2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part33【06〜】

1 :774RR:2017/05/30(火) 18:49:47.51 ID:R9Y3j1u8.net
リアル・エモーショナル・ロードスター YAMAHA「FZ1」「FZ1 FAZER」のスレです。

◇ スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/fz1/index.html
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1/index.html
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1-fazer/index.html
◇ ヤマハニュースリリース
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2008/01/09/fz1.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/09/29/fz1.html
◇ ヤマハ逆輸入車代理店プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/index.php
◇ ヨーロッパヤマハ
http://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/fz_series/fz1.jsp
◇ カナダヤマハ
http://www.yamaha-motor.ca/products/products.php?model=2389&class=79&group=M|・=en

【推奨メンテナンスブック】
「ナゼ?」からはじめるバイクメンテナンス
http://www.studio-tac.jp/bike_maintenance/5_index_detail.shtml
FZ1 FAZERをメイン車種としたメンテナンスブック

※ 2001〜2005年式の「FZS1000 FAZER」「FZ1(北米仕様)」は別車種です

※前スレ
【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part32【06〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1481872520/

2 :774RR:2017/05/30(火) 18:50:21.53 ID:R9Y3j1u8.net
2

3 :774RR:2017/05/30(火) 18:50:40.02 ID:R9Y3j1u8.net
3

4 :774RR:2017/05/30(火) 18:50:57.54 ID:R9Y3j1u8.net
4

5 :774RR:2017/05/30(火) 18:51:14.69 ID:R9Y3j1u8.net
5

6 :774RR:2017/05/30(火) 18:51:32.09 ID:R9Y3j1u8.net
6

7 :774RR:2017/05/30(火) 18:51:50.00 ID:R9Y3j1u8.net
7

8 :774RR:2017/05/30(火) 18:52:07.37 ID:R9Y3j1u8.net
8

9 :774RR:2017/05/30(火) 18:52:24.57 ID:R9Y3j1u8.net
9

10 :774RR:2017/05/30(火) 18:52:42.82 ID:R9Y3j1u8.net
10

11 :774RR:2017/05/30(火) 18:53:00.05 ID:R9Y3j1u8.net
11

12 :774RR:2017/05/30(火) 18:53:17.45 ID:R9Y3j1u8.net
12

13 :774RR:2017/05/30(火) 18:53:34.74 ID:R9Y3j1u8.net
13

14 :774RR:2017/05/30(火) 18:53:53.08 ID:R9Y3j1u8.net
14

15 :774RR:2017/05/30(火) 18:54:10.01 ID:R9Y3j1u8.net
15

16 :774RR:2017/05/30(火) 18:54:27.61 ID:R9Y3j1u8.net
16

17 :774RR:2017/05/30(火) 18:54:45.39 ID:R9Y3j1u8.net
17

18 :774RR:2017/05/30(火) 18:55:02.74 ID:R9Y3j1u8.net
18

19 :774RR:2017/05/30(火) 18:55:19.48 ID:R9Y3j1u8.net
19

20 :774RR:2017/05/30(火) 18:55:37.10 ID:R9Y3j1u8.net
20

21 :774RR:2017/05/31(水) 07:15:46.70 ID:VUwuJPjc.net
>>1


22 :774RR:2017/05/31(水) 08:19:34.53 ID:D4HmWXEp.net
で、発進時の低開度ブリブリ不安定は改善しないものか?

23 :774RR:2017/05/31(水) 08:40:05.70 ID:z6Jsf+lJ.net
>>22
マフラーの抜け少々抑えれば良いんじゃない?

24 :774RR:2017/05/31(水) 09:40:36.99 ID:0Z3ws1ve.net
>>22
ECU書き換えたら?

25 :774RR:2017/05/31(水) 19:55:04.73 ID:jxnEUwMe.net
みんなどういうシートバッグ使ってる?

26 :774RR:2017/05/31(水) 20:37:02.84 ID:WyQnMCJB.net
デグナーのNB-23

27 :774RR:2017/05/31(水) 20:41:58.17 ID:ntlUNFIa.net
タナックスのWデッキシートバッグ

28 :774RR:2017/05/31(水) 21:29:28.20 ID:LkY20uj/.net
ヘプコ&ベッカーのジュニア

29 :774RR:2017/06/02(金) 00:00:38.59 ID:LadKBJce.net
RSタイチ ラージシートバッグ
取り付け例の写真がフェザーだったから即決

30 :774RR:2017/06/02(金) 00:59:57.41 ID:3L/H9KDZ.net
質問いいでしょうか?
タンデムシートが外れなくなってしまったのですがタンデムシートを破壊しないで外せる方法ってありますか?
状況は、鍵を回してワイヤーが引っ張られるのは確認できたのですが、タンデムシートのロック部分が動かないみたいでロックが外れないようです。
バッテリーを外していたので、エンジンを掛けられず参っています。
同じような経験が有る方がいればと思い書き込みました。何か対処法はあるでしょうか?

