2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part33【06〜】

1 :774RR:2017/05/30(火) 18:49:47.51 ID:R9Y3j1u8.net
リアル・エモーショナル・ロードスター YAMAHA「FZ1」「FZ1 FAZER」のスレです。

◇ スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/fz1/index.html
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1/index.html
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1-fazer/index.html
◇ ヤマハニュースリリース
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2008/01/09/fz1.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/09/29/fz1.html
◇ ヤマハ逆輸入車代理店プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/index.php
◇ ヨーロッパヤマハ
http://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/fz_series/fz1.jsp
◇ カナダヤマハ
http://www.yamaha-motor.ca/products/products.php?model=2389&class=79&group=M|・=en

【推奨メンテナンスブック】
「ナゼ?」からはじめるバイクメンテナンス
http://www.studio-tac.jp/bike_maintenance/5_index_detail.shtml
FZ1 FAZERをメイン車種としたメンテナンスブック

※ 2001〜2005年式の「FZS1000 FAZER」「FZ1(北米仕様)」は別車種です

※前スレ
【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part32【06〜】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1481872520/

487 :774RR:2017/09/03(日) 16:25:25.72 ID:ur6Qg5Zw.net
>>486
俺の候補です。
参考にして下さいw

ホンダ アフリカツイン
アプリリア RS250
カワサキ マッハ
カワサキ H2(公道仕様のやつ)

488 :774RR:2017/09/03(日) 16:49:31.49 ID:NTcgde8o.net
魅力のないバイクばっか

489 :774RR:2017/09/03(日) 17:52:17.88 ID:wWlPvJs/.net
俺はトリッカー

490 :774RR:2017/09/03(日) 19:02:50.03 ID:D6mcU1AA.net
確かに、わざわざフェザーから乗り換えるようなバイクでもないな

491 :774RR:2017/09/03(日) 19:48:07.07 ID:hzt8JN+0.net
>>487
小さいのは
 ヤマハ Jog90
 スズキ ストマジ100
も忘れてた。

シグナスとモンキー、モトコンポは現在所有中です

492 :774RR:2017/09/03(日) 20:18:14.52 ID:op4CZjF6.net
ヤマハでいえば、金のあるヤツMT-10 金のないヤツMT-09シリーズって感じか 他社だとニン1000やS1000に乗り換えたヤツを知ってる

493 :774RR:2017/09/03(日) 23:02:43.52 ID:np6ox4Qy.net
忍1000のエンジンが現行か一個前のになるか、s1000fがフルモデルチェンジしてまともなカウルになったら検討するわ

494 :774RR:2017/09/04(月) 06:31:02.11 ID:g6aZqRkg.net
S1000Fってカウルミラーにして今流行りの細目のLEDライトにするだけでバカ売れすんじゃね?今の顔はね…

495 :774RR:2017/09/04(月) 06:50:18.95 ID:PjjA1vmB.net
それなら俺も検討するわ安いしな

496 :774RR:2017/09/05(火) 20:24:21.42 ID:TzWZ9eBl.net
スズキの専売特許、モデルチェンジで空前絶後の不細工化…

497 :774RR:2017/09/07(木) 11:21:10.73 ID:B2Sk4Yt2.net
S1000fに関してはどう弄ろうが今よりは酷くならないんじゃない?
他車をあまりディスりたくないけど現行これだぜ?
http://i.imgur.com/gSM0gD1.jpg https://i.imgur.com/DXOdr6J.jpg
性能は文句無いんだけど、どうしても見た目が受け付けなくて乗り換え諦めた MCでカッコよくならんとカッコいいFazerからの乗り換えは無理だな。

498 :774RR:2017/09/07(木) 14:33:36.44 ID:RuNpjhFq.net
'17であれだけ地味に訴求力なくマイチェンしたのは'18でヤルんで初期オーナーの阿鼻叫喚を
少しでも和らげる&'18で出揃う強力なライバルに打ち勝つためだよ?!!

