2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart3cc【AB27】

1 :774RR:2017/05/29(月) 20:38:33.10 ID:NCPaBQw3.net
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492288172/

99 :774RR:2017/06/07(水) 13:59:48.26 ID:rVE6p6mQ.net
>>98
あのライトじゃ何も見えないな

100 :774RR:2017/06/07(水) 14:08:33.92 ID:viVkqgsI.net
6Vジャズ乗ってたけど路地入るとカオスだった
車高低いモンゴリじゃあ地獄でしょ

101 :774RR:2017/06/07(水) 16:44:55.18 ID:tgb1K8y8.net
>>96
街灯がない田舎道は怖くて40までしか出せない。
ライトスイッチがあるのは良いけどハイビームが無いのが痛い。
街中だとそれほど気にならないが。

102 :774RR:2017/06/07(水) 16:48:33.05 ID:tgb1K8y8.net
>>97
近場の友人に車で運んでもらった。

103 :774RR:2017/06/07(水) 18:34:38.03 ID:2GfcACXN.net
>>102
やっぱそうなるのか。意外な欠点だな。
ホイールごと変えてチューブレスにしたくなるなw

104 :774RR:2017/06/07(水) 19:33:35.39 ID:QC5qkVuE.net
イエローモンキー新車で買ったけど全然速度でないし売るのを考えてます。

どこで売るのが高く売れるかな?
走行距離は150km

105 :774RR:2017/06/07(水) 19:55:43.97 ID:2GfcACXN.net
>>104
ヤフオク

106 :774RR:2017/06/07(水) 20:04:51.64 ID:Y/KW1U1X.net
速度でないならボアアップすればいいのに

107 :774RR:2017/06/07(水) 20:07:14.44 ID:QC5qkVuE.net
ヤフオク怖いなー

改造はしません

108 :774RR:2017/06/07(水) 20:18:37.74 ID:RD902M3s.net
ゴリラのテールランプステーを一回外してまた付けたらすごいグラグラする
ネジって一箇所だけだよね?

109 :774RR:2017/06/07(水) 21:23:57.16 ID:tgb1K8y8.net
頭のネジが足りてないんじゃね?

110 :774RR:2017/06/07(水) 21:27:00.93 ID:aXCavVF9.net
視力の衰えを実感してるアラフィフおっさんだけど
12vでも暗いよ。今時のクルマ、バイクと比べたら
6vのゴリラはライトを上向き気味で固定してる。
対向車の嫌がらせ?はないから
おそらく眩しくはないのだろうw

111 :774RR:2017/06/07(水) 21:27:08.72 ID:RD902M3s.net
頭のネジ?悪口?

112 :774RR:2017/06/07(水) 21:30:38.20 ID:aXCavVF9.net
気にしなくていいよ。
一箇所であってる。
テールもタンクもグラグラすんのさ。

113 :774RR:2017/06/07(水) 22:10:38.86 ID:i2DqR4iy.net
4Lおむすびもんちゃん買いました。
40年もの・・・

114 :774RR:2017/06/07(水) 22:32:51.15 ID:aXCavVF9.net
大事に乗って
高値で売って
次のオーナーに引き継いでください。

115 :774RR:2017/06/07(水) 22:39:26.93 ID:i2DqR4iy.net
>大事に乗って
はい、大切にします

116 :774RR:2017/06/07(水) 22:48:26.87 ID:aXCavVF9.net
いい心がけです。

117 :774RR:2017/06/08(木) 08:44:37.42 ID:hmFrU4Ia.net
>>91
89です。
いろいろと説明をありがとうございます。
眺めるより走ってなんぼと思っている方なので、できる限りメンテナンスはしっかりやって乗るつもりです。
なんとか維持できる様に頑張っていくのでまたよろしくお願いします。

118 :774RR:2017/06/08(木) 09:36:18.41 ID:Z88FFVjZ.net
空冷50cc買っておいて遅いって失望してるやつっていくらなんでも頭悪すぎると思う

119 :774RR:2017/06/08(木) 10:08:12.47 ID:GXq3721L.net
編み針を買って、これじゃお花が摘めないって文句言ってるレベル

120 :774RR:2017/06/08(木) 11:06:29.50 ID:LhqGapCi.net
モンキーマニアの友人に「遅くて困る」って話したら「早く走ったら
誰にも見て貰えないよ。ゆっくり走って見て貰って指さされて笑われる
のがモンキー乗りの本懐だ!」と言い切られ目から鱗が落ちました。
                            by  6V&12V乗り

121 :774RR:2017/06/08(木) 11:21:14.68 ID:GNe94Nge.net
>>120
それで?

