2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その20【ボルト】

1 :774RR:2017/05/28(日) 02:13:09.21 ID:krq4duDH0.net
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480632880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

556 :774RR :2017/08/09(水) 21:23:12.53 ID:NchM8i6Qd.net
北海道に旅立つわ
ボルトに会えるかな
ttp://i.imgur.com/4nm2e5a.jpg

557 :774RR :2017/08/09(水) 21:26:30.97 ID:x1n4AL7Ra.net
>>556
羨ましい! 気をつけて
俺の同僚もお盆に函館付近に行くらしい

558 :774RR :2017/08/09(水) 21:28:52.64 ID:v2XcBtho0.net
>>556
いいなあ

559 :774RR :2017/08/09(水) 22:03:33.07 ID:wv+SOKQld.net
>>556
うらやま(*´Д`)
ついでに荷物をどう載せているのかも見せてくだされ

560 :774RR :2017/08/09(水) 22:13:03.39 ID:jQmrbdrW0.net
>>556
北海道は涼しいんだろなぁ。
居眠りには気をつけてな!

561 :774RR :2017/08/09(水) 22:14:09.59 ID:NchM8i6Qd.net
>>559
キジマのキャリーつけてキャンピングシートバッグ2を載せただけだよ
マチを目一杯広げたからバランス悪い…
ttp://i.imgur.com/4e1lT32.jpg

562 :774RR :2017/08/10(木) 12:50:06.44 ID:MxIs1BO3M.net
さっきスーパーの駐車場から年寄りの車が飛び出してきて少し強めにブレーキかけたらABS作動してびっくりした
スピードは出てなかったし(20〜30km/hくらい)自分としてはそんなに急ブレーキしたつもりはなかったんだけど
やっぱりキャスター寝てると荷重がかかりにくいのかね
SSからの乗り換えだからか余計にそう感じたわ

全然ぶつかる距離じゃなかったんだけどABSついてなくて雨だったらコケてたかもしれない
みんなも気をつけてね

563 :774RR :2017/08/10(木) 13:48:37.40 ID:ocR/vB6Jd.net
>>561
サンクス
キジマのキャリアは既に取付けてあるし、押し入れで眠っているキャンピングシートバッグ2を呼び覚ます時が来た!
>>562
プロのライダーだってパニックブレーキには対処できないからなぁ
公道ではABSあった方が良いと思うわ

564 :774RR :2017/08/10(木) 13:50:24.27 ID:k6UdZl5BH.net
>>555
ほんと、前輪の雨水・泥の跳ね上げが酷すぎる…

565 :774RR :2017/08/10(木) 14:39:22.95 ID:5I1uf9Qea.net
黒エンジンに黒エキパイだから、汚れの目立ち方が悲惨よな。

566 :774RR :2017/08/10(木) 14:53:08.19 ID:r4qkqhTba.net
俺のABS付いてないから急ブレーキかけたら車体が横向いて止まった
見た目はプレーキターンみたいにカッコよく決まったわw
前後一緒くらいにらかけたら後プレーキの方が強く感じる

567 :774RR :2017/08/10(木) 19:31:34.46 ID:ICZwH8B50.net
>>563
こないだの日曜日のMotoGP決勝で、スズキのイアンノーネがピットイン時に激突を避けようと急ブレーキかけたら
ちょうどそこに排水溝の鉄板があってステーン&ズサー、止めてたバイクやチームスタッフとかにぶつかってちょっと大事になってたな

イアンノーネが悪いんじゃなく進入してくるバイクをちゃんと確認せずに発進したアプリリアのアレイシとチームスタッフが悪いわけだけど

ABSはあったほうがいい

568 :774RR :2017/08/10(木) 20:56:05.15 ID:KF1lAEu10.net
>>551
拙者もバルカンSが気になるでござる
アフターパーツがないに等しいんだよね

569 :774RR :2017/08/10(木) 21:16:51.72 ID:YCaCXucF0.net
今乗ったら新鮮やろなぁ。
ただやっぱし飽きそうな気はするわ。
アフターパーツに関してはボルトもたいしたことないし、ノーマル派やから気にならんわ。

