2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart3cc【AB27】

1 :774RR:2017/05/29(月) 20:38:33.10 ID:NCPaBQw3.net
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492288172/

797 :774RR:2017/07/11(火) 19:37:51.30 ID:CkAGizqL.net
>>794
クリッピングポイントとかどうなんだろ?
なにげにボアアップキットとか出してる。

798 :774RR:2017/07/11(火) 20:18:05.04 ID:h7tyTT99.net
とりあえずヨシムラサイドワインダーだな

fiにクリッピングポイントのボアアップキットでたん?

最近転売のはなしばっかだなーかなしい

799 :774RR:2017/07/11(火) 20:19:37.62 ID:cLNFSQ1e.net
いや悲しくはないだろう?話題のひとつやん?

800 :774RR:2017/07/11(火) 20:24:47.14 ID:cLNFSQ1e.net
>>703
出所プリーズ

801 :774RR:2017/07/11(火) 20:32:22.86 ID:CkAGizqL.net
>>798
結構まえから出てたとおも
以前は●×▲信者だったかもしれんが

今はなにを信じていいやらわからん
哀れな男でございます。

802 :774RR:2017/07/11(火) 20:34:41.07 ID:IzbUiIGm.net
残念でした。ブー  アニバ1800台ありません。

         スペシャル  600→500台  正解  ピンポン!

803 :774RR:2017/07/11(火) 21:13:52.90 ID:orPCDk0N.net
メッキモンキー当選しても普通乗ってたら一年で錆び錆びになりそうだわ

804 :774RR:2017/07/11(火) 21:28:37.04 ID:cLNFSQ1e.net
なるやろ

805 :774RR:2017/07/11(火) 21:29:21.38 ID:53ZmSApd.net
メッキモンキーは室内で飼うのが好ましいです。
足には中古のFIが使いやすいですが国道や
バイパスでは冷や汗をかきます。やはり盆栽
が自らの長生きには良いかと?

806 :774RR:2017/07/11(火) 21:41:33.94 ID:IzbUiIGm.net
そんなにひどくなるの。
SRのフェンダーなんか綺麗じゃない。あれってコンパウンドで磨いてるのかな?

とりあえずインペリアルで仕上げとけば大丈夫じゃないの?
俺の予想では3人に1人は当たるな。

807 :774RR:2017/07/11(火) 21:45:39.26 ID:cLNFSQ1e.net
じゃ俺も買う!

808 :774RR:2017/07/11(火) 21:52:18.69 ID:xzC27JYs.net
>>806
srのメッキは凄い奴なので比較にならない。

809 :774RR:2017/07/11(火) 22:06:41.73 ID:IzbUiIGm.net
あまりひどけりゃ、2年でクレーム交換。
ヤフオク行きだな。

810 :774RR:2017/07/11(火) 22:13:03.47 ID:R1k9PY6A.net
>>806
メッキはコンパウンドを使っちゃだめだぞ。
メッキ層がうすくなり、最後は下地が見えてくるようになるからな。
悪くなったら、メッキ屋に持ち込んで再メッキする。

811 :774RR:2017/07/12(水) 06:07:08.35 ID:3cp+7DCe.net
アニバーサリーの方が人気だったりして

812 :774RR:2017/07/12(水) 08:17:12.07 ID:7fYezCIa.net
過疎スレがこんなに勢いでたかは

もっとfiのエンジンパーツだしてほしいな

813 :774RR:2017/07/12(水) 12:10:19.46 ID:lxlK6C9W.net
日本語でおk

814 :774RR:2017/07/12(水) 13:47:14.19 ID:qDFdNCJI.net
>>813
だよねぇ御意!

815 :774RR:2017/07/12(水) 16:22:35.83 ID:/filZ6fb.net
アニバーサリー予約してるけど、未だにこないけど
皆は、もう納車した?

