鈍足キチガイだという事実をねじ曲げようとしてるから叩かれてる事に気付けよ。

537 :774RR:2017/06/10(土) 19:25:13.98 ID:AEf5Ms/O0.net
>>536
一般公道に最低制限速度はないけど。
むしろ叩かれるべきは道路交通法を犯している速度違反勢

538 :774RR:2017/06/10(土) 19:29:15.85 ID:0S5ZWvIQ.net
>滑る派 = 本来ホンダが想定してるメガスポーツとしてのPCXでのハイスピード走行が前提
ホンダの想定を超えた走りをするから滑るってことか
それともホンダは公道でタイヤが滑る前提の設計してんのか
乗り手もホンダもダメだわこれは

539 :774RR:2017/06/10(土) 19:39:00.26 ID:lZirrVik.net
>>531
反論されたくなければチラシの裏に(ry

540 :774RR:2017/06/10(土) 19:40:29.85 ID:xKmgN7q7.net
>>536
タイヤを滑らせるような運転はCBRで間に合ってます^^

541 :774RR:2017/06/10(土) 20:19:59.25 ID:rZS6+vSt.net
CBRを名乗っていいのは1000RRからですけど
まさか400とか600じゃないですよね

542 :774RR:2017/06/10(土) 22:51:47.39 ID:dKCcAjmf.net
>>541
SC59の後期なんで許して下さい^^

543 :774RR:2017/06/10(土) 23:00:30.68 ID:gu6Yfa2z.net
ベルトの交換って何万キロが目安?

544 :774RR:2017/06/10(土) 23:02:21.25 ID:dKCcAjmf.net
>>541
つーか600を馬鹿にするとかこいつどんだけ上から目線なんだww
CBRに限った事じゃないが600クラスはスパルタンなクラスなのにww

545 :774RR:2017/06/10(土) 23:04:35.18 ID:dKCcAjmf.net
>>543
ベルトは一万kmでジャダーとベアリングの異音の対策でベアリングと共に変えてもらったけど特に問題なけりゃ2万くらいまで持つと思う

546 :774RR:2017/06/11(日) 04:37:26.73 ID:WQMsbFec.net
滑る奴は路面状況に合わせた運転ができない下手くそってことでFA

547 :774RR:2017/06/11(日) 07:19:04.38 ID:UxjAi7AG.net
初期タイヤのグリップ力は、イノウエ自身も認める糞グリップタイヤでFA

548 :774RR:2017/06/11(日) 07:48:46.35 ID:XoK1BLxu.net
もう次からワッチョイね、

549 :774RR:2017/06/11(日) 08:24:28.16 ID:VDaDV+H5.net
>>547
もうチラ裏かブログでやってろww
最高にだせーぞ

550 :774RR:2017/06/11(日) 08:47:40.75 ID:FB5G0NDT.net
上手はIRC、下手はcity gripでok?

551 :774RR:2017/06/11(日) 09:40:58.50 ID:s98DviU+.net
>>543
速度低下、燃費低下してくるからその頃で良いかと・・・・
大体2万キロ超えると発生する
メーカー推奨も確か2万キロ

552 :774RR:2017/06/11(日) 11:53:14.51 ID:U+g9mlxF.net
タイヤ好きなの選んだらいいけど
みんな気をつけて運転してね

553 :774RR:2017/06/11(日) 12:26:20.60 ID:0QQzGSp60.net
>>550
子供がゴネてるけど基本的にそう。

554 :774RR:2017/06/11(日) 13:48:53.23 ID:wpCCj6ki.net
>>553
ワロタ
的確だなw

555 :774RR:2017/06/11(日) 14:14:22.84 ID:P81m78oE.net
燃費がほしいならSS560
ウェット性能がほしいならcitygripで選べばいいと思うが銅か

556 :774RR:2017/06/11(日) 14:20:28.01 ID:6EzFLalD.net
まず新車購入時に純正品としてタイヤ選択出来ないからだめ

557 :774RR:2017/06/11(日) 14:21:44.49 ID:WIcm4563.net
俺くらいになるとオートチュクールで完全オーダーメイド

558 :774RR:2017/06/11(日) 14:28:48.19 ID:P81m78oE.net
ついでにcitygripの通常走行で気持ち悪い感触がくることがあるんだけど

559 :774RR:2017/06/11(日) 14:32:50.19 ID:SnASGCEb.net
腰骨ダイレクトアタックを無くすには社外サスしか無いよな?