122 :774RR:2017/06/08(木) 11:29:20.73 ID:h8nZ2NQi.net
モンキーは普段乗ってるバイクだと
見過ごすような裏道に入ったりして
色々探検気分が味わえるとこが
良いところだと思う。
@モンキーバハ糊(パンク修理中)

123 :774RR:2017/06/08(木) 11:53:48.35 ID:LhqGapCi.net
>>121
その結果、車庫に置いたままの40年モノの6Vモンキーに
ナンバーを再取得してバッテリー交換で裏道の道化師
として走行、幼稚園児に指さされる毎日です。私は若干
デブなのでサーカスの熊さん状態かな?

124 :774RR:2017/06/08(木) 15:03:16.41 ID:01L7cCtU.net
恒例の半年に一度のオイル交換した。
半年で結構黒くなるね。

125 :774RR:2017/06/08(木) 15:48:54.68 ID:WcaYEZno.net
>>104
この前、画像うpした青年か?

126 :774RR:2017/06/08(木) 17:23:33.18 ID:Nb4MVPi/.net
皆はスペシャル予約する?

127 :774RR:2017/06/08(木) 18:44:40.95 ID:6qND2V0o.net
予約ってどうすんの?

128 :774RR:2017/06/08(木) 21:43:44.78 ID:pZWxl9Bh.net
>>125
そーです!

速度があまりにも遅くて…

129 :774RR:2017/06/08(木) 22:09:22.48 ID:01L7cCtU.net
遅いのは買う前からわかってただろ

130 :774RR:2017/06/08(木) 22:36:24.11 ID:2mQCtgcY.net
勿体無い>_<

131 :774RR:2017/06/08(木) 22:41:20.89 ID:gLl9oHwe.net
じいさんの形見で兄弟で一台ずつもらったおれは幸せだ
http://i.imgur.com/YU84M7J.jpg

132 :774RR:2017/06/09(金) 00:32:19.44 ID:GEWYGfy7.net
形見のモンキーとか絶対に盗まれるわけにはいかないな

133 :774RR:2017/06/09(金) 00:47:16.96 ID:n9O6srJN.net
事前にちょっと調べたら遅いのなんてわかることなのにな
バカに買われて中古として価値落とされるモンキーが可哀相だわ

134 :774RR:2017/06/09(金) 04:20:02.49 ID:OodIG35Q.net
モンキーはローギア過ぎるんだよ
リトルカブだと4速から3速に落とさなきゃ登れない坂でも
モンキーなら4速で登れちゃう
リトルカブだと45-50km/h巡行出来るとこモンキーなら40km/h位
走りを楽しむよか飾っとくバイク
それか改造して楽しむバイク

135 :774RR:2017/06/09(金) 07:36:46.99 ID:LYz5KfTq.net
>> 134
モンキーまだ持ってないからおしえて〜
スプロケの歯数変えてハイギヤ化するとかできないん?

136 :774RR:2017/06/09(金) 07:39:21.83 ID:6VOCMffU.net
オマエニハデキナイ

137 :774RR:2017/06/09(金) 09:36:36.36 ID:+k9lh8bs.net
モンキーで遅いって嘆いてるやつはくさや買って臭いって言ってるのと同じレベルだぞ
改造すりゃいいだけの話なのにジュミョウガーってお前はバカかと
ヘッド無し88tくらいならマメなオイル交換で逝きやすいクランクも数万キロ持つし、クランクも逝く前は異音するから異音が出れば交換すればいいだけ
それだけの情熱が無いお前が悪い
モンキーが遅くて悪いんじゃない
ろくに調べもせずに買ったお前が悪い
改造して速くする情熱も無いお前が悪い
速度があまりにも遅くて・・・じゃねぇよ胸糞悪い

138 :774RR:2017/06/09(金) 10:01:33.02 ID:pFr2v3DW.net
>>137
お猿さんかな?