ちなみ三月末発注

816 :774RR:2017/07/12(水) 16:43:24.07 ID:OLZcDfhL.net
アニバーサリー発表で予約して6/22納車だった。四国香川県。オーダー通ってるんなら8月中には入るんじゃなかろうか。

817 :774RR:2017/07/12(水) 17:04:26.42 ID:qFwddc0Z.net
じゃメッキの納車はいつ頃になるんだろう?

818 :774RR:2017/07/12(水) 20:05:10.89 ID:nqSozWMU.net
もうアニバーサリー入荷日振り当て決まってるはずですけど?

819 :774RR:2017/07/12(水) 20:47:49.06 ID:wp3iuAH1.net
どないな感じに?

820 :774RR:2017/07/12(水) 20:48:32.92 ID:wp3iuAH1.net
オーダーは入ってる

821 :774RR:2017/07/12(水) 23:11:18.33 ID:chWCKiSQ.net
>>815
3月末予約で6月20日過ぎに納車だったよ。

822 :774RR:2017/07/12(水) 23:34:48.25 ID:tbV0y+H2.net
知らねー

823 :774RR:2017/07/12(水) 23:53:41.61 ID:nqSozWMU.net
地域によるんじゃなかろうか?

スペシャルも田舎の親戚から応募してもらえばいい。
と言うかスペシャルは買えるよ。

824 :774RR:2017/07/12(水) 23:57:29.09 ID:F9KOFIWt.net
10年位前のメッキモンキーなんだけどもう世話に疲れたの手放そうかと考えてるんだけどバイク王とかだと買取いくらぐらいになるのかな?
査定に来てもらってあまりに安くてやっぱやめますっていうのは気まずいので迷ってる
無改造距離3000ぐらいそこそこ手入れしてたのでサビは無いと思う 小傷は乗ってたので普通にあります コケたことはないです
友達が10万ぐらいなら買うよって言ってるけど妥当かな?

825 :774RR:2017/07/13(木) 00:16:36.27 ID:O0+kDIjJ.net
やっぱヤフオクしかない。気長に待てば
売りたい価格にプレミアム費用とりあえず1年分乗せて出品

不思議にウオッチもないし回覧ないのでダメかと思っても忘れたころ入る事ある。
今なら売りやすいんじゃない。少し高めで落ちるんじゃない。
業者はそら安いだろね。

826 :774RR:2017/07/13(木) 00:30:52.19 ID:QtCVkYQW.net
>>824
知り合いのバイク屋が最近業販で同じ年式と思われるメッキモンキー仕入れた
結構サビ入ってて3,000kmくらいでメインキー不良の状態で言い値15万→粘って10万だったって
それから察するに10万じゃ安過ぎな気がする

827 :774RR:2017/07/13(木) 01:25:25.82 ID:jwESGInf.net
>>825>>826
ありがとう 参考になります バイク売ったことないもんで
やっぱ業者だと10万にもならんかねぇ 
オークションや直売りに比べて後腐れはないんだろうけど

828 :774RR:2017/07/13(木) 01:47:59.12 ID:BH2eSYT1.net
業販で10万なら一般人が持ち込んだらその半額じゃねーの?
高く売りたいならヤフオクが一番だけれど友達ならバイク屋で一回見積もりしてもらってその値段で売れば?

自分が乗ってるモンキーただでくれって奴よりずっとマシだと思うわw

829 :774RR:2017/07/13(木) 01:50:03.99 ID:EJxSPJ0l.net
>>827
いやーどうでしょうね?
業販で15万から値切って10万ってことは仕入れが7〜8万な気が
状態次第で10万超えるケースもありそうですけど自分が手放すならヤフオクか委託販売を選ぶかな?