560 :774RR:2017/06/11(日) 15:23:36.81 ID:Ax50zutO.net
>>559
ゲルザブ

561 :774RR:2017/06/11(日) 15:23:57.08 ID:XXrBjSHc.net
俺は2本で20万のレース用のをつけてる

562 :774RR:2017/06/11(日) 16:02:18.61 ID:dlPT9oxC.net
>>559
バイクザシート

563 :774RR:2017/06/11(日) 16:32:20.97 ID:Z7Vm1VNp.net
今日関越道で二人乗りしてるのみたぞ
二度見したわ

564 :774RR:2017/06/11(日) 16:34:11.02 ID:sROXdNCi.net
全身クシタニの意識高いPCX見た

565 :774RR:2017/06/11(日) 16:42:49.34 ID:QO5kL4Tr.net
PCX125/PCX150 新型2014〜  Dr.GEL カスタムシート

http://item.rakuten.co.jp/auc-bfarm/newpcxgel/

566 :774RR:2017/06/11(日) 16:44:12.52 ID:UxjAi7AG.net
>>564
全身コミネ(ヘルメットはアライ)だけど許してもらえますか?

567 :774RR:2017/06/11(日) 16:48:09.08 ID:+sl8b7Va.net
>>566はおそらく、冬は全身ワークマン

568 :774RR:2017/06/11(日) 16:56:39.78 ID:UxjAi7AG.net
>>567
残念ながら冬もコミネマンですw

569 :774RR:2017/06/12(月) 01:40:07.32 ID:f5UQ5ofe.net
50台の昭和のおっさんからすればタイヤは滑るものという前提でバイク乗るので全然平気やなぁ。バイクに身体を任せたら特に公道ではアカンでぇ死ぬでぇゆっくり走りやぁ。おっさんはゆっくり走れへんけどなぁ。

570 :774RR:2017/06/12(月) 07:06:31.52 ID:NTJDSVWK.net
>>569
滑る前提でいいんだけど、それならより速い速度で走れるからね。
同じ速度なら安全マージン上がる。
同じ滑るなら速度が上がる。

571 :774RR:2017/06/12(月) 07:14:11.32 ID:tHQGjSy1.net
フロントタイヤが滑ればレーサーでも転倒するw

572 :774RR:2017/06/12(月) 08:06:30.31 ID:5zYgGcIq.net
>>569
TT100が一番だったなw
あの頃なんて今の中華以下だもんね
この程度でピーピー騒ぐなよって感じだろう

573 :774RR:2017/06/12(月) 10:16:47.41 ID:vXzQ87XM.net
より速い速度=問答無用免停以上確定の違法速度

という図式も見えんのか、この下手糞様は。

速度上限が順法〜順法2割増し程度まででは、よほどの下手糞以外滑る事は無い
だから言う「滑ると主張する事そのものが下手糞の自己紹介でしかない」だと。

違法行為推奨者のノータリンの理屈は絶対に通用しない
違法領域まで上を目指すことを自認してて上を求めるものは、黙って変えて、ノーマルを貶さない。

この差が分からないから、下手糞様のノータリンなのである。

574 :774RR:2017/06/12(月) 10:23:31.72 ID:n4DvEeb30.net
法定速度守って、それでも滑ってんなら
さすがにバイクに問題があるかブレーキングが下手だと言わざるを得ない。

いや流石にそうだろ。海外ならともかく石畳は徐行ですよ?

575 :774RR:2017/06/12(月) 12:31:12.53 ID:8yrH8et1.net
一般道を純正タイヤで滑るようじゃ125ccにも車検が必要かも知れんな

576 :774RR:2017/06/12(月) 13:13:55.82 ID:0UEUj3U4.net
車検とどう関係が?

577 :774RR:2017/06/12(月) 13:17:32.39 ID:PJ3hCnSV.net
>>515
そもそも決着がつくはずもない話に決着をつけようとするアホがいるから荒れる
相手を罵倒してまで決着つける話題なのか?と思うことが度々

こういう展開で必ず現れる「うざい」と言い出す奴がうざいのも同感
自分の好みに周りが合わせろという論理は傲慢そのもの
気に入らなければ自分が出ていけば済む話だからな

578 :774RR:2017/06/12(月) 13:30:55.53 ID:PJ3hCnSV.net
>>530
同じタイヤでも滑る人滑らない人がいる

で、世間の評判に基づけば、SS560で滑るという経験をした人は少なからずいるようだ
さらにCityGripに交換したことで改善を感じている人も多いようだ
逆パターンの評判というのは、ググってもほとんどヒットしない

つまり、そういう事
いつまでやるの?