139 :774RR:2017/06/09(金) 10:06:02.78 ID:Sp8LuVDt.net
「レジャー」だからね。車に積んで目的地で乗って遊ぶバイクだから。ま、ユーザーがどう使おうが勝手だけどね。

140 :774RR:2017/06/09(金) 10:20:48.34 ID:wKxCeN8Y.net
バカのおかげで慣らしが終わったくらいの程度良好な中古が安く放出されると思えば腹も立つまい

141 :774RR:2017/06/09(金) 10:39:04.08 ID:RGmw1jup.net
>>131
おまけに綺麗じゃねぇか

142 :774RR:2017/06/09(金) 12:30:30.61 ID:GEWYGfy7.net
みんなキレすぎやろ

143 :774RR:2017/06/09(金) 16:00:22.38 ID:OodIG35Q.net
>>131
1999年と2001年のモデルか

144 :774RR:2017/06/09(金) 16:35:29.93 ID:qf7oH8Ij.net
>>143
左は分からんけど右の青は多分2001年式だと思う
6,000km位走ってるけど乗り心地最高だぞ
左の方はタイヤツルツルだから替えなきゃだけど、、、

145 :774RR:2017/06/09(金) 17:12:24.01 ID:5X7ft3uG.net
使ってる人に聞きたいんだけど今度、中華のリアディスクキットを組もうかと思うんだけど、これってマトモにブレーキ効くの?
キャリパーとかNSRにソックリだけど、シールとかも流用きくのかな?

146 :774RR:2017/06/09(金) 17:12:38.05 ID:L+NbObMU.net
使ってる人に聞きたいんだけど今度、中華のリアディスクキットを組もうかと思うんだけど、これってマトモにブレーキ効くの?
キャリパーとかNSRにソックリだけど、シールとかも流用きくのかな?

147 :774RR:2017/06/09(金) 18:09:11.32 ID:/x7a1G21.net
日本人なら中国製品買うな!

148 :774RR:2017/06/09(金) 18:09:45.17 ID:/x7a1G21.net
日本人なら中国製品買うな!

149 :774RR:2017/06/09(金) 18:13:57.09 ID:GrT3krc+.net
大事なことなので

150 :774RR:2017/06/09(金) 18:34:22.05 ID:RGmw1jup.net
>>148
日本製はないよ

151 :774RR:2017/06/09(金) 18:46:20.46 ID:eu3kRlbx.net
古いの買っても中華より長持ち

152 :774RR:2017/06/09(金) 19:33:12.63 ID:ONugymm6.net
40年近く経ってるフレームでも、中華よりは長持ちしそう。
タンクもしかり
昔はあんなに高品質なホンダだったのに今や。。。

153 :774RR:2017/06/09(金) 20:12:19.34 ID:4prNPbam.net
日本製って言っても働いてるのは…w

154 :774RR:2017/06/09(金) 23:44:14.65 ID:R1DuWRrm.net
すみません、前スレで黄色モンキー買ったと報告した者ですが、50周年記念車を買いたいって言ってた方はまだ見てますか?
Yahoo!のアドレスにメールをしたんですが、エラーになって届かないみたいです。
ずっと規制で書き込めなかったのですが、今書き込みできるようになってたので何かあればレス下さい。

155 :774RR:2017/06/09(金) 23:56:15.62 ID:Dxm9Ofls.net
>>154
お手数ですが連絡下さい。
販売店舗を教えて頂ければ私の方で連絡してすぐに引き取りに伺いますのでお手間は掛けません。
宜しくお願い致します。

156 :774RR:2017/06/10(土) 00:20:39.58 ID:W4T6RvBS.net
早っ!

157 :774RR:2017/06/10(土) 00:38:30.67 ID:tUIxbDwo.net
>>154
私が最初にお願いしたものです
アドレス載せます、よろしくお願いいたします。

158 :774RR:2017/06/10(土) 00:53:32.27 ID:2DvlgVIQ.net
ちょっと前にあるよって書いてメルアド晒したときはメール一件しか来なかったのに…
あのときはその日に売れちゃってたって落ちだったんだけど

159 :774RR:2017/06/10(土) 02:22:42.07 ID:coc2Ko6K.net
>>154
書き込みを拝見しておりました。
購入希望です。
横から割り込む形で申し訳ありませんが、それなりの謝礼は用意させて頂きますので記載アドレスまでご連絡お願いします。

160 :774RR:2017/06/10(土) 04:18:36.88 ID:aVzijXIp.net
>>131
シャッター付きのガレージ裏山裏山

161 :774RR:2017/06/10(土) 06:45:15.78 ID:BS38hRSh.net
>>160
ちなみにシャッター付きのガレージも、家を建てる時にじいさんが絶対必要だ!と言い張るから建てたらしいから、これも形見みたいなもんだなw

162 :774RR:2017/06/10(土) 09:33:53.82 ID:w+/NHcOL.net
73万なら売るよ。

163 :774RR:2017/06/10(土) 12:26:32.59 ID:UUCUNiWg.net
>>131
幸せって言ってもらってじいちゃんもモンキーも幸せだな
因みに俺も左の紫モンキー乗ってるで