570 :774RR :2017/08/11(金) 11:03:20.69 ID:VDy95e0k0.net
ボバーシート雨の日ダメなのか

571 :774RR :2017/08/11(金) 14:04:52.51 ID:UY+bjXi70.net
タンクにも泥跳ねるんだよなぁ

572 :774RR :2017/08/12(土) 08:12:33.47 ID:ZPhf98fxd.net
北海道雨ヤバす☔
今だけ水冷エンジン(笑)

573 :774RR :2017/08/12(土) 10:03:46.22 ID:i1gDOwNZ0.net
https://youtu.be/1MzOiufpA0k
これか
これABSついてても転倒は免れないような

574 :774RR :2017/08/12(土) 10:04:40.90 ID:i1gDOwNZ0.net
>>567
チームスタッフはカウル押さえて止めようとしてる

575 :774RR :2017/08/12(土) 14:43:58.54 ID:+NtdYBSb0.net
バックレストとサイドバッグサポートを同時に付ける場合って長いボルトを自分で調達する必要ある?

576 :774RR :2017/08/12(土) 15:27:50.34 ID:Eb8qZvuKM.net
フェンダーエクステンダー(泥除け延長)
試した人いますか?

577 :774RR :2017/08/12(土) 19:46:52.35 ID:8pZ8GuDI0.net
東北、北海道は雨で結構大変そうやね。
俺は明日、能登半島まで行くけど天気はどうなることやら。

578 :kwsk :2017/08/12(土) 20:04:00.11 ID:C46JFF1J0.net
いいなぁ

579 :774RR :2017/08/13(日) 07:39:13.17 ID:qQ8AkUlQd.net
雨の中走る

エラーメッセージが出てスピードメーターが0から動かなくなる

とりあえず停めてみる

よく分からんけど動いてるしええやろと再出発しようとする

エンジン掛からない

/(^o^)\

580 :774RR :2017/08/13(日) 09:08:11.50 ID:mX44gkI9M.net
>>579
まさか雨で壊れたとかないよね?

関係ないけどこのメーターって雨が溜まるからその点だけ嫌
よく拭いたつもりでも走ると水が飛んでくる

581 :774RR :2017/08/13(日) 10:27:28.50 ID:swuUPTO9M.net
>>579
マジで?

582 :774RR :2017/08/13(日) 10:28:57.16 ID:qQ8AkUlQd.net
状況的には雨しか考えられんがなぁ…
キーをオンにした時にウィーンで音が鳴らないのとセルは動くがエンジンが掛からん

583 :774RR :2017/08/13(日) 11:50:09.50 ID:kI4ifb0Ta.net
>>582
それって燃料ポンプがいかれてるだけじゃ?

584 :774RR :2017/08/13(日) 11:54:32.22 ID:VHGvzMYn0.net
雨中走行すると止まっちゃうとかハーレー以下かよ・・・w

585 :774RR :2017/08/13(日) 12:02:27.82 ID:2cPSypKha.net
キルスイッチは?

586 :774RR :2017/08/13(日) 12:37:58.35 ID:2vRyYU4C0.net
またあり得ないネタ投下かよ

587 :774RR :2017/08/13(日) 13:14:50.51 ID:y6CVs1jY0.net
ガス欠でした

588 :774RR :2017/08/13(日) 14:32:57.06 ID:CC3/KruFd.net
ネタならどんなにいいことか…
予定が大幅に狂ったわ

589 :774RR :2017/08/13(日) 14:33:51.93 ID:CC3/KruFd.net
>>588=579ね

590 :774RR :2017/08/13(日) 14:42:33.56 ID:CC3/KruFd.net
そう言えばメーターにはEr.1て出てたな
他の車種だとECUのトラブルらしいが

591 :774RR :2017/08/13(日) 14:55:01.52 ID:NXMBIghP0.net
軽くググってみたら、ECUがちゃんと接続されててその配線も焼き切れてないか見ろってアメリカ語の人たちが言ってた
メーターがECUの情報を拾えてないとかなんとか

