2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart3cc【AB27】

1 :774RR:2017/05/29(月) 20:38:33.10 ID:NCPaBQw3.net
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492288172/

176 :774RR:2017/06/10(土) 21:39:46.81 ID:w+/NHcOL.net
海外からも問い合わせ来てます。

メーカーも調べてるみたいでもー複数入庫は無いでしょうね。
言えるのはほとんど買いあさられて一般に廻るのは半分以下でしょう。

まーこれは当初から噂されてたので私は驚きませんでした。
このまま増産されないと市場原理でまだ上がるでしょうね。
メーカーと、御上の責任です。

177 :774RR:2017/06/10(土) 21:48:46.82 ID:u/TNVi3K.net
流石に露骨すぎるマーケティング

178 :774RR:2017/06/10(土) 22:47:10.81 ID:UIKov2Tr.net
>現に入札入ってるし。
あっそ、よかったじゃん
>海外からも問い合わせ来てます。
へぇ〜だからなに?

まあ自作自演のオトリ入札以外に入札がなくてアセってんだろうな

179 :774RR:2017/06/10(土) 23:32:32.67 ID:LZW+NkMa.net
73万で落札されることを切に祈願させていただきます。
どうかお引取り願います。

180 :774RR:2017/06/10(土) 23:33:47.42 ID:iqNJmJyy.net
ここまで高騰するとメーカーが8月まで注文受け付け再開しそうだね。
そうなれば50周年も手に入るし、転売屋が地獄を見る事になる。

181 :774RR:2017/06/11(日) 00:26:45.26 ID:R5sLp4bj.net
ポイント

1  もう増産は不可能
2  信頼できる JAPAN ホンダブランド 故障しない
3  このサイズで今後発売もされない

世の中にはお金持ちがいる、金に糸目はつけない。値段は市場が決める事。
高けりゃ売れないだけ。
実際かわいいし手元に置いておいてもいい気もする、初代と最終モデルの評価はこれからも変わらんし(笑)

182 :774RR:2017/06/11(日) 00:58:10.31 ID:dayrY3rk.net
イエローやベージュ、クマモンまでアホみたいな値段で売ってんな

183 :774RR:2017/06/11(日) 01:15:44.06 ID:R5sLp4bj.net
俺が思うにホンダが今回は意図的にしたと思う。(過去にも例あるしある程度予測出来たはず)

理由は販売店でカタログがもらえない。カタログなんて型変われば思いっきり残るはず。普通廃棄処分
商品無いのは分かるが早くからカタログ無いのがおかしい。これも価格上昇の引き金になった。

ここ1か月で販売店在庫も無くなった。それでも9月まで連絡待ってる人が買えなくて市場はまだ上がるよ。
田舎に眠ってるの探すか、新車みたいな中古車安いの探すしかないでしょ。
確実に値段上がっていくでしょ。

184 :774RR:2017/06/11(日) 07:27:01.16 ID:fA1J/hfk.net
もう今より値下がりは無いよ
上がる一方

185 :774RR:2017/06/11(日) 08:23:43.81 ID:IjTPQoDT.net
かつて「たまごっち」も金色が8万円とかの高騰があった。
日本人は熱しやすく冷めやすい。忘れちゃいけないよ。
雑誌「ミスターバイクBG」なんかでZUをプレミアつけて
200万円代で販売する作戦?が進行しているみたいだ
がモンキーには基礎となる「バイクはスピード」が無い。
皆の「楽しいおもちゃ」なんだから冷静に楽しもう。

186 :774RR:2017/06/11(日) 08:54:12.08 ID:zgMi2YyH.net
8月末までこの騒動はつづくとおもわれ

187 :774RR:2017/06/11(日) 09:49:14.85 ID:dayrY3rk.net
スペシャルの詳細まだかな?

