2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その20【ボルト】

1 :774RR:2017/05/28(日) 02:13:09.21 ID:krq4duDH0.net
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480632880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

150 :774RR :2017/06/23(金) 13:56:38.90 ID:iQV9lDLR0.net
ここでいいよー

151 :774RR :2017/06/23(金) 22:58:08.99 ID:EaK2N/JBd.net
本日ボルトRスペック契約しました
よろしく

152 :774RR :2017/06/24(土) 00:34:19.65 ID:TL7aLxi3d.net
今日初めて県内で他のボルト乗り見かけたちょっとテンション上がった…

153 :774RR :2017/06/24(土) 07:26:28.25 ID:wIzEos4d0.net
>>151
おめ!いい色買ったな!

自分もRスペックだけど世の中ではノーマルとどっちが多いんだろうか

154 :774RR :2017/06/24(土) 14:53:09.32 ID:QL0FqcPu0.net
シート外すと配線余ってるけど何かに使ってる?

155 :774RR :2017/06/24(土) 16:56:57.58 ID:+9rtMJz30.net
C-spec乗りです。
今日、バーエンドミラーに換装。視界が広くなって爽快。
次、フェンダーレスにしたいけど、何かオススメある?

156 :774RR :2017/06/24(土) 23:20:39.35 ID:dpFlNEg6d.net
ワイスギアのサドルバックって革のメンテナンスしたほうがいいんでしょうか?
3年間ノーメンテです。

157 :774RR :2017/06/25(日) 00:14:32.23 ID:isI5eWy1a.net
>>155
私もバーエンドミラー検討してるけど、ハンドルウエイト取っ払ってつけて、振動とかどうなんですか?
ちなみにどちらのミラーですか?
フェンダーレスはつけてないので、すみませんがわかりません。デイトナやハリケーンから出てましたよね。

158 :774RR :2017/06/25(日) 01:35:50.96 ID:1bkjCwGM0.net
>>157
http://www.g-zac.com/handlebars-mirrors-montana-round-barendmirror.html
モンタナってやつ。専用のバーエンドも合わせて購入。
アイドリングで、ハンドルから手を離してる時は、揺れてるね。
でも走行中は手で抑えてるから問題なかった。
元々のミラーの方が高速走行中はブレて見えなかったし。

159 :774RR :2017/06/25(日) 09:40:53.05 ID:lSg+fvqa0.net
>>156
ワイズギアじゃないサドルバッグ付けてるけど、たまにクリーム付けて磨いてやる方が長持ちするみたい

160 :774RR :2017/06/25(日) 11:38:24.42 ID:+dI6pOKOa.net
>>158
ありがとうございます。かっこいいですね。
値段も結構高級な部類だと思いますが、私は予算的にナポレオンあたりを検討してて、フィッテイングとかどうなのか気になります。

161 :774RR :2017/06/25(日) 13:50:51.14 ID:wql8vTTpd.net
電柱にタイヤぶつけて前輪のブレを直すのは、バイク雑誌で見たことあるが
エマージェンシー時の対応でしょう

162 :774RR :2017/06/25(日) 16:02:11.84 ID:eel3HsiRd.net
>>159
サンクス
これからはお手入れしてやろうとおもいます

163 :774RR :2017/06/27(火) 22:32:33.13 ID:+LLnHbPlH.net
scr950契約しました。
ありがとう、いい色買いました!

164 :774RR :2017/06/27(火) 22:53:29.76 ID:1R2XYwy40.net
>>163
ナカーマ!
また感想おせ〜て!

165 :774RR :2017/06/29(木) 16:34:17.56 ID:tFrdoWDC0.net
BOLT買ったー!
883とどっち買うか迷いまくったけどやっぱBOLTの方がカッコ良かった
見た目だけじゃなくて乗った感じも良かった
みんなよろしくな

166 :774RR :2017/06/29(木) 17:25:56.84 ID:fpI36mtFH.net
>>165
おめでとうございます〜
すばらしいBOLT生活が始まりますよ! (^_^)v

167 :774RR :2017/06/29(木) 18:27:29.41 ID:1vg1F61Zd.net
>>165
おめでとう!
良いライダーライフを!

168 :774RR :2017/06/29(木) 20:46:29.73 ID:OmYJHVzC0.net
>>163
値引きどうでしたか?