164 :774RR:2017/06/10(土) 13:23:18.29 ID:LZW+NkMa.net
紫と赤白は販売期間が長めだったからね。
1995 Z50J-S Z50J-220 から初期のAB27まで
俺もじつは紫

165 :774RR:2017/06/10(土) 13:27:54.22 ID:w+/NHcOL.net
直接取引どうでしょう?
ヘルメットにキーホルダー付けます。興味あれば携帯メールアドレス入れますよ。
じわじわと相場上がってますね。海外からも取引引き合いあります。

近畿県内なら別で配送します73万なら安いかも?
黄色、ベージュも新車があれば50万軽く超えてます。

166 :774RR:2017/06/10(土) 14:20:54.23 ID:H28LLbmj.net
乞食はよそでやってね

167 :774RR:2017/06/10(土) 14:30:12.55 ID:Cnmd4kvs.net
冗談でなくて本気でその値段で売ろうとしてるなら頭おかしいな
今すぐ、窓に鉄格子が入った病院に入院した方が良い

168 :774RR:2017/06/10(土) 15:19:21.17 ID:UIKov2Tr.net
ID:w+/NHcOLこいつは一体誰と会話してるつもりなんだろうな
誰からも相手されてないってーのに

169 :774RR:2017/06/10(土) 16:09:21.87 ID:UUCUNiWg.net
>>164
3人お揃w

本当は赤持ってたんだけど盗まれたんだよね…
暫く乗ってなかったんだけど車かったからモンキー乗らなくなって邪魔って人から譲ってもらったら色違いの紫でちょっと笑った
しかしモンキーエンジンは丈夫だな
ちょっと整備したらまた元気に走り出して今でも元気!

170 :774RR:2017/06/10(土) 16:26:45.59 ID:LZW+NkMa.net
三人紫お揃でドムじゃねぇんだよ
エンジンはぼちぼちだけど茶色のシートに穴空いとる。
外装なんか全滅だろうね。

171 :774RR:2017/06/10(土) 17:00:31.48 ID:UUCUNiWg.net
シートはどうしても乗ってりゃ切れたゃうわな
適当なシート被せて乗っちゃってるけどそろそろ新しいの買ってこようかな…

172 :774RR:2017/06/10(土) 17:10:55.63 ID:LZW+NkMa.net
いざとなりゃ張替えとかでどうにでもなるからね。
やっぱ、タンクは確保すべきかw

173 :774RR:2017/06/10(土) 18:30:58.40 ID:w+/NHcOL.net
現に入札入ってるし。

174 :774RR:2017/06/10(土) 18:53:53.48 ID:u/TNVi3K.net
原付が73万とかすげーな

175 :774RR:2017/06/10(土) 20:25:04.82 ID:dZKKJqst.net
もはや投機商品

176 :774RR:2017/06/10(土) 21:39:46.81 ID:w+/NHcOL.net
海外からも問い合わせ来てます。

メーカーも調べてるみたいでもー複数入庫は無いでしょうね。
言えるのはほとんど買いあさられて一般に廻るのは半分以下でしょう。

まーこれは当初から噂されてたので私は驚きませんでした。
このまま増産されないと市場原理でまだ上がるでしょうね。
メーカーと、御上の責任です。

177 :774RR:2017/06/10(土) 21:48:46.82 ID:u/TNVi3K.net
流石に露骨すぎるマーケティング

178 :774RR:2017/06/10(土) 22:47:10.81 ID:UIKov2Tr.net
>現に入札入ってるし。
あっそ、よかったじゃん
>海外からも問い合わせ来てます。
へぇ〜だからなに?

まあ自作自演のオトリ入札以外に入札がなくてアセってんだろうな

179 :774RR:2017/06/10(土) 23:32:32.67 ID:LZW+NkMa.net
73万で落札されることを切に祈願させていただきます。
どうかお引取り願います。

180 :774RR:2017/06/10(土) 23:33:47.42 ID:iqNJmJyy.net
ここまで高騰するとメーカーが8月まで注文受け付け再開しそうだね。
そうなれば50周年も手に入るし、転売屋が地獄を見る事になる。

181 :774RR:2017/06/11(日) 00:26:45.26 ID:R5sLp4bj.net
ポイント

1  もう増産は不可能
2  信頼できる JAPAN ホンダブランド 故障しない
3  このサイズで今後発売もされない

世の中にはお金持ちがいる、金に糸目はつけない。値段は市場が決める事。
高けりゃ売れないだけ。
実際かわいいし手元に置いておいてもいい気もする、初代と最終モデルの評価はこれからも変わらんし(笑)

