2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part37【トリシティ】 [無断転載禁止]c2ch.net

1 :774RR:2017/05/27(土) 21:09:34.44 ID:WeG1Ju0u.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/selection/
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part36【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483942976/

954 :774RR:2017/07/04(火) 00:53:26.94 ID:yScW0WO6.net
買ったよ125新車、バイク屋にお願いして一週間かからなかった。中古と同じくらいの価格だった。ドリンクホルダー、携帯ホルダー、どうしようか考え中。

955 :774RR:2017/07/04(火) 03:14:24.05 ID:MfCfBVu2.net
>>954
購入おめでとう!
ドリンクホルダーはダイソーで売っているやつをコンビニフックの下のネジに取り付けられるよスマホホルダーはどういう風につけたいかによってアドバイスが変わるかな。

956 :774RR:2017/07/04(火) 07:06:22.46 ID:SWUODIJh.net
>>954
おめ。
あとキジマのメットホルダーがオススメ。

957 :774RR:2017/07/04(火) 12:32:28.85 ID:+wTWZxgt.net
>>954
しかもいい色じゃん!

958 :sage:2017/07/04(火) 16:21:47.73 ID:jEpYqz3X.net
155乗ってる人に聞きたいんですが
ボックス内電源は走行中のナビ給電に使えてますか?
蓋を開けっ放しで乗るのもスマートでない気がして
給電コード通すために穴開けたりしてるのかなぁと・・・

959 :774RR:2017/07/04(火) 16:51:57.50 ID:p1xsYxO6.net
>>958
配線とか面倒なんで、モバイルバッテリーをビリビリテープで留めて使ってるよ。

960 :774RR:2017/07/04(火) 18:11:41.59 ID:k+1+0Iv0.net
あれ、155ってハンドル内のアクセサリー用電源無いの?

961 :774RR:2017/07/04(火) 18:36:22.48 ID:shQBGr6K.net
ボックスの下部にコードを通せば蓋はしまるよ

962 :774RR:2017/07/04(火) 19:18:28.74 ID:jNFk/Tda.net
蓋に挟んで使ってたけど急に使えなくなった。どうも断線したらしい。それ以降蓋開けたまま使ってる。
まあ新しく買ったのが大きくて蓋閉まらないだけだがな。

963 :774RR:2017/07/04(火) 20:54:13.51 ID:HH5A6GIy.net
>>958
100均で売ってる巻き取り式のUSBケーブルで
充電してるけど問題無く使えてるよ。
※ペラペラのケーブルを使うのがコツ。

964 :tori:2017/07/04(火) 23:43:15.04 ID:f56+1Toi.net
トリ新型125はいつ登場するのでしょう?八月頃?

965 :774RR:2017/07/04(火) 23:44:42.26 ID:TvT/CFgN.net
>>964
ヤマハに聞いたら?

966 :774RR:2017/07/05(水) 08:11:18.94 ID:8YtWs0Bx.net
アナゴさんがナレーションしている動画をUPしたばかりだから
新型はしばらくないんじゃない?

967 :774RR:2017/07/05(水) 08:19:12.56 ID:vrEDPB5e.net
なんだかLMWをやたら強調していたね

968 :774RR:2017/07/05(水) 09:00:47.39 ID:xbkGFkuK.net
あえてトリシティと言わない辺り今後の展開考えてるのか125は別名で出す気なのか

969 :774RR:2017/07/05(水) 09:11:23.32 ID:vrEDPB5e.net
トリマックス250?!
( ´△`)ないだろうなー

970 :774RR:2017/07/05(水) 11:06:54.01 ID:XMlVCFEg.net
>>955
なるほど、コンビニフックのネジ活用か!
ありがとう!

971 :774RR:2017/07/05(水) 11:55:42.06 ID:umj1PjYk.net
>>970
コンビニフックの下にあるネジだよ。
何のためのネジかわからないけど。

972 :774RR:2017/07/05(水) 15:32:40.33 ID:72ufEoqp.net
キジマのメットホルダー用やで、専用やで

973 :774RR:2017/07/05(水) 22:09:05.72 ID:p+JjhZ72.net
コンビニフックにロック機能とかあればヘルメットホルダーとして使えそうなのにな

974 :774RR:2017/07/06(木) 02:09:42.48 ID:5QPFn5Jz.net
バイクのCMは車名出さなくなったはず。

975 :774RR:2017/07/06(木) 02:33:26.70 ID:zRECauRL.net
ネット動画でも車名は出せないのだね
ってか車名出すと何が問題なのか理解できてないやw