592 :774RR :2017/08/13(日) 15:18:12.64 ID:GXjBEJ460.net
(´・ω・`)社員のヌードを公式サイトに掲載しているリコーの子会社が
鳥取にあるがな

http://goo.gl/C2B5oY 
http://goo.gl/jpI5zK  
http://goo.gl/nAacpr  
リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwwwwww

慰謝料出さんかい! ゴルァ
http://goo.gl/T8ksNY
10年以上前から「社員ヌード」掲載の公式サイトばらまいとるがなwwww

全国各地のリコーグループ200社以上に
「これではリコーの評判が落ちる。鳥取市のリコーの件の調査頼む」と電話をかけまくった
すると東京のリコー本社が「この件は対応してはいけない」
と通達が全グループに通達したそうだ

よって偽サイトも対応してはいけないwwww
下手に対応したらスキャンダル表沙汰

593 :579 :2017/08/13(日) 15:25:14.45 ID:k6QCge7PH.net
>>591
ありがとう
車載工具はあったけど雨を凌げる場所がなかったし焦ってたしでなかなか頭が回らなかったな
携帯通じるところだったのが不幸中の幸いってやつかな

594 :774RR :2017/08/13(日) 21:30:13.80 ID:mbaRVL3f0.net
報告ヨロ

595 :774RR :2017/08/14(月) 08:49:18.02 ID:sbCeUr+1M.net
無印かRスペからCスペのバックステップつけた人います?
もしくはその逆でもいいんだけど、だいたいいくら位かかるのか知りたいです

596 :774RR :2017/08/14(月) 14:18:55.28 ID:iST2Nzm10.net
>>595
それやってるブログは見た事あるよ
値段書いてたかどうかは覚えてないけど

597 :774RR :2017/08/14(月) 16:27:59.37 ID:xlDDRL7dM.net
>>596
ググっても費用が分からないんですよね
やりたい人あんまりいないんでしょうか

構造上は可能だと思うので今度店行ったら聞いてきます

598 :774RR :2017/08/14(月) 17:03:40.98 ID:uAvjAIAy0.net
値段なんか簡単に調べられるだろ部品検索知らんのか?

599 :774RR :2017/08/14(月) 17:53:17.38 ID:/Z293/dmd.net
>>598
調べて教えさせてあげる

600 :774RR :2017/08/15(火) 17:19:40.49 ID:Gm0jAEgr0.net
故障の人どうなりました?

601 :579 :2017/08/15(火) 18:03:50.13 ID:16VHWsZ60.net
>>600
昨日回収業者に鍵預けて家に帰ってきたよ
18日に回収だとさ

602 :774RR :2017/08/15(火) 20:19:05.22 ID:XEmVqKm0d.net
くそー雨でバイク乗れない( ´Д`)=3

603 :774RR :2017/08/15(火) 20:35:56.80 ID:u1fA0nOn0.net
このバイクに興味あるんだけどスポスタと比べて排気音や振動はどう?
スポスタのたどたどしくて機械を動かしてる感じのエンジン好きなんだけど

604 :774RR :2017/08/15(火) 20:38:29.56 ID:DjboyCNX0.net
好きならスポスタでいいと思う

605 :774RR :2017/08/15(火) 20:42:42.57 ID:h4sGjSLl0.net
よりドコドコ感を感じたい人はハーレーに行くよ

606 :774RR :2017/08/15(火) 21:14:31.90 ID:CXerURA10.net
スポスタとボルトは悩むよなぁ
実際性能とデザイン競って来たヤマハが恨めしいよ

607 :774RR :2017/08/15(火) 22:50:43.52 ID:Iv+MC/lq0.net
エンジン自体の性能を磨き上げてバランサーレス、リジットマウントにしたヤマハ。その分鼓動感というか振動はマイルドになってると思うが、マフラーからのパルス感で補ってる感じ。
方や、旧態的なエンジンをラバー介して快適性に振ったハーレー。似てるようでアプローチが大分異なってると思う。
見た目やブランド、カスタム等を除けば試乗してみて自分に合った方を選ぶのがいいのでは?