830 :774RR:2017/07/13(木) 02:02:16.23 ID:o5ixt5Qj.net
待て待て、俺が9万で買おう

831 :774RR:2017/07/13(木) 02:13:50.93 ID:jwESGInf.net
>>828>>829
ありがとう なるほどです
恥ずかしながら業販の意味も知りませんでした
オークションで出品はスキル的になかなかハードルが高いのですがそれ以外の手段だとこの値段が妥当な線なのかもしれませんね
知り合いからあんまり知らない人まで売ってくれって人がいっぱいいるんです 値段交渉まではしてないしだたの冷やかしかもしれませんが

いろいろ参考になりました

832 :774RR:2017/07/13(木) 05:50:34.29 ID:BH2eSYT1.net
業者に売っちゃうのが一番楽だけどバイク王が一番安いと思うよw
まあ自分も近所なら是非欲しいw
レッズの地元なら是非

833 :774RR:2017/07/13(木) 07:42:56.35 ID:mpd8+aAe.net
ヤフオク出品何て簡単
バイトで汗かいて10万稼ぐよりはるかに効率良い
近場で引き取り希望にすれば良い
後は先方が考えて

834 :774RR:2017/07/13(木) 09:17:11.04 ID:6GuWDnpo.net
40〜50歳代のお前はメッキスペシャルの抽選応募するのか?

もし当選しても、キャンセルとかできるのか?

835 :774RR:2017/07/13(木) 10:11:17.45 ID:uvcbw3Zp.net
>>831そりゃー今なら転売で( ゚Д゚)ウマーですがな。

836 :774RR:2017/07/13(木) 10:40:34.47 ID:BH2eSYT1.net
今ヤフオクID取るの簡単なのか?
昔は面倒くさかったな

837 :774RR:2017/07/13(木) 11:09:31.18 ID:6GuWDnpo.net
>>836
あんた60歳以上か?

838 :774RR:2017/07/13(木) 11:10:46.76 ID:BH2eSYT1.net
まだそこまではw

839 :774RR:2017/07/13(木) 12:27:33.57 ID:krjOj0Cy.net
自分語りさせて下さい
2009年にFIとなったモンキーの白色乗っています。販売店に聞いたら
このガソリンタンクが残り8個とのこと。完売すれば今後、ホンダでは
再販しない方針らしいです。なのでさっき同じタンクを注文しました。
もし皆様の中で現在使っているモンキーが気に入ってるならタンクは
予備を購入しておくのが良いかも?私はこのモンキーの色合が大好
きなんです。
〜いまバイク屋から戻りました。何と7昨日までは8個あった白色の
タンクが残り1個になっていました!注文は間に合いましたけど。
モンキーの純正タンクやサイドカバー、シート等を業者が買い漁って
いるのかしら?大変だわぁ!!!

840 :774RR:2017/07/13(木) 12:43:07.24 ID:ZnfCN4c8.net
乗らなくなっていた、弄り倒して原型を留めていなかった90年代のリッターSS
「買う人いないかもなぁ」と駄目もとでヤフオクに5万スタートで出品してみたら、
ありがたいことに最終的には30万超えたことあり
業者に出してたら逆に処分費用を逆に取られていたかもしれない

841 :774RR:2017/07/13(木) 12:48:01.24 ID:SvUZJESn.net
40〜50代をお前呼ばわりし、60代をあんた呼ばわりか
うちの会社にもいるなぁ
相手が客だろうが業者だろうが誰彼構わずお前&あんた呼ばわりする老害が

842 :774RR:2017/07/13(木) 12:54:23.17 ID:TKdHagIg.net
ここのスレはけっこう年配な方が多いのは最初驚いたわん

843 :774RR:2017/07/13(木) 13:52:09.43 ID:NHLUnG+/.net
>>839
タンクいくらだった?