188 :774RR:2017/06/11(日) 09:50:38.20 ID:lOQ8LhBL.net
>>184
馬鹿が転売屋に騙されてるだけで下がるだろ、転売屋さん

189 :774RR:2017/06/11(日) 10:21:33.80 ID:AA0kYQfu.net
>>184
価値なんて上がるのは50年後だぞ
いま高値で買ったら御仕舞い

190 :774RR:2017/06/11(日) 10:47:45.80 ID:IjTPQoDT.net
たとえデッドストックの新車でも50万円を超えるってのはねぇ?
元値が30万円チョイだったころの50ccだよ。SR400が今でも55
万円で買えるのに!モノとしての価値は人それぞれでもさぁ
あんまりにも高騰しすぎ!冷静になって買い控えして下落を
待ちましょう!

191 :774RR:2017/06/11(日) 10:53:40.47 ID:AA0kYQfu.net
>>190
株で言う高掴み、今がピークこれからは下がる一方

192 :774RR:2017/06/11(日) 11:09:16.52 ID:QjsZnklj.net
新車保管してるのオッサンorジイサンが大半だから20年〜30年したら
お亡くなりor死に備えての準備等で一斉に中古市場に出てくんじゃね?
ただ、その頃にモンキーが欲しがられるのか不明だけど。

193 :774RR:2017/06/11(日) 11:18:49.02 ID:AA0kYQfu.net
>>192
そう言うこと

194 :774RR:2017/06/11(日) 11:21:17.72 ID:R5sLp4bj.net
8月末はまだ無理

アニバーサリー予約して買えるとまだ信じてるオッサンが動き出すのが9月初め。

195 :774RR:2017/06/11(日) 11:33:39.63 ID:MuOBk4i9.net
>>185
買えない妬みか?

196 :774RR:2017/06/11(日) 11:49:30.21 ID:4Njl3Fu7.net
既に買ってる人間からしたら乞食の話はどうでもいいから他所でやれ

197 ::2017/06/11(日) 12:14:00.16 ID:IjTPQoDT.net
部屋に東京リミテッドと2000年ミレニアムリミテッドの新車ある。
車庫には40年使った4Lモンキーがある。俺が死んだらコイツ
等はどうなるのかな?息子が「邪魔だな」「こちらは不要物回収
です。ご家庭で要らなくなった自転車バイク〜引き取ります」
にタダで捨てられるのかな?今のうちに喜ばれる人にあげたいわ。

198 :774RR:2017/06/11(日) 12:15:03.43 ID:AA0kYQfu.net
>>197
売るのなら今だぞ
ポンコツでも売れる
売って遊びに行け

199 :774RR:2017/06/11(日) 12:18:46.23 ID:R5sLp4bj.net
240ZGもそのうち出るかな?

200 :774RR:2017/06/11(日) 13:15:48.91 ID:IjTPQoDT.net
>>198
197です。オーディオもアキュフェーズのアンプ(コントロールとパワーアンプ)
SPも38cmの大砲があるけど一人息子は全く興味なし。購入時の総額は
数百万円したが古品回収業トラックに積まれるのかと思うと情けないわ。
息子のマンションも甥っ子のマンションも馬鹿デカいSP置くスペースなんて
ないし。俺の部屋は28畳だからバイクも2台収まっているが田舎だから。
趣味が同じな親友は肺癌で亡くなったし。プレゼントする友人さえ居ない。
懇意にしていたバイク屋の爺ちゃんも天に召された。終活が他人事
じゃなくなってきた。自分語りスマンです。

201 :774RR:2017/06/11(日) 13:36:37.27 ID:AA0kYQfu.net
>>200
癌のおれが貰ってやる

202 :774RR:2017/06/11(日) 14:16:30.94 ID:1JsYsuRh.net
>>195
売れない焦りか?