31 :774RR:2017/06/02(金) 01:18:43.92 ID:7+x/oeT7.net
タンデムシートを上から強く押しながら鍵回すのはどうかな?

32 :774RR:2017/06/02(金) 02:49:56.75 ID:3L/H9KDZ.net
>>31
ガンガン叩いたり色々やってみたんですけど駄目でした
ほんの僅かにロックが外れたのか、シートを押すと小さく「カチッ」とロックがかかった音が鳴ったりしますが、完全にロックは外れませんでした。
もう少し頑張ってみますありがとうございます

33 :774RR:2017/06/02(金) 09:23:51.67 ID:LRk3wYbk.net
シートと同じぐらい高さにタン管のような棒を刺しテコにして押すのはどうだろう

34 :774RR:2017/06/02(金) 10:28:12.80 ID:OYwUp4Hb.net
タンデムシート下に入れてる物が引っ掛かってるとか
力技より少し走っては開けるの試したらどうだろ

35 :774RR:2017/06/02(金) 10:46:47.22 ID:QT1AG1c8.net
どうしようも無いなら、革を切ってスポンジどかしてロックのリベットの回りをドリルで穴を開けて取るしか無いね

36 :774RR:2017/06/02(金) 11:56:52.82 ID:4vi+Px+A.net
前スレの類似レス。参考になれば

480 774RR 2017/03/16(木) 03:58:26.70 ID:lKXkfWJo
リアシート外す鍵穴が頗る回りにくいんだが、どうしたら軽くなるかな?
リアシートのひっかけるとこの上ぐらいを押しながらじゃないと回らん

482 774RR sage 2017/03/16(木) 06:23:09.58 ID:uSqo0MPA
>>480
シート下に何か大きめの物を入れてて、シートを上に圧迫してるとかは?
だから上から抑えながらじゃ無いと鍵が回らない

37 :774RR:2017/06/02(金) 13:36:58.13 ID:3L/H9KDZ.net
>>33
テコですか
それも駆使して試してみます

>>34
バッテリーが入れられないのでエンジンがかけれないです
試したいのですが、己の力で爆を押すしか方法がないです

>>35
最終的には革を切って土台に穴あけるしかないですよね
傷跡はパテやテープとかで補修するしかなさそうですね

>>36 
タンデムシート下はETCしか入っていないです
はめ方がおかしくて圧迫によるロックもありそうですね

皆さん色々なアドバイス有り難うございます。
とりあえず根気よくじっくりやってみます。
またなにかありましたら書き込ませていただきます。

38 :774RR:2017/06/02(金) 16:17:53.33 ID:Wn6wTGd2.net
自分がタンデムシートに座ってカギ回して尻浮かす
雑巾を詰めすぎたときはこれで開いた

39 :774RR:2017/06/03(土) 02:55:24.90 ID:vvLaAbvo.net
>>38
空いてくれませんでした。

>>35さんのプランでシートを切ってスポンジ出してドリルでロック部分辺りを穴を開けて外そうと思います。

初めて買ったMTバイクがFZ1なんですけど、他のバイクもタンデムシートはこのような仕掛けなんですかね?
クラッチワイヤーの取り回しといい一癖あるバイクですね

40 :774RR:2017/06/03(土) 08:32:21.86 ID:IWjzs3sz.net
バイク関係ないよ
おまえが高倉健なだけ

41 :774RR:2017/06/03(土) 09:11:52.65 ID:0TL6QytI.net
不器用かw

42 :774RR:2017/06/03(土) 11:04:12.17 ID:4hf6M6CJ.net
くそわろた

43 :774RR:2017/06/03(土) 16:42:16.72 ID:vvLaAbvo.net
>>40
それ言えますね。不器用ですよ。
このバイクは一目惚れで買ったんですよ
別にこのバイクを否定してるわけではないですよ?そのように聞こえてしまったのなら違いますよ
不器用というと何かタンデムシートを壊さずに開ける方法があるのですか?
リアカウルを外して〜とかの分解手段があるのでしょうか?

44 :774RR:2017/06/03(土) 18:12:42.71 ID:SC1i/wcS.net
>>39
ロックの部分はボルト一本でベースに止まってるから、ボルトを飛ばせれば革を買うだけで元に戻せるかもな

45 :774RR:2017/06/03(土) 20:11:13.16 ID:pDlRZHgq.net
ばいく屋呼んで直して貰えよ

46 :774RR:2017/06/03(土) 20:31:55.12 ID:vvLaAbvo.net
>>44
以前シートを張り替えてみようと挑戦したことがあるのでタンデムシートの構造はだいたいですが覚えてます。
最小限の傷で済むよう慎重にやってみます。

>>45
あんまりバイク屋に頼みたくないので自分でやることにします。

47 :774RR:2017/06/03(土) 20:47:56.01 ID:TVyU+ioA.net
ロック解除のキーが回らないんだよね?

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200