844 :774RR:2017/07/13(木) 14:14:42.77 ID:krjOj0Cy.net
>>843
タンクのみで¥24000ちょいです。FIですが燃料ポンプが
タンクの外についているから交換は案外簡単かも?赤い
フレームが在庫あるかは知りませんがパーツを揃えたら
最終モンキーも作れるとか?しかし昨日まで8個の在庫が
今日には在庫ゼロかあ?もし同じタンク欲しかった人いても
色違いか模様違いのタンクしか無い・・・誰かが動いている
のかな?邪悪な臭がする。

845 :774RR:2017/07/13(木) 14:17:56.57 ID:krjOj0Cy.net
追伸
もしかしたら「赤色のチェック柄シート」も在庫が
底をつくのかも?今度は在庫パーツの高騰かも?
投機の対象になるのかな?嫌だわ!

846 :774RR:2017/07/13(木) 14:48:42.24 ID:YyHD4iHo.net
デッドストックと思ってたオンボロ在庫を仕上げて売り抜けようとしてる業者や個人もいるのかもな
しょうもないねー

847 :774RR:2017/07/13(木) 14:52:01.28 ID:w80opAUK.net
生産終了のアナウンスが遅すぎなんだよなぁ

848 :774RR:2017/07/13(木) 15:07:09.20 ID:krjOj0Cy.net
そもそもFIモンキーの初期型が何台売れたか知らんが
いきなり8台ものモンキーがタンク交換の必要なほどの
交通事故や単独転倒なんかあったのか?ならリミテッドや
4L、6Vでも入れるとモンキーは毎日何処かで転倒して
いたのか?確率的におかしいわ。絶対に邪悪な店が
動いているな?皆様、いかがお考えですか?

849 :774RR:2017/07/13(木) 15:11:53.91 ID:AyCPvtp5.net
絶版で買えない。
買えないから諦める。
無いから忘れられる。
在庫出しても売れない。
ザマア!ってのが在るんだわ。
おにぎりタンクも社外が出て相場下がってザマアだったようにね。

850 :774RR:2017/07/13(木) 15:13:34.21 ID:nvbCIk+U.net
生産終了なんだから
個人が部品確保に動くのは当然

851 :774RR:2017/07/13(木) 17:01:14.20 ID:6GuWDnpo.net
グダグダうるせ〜なー

じゃ買わなきゃ良いだろ!

852 :774RR:2017/07/13(木) 17:33:57.29 ID:8YZ80RNp.net
FIイエローのタンクも売り切れたのかな
白タンク+黄色のシールだから元は同じだと思うんだが

853 :774RR:2017/07/13(木) 18:15:25.69 ID:krjOj0Cy.net
グダグダうるせ〜なー
妄想です〜
「ホンダはモンキーの生産は中止しましたが、タンクやシート等の外装
パーツは当面の間は生産、販売をェ継続します。」ってなったら面白い。
街には外装の新しくなった綺麗なモンキーが溢れだす・・・かな?

854 :774RR:2017/07/13(木) 20:12:06.68 ID:AJjCHoAy.net
あれだよ
俺みたいなやつが倉庫にいたんだよ
白タンク1個出庫っと
あ゛ー ガンガラガッシャン
あーあ

855 :774RR:2017/07/13(木) 20:19:15.61 ID:KSzPWnw6.net
そんな二流三流四流会社の倉庫と比較されても・・・

856 :774RR:2017/07/13(木) 22:58:33.28 ID:TKdHagIg.net
2007年に生産終了したゴリラでも、たまに新品のタンクとかオクに出てる
モンキーならゴリラより生産量多いし、あまり気にしなくても良さそうだよね

857 :774RR:2017/07/13(木) 23:56:05.50 ID:6bXeHe5R.net
>>856
ゴリラよりモンキーは数百倍は愛好家が多い

858 :774RR:2017/07/14(金) 00:03:52.52 ID:T52bBtIT.net
モンキーの方が部品確保の競争率が高い・厳しいともいえる

859 :774RR:2017/07/14(金) 00:17:53.31 ID:QoZLnIpN.net
本当に必要なヤツだけ買え。
モンキーR、RT、ゴリラ黒銀、FI限定は必要だから確保してる。

860 :774RR:2017/07/14(金) 01:37:38.01 ID:zLwwS7Fy.net
とある筋からの情報。
ミニ〇ト、クリッピン〇ポイント、シフト〇ップは製造元同じだそうだ。
走りはシフ〇アップ以外が高性能(ハイコンプの為)

861 :774RR:2017/07/14(金) 02:28:41.14 ID:FmEdzQcK.net
生産終了から何年かは部品持っておかなきゃいけないんじゃなかったっけ?

