2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その20【ボルト】

1 :774RR:2017/05/28(日) 02:13:09.21 ID:krq4duDH0.net
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480632880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2017/05/28(日) 02:15:02.10 ID:krq4duDH0.net
前スレ
【ヤマハ】YAMAHA BOLT その16【ボルト】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456788180/
【ヤマハ】YAMAHA BOLT その15【ボルト】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1441596304/
【ヤマハ】YAMAHA BOLT その14【ボルト】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429159110/
【ヤマハ】Bolt その13【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419860524/
【ヤマハ】Bolt その12【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415974605/
【ヤマハ】Bolt その11【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411996964/

3 :774RR :2017/05/28(日) 02:15:44.64 ID:krq4duDH0.net
【ヤマハ】Bolt その10【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1409580465/
【ヤマハ】Bolt その9【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406972946/
【ヤマハ】Bolt その8【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1404401240/
【ヤマハ】Bolt その7【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1402062179/
【テンプレなし本スレ】Bolt その6【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1399988862/
【ヤマハ】Bolt その5【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1398264855/
【ヤマハ】Bolt その4【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393884881/
【ヤマハ】Bolt その3【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388132554/
【ヤマハ】Bolt その2【ボルト
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383956899/
【ヤマハ】Bolt その1【ボルト】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1376838570/

4 :774RR :2017/05/28(日) 02:16:14.94 ID:krq4duDH0.net
◇ヤマハ部品情報検索(純正部品の値段や在庫チェックに)
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

◇消耗品の推奨交換期間
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/owner-support/check/replacement/

◇リコール関連情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/campaign/2015-01/index.html

◇燃費
国土交通省届出値定地燃費値 30.0km/L(60km/h) 2名乗車時
WMTCモード値 21.5km/L(クラス3, サフ?クラス3-2) 1名乗車時

YSPによる実燃費検証動画
http://youtu.be/dtTn9yZd6JY

YAMAHA「BOLT Cafe」オーナー自身で出来るカスタムを提案!
http://www.youtube.com/watch?v=ndaa7u_qkJE

5 :774RR :2017/05/28(日) 02:17:00.35 ID:krq4duDH0.net
テンプレここまで。

以下、チンプレによる偽テンプレが貼られることがありますが
嘘・デタラメだらけの偽情報なので信用しないでください

また今回よりMT-07スレでチンプレ避けとしておなじみのワッチョイ導入です。

1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 
と書き込む事でこのスレ限りの強制コテがつきます。日付や時間では変わりません。

6 :774RR :2017/05/28(日) 02:19:22.80 ID:krq4duDH0.net
埋まってので立ててみた
テンプレに最近のスレ追加すれば良かったね
ごめんね

7 :774RR :2017/05/28(日) 02:21:46.89 ID:krq4duDH0.net
20くらいまで保守しとけばいいのかな
最近の仕様はよくわかんねーですけど

8 :774RR :2017/05/28(日) 02:26:45.04 ID:krq4duDH0.net
SCR出たらここ使うのが別スレにするのか

個人としては流用可能なパーツも出ると思うからここでいいんじゃないかと思っております、Rスペ乗りですけど

9 :774RR :2017/05/28(日) 02:28:04.23 ID:g4h5R3RC0.net
>>1

10 :774RR :2017/05/28(日) 02:30:19.51 ID:g4h5R3RC0.net
>>8
既に発売されてるし、ここでいいと思うよ

11 :774RR :2017/05/28(日) 02:32:13.65 ID:krq4duDH0.net
新車購入から1年で走行5500、思ったより距離乗らなかった
今年はもう少し距離乗りたいなと考えている
山に向いてるとは思えないので、基本は空いてる時間帯の高速をおりゃーって走れればいいかなー

12 :774RR :2017/05/28(日) 02:34:45.64 ID:krq4duDH0.net
>>10
あれーもう発売日過ぎてたか、これは失礼

13 :774RR :2017/05/28(日) 02:46:19.16 ID:krq4duDH0.net
ほしゅー

14 :774RR :2017/05/28(日) 02:47:44.18 ID:krq4duDH0.net


15 :774RR :2017/05/28(日) 02:58:59.67 ID:krq4duDH0.net


16 :774RR :2017/05/28(日) 03:08:02.31 ID:krq4duDH0.net


17 :774RR :2017/05/28(日) 03:15:13.39 ID:krq4duDH0.net


18 :774RR :2017/05/28(日) 03:19:00.00 ID:+qy1LaGQ0.net


19 :774RR :2017/05/28(日) 03:20:02.66 ID:5SEwVAME0.net
ほしゅ
https://pbs.twimg.com/media/C-0qgweU0AAoPOe.jpg

20 :774RR :2017/05/28(日) 03:34:46.32 ID:XyzjmDD40.net
おっし20

21 :774RR :2017/05/28(日) 10:47:23.09 ID:bWd3gWdHa.net
Cスペック乗りのブログとかTwitterでお勧めってあります?
Cスペックの情報がいっぱいほしいです

