2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン【MT限定】

1 :774RR:2017/05/28(日) 18:48:26.07 ID:eg8ztFZW.net
「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html

267 :774RR:2019/04/16(火) 20:43:00.86 ID:U0/4/ZDY.net
さすがに2年もDCTに乗ってると飽きるな
次はMTにすると思うわ

268 :774RR:2019/04/20(土) 22:56:34.88 ID:f7rzp4hp.net
だからギアチェンジほど面白い事を機械にやらせるなとあれほど

269 :774RR:2019/04/28(日) 19:56:09.46 ID:2yz3lug6.net
DCTのお陰でライディングに集中できる的な記事が結構あるけどギアチェンジも含めてライディングじゃねぇのと思います

270 :774RR:2019/04/28(日) 21:57:10.75 ID:BA1LikI4.net
そう思うんならそうなんだろう

271 :774RR:2019/04/29(月) 16:16:41.97 ID:cFwu1sDv.net
クルマも含めてずっとMT派だったけど、バイクのDCT所有してみてこれはアリだと思った。
面白さは少しも失われていないと思うよ。
ライディングが上質になる。

272 :774RR:2019/04/29(月) 16:50:04.06 ID:x0pg/zYw.net
>>271
スクーターに乗るとライディングが上質になるんですね?わかります( )

273 :774RR:2019/04/29(月) 19:14:59.49 ID:s1o8NT2E.net
>>272
わかりにくい

274 :774RR:2019/04/30(火) 07:30:11.34 ID:Hfg50L7h.net
DCTうんぬん言う前にスレタイ読もうよ
ここキチガイ隔離スレなんたけど

275 :774RR:2019/04/30(火) 07:43:23.67 ID:LjWvV0pV.net
本スレが絶望的に過疎ってんだから仕方ない

276 :774RR:2019/05/05(日) 13:41:01.37 ID:FrGo9672.net
スクリーン外せない・・・
下側のウェルナットが抜けなくて悪戦苦闘してたらデカールが削れてみっともなくなってもうた
最悪のGW

277 :774RR:2019/05/05(日) 18:47:46.23 ID:wTu+xFG2.net
知的か?
ウェルナットの外し方なんぞお前が書き込んでる端末ので検索かければわかるだろ

278 :774RR:2019/05/05(日) 18:53:52.97 ID:FrGo9672.net
>>277
ウェルナットをカウルの中に落とすお前のような馬鹿に言われたくねぇわ

279 :774RR:2019/05/05(日) 19:08:07.35 ID:K7z/vhql.net
何度もスクリーンを付け外ししたり、締め付け過ぎるとウェルナットに変な癖が付いちゃうよね

280 :774RR:2019/05/05(日) 23:53:41.85 ID:rZerFhOE.net
スクリーンのウェルナットの指定トルクはかなり控えめなんだけどつい締め過ぎて変形させてしまう。

281 :774RR:2019/05/06(月) 04:53:22.94 ID:WMKG/3Or.net
あれの指定トルクは0.42Nmだね

282 :774RR:2019/05/10(金) 19:18:40.50 ID:qr1PlQeY.net
GWを避けて明日から一泊ツーリングさ
ケースに荷物詰め込んでる今が一番楽しい

283 :774RR:2019/05/10(金) 22:22:21.96 ID:Af2gtcpW.net
気をつけてね

どこいくの

284 :774RR:2019/05/10(金) 22:32:09.33 ID:Iq1UhK4Z.net
人だらけ、車だらけのGWを避けて、この快適な季節に休めるのは羨ましい限りだ
快走路は交通量少なく楽しめるし、食事処や観光地も混雑知らずだろうね

285 :774RR:2019/06/06(木) 19:06:25.52 ID:6MKmLbeB.net
梅雨入り前にキャンプツーリング行くべ!