この「事実」になんの不満があるんだろう?
自分がSS560に、不安も不満も感じていないのならそれでいいのじゃないのか?

579 :774RR:2017/06/12(月) 13:44:37.30 ID:PJ3hCnSV.net
まあここまでの流れを見ると
「滑るのは運転が下手くそで速度違反のキチガイだよ派」は
基本的に理屈が通じないので、理屈で反論しても無駄だね
自分は正当な主張をしていると言いたい(思い込みたい)論拠は安全運転のみなんで
何を言おうとその部分から離れない(離れられない)
筋が違おうが、論点がズレようがボケようが関係ないから

それより興味があるのは、なぜここまでこだわる?ということ
白黒つくはずもないような話題にまで食らいついて暴れてる人の心理がよくわからない

580 :774RR:2017/06/12(月) 13:58:34.71 ID:Z/GJsi3g.net
いい加減ウザいわ
ラインID晒してグループでも作って徹底的に討論してろや

581 :774RR:2017/06/12(月) 14:05:40.69 ID:LzgwR5RF.net
滑る派=第1勢力
下手くそ派=第2勢力
ウザい派=第3勢力
まとめ派=第4勢力

582 :774RR:2017/06/12(月) 14:27:41.39 ID:XLHX7KyR.net
先週初回点検について質問した黄色のPCXのものです。
バイク屋に持っていき点検が終わって2500円払う準備をしたら
「PCXはフィルター無かったね(笑。オイル交換のみの1500円ね。しっかり見ておいたよ!」
との事でした。 みなさんありがとうございました。

583 :774RR:2017/06/12(月) 14:54:39.23 ID:6MWiXRX+0.net
>>578
ネットの評判を鵜呑みにする馬鹿が・・・

新品に変えました→ガッカリですなんてことはよくあるが、
それを表現しようと記事にする人間は少ないと思うよ?

だって自分で金を捨てましたなんて書きたくないだろ?
そんな玉虫色の記事の検索かけて「つまりそういうこと」(ドヤァw)

584 :774RR:2017/06/12(月) 15:00:53.25 ID:XLHX7KyR.net
まだ新車に近いのでわからないですけど
自分の走行距離程度だと、次にタイヤを交換する時って3年後とかになると思うんです。
それで、その時に3年経って硬く劣化した古いのから、他社でも同じ銘柄のでもいいんですけど
新品の柔らかいゴムものに替わったら、良くなったと感じるんじゃないでしょうか?

585 :774RR:2017/06/12(月) 15:06:39.77 ID:6MWiXRX+0.net
結局ミシュランがいいって奴らの根拠は乗らなきゃわからないの一点張り
ここへ来てカイガイブログガーとかケンサクカケタラーとかゴネてばかり。

純正側は法に基づいた速度じゃバイクは滑りようがない。
その後に付いた暴走キチガイは言い過ぎだと思うが。


中立側の書き込みもみんな安全運転しようって言ってるじゃん。
純正が滑るならここに書くんじゃなくて文句はHONDAさんのお客様窓口に書こうね。
悪いなら、意見が大多数なら改善されるかもね。

ここで愚痴ってもあくまで便所の落書きです。

586 :774RR:2017/06/12(月) 15:13:00.97 ID:XLHX7KyR.net
ちなみに自分は前車アドレスの6年で2回替えて2年経ったお古から
今のPCXの新品のタイヤに変わったので
乗り心地もいいし、グリップもいいしで大満足です。

余談ですが燃費もいいし、まだ廻してないですけど意外に速いので感激です。

587 :774RR:2017/06/12(月) 15:21:50.62 ID:Quy3cAoM.net
>>578
不満も不安も感じていない事を主張して何が悪いの?

588 :774RR:2017/06/12(月) 15:25:05.87 ID:6MWiXRX+0.net
法に基づいた速度<自分が安全な速度 になると滑るわけだ。
そして文句をいう。
安全な速度の徐行がいつも間にか30キロ40キロになってない?
っていう警告だと思って安全運転しなよ。

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200