22 :774RR :2017/05/28(日) 17:13:20.87 ID:OEmekKc80.net
ヤビツ峠行ったらステップ擦りまくった

23 :774RR :2017/05/28(日) 19:10:18.86 ID:S+ph8hD40.net
Cスペック乗りのブログってないよな
Rスペックのは割と見るんだが

自分は横浜戸塚のレビューで興味持って
結局は他県まで試乗しに行ってそれで決めた
乗らない事には決めようがないと思うんだ

24 :774RR :2017/05/28(日) 21:12:58.10 ID:eyn76GRy0.net
>>22
俺も最初峠行ったらステップ擦ってばかりだったがリーンインで曲がるとかなり擦るのが減ってきた
このバイクはクルーザーのカテゴリーだけど峠もかなりよく曲がるし面白い

25 :774RR :2017/05/28(日) 21:15:43.95 ID:eyn76GRy0.net
続き
峠でベテランライダーのニンジャ250に余裕で付いて行けたからなw
それはパワーの恩恵が多いが

26 :774RR :2017/05/29(月) 08:05:28.01 ID:n6BzkS81d.net
>>21
cスペック自体同じボルトだから
ハンドルとシートとリアサスとステップとフロントのライト周り以外
ボルトと全く一緒だからあんま恩恵ないんじゃないかな。

27 :774RR :2017/05/29(月) 19:20:14.06 ID:AY1/Zste0.net
BOLTの黒塗り純正エキパイって錆びる?

28 :774RR :2017/05/30(火) 11:20:14.41 ID:EI+fu+OMa.net
>>27

3年、13000km走行、2か月に一回コイン洗車している環境だけど、さびてないよ。
あたりまえだけど、傷が入って地肌までいけば錆は出るとおもう。
新車時より多少黒が薄くなった気はしている。

29 :774RR :2017/05/30(火) 11:51:03.02 ID:FkNb/zLu0.net
>>28
サンクス
前乗ってたセロー250の黒塗りエキパイが
あっという間にサビサビになったから心配だった。

30 :774RR :2017/05/30(火) 14:40:27.41 ID:w9fbl6ytd.net
>>29
エキパイのボルトは結構錆びやすいから
こまめに油さしたり、気をつけてメンテしたほうが吉。

31 :774RR :2017/05/30(火) 15:34:44.67 ID:6PCp6Y4QH.net
ヘッドライトをLEDにしてる人!
明るくなりましたか?
変えるなら、どんなの買ったらいいですか?

32 :774RR :2017/05/30(火) 17:38:56.23 ID:w9fbl6ytd.net
>>31
RAYD?だかの試しにつけてるけど
車検通すのは諦めたほうがいいかな

安いので試してみるよろし

33 :774RR :2017/05/31(水) 19:35:47.50 ID:D/cLMqBw0.net
誰かコブラ管つけてる人いる?

34 :774RR :2017/05/31(水) 21:57:02.45 ID:vtbbvS0Dd.net
>>33
つけてた。爆音すぎてやめたけども

35 :774RR :2017/05/31(水) 22:37:40.09 ID:D/cLMqBw0.net
>>34
そんなうるさいん?
マフラーって直接音聞く機会がないからわからんね
youtubeにはあるけどさ

てかつけてないなら安く譲ってくれw

36 :774RR :2017/06/01(木) 11:15:42.55 ID:9KUcY6Wqd.net
>>35
直管だからね。近所迷惑になるから暖気できないレベル
あと当たり前だけど燃調いじらないとアフターでまくりだからその分金かかるよ
コブラ管ならオクでたまに安く売ってるよ

37 :774RR :2017/06/01(木) 20:18:13.74 ID:E4xhv07S0.net
バンス管・コブラ管は爆音
プラナスは純正と同じ
じゃあ何に変えたらええんかと

38 :774RR :2017/06/01(木) 20:19:28.27 ID:bpu0MK4ca.net
北米マフラーしかないね

39 :774RR :2017/06/01(木) 20:42:43.29 ID:eFvE9lZB0.net
コブラ管てそんな爆音なのね
やめとこうかな

40 :774RR :2017/06/01(木) 23:11:48.34 ID:U6CYYYBeM.net
キジマやMacじゃダメなん?

41 :774RR :2017/06/02(金) 00:39:55.49 ID:Q37fFznAa.net
Vツインのエンジン音を楽しむ
排気音でもなく振動でもなく

42 :774RR :2017/06/02(金) 07:27:58.04 ID:H7os0wT+0.net
色々マフラーかえたけど結局ノーマルマフラーの排気音が飽きないとおもう。

43 :774RR :2017/06/02(金) 12:28:18.65 ID:DTEyUgLba.net
北米マフラーが一番いいんでは
燃調しないでいいし
でもなかなか出回ってないんだな

44 :774RR :2017/06/02(金) 14:35:04.20 ID:kkm6k4Ngd.net
>>43
出回ってないけど本気で欲しいなら入手する方法はあるよー。

最近は中古で3万ぐらいかな。
みんな安いのヤフオクで転売されてるし…

45 :774RR :2017/06/02(金) 16:54:55.56 ID:18Bs0ofma.net
みんなが乗ってるBOLTのオイルフィラーキャップ(エンジンオイルのレベルゲージ)って、簡単に回る?
俺のBOLT、手じゃ回らないくらい固い。
モンキーレンチで挟んで回している。
もちろん、ねじが舐めてるとかはないんだけど、ゲージ側ってプラスチックだから、もしかして熱で劣化する物?
そして定期的に交換する物??