286 :774RR:2019/06/07(金) 09:07:49.04 ID:upJdZ7P6.net
今日から梅雨入りっぽいよ

287 :774RR:2019/08/07(水) 06:15:32.74 ID:Zzvf766D.net
キャンプ場へ行くまでが暑すぎて乗れねえ

288 :774RR:2019/10/03(木) 12:54:12.86 ID:NfpkT6FB.net
新型は「短足くん仕様」しか発売直後からされないんだってな
終わったな

289 :774RR:2019/10/03(木) 22:39:06.72 ID:hqbwlIjK.net
>>288
終わった後は?

290 :774RR:2019/10/23(水) 12:23:55.26 ID:RrXJqxLE.net
新型オメ!

291 :774RR:2019/10/23(水) 20:45:25.78 ID:0RTRl04F.net
LDしかないなら諦めもつくべさ。

292 :774RR:2019/10/23(水) 20:51:42.31 ID:8pv0gSQc.net
新型に乗るやつは全員短足
16モデルのオレ勝ち組

293 :774RR:2019/10/23(水) 21:48:53.13 ID:WEocmccJ.net
旧モデルのハイシートから新型乗りを見下ろす快感w

294 :774RR:2019/10/25(金) 06:52:19.47 ID:/U0IqpbU.net
これだけ新型がこき下ろされるのも珍しいな

295 :774RR:2019/10/26(土) 09:05:08.56 ID:FLpoMPwC.net
>>293
ほんとこれだけ車高が低くなると見下ろす感じになるだろうな
後続から見たら同じような車種なのになんでこんなに高さが違う?って思われそう

296 :774RR:2019/10/29(火) 06:45:50.36 ID:qWM3DAXk.net
三橋さんいいこと言うわ
サスストロークを短くすることの害悪をちゃんと言ってる

297 :774RR:2019/10/29(火) 07:04:12 ID:Dp3Csufo.net
ある意味ココのディスり合いはBMW板より醜いな
やはり国産ノリは低レベル

298 :774RR:2019/10/29(火) 07:23:43 ID:TmBUXR1g.net
さっさと1100スレ立てて出ていけばいいのに

299 :774RR:2019/10/30(水) 06:51:54.47 ID:vIq/9WGh.net
もう次はV-ストロー1000のほうがいいかなと思う
650でもいいか

300 :774RR:2019/10/31(木) 06:52:38.41 ID:sTeRjF2s.net
>>299
V-ストのモデルチェンジ発表に期待やな
2020モデルもうすぐや

301 :774RR:2019/10/31(木) 06:55:21.63 ID:Mw8uYozt.net
2018乗りで当分乗るつもりだが俺も次はvstかなと思う。高くなりすぎだし何よりLDは無理。

302 :774RR:2019/10/31(木) 07:20:35.73 ID:eXurmemW.net
フロント21は譲れないからvストは選択肢になった事が無いな
19でも良い人って今回のストローク4cmDOWNアフでも有りな人に近い存在だと思うが
価格と欧州モデルより劣る見た目が無理って事なのかな?

303 :774RR:2019/10/31(木) 10:40:24.26 ID:wyfv7U3+.net
>>302
身長が高いからシートが低いと足が窮屈
オフロードは走らないからタイヤサイズやサスのストローク量はそれ程重要視しない
とかじゃないですかね?

304 :774RR:2019/10/31(木) 12:43:51.37 ID:FnvVUgIp.net
サスで下げてるから足の窮屈さは変わらない。
最低地上高はv-stromのほうが、アフリカツインのldよりさらに低い。

305 :774RR:2019/10/31(木) 20:30:31.22 ID:5yYNTjDh.net
ホンダさん、ユーザーはオフ行かないとわかってるんなら
モタードで出してよバカ売れでしょ

crf250と同じように

306 :774RR:2019/11/01(金) 08:00:26.66 ID:/ihYUGfW.net
フロント19インチのキャストで
サスストローク短縮よりホイールのインチダウンでお願いしますホンダ

307 :774RR:2019/11/01(金) 08:24:12.32 ID:8mdWnMA2.net
2年くらいすれば通常版も出るでしょ。その頃には初期不良も対策されてなおよし。