203 :774RR:2017/06/11(日) 15:19:34.99 ID:VfiLG2xx.net
普段はロールスロイスのファントムで送迎してもらっているが、今日は天気が良いのでモンキー乗ろうかな。

204 :774RR:2017/06/11(日) 16:29:25.55 ID:6ttOUtRU.net
にわか雨でも乗れるカブにしとけ

205 :774RR:2017/06/11(日) 16:29:56.60 ID:VfiLG2xx.net
やっぱりヘリで移動する事にしたわ。

206 :774RR:2017/06/11(日) 16:33:33.05 ID:tFDODbU0.net
やっぱりプライベートジェットがナンバーワン!
お前らもHonda Jet買えよ

207 :774RR:2017/06/11(日) 18:55:40.66 ID:tXuGHniJ.net
ちょっくらトラクターで畑行ってくるわ

208 :774RR:2017/06/11(日) 18:56:20.30 ID:AA0kYQfu.net
>>207
ちゃんとナンバーと自賠責保険はやっとけよ

209 :774RR:2017/06/12(月) 09:28:38.95 ID:bhRLIqKi.net
>>197
モンキーは手放すなら連絡くれ
東京リミテッド気が付いたら販売後で手に入らなかったなあw
今回は赤と銀…って悩んでたら出遅れたみたいし
でも限定もんは乗り潰したら勿体ないんかね?

210 :774RR:2017/06/12(月) 10:50:11.72 ID:5i/yLCz3.net
好きにしろ

211 :774RR:2017/06/12(月) 17:02:40.82 ID:Qcm66T+G.net
7月に500台限定で出るんだろ。40万くらいで。

212 :774RR:2017/06/12(月) 17:11:29.05 ID:7txJx2hN.net
211様
情報が若干遅いです。6月22日から購入の受付が1ケ月間のみ始まり
ます。抽選で当たれば購入可能になるそうですよ。当たればいいな!

213 :774RR:2017/06/12(月) 17:39:16.27 ID:d/i9xNk4.net
>>208
農耕トラクターは自賠責入れない

214 :774RR:2017/06/12(月) 18:32:07.86 ID:FmTIh0YU.net
>>212
だから焦って高いの買わなくていいじゃないって話ですよ〜

215 :774RR:2017/06/12(月) 19:13:51.72 ID:Qjvry2UR.net
500台限定のはホンダのホームページ内で予約できるようになるのかい?
どうせなら奮発して買おうと思うが、まずは当たるかどうかも不明だしな…

216 :774RR:2017/06/12(月) 19:40:26.20 ID:VjtNhSxS.net
当たらんよ。

217 :774RR:2017/06/12(月) 20:01:13.06 ID:7txJx2hN.net
三菱のランサーエボリューションなんかは○○○台限定とか言って
その倍位生産したそうだ。モンキーを本当に500台しか生産しないなら
全国のウィング店に回す台数でほぼ終わりかな?自分の名前の他に
妻の名前も使って応募しようっと!

218 :774RR:2017/06/12(月) 20:10:09.11 ID:SsVAfccX.net
暴落したら考えてみようかな

219 :774RR:2017/06/12(月) 20:20:28.01 ID:CfuQ+it9.net
台数限定なら
最後ぐらいシリアルナンバーのプレートぐらい付けろよ

220 :774RR:2017/06/12(月) 22:51:50.36 ID:VjtNhSxS.net
アニバーサリーもほとんど出廻ってないのに当たる訳ないし。

結局ヤフオクに出るんじゃないの。常連で。

221 :774RR:2017/06/13(火) 07:20:33.59 ID:gsHvthKp.net
メッキホイール必死に磨いてるのだけどスチールウールの手磨き以外に楽する方法を教えてください。
くすみが取れてピカピカになるのは嬉しいけど作業時間がかかりすぎなんです。

222 :774RR:2017/06/13(火) 10:45:59.34 ID:r8RJhyrJ.net
手を抜けば仕上がりに返って来る。
機械でやれば傷になるし思った仕上がりになるとは思えない。
傷が入れば傷を取る労力は数倍かかるからさ。
急がば回れだよ。

223 :774RR:2017/06/13(火) 16:13:09.17 ID:UGCK0NYe.net
12Vモンキーに17Tって入るの?
ポチッテしまったけど