169 :774RR :2017/06/30(金) 15:49:34.95 ID:kCVHfGIoM.net
これBOLTで行ってええの?
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/star_mtg/

170 :774RR :2017/06/30(金) 15:53:50.86 ID:/18SLr7H0.net
>>169
ええの?というか、そのトップバナー自体、BOLTだし
今や、Star系ではBOLTがメインじゃないかな

171 :774RR :2017/06/30(金) 19:46:23.04 ID:Y06X+sOh0.net
1回行ってみたいんだけど遠いんだよなぁ

172 :774RR :2017/06/30(金) 19:47:41.43 ID:ml6hAWJJ0.net
>>169
ボルトは海外だとスターの名前ついてる。

スターミーティングだから参加おけ。

173 :774RR :2017/06/30(金) 19:55:18.82 ID:5eDuzzDtd.net
海外でなくとも、エアクリにだってStarと入ってる

174 :774RR :2017/06/30(金) 21:35:56.07 ID:7291ouSt0.net
scr950の車幅895ってミラーですか?
ハンドル幅いくつかわかりますか?
マンションの駐輪場進入口に
幅80センチの柱が立ってるんです...

175 :774RR :2017/06/30(金) 22:02:41.21 ID:kxejhA8R0.net
>>174
今測ってみたけどハンドルで840、
ミラーで910ってとこですな。
しかしマフラーの出具合もなかなかなもんやから、そっちも心配やねぇ…

176 :774RR :2017/06/30(金) 22:06:32.57 ID:7291ouSt0.net
>>175
おお神!
わざわざありがとうございます
ハンドルで840ならなんとかなるかもです!

177 :774RR :2017/06/30(金) 22:14:36.07 ID:kxejhA8R0.net
>>176
念のため出来るのなら実車で確認した方がええよ!
見た感じマフラーもハンドル並みに出っ張ってますんで…

178 :774RR :2017/06/30(金) 22:21:38.35 ID:kxejhA8R0.net
>>176
何度も失礼!
ブレーキとクラッチのレバーで測ってみたら900位ありますわ。
なんにせよ後悔のないように…

179 :774RR :2017/06/30(金) 22:38:23.93 ID:7291ouSt0.net
たびたびありがとうございます
今のバイクがハンドルで77なので84なら
なんとかなりそうです
レバーやミラーなら小さいのにする手がありますし
マフラーは画像を見る限り大丈夫そうです
883入れてる人もいるし
駐輪場の狭い門とそこを写す防犯カメラが気に入って
入居したマンションですが
まさかこんなにハンドルが広いバイクに一目惚れするとかwww

180 :163 :2017/07/01(土) 02:36:14.92 ID:8Arc8hc4H.net
>>168
値引きしてくれましたよ!7万円!
プラス絶対値段がつかないと思ってたボロボロのバイクを8万で引き取ってくれて
チェーンやらカバーやら色々おまけしてくれました!2万円分くらいかな?

181 :774RR :2017/07/01(土) 16:33:31.15 ID:iOndE5rvd.net
>>179
ハンドル変えるとよりスリムな感じになるよ
おれはロボットハンドルにしてる
もし購入後あたるようならご参考までに

182 :774RR :2017/07/02(日) 16:30:35.77 ID:cBtgWpeGr.net
ほぼ初心者でRスペック買って2ヶ月くらいだけどまともに手入れしてない……
定期的にした方が良いこと教えてください

183 :774RR :2017/07/02(日) 18:29:01.41 ID:l2IvSd6fd.net
>>182
去年の梅雨時期カバーかけっぱなしにしてたらライトの縁の内側が錆びてた。
ワックスを定期的にかけたほうがいいかも

184 :774RR :2017/07/02(日) 18:50:14.80 ID:cv2f3HD80.net
フクピカでいい?