308 :774RR:2019/11/01(金) 08:44:02.72 ID:hXYqHGHw.net
TENERE700に対抗するCRF750Lなんかを出して欲しい

309 :774RR:2019/11/01(金) 18:32:08.05 ID:U4ORiAVU.net
>>306
そそ、KTMのADVみたく、オフは21インチ、ツアラー19インチと
明確にキャラ分けしたラインナップにすれば良かった

310 :774RR:2019/11/01(金) 19:10:54.34 ID:EkVmO2Wp.net
開発者が先代アフリカツインオタクなので19インチなど認めません

311 :774RR:2019/11/05(火) 19:31:15.80 ID:Jddr5AqZ.net
テネレ700が俺の理想かもしれん
次はアフツイ売ってヤマハやな

312 :774RR:2019/11/06(水) 12:48:53.85 ID:wsFq/udJ.net
次はVスト1050やろ
デザインはダサいけどw

313 :774RR:2019/11/06(水) 18:40:17.38 ID:XxWG/K86.net
>>312
LDよりはずっとカッコいいと思うが

314 :774RR:2019/11/06(水) 19:43:54 ID:COp7+5zc.net
>>312
意外と悪くないと思った
機能的にもツボは押さえられてる
だが、今さらLCDメーターは時代遅れだな
あと、スクリーン上下の操作が前からってのが
イマイチなか

315 :774RR:2019/11/08(金) 06:52:47.70 ID:KjqRjYyI.net
カタナもそうやけどスズキのデザインはほんとダメ
生理的に無理なんや

316 :774RR:2019/11/13(水) 06:51:36.34 ID:T8Pniu+g.net
保菌者の間では好評な新型V-スト

317 :774RR:2019/11/15(金) 22:18:27.19 ID:u1WTHxon.net
標準車高版 早くも発売決定
俺らの完全勝利!
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/76907109.html

318 :774RR:2019/11/17(日) 09:24:19.07 ID:RoKgRIAr.net
やっぱり文句は言ってみるもんだな
ちゃんとメーカーも意識してんだ

319 :774RR:2019/12/04(水) 06:56:41.76 ID:FHrPRbZB.net
HONDA「新型CRF1100Lアフリカツイン」足つきインプレ!取り回しインプレ!(2020年モデル)
ttps://www.youtube.com/watch?v=mIpY1wewjWg

320 :774RR:2019/12/04(水) 22:34:09 ID:yemRkygM.net
>>319
なんの参考にもならんレビュー

321 :774RR:2019/12/05(木) 11:25:49.71 ID:9dko+Hv9.net
誰でも乗れるように足付き性を重視し敷居を低くした新型、多くのオフ未経験者も買うだろうね
オフ走行に少しでも興味持ってくれる人が増えるのは嬉しいわ
これでオフデビューする人が増えればドリーム店も立ちゴケ修理で外装交換の依頼続出で儲かるだろう
更に、もっと軽く車検の必要無いのでオフ練習しては如何でしょうか?とCRF250Lや250rallyも売れるかも

322 :774RR:2019/12/05(木) 20:29:21.44 ID:j7IY6gVt.net
>>321
CRF250RALLYはアフリカツイン含め
大型に対してを何かと理由をつけて買わないホンダ党の短足、中免が買うヤツです
250Lは、うん、まあ。

323 :774RR:2019/12/06(金) 06:54:49.95 ID:cj0nsGD6.net
>>322
お前、オフ車乗ったことないだろ。
昔250Lに乗ってて今アフリカツインだけど、オフロードなら確実に250Lの方が楽しいよ。

324 :774RR:2019/12/12(木) 18:51:23.13 ID:afjPoccT.net
足長公式発表
https://www.honda.co.jp/news/2019/2191212-crf1100l.html

325 :774RR:2019/12/13(金) 08:13:48.97 ID:HWVQr5Zz.net
期間限定でしか販売しないんならロングサスに乗り換えはできねえな

ホンダってほんとダメな会社になったなぁ

326 :774RR:2019/12/13(金) 15:32:35.75 ID:2sr4sVDf.net
広い層に配慮する割には
買う手段制限するという

327 :774RR:2019/12/15(日) 17:42:16.64 ID:qd4mzBtg.net
限定でも国内で売ったものはパーツが出せる
それだけでも大きい

328 :774RR:2020/01/07(火) 08:08:56.72 ID:6F52wLIf.net
明けましておめでとう!
バッテリー上がった!!