224 :774RR:2017/06/13(火) 17:46:46.89 ID:/JX3rO/H.net
足元見て新車を50〜70万で売ってる店は潰れればいいのに。

225 :774RR:2017/06/13(火) 18:32:11.58 ID:r8RJhyrJ.net
買うバカがいるからクズな店が出る。
沢山のモンキー好きがいるからいつか中古が出るよ。
誰か言ってたが確かに株式で言う高掴み。
値段下がり現金で買い叩いて買うヤツが出るだろ。
そうならなくても新車置くほどの価値は無い。
50代のマニアが山ほどいるから後10年乗れば御の字だからいずれ溢れ出して来るよ。

226 :774RR:2017/06/13(火) 19:04:36.62 ID:Nls4JplN.net
>>223
入ることは入るんじゃない?
早矢仕で販売されているくらいだから
ただチェーン傷も入るかもしれない。

227 :774RR:2017/06/13(火) 19:14:27.28 ID:4SpzCW2u.net
どうせ今高値で買ってるのは、50から60台のおっさんだろうから、あと数年でゴミみたいな値段で出てくるよ。

228 :774RR:2017/06/13(火) 19:42:16.94 ID:Nls4JplN.net
今のホンダに期待するほうが間違ってるのか
つまり、高い置物を買いなさいってこと

229 :774RR:2017/06/13(火) 20:07:47.67 ID:2eFd/WBY.net
今となっては相場上げるのが狙いじゃない。
意図的ですよ。絶対に。

キーホルダー売れるんかい?
キーホルダーだけ有ってもバイクなけりゃしゃーないやん。

将来的にDAXとかにも影響与えるかも?

230 :774RR:2017/06/13(火) 22:04:36.87 ID:WpBLfd7L.net
4月頃にメッキスペシャルをアニバーサリーと同価格で発注したって言ってた人いなかったか?その人は抽選無しで優先に買えるんだよな?

231 :774RR:2017/06/13(火) 22:05:20.86 ID:G0seMnQA.net
ダックスってさあタイヤが10インチだったんだぜ。で、冬に皆が
バイクを降りるときに、同級生でダックスで画稿に高校に通って
来る奴がいた。なんで凍結路を走れるんだ?とよく見たら何と
軽自動車のスパイクタイヤで走行してた!何で人気が低いの?

232 :774RR:2017/06/13(火) 22:25:40.65 ID:/9v+e7lQ.net
まずは日本語を勉強するんだ

233 :774RR:2017/06/13(火) 22:54:22.54 ID:EA8IWa7S.net
(国語力が)すげぇ奴が来たな…ゴクリ

234 :774RR:2017/06/14(水) 00:39:47.49 ID:TIcXZJ0f.net
猿に乗るかな

235 :774RR:2017/06/14(水) 06:13:26.91 ID:CAOmSrhF.net
サル♪ ゴリラ♪ チンパンジー♪

236 :774RR:2017/06/14(水) 08:25:08.80 ID:BbaOSa2r.net
チンパンジー的なバイクってどれだ?

237 :うg:2017/06/14(水) 16:20:40.23 ID:M3C8M6qW.net
70年代後半から80年代にかけてスズキ・バンバン、ホッパー、ヤマハポッケ、フォーゲル
カワサキAV50等が打倒モンキー?と登場したが全て次世代が出ることなく討ち死にした。
やはりモンキーは凄かったのかな。昨日、届いたFIモンキー乗ったがケツが痛くなった。
サスが仕事していない。手元に昔からある4Lモンキーよりはトルク感はあるが所詮は50cc
国道は怖くて走行できなかった。合法的に公道を走れる玩具だなと。いくらプレミアでも
70万円は異常だね。早く熱が冷めて打倒な価格になれ!