608 :774RR :2017/08/15(火) 23:57:30.90 ID:njH8wRO+M.net
現行のアイアン883ならこの前ちょっとだけ乗ったよ
ボルトより乗りやすくて笑ってしまった
ポジションもまるで日本専用仕様みたいにコンパクトで400かと思うくらい
当然足つきは最高だしハンドルもノーマルで十分快適
シートはハーレーらしくフカフカで個人的にはこのシートだけでも欲しい

欠点といえば一昔前のハーレーらしさがまるでないことと(個人的には大歓迎)、いずれ大きいのが欲しくなりそうなことくらいかな
次に買うときはハーレーも検討してみるつもり

あと全然関係ないけど店頭の一番目立つところに置いてあったストリートロッド(750cc)がめちゃくちゃカッコよかった
かなり不評みたいでたぶんモデルチェンジなしで廃盤になりそうだけど欲しい!

でも帰りに自分のボルトに乗ったときはやっぱりボルトで正解だったと思ったよ
飽きずに長く乗れるのってこういうバイクだよなと

609 :774RR :2017/08/16(水) 01:31:44.60 ID:633Ra9FZd.net
ハーレーが気になるならハーレー買った方が良いと思う
俺は国産信者だから、最初はバルカン900とボルトで悩んでた

610 :774RR :2017/08/16(水) 06:43:58.48 ID:avgfl7R+M.net
BOLTエアプが大体の個体がリッター20行かないとかほざいてて笑うわ

611 :774RR :2017/08/16(水) 08:37:35.60 ID:Xz2mzuP8d.net
>>607
バランサーレスなんだ!旧型のスポもリジットマウントだけど削岩機みたいな振動だよ。ヤマハ凄いなー

612 :774RR :2017/08/16(水) 09:42:14.53 ID:1Gwo6dVTa.net
>>611
逆にそういうのを期待してしまうとガッカリしてしまうよ。
国産なりの個性と受け止めているけどね。

613 :774RR :2017/08/16(水) 13:10:46.89 ID:IZfd5rzia.net
>>608
ストリートロッドと同じエンジンのストリート750は試乗した事あるけど、いい意味でも悪い意味でもハーレーらしさは全くない
スムーズに吹け上がる水冷エンジンで国産Vツインのような感じ
レスポンス鋭いから十分スポーツな感じでアイアンよりももちろん速い
でもアイアンはハーレーらしさあると思ったけどね
あれは確かリジッドマウントだったはず
上のビッグツインの方がラバーマウントでマイルドになってハーレーらしさが無くなったような気がする

614 :774RR :2017/08/16(水) 14:42:52.41 ID:m22kK67td.net
現行スポスタもゴムだよ

615 :774RR :2017/08/16(水) 15:04:11.64 ID:fEtaoZdzH.net
そもそも後々金がかかるよハーレーは

616 :774RR :2017/08/16(水) 16:15:26.32 ID:2YMO8R6J0.net
スポスタもいいバイクだと思うけど出先で腹いっぱい食べてしまったら、信号待ちのアイドリングで吐いてしまいそうだわ。

617 :774RR :2017/08/16(水) 20:15:14.64 ID:lfWAgxcr0.net
>>608
現行のスポスタはマイルドになってるの?
自分が乗ったのは10年前の1200スポスタだから何だこの振動は!って感じだったけど
まぁ通勤にも使うからBolt安定なんですが

618 :774RR :2017/08/16(水) 20:18:23.94 ID:dDhxiReFd.net
FI化、排ガス、騒音規制で、もう似たようなもんでしょ

619 :774RR :2017/08/16(水) 20:29:30.62 ID:nNbqIr1ra.net
俺はゴムスポの変なアイドリングの揺れはあんま好きでないな〜
見た目は結構好みだけど、ローダウンモデルばっかなのもつまんないな。

620 :774RR :2017/08/16(水) 20:57:40.52 ID:megfUMg2a.net
>>617
たまにハーレーの試乗会行くけど、まだスポスタのアイドリングの振動は結構あるよ
あえてそう言う味を残してるんだろうけど
ボルトから乗り換えたら全然違うのが分かる
走ってる時もロングストロークだから60キロくらいまでは面白い
でもそれ以上になるとボルトの方が分があるね
ゆっくり走るならアイアンがいいなと思ってたけど飛ばしたい場合とか国産の安心感とか天秤かけてたらボルトになった