185 :774RR :2017/07/02(日) 20:29:46.42 ID:BJDkRz9O0.net
>>183
俺のもカーポート&カバーで一年ぐらいでヘッドライトの縁だけ錆びた

186 :774RR :2017/07/02(日) 21:02:48.70 ID:+ODXv7oXr.net
>>183
ありがと
拭いたりワックスやったりしてみる

187 :774RR :2017/07/02(日) 21:42:41.42 ID:iypnz19h0.net
>>184
バイク屋のおっちゃんから面倒ならフクピカでいいと教えてもらった
俺はエンジンには耐熱ワックス使ってる

188 :774RR :2017/07/02(日) 21:50:08.84 ID:5yC9l01R0.net
ドンキでプレクサス買ってきて適当に塗っておけばいいよ

189 :774RR :2017/07/03(月) 00:34:32.56 ID:XgybPLC9d.net
そういえばみんな何色なの?
自分が乗ってるのはマッドブラックだからワックスとかいらないって言われたんだけどかけたほうがいいのかな

190 :774RR :2017/07/03(月) 08:19:35.98 ID:H+YzgvVB0.net
マット定期

191 :774RR :2017/07/03(月) 09:31:47.50 ID:mei4BOeod.net
マッドは置いといて、マットブラックはBOLTでは売られてないけど、全塗いれた奴かいな

192 :774RR :2017/07/03(月) 10:49:50.90 ID:XgybPLC9d.net
マットなのか…
調べてみたらマットグレーっぽい
ブラックでもなかったのか…

193 :774RR :2017/07/03(月) 12:00:41.82 ID:xg0OkmCfd.net
漆黒の狂気/マッドブラック

194 :774RR :2017/07/03(月) 12:32:59.84 ID:1eYe8YWma.net
>>189
マットグレーだけどワックスやってるよ
フクピカだけどね
マットと言ってもザラついたやつじゃないから綺麗になるよ
マフラーだけはダメだよ
一度やって白っぽくなったから落とすの苦労したw

195 :774RR :2017/07/03(月) 17:17:02.79 ID:RhdBV2hJd.net
2016モデルってまだ売ってるんでしょうか

196 :774RR :2017/07/03(月) 20:25:53.87 ID:o0nrHIlQd.net
店頭在庫のみだね

197 :774RR :2017/07/03(月) 22:31:14.45 ID:nIagjo5Q0.net
やっぱSCR買う人は身長高い人?
羨ましいなぁ…

198 :774RR :2017/07/03(月) 23:14:31.49 ID:q0QhqMD20.net
>>197
自分は身長170ちょいでも全く問題ないよ。160以上あればなんとかなるっしょ!
日曜に丹後半島らへんで2台ほどボルトとすれ違ったけど、警報でるほどの土砂降りやったけど大丈夫やったんか心配だわ。

199 :774RR :2017/07/04(火) 00:02:18.42 ID:HUzDdUIQ0.net
>>189
YSP限定の緑が刺さって近隣店舗巡って展示車手に入れた
都内だけど同色に出会ったことがない

200 :774RR :2017/07/04(火) 00:03:47.89 ID:6gI/70eFa.net
Cスペック乗りだけど
Vツインの上に前傾姿勢でまたがる
この快楽を知らない人は人生損してると思う

201 :774RR :2017/07/04(火) 07:43:20.31 ID:IS5DAMcVd.net
>>189
俺のはノーマルな黒。
3年半立ったけどタンクだけはまだ綺麗だよ(笑)

その他は。。😢

202 :774RR :2017/07/04(火) 11:29:31.93 ID:uGq79AMad.net
16年型の中古買いました〜

赤のブレットカウル…なんでないんだ(笑)
お店で頼んだら高そうだけど、やっぱ着けたいなぁ。

203 :151 :2017/07/04(火) 11:33:12.85 ID:h7xF0yfed.net
俺のボルトキタ━(゚∀゚)━!
早く乗りたい…
ttp://i.imgur.com/f6tdyFm.jpg

204 :774RR :2017/07/04(火) 11:37:54.78 ID:jih15aDT0.net
>>202
おめいい色!

ボディカラーと合わせての赤に塗ると高いということ?
でも、オリジナルになっていいと思うよ。

205 :774RR :2017/07/04(火) 12:05:07.93 ID:tmCNNNDt0.net
ゲージカウルかっこええな ハーレーの流用できんかな

206 :774RR :2017/07/04(火) 13:37:30.04 ID:buISSr1/d.net
>>203
赤もかっこいいな!