862 :774RR:2017/07/14(金) 06:20:04.44 ID:sfUb9W6d.net
>>861
5年だけど、5年なんてあっという間、すぐにパーツが在庫なしになるよ

863 :774RR:2017/07/14(金) 07:58:25.98 ID:q74pKmlk.net
いや上で後いくつって言ってるからさ
最悪モンキーは社外品も多くあるから維持は出来ると思うけどね
…昔のホンダは…とか言っちゃいけないんだよな

864 :774RR:2017/07/14(金) 10:15:31.54 ID:0ac+9Ety.net
とりあえずスペシャルは予約しとこ

865 :774RR:2017/07/14(金) 11:44:36.62 ID:LZ28t2wl.net
>>860
確かにヘッドは似たようなもんかもしれんが、少くともシフトアップのピストンは明らかに別物だろ

866 :774RR:2017/07/14(金) 11:47:17.82 ID:uU4AzkEs.net
スペシャルは微妙
買えるみたいだし。

NTTの株2回目で損したし。

867 :774RR:2017/07/14(金) 12:42:12.53 ID:B4klK/bt.net
弄り過ぎたから純粋にあと一台、ノーマルのまま大事に乗る用として買いたい
モンキーを買う=投資・金儲け、そんな考えは1ミリもない

868 :774RR:2017/07/14(金) 13:26:18.43 ID:kHj2k6K3.net
ヤフオクの、クマモン人気無いよな〜
あと5万下げて35万に値下げしたら売れると思うけどな…

869 :774RR:2017/07/14(金) 15:09:32.75 ID:Cwn+Y9Am.net
今だけやん。くまモンなんて恥ずかしくて買う奴いなかったやん(笑)無くなるって聞いて慌てて買っただけやん

870 :774RR:2017/07/14(金) 16:35:31.50 ID:kHj2k6K3.net
メッキ申込み、そろそろカウントダウンだな

俺の知り合いだけでも10人は申込むって
言ってるわ

871 :774RR:2017/07/14(金) 18:47:25.58 ID:4fdP8m01.net
え?おいらの回りはもう冷めてきたよ(笑)だってグロムの方が性能よくて15万近く安いのに転売屋以外メリットないんじゃね?

872 :774RR:2017/07/14(金) 19:57:19.61 ID:DW84kqPq.net
グロムはいらん
まあでも価値は人それぞれなんだから
>>871はグロム乗ってりゃいいじゃん

873 :774RR:2017/07/14(金) 20:14:52.78 ID:sz3QnHo5.net
>>871
愛着湧かないアジアンテイストな安物バイクいらねーわ!

874 :774RR:2017/07/14(金) 20:21:18.43 ID:Y///56RK.net
そもそも性能どうこうでモンキー選ぶかよ
見た目が気にいったり整備やカスタム入門として楽しむレジャーバイクでしょ
…その割には高騰してしまったけど

875 :774RR:2017/07/14(金) 20:37:29.50 ID:Ipdwyper.net
まぁあの価格は明らかなぼったくりだわな

876 :774RR:2017/07/14(金) 20:44:24.29 ID:DW84kqPq.net
コレクションならともかく実際使うバイクの値段じゃないな

877 :774RR:2017/07/14(金) 21:41:57.71 ID:4fdP8m01.net
お前らどっちやねん!(笑)

878 :774RR:2017/07/14(金) 22:05:02.97 ID:Y///56RK.net
>>877
実用性と価格ならGROMだろうが所詮GROMがモンキーの代わりにはならないって話でしょ?