329 :774RR:2020/01/14(火) 18:27:46 ID:As29mX3G.net
>>324
5月末と言われて中古買った

330 :774RR:2020/01/14(火) 22:38:21 ID:lcmrPKf9.net
>>329
おめ

331 :774RR:2020/01/21(火) 21:03:40.70 ID:jTC5XDwL.net
2016モデルを売るといくらになるものか

332 :774RR:2020/01/21(火) 23:54:12.88 ID:wwJ8V63M.net
40〜60万くらい

333 :774RR:2020/01/22(水) 17:52:49 ID:fN2ZGMhp.net
2018年モデルはどのくらいで売れますか

334 :774RR:2020/01/23(木) 09:51:20.00 ID:HuhKtKI3.net
4000km未満で80くらい

335 :774RR:2020/01/23(木) 12:32:07 ID:Za23i+F5.net
2016を3万km目前まで乗って70万。即売ってきた

336 :774RR:2020/02/04(火) 20:15:16 ID:/V1yY8Gr.net
不動になったF650GS ダカールを捨てる決心が付いた。次はアフリカツインにするわ。
リコール含む不具合多発でさんざん悩まされたんで今後車、バイクは国産しか買わん。

337 :774RR:2020/02/05(水) 07:25:19.45 ID:ZYZ9HRFh.net
アフリカツイン の不具合の話は聞かなくていいの?

338 :774RR:2020/02/05(水) 12:50:15 ID:4ezBsQmN.net
いくら何でも不具合は改修されてるだろ
相変わらずフレームの溶接は汚いけど

339 :774RR:2020/02/06(木) 11:36:47.57 ID:h3kVD/LN.net
>>337
教えて
でも、BMWのくそっぷりに比べればかわいいもんだろ

340 :774RR:2020/02/06(木) 13:48:17 ID:rKOujRqs.net
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/307381/car/2544184/5455183/note.aspx

新型買うならスレが違う
【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579964347/

341 :774RR:2020/02/08(土) 07:31:44.70 ID:HRXanvo9.net
>>335
こういう嘘つきは自害して欲しいわ

342 :774RR:2020/02/08(土) 23:10:51.08 ID:nlKbo+lG.net
個人売買でもありえないね
3万qだとドリームの中古売価ですら55がいいところ

ウイングでフルパニア・純正フォグ付きでも58だった

343 :774RR:2020/02/09(日) 00:33:28 ID:pZjmY5Ea.net
オプションは外して別途売りに出せば、そこそこの値段になるだろうに。
オプションモリモリの中古ってそれが不思議。何故着けたまま売るのか。金持ち?

344 :774RR:2020/02/09(日) 06:20:12 ID:G7jy8d5V.net
その手間をかける間に他の事できるからね
自分の手間賃を考慮してないから貧乏なのでは

345 :774RR:2020/02/09(日) 07:49:02.19 ID:/I6qZJqH.net
>>343
手放すのを決意したら思い入れなんてもはやゼロやからな
一刻も速く資金に変えたいんや
いちいちアホみたいにチマチマバラしたり個別に売る手間なんてかけられるかよ
お前みたいなケチな暇人ちゃうんやこっちは

346 :774RR:2020/02/09(日) 08:29:10.16 ID:8oo+TPdb.net
>>343
散々な言われようだね。
お前みたいなケチを否定はしないが自分のやり方が絶対みたいな口の利き方をする奴には反吐が出るよ。

347 :774RR:2020/02/09(日) 09:14:35.27 ID:keG3hxnJ.net
>>346
おまえにも反吐が出そうなんだけど

348 :774RR:2020/02/09(日) 10:16:12 ID:qsDymYNt.net
一刻も早く資金にしたいってことは、つまり金が無いんでしょ?そうであれば、尚のこと少しでも資金を高くなるようにすした方が良いのでは?パニアステーやフォグを外す時間も確保できない人が、バイク乗り換えても乗る時間無いのでは?