207 :774RR :2017/07/04(火) 13:53:56.66 ID:TR0x0SXyM.net
外装ならしでミラー折った
ミラーカスタムしてる人でおすすめのミラーとかあったら教えてほしい

208 :774RR :2017/07/04(火) 14:51:16.63 ID:gDNUGPFV0.net
>>204

ありがとう!
カウルを純正に塗装してもらうと高そうだから、着けるかどうかでかなり悩んでます。

自分で塗装するのもありだけど、出来たら綺麗に乗りたいから、そうなるとショップに頼むしかないもんね(汗)

209 :774RR :2017/07/04(火) 14:52:36.49 ID:gDNUGPFV0.net
>>203

おめでとう!
とってもカッコいいです

210 :774RR :2017/07/04(火) 15:33:35.13 ID:4wifWLQNd.net
>>203
いいね!かっけぇ!

211 :774RR :2017/07/04(火) 17:25:39.22 ID:nirXpKIYd.net
>>203
オメイロ

212 :151 :2017/07/04(火) 23:57:42.04 ID:h7xF0yfed.net
レスくれた人達ありがとう
でも、まだ車両が来ただけで納車はまだ先なんだ…( ;∀;)

213 :774RR :2017/07/05(水) 00:36:16.67 ID:Ncle2Hok0.net
もう毎日見に行くしかないだろ常識で考えて(´・ω・`)

214 :774RR :2017/07/05(水) 03:41:36.06 ID:6DO6ykX30.net
>>207
クラフトマンのモーフィングミラー格好いいよ

215 :774RR :2017/07/05(水) 20:16:07.73 ID:mCn71rwP0.net
シート外したときに見えるギボシメスの二股はどこの電源なの?

216 :774RR :2017/07/06(木) 05:05:23.42 ID:DmCBQRL3a.net
シート裏の電源だな

217 :774RR :2017/07/06(木) 07:39:17.92 ID:wnUItTGTd.net
そこにメスの穴があるということは………分かるな?

218 :774RR :2017/07/06(木) 07:56:30.31 ID:YJcCtE7Q0.net
ちゃんと濡らしてから入れろよ

219 :774RR :2017/07/06(木) 08:24:47.20 ID:09MK8nIrM.net
メスの二股か・・・ゴクリ

220 :774RR :2017/07/06(木) 08:37:46.21 ID:Yz2Mdu4O0.net
えっちなのはいくないと思います><;

221 :774RR :2017/07/06(木) 20:05:42.16 ID:UU7MiMQV0.net
レブルみたいに250出したらいいのに

222 :774RR :2017/07/06(木) 21:02:26.92 ID:G9PjdjCb0.net
>>221
レブル乗ってなさい

223 :774RR :2017/07/06(木) 21:13:59.95 ID:zf3rpJdX0.net
俺様のボルトを二股のメスにコネクタああぁ!

224 :774RR :2017/07/06(木) 23:15:08.72 ID:wnUItTGTd.net
>>223
そのM8をはよ仕舞えw

225 :774RR :2017/07/06(木) 23:55:23.29 ID:VPeJqa0r0.net
明日車検の見積もりだわ
1回目の車検終わった人どれくらいかかった?

226 :774RR :2017/07/07(金) 07:49:29.34 ID:CeaVn+bGd.net
>>225
八万ぐらいだったかな。。

227 :774RR :2017/07/07(金) 20:33:33.15 ID:NHVyTgCqd.net
え?そんな?

228 :774RR :2017/07/07(金) 21:35:44.27 ID:WCp69sJS0.net
12万だったわ
4万キロ走ってタイヤも交換だしこんなもんか?

229 :774RR :2017/07/07(金) 22:20:36.65 ID:/TNOBCs00.net
バカ高過ぎ、あほちゃうかと

230 :774RR :2017/07/07(金) 22:49:47.57 ID:9KkpQz9f0.net
3年で4万キロ?
バイク便?

231 :774RR :2017/07/07(金) 23:57:18.03 ID:afe9h4C0d.net
来年車検だけどまだ1万ちょいだわ…
12万って高いなタイヤも含めて?