182 :774RR:2017/06/11(日) 00:58:10.31 ID:dayrY3rk.net
イエローやベージュ、クマモンまでアホみたいな値段で売ってんな

183 :774RR:2017/06/11(日) 01:15:44.06 ID:R5sLp4bj.net
俺が思うにホンダが今回は意図的にしたと思う。(過去にも例あるしある程度予測出来たはず)

理由は販売店でカタログがもらえない。カタログなんて型変われば思いっきり残るはず。普通廃棄処分
商品無いのは分かるが早くからカタログ無いのがおかしい。これも価格上昇の引き金になった。

ここ1か月で販売店在庫も無くなった。それでも9月まで連絡待ってる人が買えなくて市場はまだ上がるよ。
田舎に眠ってるの探すか、新車みたいな中古車安いの探すしかないでしょ。
確実に値段上がっていくでしょ。

184 :774RR:2017/06/11(日) 07:27:01.16 ID:fA1J/hfk.net
もう今より値下がりは無いよ
上がる一方

185 :774RR:2017/06/11(日) 08:23:43.81 ID:IjTPQoDT.net
かつて「たまごっち」も金色が8万円とかの高騰があった。
日本人は熱しやすく冷めやすい。忘れちゃいけないよ。
雑誌「ミスターバイクBG」なんかでZUをプレミアつけて
200万円代で販売する作戦?が進行しているみたいだ
がモンキーには基礎となる「バイクはスピード」が無い。
皆の「楽しいおもちゃ」なんだから冷静に楽しもう。

186 :774RR:2017/06/11(日) 08:54:12.08 ID:zgMi2YyH.net
8月末までこの騒動はつづくとおもわれ

187 :774RR:2017/06/11(日) 09:49:14.85 ID:dayrY3rk.net
スペシャルの詳細まだかな?

188 :774RR:2017/06/11(日) 09:50:38.20 ID:lOQ8LhBL.net
>>184
馬鹿が転売屋に騙されてるだけで下がるだろ、転売屋さん

189 :774RR:2017/06/11(日) 10:21:33.80 ID:AA0kYQfu.net
>>184
価値なんて上がるのは50年後だぞ
いま高値で買ったら御仕舞い

190 :774RR:2017/06/11(日) 10:47:45.80 ID:IjTPQoDT.net
たとえデッドストックの新車でも50万円を超えるってのはねぇ?
元値が30万円チョイだったころの50ccだよ。SR400が今でも55
万円で買えるのに!モノとしての価値は人それぞれでもさぁ
あんまりにも高騰しすぎ!冷静になって買い控えして下落を
待ちましょう!

191 :774RR:2017/06/11(日) 10:53:40.47 ID:AA0kYQfu.net
>>190
株で言う高掴み、今がピークこれからは下がる一方

192 :774RR:2017/06/11(日) 11:09:16.52 ID:QjsZnklj.net
新車保管してるのオッサンorジイサンが大半だから20年〜30年したら
お亡くなりor死に備えての準備等で一斉に中古市場に出てくんじゃね?
ただ、その頃にモンキーが欲しがられるのか不明だけど。

193 :774RR:2017/06/11(日) 11:18:49.02 ID:AA0kYQfu.net
>>192
そう言うこと

194 :774RR:2017/06/11(日) 11:21:17.72 ID:R5sLp4bj.net
8月末はまだ無理

アニバーサリー予約して買えるとまだ信じてるオッサンが動き出すのが9月初め。

195 :774RR:2017/06/11(日) 11:33:39.63 ID:MuOBk4i9.net
>>185
買えない妬みか?

196 :774RR:2017/06/11(日) 11:49:30.21 ID:4Njl3Fu7.net
既に買ってる人間からしたら乞食の話はどうでもいいから他所でやれ

197 ::2017/06/11(日) 12:14:00.16 ID:IjTPQoDT.net
部屋に東京リミテッドと2000年ミレニアムリミテッドの新車ある。
車庫には40年使った4Lモンキーがある。俺が死んだらコイツ
等はどうなるのかな?息子が「邪魔だな」「こちらは不要物回収
です。ご家庭で要らなくなった自転車バイク〜引き取ります」
にタダで捨てられるのかな?今のうちに喜ばれる人にあげたいわ。

198 :774RR:2017/06/11(日) 12:15:03.43 ID:AA0kYQfu.net
>>197
売るのなら今だぞ
ポンコツでも売れる
売って遊びに行け

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200