あと一か月半待てば「意味」が分かるわ、しばし寝て待てwww

499 :774RR:2017/09/07(木) 20:51:03.13 ID:WxwIEYT8.net
GSX-S1000のスレですねwww

500 :774RR:2017/09/08(金) 07:34:47.67 ID:vN1miX06.net
>>497
正面から見ると、バカスクに見えるしな

501 :774RR:2017/09/08(金) 09:27:18.06 ID:UBK7rSwZ.net
>>497
ガンダムにこんな敵がいたと思う
黄色い顔がついてるやつ

502 :774RR:2017/09/08(金) 10:19:15.81 ID:r20vQUQ4.net
>>501
シャアに存在を聞いてないと言われてしまったザクレロですね

503 :774RR:2017/09/08(金) 20:29:17.27 ID:yGqyrr+g.net
既にFZ1の存在が、、、なくなってしまったんだよ

504 :774RR:2017/09/08(金) 20:32:30.96 ID:lRHZyWg1.net
まじで最近見かけなくなった
フェザーも

505 :774RR:2017/09/08(金) 20:42:49.07 ID:DVv8ensu.net
去年辺りはヤマハ城下町の浜松近辺では何度か見たけどな
本当 今年になったら見なくなったな…
って俺もすでに他車に乗り換えてんですけどね OBとしてなんか淋しい

506 :774RR:2017/09/08(金) 21:23:46.06 ID:k7hhfwKz.net
MT10は北米ではFZ10じゃなかったっけ

507 :774RR:2017/09/08(金) 22:00:47.38 ID:fHQH+4ZP.net
昔はフラッグシップエンジン積んだストリートファイター的なカテゴリだったんだがな

508 :774RR:2017/09/08(金) 22:58:48.57 ID:TmvJedoV.net
ツーリングメイン
たまーに峠走ったりする者です
安価なタイヤを求めておりまして、ダンロップのロードスマート2を発見したのですが、標準装備のノーマルタイヤと比べて乗り心地は特に変わりませんか?

履いたことある方いらっしゃったら教えてください

509 :774RR:2017/09/08(金) 23:50:08.66 ID:k7hhfwKz.net
それかパイロットロードでいいと思うよ

510 :774RR:2017/09/09(土) 05:38:25.00 ID:JRdoS4pk.net
>>508
乗り心地気にするならサスとか空気圧とかイロイロ弄ったら?
タダだし

511 :774RR:2017/09/09(土) 10:58:48.50 ID:UiJTCGeR.net
bt-21からロドスマ2にしたけど、ロドスマ2のほうが、乗り心地はいいな。俺の結論としては同じカテゴリなら古いタイヤより新しいタイヤの方が良い。

512 :774RR:2017/09/09(土) 12:09:09.48 ID:1CLDY+tm.net
逆パターンで履き替えたけど、同じ感想。

513 :774RR:2017/09/09(土) 15:40:23.19 ID:0PwbDAZK.net
>>504-505
先週、赤城山を走ったけどフェザーとずっと一緒だったよ。
周囲の車からは赤と紺のFZ1フェザーがつるんで走ってると思ってたはず。
先々週は山梨・秩父方面をツーリングしたけど対向車ですれ違ったのが3台いた。
俺は毎週300〜400kmくらいのツーリングするけどいつもフェザー見かけるよ。
見なくなったって言う人は自分があんまり距離走っていないんじゃないの?
近所を一回りして帰ってきて「最近、フェザー見なくなったなぁ」とか言ってるんじゃないの。

514 :774RR:2017/09/09(土) 15:44:39.98 .net
東京23区内よく走るけどしょっちゅう見掛ける

515 :774RR:2017/09/09(土) 15:53:52.78 ID:HoW246SY.net
Nも忘れないで下さい

516 :774RR:2017/09/09(土) 19:07:06.56 ID:zrKq0272.net
峠では健在だね。ロンツーすると最低1台は見かける。

街中だと隣り合ってもすぐに逃げられるけど、きっと照れ屋なんだろう

517 :774RR:2017/09/09(土) 20:37:47.99 ID:valaMXov.net
わたし胸おっきいからきっとバレちゃってるんだろな〜ヮラ

518 :774RR:2017/09/09(土) 21:49:40.92 ID:NEs62vW2.net
>>513
イヤ、Fazer9年乗ってるし 一回200〜300kmは走るけど実感として確実に減ってる、特にここ2〜3年は…てか、減って当然だよね増えるわきゃないんだから 売って海外に流れたり(過走行のは)中古車屋で塩漬けになってるのや、事故って廃車になったのもあるんだから

519 :774RR:2017/09/09(土) 23:16:51.48 ID:uuCuGvQx.net
毎年800〜台単位で集まるミーティングで年々確実に減ってるのが分かる。
2010辺りまでは氾濫してた感があるけど、以降減ってきた、つーか今年初めのミーティングでは
俺と他に1台だったわ(見落としあるにせよ…)