232 :774RR :2017/07/08(土) 00:44:39.57 ID:qGfohtnRd.net
いや、こういうお客さまがいるからバイク屋もやっていけるんだよ

233 :774RR :2017/07/08(土) 07:13:14.85 ID:ZhRZrr/bd.net
まぁ世の中の人間全員がユーザー車検やりだしたら、バイク屋も四輪ディーラーもキツくなるだろうしな

234 :774RR :2017/07/08(土) 07:15:58.56 ID:POD8qvtp0.net
226だけど、税金等コミコミで八万ね。

ユーザ車検なんてめんどくさくてやってられん(笑)

235 :774RR :2017/07/08(土) 07:16:53.68 ID:POD8qvtp0.net
あ、わっちょいありだから226と書かなくてもわかるか。。

236 :774RR :2017/07/08(土) 12:54:46.31 ID:MFYoAapI0.net
バイク便じゃないけど普通に3年で44000キロ走ったよ。内訳ちょっと書くと
・ヤマルーブプレミアム
・カーボンクリーナー
・ミシュランタイヤ
・ベアリング
・ブレーキフルード
・リアブレーキパッド
・エアクリーナーエレメント

ほかにもちょいちょいあって自賠責税金工賃代行費含めて12万だった
距離も凄いしこんなもんかなとは思ってるけどどう?
実際boltが初バイクだからよくわかってない

237 :774RR :2017/07/08(土) 16:22:57.05 ID:/Qkm1U8z0.net
タナックスのシートバッグ使ってる人いますか?

238 :774RR :2017/07/08(土) 18:59:47.39 ID:O2un9OD9p.net
3年ごとに買い替えるから車検は受けないな

239 :774RR :2017/07/08(土) 19:14:34.87 ID:II2P99bEd.net
>>238
次何買うの?

240 :774RR :2017/07/08(土) 19:19:25.45 ID:Mt4sHfmDa.net
ボルトのエンジンってカスタムしたら多少は面白くなる?
Cスペック好きなんだけど乗ってみたら退屈過ぎて買う気が失せた
エアクリ、マフラー、ECU書き換えぐらいではあんまり印象変わらない?

241 :774RR :2017/07/08(土) 21:03:58.24 ID:gAqEQx6Oa.net
>>236
ミシュランタイヤ分が高いんやろな
YSPなら工賃も高いよ
俺はこの前オイルをネットで買って自分でオイル交換して2千円w
車検受ける時はユーザー車検でやろうと思ってる

242 :774RR :2017/07/09(日) 00:26:33.30 ID:Sb6xhZcn0.net
W800から乗り換えようと思って、SCR買った。
強烈に乗りずらいwスタンド掛けるにもコツがいる。
しかし乗り味はたまらんなこれ。

243 :774RR :2017/07/09(日) 00:31:39.67 ID:GhpYgBoBd.net
ダブハチとの比較インプお願いします

244 :774RR :2017/07/09(日) 00:51:03.25 ID:Sb6xhZcn0.net
エンジンと見た目はSCR。
他はWかな。

245 :774RR :2017/07/09(日) 00:53:31.85 ID:Sb6xhZcn0.net
身長165cmのおっさんだから、
もっと体格に恵まれてる人は印象違うと思う。

246 :774RR :2017/07/09(日) 06:22:20.79 ID:TRL8xb7N0.net
>>245
確かに乗り辛いよね〜w
身長173やけど、2000キロほど走ってようやく振りまわせるようになってきた。
下半身のポジションがやはり変なのか、いっとき右足の付け根と膝がおかしくなったし。
それも最近ようやく解消してきたわ。

247 :774RR :2017/07/09(日) 07:50:55.14 ID:RRUPSpA90.net
大型取ったからボルト欲しいんだけど
SR400との二台持ちは無駄? 馬鹿?
SR下取りでボルト一台で十分ですかねー

248 :774RR :2017/07/09(日) 08:00:45.86 ID:BTOJfCU60.net
>>246
分かる!
足の付け根がタマにつったりするよねw
俺だけじゃなかったな
ハンドル位置とステップ位置の関係だと思うけどね
手前になるハンドルに替えたら解消されそうな気がする

249 :774RR :2017/07/09(日) 08:16:53.33 ID:l5rvn2Sm0.net
>>247
無駄でも馬鹿でもない
維持できるなら何代持っても良い

250 :774RR :2017/07/09(日) 08:45:31.66 ID:16YAKLJwd.net
SR400やW800はボルト見る前に悩んでた車体だわ
趣向が似てるものなのね

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200