879 :774RR:2017/07/14(金) 22:08:17.56 ID:kHj2k6K3.net
モンキーは今の時代乗るのは馬鹿

コレクション用に買う奴が半数以上を占める

880 :774RR:2017/07/14(金) 22:11:49.17 ID:t/NKPGx6.net
6vまでのモンキー、ゴリラが
見た目が気にいったり整備やカスタム入門として楽しむレジャーバイクだった。
でも全然売れないし、見向きもされない。

ムキー!
12v以降、値段が高かろうがなんだろうが買いたい欲しいヤツだけ買え。
作ってやってるだけありがたくおもえ。

殿様商売で大成功を収めたのでありました。

881 :774RR:2017/07/14(金) 22:13:55.02 ID:kHj2k6K3.net
ヤフオクみろ!

ハーヴェストベージュが60万で出てる

これはアニバーサリーより手に入らないから買わなきゃ損でしょ

882 :774RR:2017/07/14(金) 22:23:20.89 ID:4fdP8m01.net
言い値やん。絶対売れ残るやろ(笑)

883 :774RR:2017/07/14(金) 22:33:19.10 ID:mgAVyoGt.net
>>881
いいぞー買え買えー(棒

884 :774RR:2017/07/14(金) 22:33:33.74 ID:kHj2k6K3.net
もう新車で手に入れるラストチャンスだ!

885 :774RR:2017/07/14(金) 22:34:19.18 ID:kHj2k6K3.net
>>883
お前が買え

886 :774RR:2017/07/14(金) 22:36:53.26 ID:Ipdwyper.net
メッキなんか100万で出ても買う奴居るかな?w

887 :774RR:2017/07/14(金) 22:40:32.74 ID:kHj2k6K3.net
>>886
せいぜい80万ぐらいじゃね

888 :774RR:2017/07/14(金) 22:54:24.02 ID:jpaO29nV.net
ハーベストベージュが最近40万で落札されてたよ

889 :774RR:2017/07/14(金) 22:56:59.22 ID:kHj2k6K3.net
>>888
俺なら40万なら、売らねーわ

890 :774RR:2017/07/15(土) 05:31:32.31 ID:tKNLPwKw.net
もうすぐなくなるな。

スペシャル予約あまりに多いんじゃメーカーも考えなあかんな。

891 :774RR:2017/07/15(土) 06:06:32.01 ID:KFgozFbM.net
>>888
俺なら40万じゃ買わねーわ

892 :774RR:2017/07/15(土) 06:12:11.62 ID:aVwRSe+W.net
今年始めアニバが30万でも高すぎる!馬鹿じゃないのと思って買うのやめたのが悔やまれる

893 :774RR:2017/07/15(土) 06:24:30.41 ID:tKNLPwKw.net
本当の争奪戦がそろそろ始まるよ。

分母が少なすぎるし。

894 :774RR:2017/07/15(土) 06:29:30.25 ID:aVwRSe+W.net
言いたいのは分子じゃね?

895 :774RR:2017/07/15(土) 06:40:16.56 ID:mQRjhUwT.net
>>892
くまモンが他の黄色やベージュより高くて(誕生日に因んで321,000)ちょっと引いたんだが鍵とかもくまモンだしエンジンヘッドが赤かったり限定みたいなもんだからしょうがないかと思ったらその後の限定ふざけてんのかと

ノーマルかくまモン買っておけば良かったよ

896 :774RR:2017/07/15(土) 07:25:53.12 ID:cFVe6A6h.net
慣らし運転ようやく240キロ

サイドワインダーにLCDメーターたのんだからはやく慣らし運転終わらせないと

いや、楽しいねくまモン
http://i.imgur.com/zE2UEjQ.jpg

897 :774RR:2017/07/15(土) 08:24:30.56 ID:79gfuKKS.net
>>895
クマモンは人気無いから
ヤフオクで安く買えるだろ

買う気も無いのに言うなよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200