621 :774RR :2017/08/17(木) 09:43:56.83 ID:Zoy5s6p+d.net
ボルトってそんな速いの?883でメーター読み16〜70、1200だと200くらい出るよ

622 :774RR :2017/08/17(木) 10:40:09.95 ID:UCpRpgakd.net
>>621
883と比較だけど、パワーバンドが上まであるから回せる。

最高速はやったことないから知らんけど、
加速はボルトの方が軍配あがる。

623 :774RR :2017/08/17(木) 11:39:01.65 ID:oSmWesRnd.net
なんとなくSCR950はMTやXSRより割高感あるなぁ、、でも俺は乗るぜ

624 :774RR :2017/08/17(木) 11:54:30.93 ID:O3vo4j5o0.net
SCR950、販売開始から3ヶ月近く経つけど自分の以外見たことがない…
あんま売れてないんかなぁ?

625 :774RR :2017/08/17(木) 15:21:46.33 ID:5SY/An54d.net
そんなもんだよ、売れてるバイクでも市場に台数流れない限り、なかなか見かけない

626 :774RR :2017/08/17(木) 15:47:01.24 ID:V/8bwzmKa.net
出てから年数経ってるBOLTでさえ、そんなに見ないからな
SCRはまだこれからだろ

627 :774RR :2017/08/17(木) 16:00:34.11 ID:d2fKjAIld.net
>>624
正直、足付きが良ければSCRが欲しかったんだけど、前のバイクは足付き悪さも不満の一つだったのでボルトにした
俺は横浜戸塚店の人と身長同じだから動画を見て諦めたのと、キャストホイールの方が自宅で使っているチェーンロックとの都合が良かったってのもある

628 :774RR :2017/08/17(木) 17:08:27.87 ID:O3vo4j5o0.net
>>627
SCRはただでさえシート薄くて、リヤサスも短いからローダウンするにも無理があるもんなぁ。

629 :774RR :2017/08/17(木) 17:08:40.38 ID:Xzx1cqW6p.net
ユーチューブでハーレーのトラブル見てると怖いです。デザインはハーレー、中身はオール国産とかあればなあ。boltは派生モデル多く名車だと思うけど。

630 :774RR :2017/08/17(木) 18:07:41.20 ID:fYdHesHU0.net
W650〜800はそこそこ見るしSCR950もそのうち見ることになりそうだけど
boltかSCRならboltを選ぶかな

631 :774RR :2017/08/17(木) 18:09:36.58 ID:pZ8iq++R0.net
高速4時間くらい走ってきた
スピード出すと疲れる
やっぱりゆっくり走るのが好きだわ

632 :774RR :2017/08/17(木) 22:55:02.51 ID:MkaV0xm20.net
高速は遅いやつ見つけて付けてくしかない

633 :774RR :2017/08/18(金) 12:23:07.18 ID:IBKOEyAka.net
高速はトラックとか高速バスの後ろに付いてたら若干風除けになって楽に走れる
もちろんベタ付けはしないけどね

634 :774RR :2017/08/18(金) 13:03:20.77 ID:oyg7WcUC0.net
巻き込み風こない?トラックと背高い大型はやだな。

635 :774RR :2017/08/18(金) 13:29:42.10 ID:0lX4HvNp0.net
中途半端に大型車の後ろにつくと、乱流にまきこまれそう。
どっちにしろ前方の視界が開けた方が気持ちいいから背の低い車の後ろに俺はつくなぁ。

636 :774RR :2017/08/18(金) 14:53:06.78 ID:+8bHHaBPa.net
俺が鈍感なのかなぁw
そんなに風が巻き込む感じはないけどね
でもずっと後ろに付くのは視界も気分も良くないからいつもやる訳じゃないけどね

637 :774RR :2017/08/18(金) 21:37:25.22 ID:FybeGoPe0.net
ゆっくり走るのが好きと良いながらわりと追い越し走ってたなwwww
トラックの後ろ臭いし……