まぁ俺のフルパNが日本一カコイイんで5ヴァルブ伝説は永遠に語り継がれるが…

520 :774RR:2017/09/10(日) 10:11:16.69 ID:E8GO+mA+.net
おいおい俺の帰国子女FAZERちゃんを忘れてもらっては困るな

521 :774RR:2017/09/10(日) 12:42:01.63 ID:wfYW1JKe.net
昨日ピカピカにしたから気分いい。
そして仕事中。

522 :774RR:2017/09/10(日) 15:07:12.75 ID:KQqrdEgq.net
518 だけど今日は三台Fazer見たわ なんだお前らいるじゃん安心した
残念ながらNとは遭遇しなかった

523 :774RR:2017/09/10(日) 18:47:57.14 ID:q1y9rwwN.net
僕はN乗ってるよ。
早く見つけてね。

524 :774RR:2017/09/10(日) 19:04:33.59 ID:JitW3rGd.net
明日山梨行くからよろしくね

525 :774RR:2017/09/10(日) 21:55:50.39 ID:0wxON4iN.net
さっき久々に150kmくらい走ってきたよ
北海道の夜はもう寒いわ
途中にあった温度計は10度だってさ・・・

526 :774RR:2017/09/10(日) 22:08:30.31 ID:wfYW1JKe.net
山梨と言えば、道の駅みかぼの風見志郎ミュージアムは潰れたのか?

527 :774RR:2017/09/10(日) 22:33:50.18 ID:wfYW1JKe.net
誰だよ風見志郎って
風間深志だよ。

528 :774RR:2017/09/10(日) 22:35:13.93 ID:wTDiB2qF.net
俺のNは見つからないだろうな
盆栽だからw

529 :774RR:2017/09/11(月) 09:30:47.78 ID:jzNcsRez.net
>>526
道の駅「みとみ」のこと?

530 :774RR:2017/09/11(月) 13:00:38.98 ID:5ZafDboG.net
それだ。ぐだぐだだな、俺。

531 :774RR:2017/09/13(水) 10:28:09.26 ID:fssBPaft.net
>>527
地元出身の売れない演歌歌手かと思ったw

532 :774RR:2017/09/15(金) 19:24:09.98 ID:HqMppcaX.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

533 :774RR:2017/09/16(土) 13:24:15.16 ID:gYvWhC1P.net
ghnu,;mjnir

534 :774RR:2017/09/18(月) 16:45:53.48 ID:krMfj/ET.net
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

535 :774RR:2017/09/18(月) 18:08:19.05 ID:EJVbIbvX.net
まだまだ乗ります。 FZ1!

保守。

536 :774RR:2017/09/18(月) 18:25:44.86 ID:PiGc/axl.net
僕も乗りますFZ1N

537 :774RR:2017/09/18(月) 18:40:32.79 ID:h1NiDYqM.net
立ちごけした色々壊れたわ

538 :774RR:2017/09/18(月) 18:57:18.77 ID:EuXZQvp5.net
乗り換えたいけど次乗りたいのが無い

539 :774RR:2017/09/18(月) 19:23:43.19 ID:HHlwNPkB.net
昨日FZ1の紺とすれ違ったわ
初めて同車種とすれ違ってテンション上がった

540 :774RR:2017/09/18(月) 20:45:34.62 ID:3k2HJvoY.net
相変わらず俺の'10Nが日本一カコイイ、今日もレクサスディーラの姉ちゃんがうっとりしておった…

541 :774RR:2017/09/18(月) 20:47:36.06 ID:CZkam0wx.net
俺フェザー乗りだけどぶっちゃけNもSもカッコ悪い

542 :774RR:2017/09/18(月) 21:25:04.53 ID:D6YCc4XU.net
この4〜5年Nって見たことない Nの逆車はレア車って事は分かるけど
国内仕様のNって余程売れなかったんかな

543 :774RR:2017/09/19(火) 07:12:26.56 ID:THgdBMHg.net
>>542
ネイキッド仕様は1も6も8もどれもレアな部類だよねw

544 :774RR:2017/09/20(水) 10:30:42.75 ID:WA9Zq76p.net
>>541
Sって何?Fazerの事?だとしたらSってどっから来てるの?初めて聞いた気がするけど

545 :774RR:2017/09/20(水) 10:38:23.67 ID:fLvCrHP3.net
磁石の事だよ!