349 :774RR:2020/02/09(日) 10:19:28 ID:nTGMMbIX.net
>>348
あほかお前は
数万円の金のためにチマチマ面倒で汚れて疲れることに何時間も費やしたくないって言ってんの

350 :774RR:2020/02/09(日) 10:32:22 ID:pZjmY5Ea.net
一刻も早く資金にしたいってことは、金無いんでしょ?

351 :774RR:2020/02/09(日) 10:48:25 ID:qsDymYNt.net
数万円の金すら『一刻も早く資金に変えたい』為なら損切りしても構わないん程、資金繰りに難があるんでしょ?
金も無い、簡単な部品を外す時間も無い、売ったりする時間すら確保できない。
なんていうか、惨めですね。

352 :774RR:2020/02/09(日) 11:10:24 ID:yUQMQb9V.net
>>351
貧乏人の発想はほんと理解できんなw
数万円の資金繰りに悩むとかアホなの?

353 :774RR:2020/02/09(日) 11:28:31.83 ID:xEsd/XCh.net
思い入れがなくなったバイクなんて邪魔だから
はやく金に換えたいって言ってんだよ
金に困ってるなんて一言も言ってないだろ

354 :774RR:2020/02/09(日) 11:32:57.79 ID:qsDymYNt.net
後出しジャンケン

355 :774RR:2020/02/09(日) 11:35:34.67 ID:+1nUuTXM.net
>>354
数万円の現金の工面に四苦八苦してるのはお前だろw

356 :774RR:2020/02/09(日) 11:39:22.31 ID:1aMIb+jk.net
タイヤ交換やオイル交換を自分でやって工賃浮いた!とかドヤってるのも見てて哀れ
それくらいの工賃をディーラーに稼がせてやらないから店が無くなるんだよ

357 :774RR:2020/02/09(日) 12:20:14 ID:Sy49/US6.net
新型が出てもボロに乗ってるヤツらのスレなんて
この程度だわな

358 :774RR:2020/02/09(日) 12:26:05 ID:pZjmY5Ea.net
嫌だね貧乏人は

359 :774RR:2020/02/09(日) 14:23:08 ID:IJSb0WSi.net
>>358
お前のことだよw

360 :774RR:2020/02/09(日) 16:17:12 ID:qsDymYNt.net


361 :774RR:2020/02/09(日) 17:17:46 ID:SxnQdRtB.net
>>357
買取価格の4割増しで中古買った俺が来ましたよ。

362 :774RR:2020/02/09(日) 17:20:03 ID:SxnQdRtB.net
あ、利益率4割の間違い

363 :774RR:2020/02/09(日) 18:53:14.75 ID:1FHChk4o.net
この、買えない、乗れない奴等の掃き溜めスレ感

364 :774RR:2020/02/10(月) 10:40:30 ID:tm+gqt35.net
19年モデルが納車されて4ヶ月だけど満足してる

365 :774RR:2020/02/17(月) 06:56:51.93 ID:ZOvf/qsf.net
16モデルが納車されて4年だけど満足してる

366 :774RR:2020/03/03(火) 05:15:42 ID:AWxkRdsb.net
CRF1000L乗りで
MTを選ぶ者は少ないのか?

367 :774RR:2020/03/03(火) 08:14:39 ID:C3Afq1rg.net
>>366
結構多いだろ。半分くらいいるんじゃないか。俺もMTだし。

総レス数 520
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200