46 :774RR :2017/06/02(金) 18:10:22.59 ID:kkm6k4Ngd.net
>>45
最初硬かったけど
ネジの切り掛け?にオイルぬったらましになった。
あまり締めすぎないほうがいいかも。

長くて重さもあるから、外れて飛んでくことはないと思うし。。

47 :774RR :2017/06/02(金) 19:11:39.78 ID:FCbFnqlo0.net
>>44
ヤフオクでは見た事あるけど、その時はそんなに興味なかったんでスルーした
ヤフオク以外でもあるの?

48 :774RR :2017/06/02(金) 19:54:41.20 ID:aBBwkZrGa.net
>>46
うちの場合、だんだんと固くなっていって、今日オイル交換したんだけど、ムチャ固かった・・。
前回、エンジンがガンガンにあったまってる時固かった。
冷えたらマシになったんだけど、その時に無理に回したのが原因かな?
ゲージ交換で元に戻ると思う??

49 :774RR :2017/06/02(金) 20:28:22.81 ID:FCbFnqlo0.net
自分でオイル交換やろうと思ってネットでオイル発注したんだけど
下見たけどドレンボルトって銀色の大きいネジで合ってる?

50 :774RR :2017/06/02(金) 20:58:51.33 ID:kkm6k4Ngd.net
>>47
海外のオークションとかね。

>>48
だんだん摩耗とかで緩くなるならわかるけど…
ねじ山にオイルで様子みては?


>>49
バイク前から見て若干右寄りのボルトならあってると思う。
てかそれ以外エンジン底に、ボルトない気がする。

51 :774RR :2017/06/02(金) 21:27:44.63 ID:FCbFnqlo0.net
>>50
他のネジも見えてるのはあるんだけど
それなら多分自分の思ってるネジで間違いないと思う
ありがとう

52 :774RR :2017/06/03(土) 00:29:28.92 ID:M/H7bYphp.net
ボルトそこそこ見かけるけどマフラーが純正ばっかやな
こないだマフラー変えてるやつ走ってるの見たがそこそこ良い音してるんやな

53 :774RR :2017/06/03(土) 01:29:42.75 ID:mwoJ7yBi0.net
Macのマフラー、車検対応だけどなかなかいい音するし、バワーも上がるので付けて良かったです。

54 :774RR :2017/06/03(土) 10:05:51.28 ID:RX+nyvNka.net
>>50
オイルダメでした。
もう、最初から最後まで渋いんだよなあ。
感覚的にはピッチが違うねじを使ったときみたいな感じ。
見た目まったく普通なのに。
熱変形かなあ・・。
部品交換して報告します。

55 :774RR :2017/06/03(土) 11:28:25.40 ID:AMfXWn8qd.net
>>24
タイヤをバトラックスBT39に換えると更に面白くなるよ!
アメリカン専用ハイグリップバイアスタイヤだから

56 :774RR :2017/06/03(土) 12:04:42.68 ID:0mnLQbkxd.net
>>52
バンズ管はよくみるね
でもちょっとうるさすぎる気がする

57 :774RR :2017/06/03(土) 15:18:42.40 ID:VM2GmcxtM.net
タイヤの減り方が真ん中だけガッツリ減って逆台形になっててかっこ悪くて困ってます(´・ω・`)

58 :774RR :2017/06/03(土) 16:01:09.25 ID:bfiCcyIS0.net
>>55
調べたらリアはBT45の方しかないね
スポーツ性も耐久性もあるみたいだし
バトラックス参考にします

59 :774RR :2017/06/03(土) 16:11:42.94 ID:+t4Xv00Hd.net
>>58
あ、本当130だけでしたね、すみません。スポスタだとフロントにBT39でリアに45っていう履き方が定番だったりします。ビックリするくらい曲がるのでよかったら一度試してみてください。

60 :774RR :2017/06/03(土) 17:14:20.43 ID:zT7419FOp.net
俺以外でCスペ60th乗ってるひといるの?

61 :774RR :2017/06/03(土) 21:22:03.10 ID:roIexbBgd.net
今日、檜原街道でボルト置いて反対車線から写真撮ろうとしていたにーちゃん元気かな。

途中休憩で抜かれて、武蔵五日市駅の手前で再度追い付いたときは、道確認か何かで携帯に夢中だっけど。

62 :774RR :2017/06/04(日) 12:22:41.03 ID:88zCroW/0.net
>>45
昨日自分でオイル交換したけど普通に手の力で回ったけどね
ネジ自体は金属だから誰かが一瞬間違って回してしまってネジが歪んだのかもね
仕事でもネジ使うからよくあるわ

63 :774RR :2017/06/04(日) 20:32:21.86 ID:7mNjBlsQ0.net
USB電源取ろうと思うんだけど、やっぱりヒューズボックスから取るのが簡単かな?

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200