238 :774RR:2017/06/14(水) 16:48:38.46 ID:BvZnVQCv.net
それもこれもスーパーカブのおかげさま
ヤマハはメイトで、スズキはバーディーベースでやれば良かったんだよ

239 :774RR:2017/06/14(水) 21:08:46.76 ID:M3C8M6qW.net
モンキーR&RTを70ccか90ccでセル付きにして出せないかな?
グロムは大きすぎるし可愛くない。フレームはしっかりしているし
ディスクブレーキだし。若者が買わなきゃバイクは消えちゃうぞ!

240 :774RR:2017/06/14(水) 21:09:54.52 ID:LQ12/6+M.net
クマモンキー35万で売ってるんだけどヤフオク流せば儲かるかな?

241 :774RR:2017/06/14(水) 21:20:21.65 ID:4nXZwshy.net
40万ぐらいで売れるぜ

242 :774RR:2017/06/14(水) 21:25:47.60 ID:1gGDCXX6.net
今ヤフオクでモンキー 50周年アニバーサリー62万オーバーで競ってる。

243 :774RR:2017/06/14(水) 21:26:48.48 ID:1gGDCXX6.net
64.8万

244 :774RR:2017/06/14(水) 21:27:32.30 ID:LQ12/6+M.net
>>242
サクラとかでなくて?
明日にでも買いに行きたい

245 :774RR:2017/06/14(水) 21:38:30.41 ID:1gGDCXX6.net
一つ言えるのは
昔はヤフオク無かった頃はGTRとか適当に値段入れてた(こんな値段で売れるのかとか?)
店の宣伝になるし。

IDでさくらかどうか解る。
視聴率調査じゃないがヤフオクは間違いなく市場繁栄してる。
俺はピークは9月中旬とみてる。予約3月末にしてる人が暴れだす。

246 :774RR:2017/06/14(水) 23:49:44.87 ID:w0/OFEQL.net
FI青の新車あれば50万までだす

247 :774RR:2017/06/15(木) 00:02:21.53 ID:Odl8i2rA.net
>>246
フレーム青のやつ?
09年の走行100キロぐらいのピカピカのあるんだけど、40万は厳しいですかね?

248 :774RR:2017/06/15(木) 00:45:47.93 ID:dwg8yGQO.net
>>247
新車探してるんですいません

249 :774RR:2017/06/15(木) 00:51:29.69 ID:bmqMKYp7.net
高掴みだがそれでも良いなら頑張ってW
値下がりして後から真っ青になる気がするなら止めとけよ。
高みの見物しとくわ。
アホの見る豚のケツ〜

250 :774RR:2017/06/15(木) 02:26:57.39 ID:Odl8i2rA.net
>>248
わかりました。
見つかるといいですね。

251 :774RR:2017/06/15(木) 08:50:33.94 ID:O9eaNLA7.net
入手困難 レア 販売終了…etc
アホな日本人の象徴だなw
made in china or キムチ でも買うんだろなwww

252 :774RR:2017/06/15(木) 12:15:31.06 ID:oGyVG5VQ.net
>>237
スズキで打倒モンキーって言うならエポだと思うが

253 :774RR:2017/06/15(木) 12:58:17.93 ID:+QL4IeaC.net
スズキにはホッパーってあったね。多分大概の方はご存じないでしょうけど。
我が家の車庫の隅でホコリまみれになっている。これがスズキ版モンキー
かも?

254 :774RR:2017/06/15(木) 14:33:24.74 ID:CdLgo1ay.net
グロム50とモンキー125が出るでしょ

255 :774RR:2017/06/15(木) 16:11:25.50 ID:+QL4IeaC.net
ちょい昔語りゴメンね
スズキは刀を外国でオーバー1000ccで発表し国内にはトラクターハンドルの
750ccで出した。いつだったか刀は生産中止になり?250ccや400ccの刀にした。
そして本物の1000ccだかを再販した〜モンキーも車体をディスクにする程度で
70ccカブかグロムで出さないかな?この儲からない時代に売れるものがあると
知っていて無視はしないのじゃないか?ただ再販があるとしても俺が生存して
いるうちに出して欲しいわ。
                                    by 先の短いファン

256 :774RR:2017/06/15(木) 19:27:32.55 ID:I6rHBYCz.net
>>255
どんな返答してほしかったん?