976 :774RR:2017/07/06(木) 07:09:48.49 ID:1iDwJ4JN.net
トリシティはCMで普通に車名言ってたけど

977 :774RR:2017/07/06(木) 08:42:05.92 ID:ELJ2ZhDD.net
自立させれ

978 :774RR:2017/07/06(木) 08:52:36.32 ID:zRECauRL.net
もう無理かも……

979 :774RR:2017/07/06(木) 11:58:45.02 ID:4BH7Bnik.net
動きロックして自立させるのは不可能じゃないけど
安全性とか考えれば手を出す所は無いだろうな

980 :774RR:2017/07/06(木) 12:13:30.88 ID:JLKPSeVz.net
リンクをロックするだけなら簡単だろうけど、サスもロックしないと傾くと思う

981 :774RR:2017/07/06(木) 12:28:09.80 ID:zRECauRL.net
前輪のトレッドが狭いからロックしても倒れやすいと思う
油断してかえって倒しそう

982 :774RR:2017/07/06(木) 12:36:24.20 ID:h2JuHa75.net
CMで車名出せないわけねーだろ
何のためのCMだよ
どんだけ勘違い野郎ばっかのスレなんだw

983 :774RR:2017/07/06(木) 12:45:09.92 ID:zRECauRL.net
>>982
そんなに何人もいたか?

984 :774RR:2017/07/06(木) 15:12:11.80 ID:dOBfwTAS.net
ヘッドライトのLEDは交流用買ったらいいですか?

985 :774RR:2017/07/06(木) 16:51:14.29 ID:hI+fsFtd.net
>>970
ダイソーで発見
http://i.imgur.com/mOVSnm2.jpg

986 :774RR:2017/07/06(木) 17:04:52.39 ID:xstcIIum.net
>>985
まあ、これでも小物入れとして役に立つから良いかもしれないけど俺がオススメなのはダイソーとかで売ってる自転車用のビニールコーティングしてあるドリンクホルダーだよ。ネジ穴だけ大きくすればコンビニフックの下にあるネジにポン付け出来ます。

987 :774RR:2017/07/06(木) 17:23:01.53 ID:lOz1tdSj.net
>>984
なんも考えず車用H4互換のを買ったもう2年になる無問題

988 :774RR:2017/07/06(木) 17:50:03.01 ID:glaBemgt.net
>>986
写真ありませんか?

989 :774RR:2017/07/06(木) 17:57:30.89 ID:xstcIIum.net
>>988
後で張り付けておきます

990 :774RR:2017/07/06(木) 18:36:04.80 ID:yqLQkggJ.net
>>984
最初はよくわからず直流用を使って、今は交流用を使ってるけど、使えるかどうかなら問題ない

ただ、直流用は商品説明のルーメン値より明らかに暗かったし、劣化が早かった
これは交流なのに直流用を使ったせいだったのかも
交流用は商品説明のルーメン値どおりだと思える明るさだったし

991 :774RR:2017/07/06(木) 19:19:58.41 ID:dOBfwTAS.net
>>987 >>990 ありがとう。

992 :774RR:2017/07/06(木) 20:22:26.54 ID:1571Lf5h.net
やって来ました埋めますマン

993 :774RR:2017/07/06(木) 20:23:34.33 ID:1571Lf5h.net
ちゃっちゃと埋めましょう 

994 :774RR:2017/07/06(木) 20:24:05.55 ID:1571Lf5h.net
とにかく埋めましょう                      

995 :774RR:2017/07/06(木) 20:25:05.69 ID:1571Lf5h.net
ほかに投稿ありませんか                                   

996 :774RR:2017/07/06(木) 20:25:47.57 ID:1571Lf5h.net
データ補完します                

997 :774RR:2017/07/06(木) 20:26:31.74 ID:1571Lf5h.net
補正でました

998 :774RR:2017/07/06(木) 20:27:04.37 ID:1571Lf5h.net
補完しました           

999 :774RR:2017/07/06(木) 20:27:28.95 ID:KI0U7Do1.net
ここはいいが次スレ立ってるか確認してから埋めろやタコ助

1000 :774RR:2017/07/06(木) 20:27:44.24 ID:1571Lf5h.net
投稿の締め切りです

1001 :774RR:2017/07/06(木) 20:27:59.32 ID:1571Lf5h.net
<< 糸冬 予 >>                                            

1002 :774RR:2017/07/06(木) 21:10:01.30 ID:v8AOFxUe.net
>>988
こんな感じです。

http://i.imgur.com/y46oAF2.jpg

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200