638 :774RR :2017/08/18(金) 22:02:51.52 ID:RollVMDW0.net
ゆっくり走りたいけど80〜110キロくらいの振動がなんか不快なんだよな
周期が大きいというかなんというか

639 :774RR :2017/08/18(金) 23:27:03.30 ID:/3Divxck0.net
やっぱりボルトは高速よりも田舎道を5速で60〜70キロで走るのがピストンの鼓動も心地良くて快適な感じ

640 :774RR :2017/08/19(土) 06:50:53.00 ID:ZtAviqeld.net
しかし雨ばっかで乗れないっていう(´・ω・)

641 :774RR :2017/08/19(土) 14:12:30.98 ID:JpXpV1fZ0.net
関西は晴ればっかり
雨よりマシとはいえ暑くて乗る気しないわ

642 :774RR :2017/08/19(土) 16:11:46.16 ID:NTJOGMgw0.net
SCRはスターミーティングに参加しても良いものなのだろうか?
行くとしたら九州だけど。

643 :774RR :2017/08/19(土) 17:17:56.35 ID:ZM8eG4Tbd.net
オーセンティックカラーの白赤?のCspec見たけど格好良かった。マフラーはプラナスなのかな?メガホンのアップtypeが着いてて似合ってたなー

644 :774RR :2017/08/19(土) 19:28:09.42 ID:kCocGE69M.net
>>642
いいと思うよ
ボルトだって名前にスター付いてないし
ボルトもSCRも乗ってる人多くないしスターミーティングに来る人となればさらに少ない
珍しいから雑誌の取材が来るかも

645 :774RR :2017/08/19(土) 21:04:43.01 ID:NTJOGMgw0.net
>>644
隅っこでコソコソしてたいのに、取材とかされたら照れるわ。

646 :774RR :2017/08/20(日) 01:17:42.17 ID:xmexViP30.net
バイク関連のメディアが行くのは長野
九州に取材なんか来ないから

647 :774RR :2017/08/20(日) 12:36:44.93 ID:Fy7VuJ5Zd.net
>>644
俺のボルトには思い切りstarって書いてあるけど

648 :774RR :2017/08/20(日) 12:50:43.03 ID:MvFrrsVAa.net
たしかスターモーターサイクルって海外でもなくなって、ヤマハモータースに統一されたような。

649 :774RR :2017/08/20(日) 13:45:51.69 ID:MvBuq0RId.net
scr納車しました。大阪です。よろしく

650 :774RR :2017/08/20(日) 15:08:41.21 ID:9go0aRoPd.net
北海道参戦予定だったけど、出張の移動日と被っていけなくなった。カナシス。。

651 :774RR :2017/08/20(日) 15:43:06.62 ID:/dnzi4o20.net
>>649
おめでとー。いい色売ったな

652 :774RR :2017/08/20(日) 16:19:08.02 ID:9+kq3EjS0.net
>>649
おめ!俺も関西住みのSCR乗りやでぇ〜
よろしくぅ!

653 :774RR :2017/08/20(日) 19:27:53.86 ID:s93THAXpd.net
>>652
あざす!

早速お聞きしたいんですか、荷物積むのにネットとか使ってますか?
引っ掛けるところがあまりなくて、、、

ステップの位置など前評判通りで戸惑ってます。

スネが痛い、、、

654 :774RR :2017/08/20(日) 19:40:07.06 ID:9+kq3EjS0.net
>>653
今はリュックで対応してるよ。
なんとかテールランプ移設出来ないか考えてるとこ。
移設出来たらXベルト固定のカバンも積めると思うんやけどねぇ…純正のサイドバック使ってる人もいるみたい。
下半身のポジションもある程度時間乗れば馴染んでくると思うよ〜

655 :774RR :2017/08/20(日) 19:48:53.02 ID:s93THAXpd.net
>>654
ありがとうございます。
やはりリュックですか、、、!

俺も色々試行錯誤してみます〜。

656 :774RR :2017/08/20(日) 20:37:43.88 ID:boHrPUg+0.net
いい色こうたな!
わしはscr欲しくてバイク屋行ったが
またがって2秒で断念してボルトこうたヘタレや

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200