257 :774RR:2017/06/15(木) 19:55:05.61 ID:wjhdIR1D.net
>>255
きもい

258 :774RR:2017/06/15(木) 21:39:14.76 ID:rpUhQX3N.net
>>255
三行で

259 :774RR:2017/06/15(木) 21:49:31.84 ID:gLHpiCrj.net
そういえば昔のスレで
チャッピーに横型エンジンを積んでた人がいたな。

260 :774RR:2017/06/15(木) 23:15:54.06 ID:FdJUU2Hc.net
日本には輸入されないがチャッピーのコピーに横型積んだバイクを中国では作ってるね。
一体どんな需要が有るんだろう?

261 :774RR:2017/06/16(金) 00:36:21.17 ID:kI32SiN1.net
今の時代50ccは まともに幹線道路なんか走る気がしない
投資の目的で モンキー買うとは
60年代の思いとは違いすぎる。

262 :774RR:2017/06/16(金) 16:46:54.55 ID:UneK177Q.net
Goobike_見てきた

ベージュ60万以上
イエロー50万以上

なにこれ(;´д`)

263 :774RR:2017/06/16(金) 17:06:22.06 ID:f8WY5zca.net
1から社外品で組んでもお釣りが来そうなレベル

264 :774RR:2017/06/16(金) 17:22:45.48 ID:4CUummF9.net
プレミアつけるにしても、せいぜい1割でさぁ〜
40万円代半ばで売って欲しいわ。

265 :774RR:2017/06/16(金) 23:13:26.70 ID:TsdMQho2.net
60万も出すならもうすぐ絶版のエストレヤだって買えるのに・・・
他にも買えるバイクはたくさんある。冷静になってもう少し考えてみたら?

266 :774RR:2017/06/17(土) 04:30:57.23 ID:fCPLVIqF.net
マーケティングの法則で大多数の消費者は広告の写真とタイトルしか見て無い。
少数の注意深い人は本文を3行くらいは読んでる。説明文を全部読んで内容を理解してる消費者はほとんど居ない。

世の中何も考えないバカばっかり詐欺師ぼろ儲けって事ですぜ♪

267 :sage:2017/06/17(土) 11:12:50.52 ID:GR1xWTr/.net
バイク屋に予約入れて即天馬いするとか…
レンキン術師かよ?
予約、入れてくる!

268 :774RR:2017/06/17(土) 11:31:20.83 ID:4j0L1mWl.net
皆はスペシャルは応募するのか?
確実に100万の価値になる

269 :774RR:2017/06/17(土) 11:32:10.67 ID:mDf4EF/0.net
>>265
転売ヤーなんてずっと狂ってるし

270 :774RR:2017/06/17(土) 15:34:24.42 ID:BlNYw39y.net
即天馬い

271 :774RR:2017/06/17(土) 15:36:25.82 ID:og8KMWAl.net
>>268
なるかい!おおこけしろ(笑)

272 :774RR:2017/06/17(土) 16:03:36.74 ID:nDuzLlm3.net
アホんだのボッタクリ酷い

273 :774RR:2017/06/17(土) 18:05:26.46 ID:4j0L1mWl.net
最後に最後のモデルだから
200〜300万になると思う

274 :774RR:2017/06/17(土) 18:55:42.58 ID:GppdEZnB.net
ホンダは原二以下は徐々に電動化するらしい。
エンジンで走るモンキーは今後永久に製造されることはない
中華モンキーは永遠に偽物扱いされる。
そう考えると200〜300万でも買っておくべきだろう。
なんてね

275 :774RR:2017/06/17(土) 19:01:43.97 ID:Z9/JCJKn.net
そんなこと言ってると、転売ヤーが本気にしちゃうぞ

276 :774RR:2017/06/17(土) 19:16:55.13 ID:13QE/Jb0.net
200〜300万もするなら、嫌だが中華を買うよ。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200