546 :774RR:2017/09/20(水) 10:41:24.64 ID:WA9Zq76p.net
そっか 納得した!

547 :774RR:2017/09/20(水) 11:27:23.51 ID:eGem2+kL.net
simpleのSだよ?
FAZER シンプルシリーズ


xj6だとsはハーフカウル版のことだからきっとそういうことが言いたかったのでは?

548 :774RR:2017/09/20(水) 12:38:44.99 ID:kLvUdzlv.net
FZS-10V

549 :774RR:2017/09/20(水) 15:32:09.61 ID:eBnwqkIF.net
>>544
モデルナンバーだろ、オンラインのパーツ検索でフェザーはS、ネイキッドはNになってるぞ、一度見てみろ

550 :774RR:2017/09/20(水) 18:25:10.89 ID:L4DS5aNK.net
ネイキッドのNなんだ…俺はずっとノンカウルのNだと思ってたよ

551 :774RR:2017/09/20(水) 19:17:55.22 ID:U8HIKSOt.net
ん?

552 :774RR:2017/09/20(水) 20:06:54.07 ID:5Tssyi/j.net
フェザーはセミカウルのSですね

553 :774RR:2017/09/20(水) 21:19:55.21 ID:PSREY4nc.net
>>552
ありがとう、すごくスッキリした。

554 :774RR:2017/09/20(水) 21:39:50.78 ID:L4DS5aNK.net
>>553
誰やねんw
>>544
は俺だが…
>>552
でもその答えが一番納得出来ますね。

555 :774RR:2017/09/20(水) 21:56:49.63 ID:5Tssyi/j.net
ちなみにXJ6系ならFのフルカウルもありまっせ

556 :774RR:2017/09/20(水) 22:31:15.63 ID:lWVRW46R.net
あたしはD

557 :774RR:2017/09/21(木) 07:39:44.16 ID:LMFzJhnM.net
デラックスですね それは分かります

558 :774RR:2017/09/22(金) 13:03:06.91 ID:vhHpspe6.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケアハイビーム」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

559 :774RR:2017/09/24(日) 16:30:40.69 ID:9BdIFqaj.net


560 :774RR:2017/09/26(火) 18:55:55.93 ID:5UrYUfoq.net
FZ1盛り上げましょう。
現在、走行距離、約75000キロ行きました。
トラブルもないですが、100000キロで、
乗り換え考えてます。

561 :774RR:2017/09/26(火) 19:25:16.64 ID:BoVrvjGs.net
もう誰も乗ってないでしょw

562 :774RR:2017/09/26(火) 19:25:37.38 ID:+FvBa3w+.net
最後の一行で萎えた

563 :774RR:2017/09/26(火) 19:57:38.61 ID:iBQRwU9g.net
確かにあまり見なくなりましたね。

>>562
来年車検で、乗り換え考えましたが、
あと一回車検とって多分10万キロ
いくのでその時の調子次第ですかね。
車検取るのであと2年はこのスレにいますよ。
冷却水の漏れが今まで2回あったので、
それがどうなるかですね。
初めて10万キロ目指すのですが、皆さんはもっと走ってますか?

564 :774RR:2017/09/26(火) 20:32:11.63 ID:S/iYyR+5.net
俺16000位、年間2000ちょいだな。
何か乗り出すのおっくうで、長距離ツーリングにしか使ってない…

565 :774RR:2017/09/26(火) 21:31:32.43 ID:VDWl+X9g.net
3年で6万超えました。が、最近セロー買って2台持ち。
セローの後にフェザー乗ると重いってなんの。こんなの乗り回してたのが信じられん。ヤバいなぁ〜

566 :774RR:2017/09/26(火) 21:36:52.38 ID:raJu+8Y1.net
10年目でようやく3万キロ超え。

567 :774RR:2017/09/26(火) 21:41:43.15 ID:UaQwvtLS.net
売りたいけど安いよな〜
人気ないし

568 :774RR:2017/09/26(火) 22:08:48.04 ID:WbTsk/Zb.net
皆さん貴重な情報ありがとうございます。
やはりオーナーさんそれぞれに乗るペースがありますよね。
FZ1では本当に色んな所にツーリングに行って愛着があります。
最近このスレの書き込みが減ってきたのを感じて寂しく思っておりました。
無事故でFZ1乗り続けましょう。

569 :774RR:2017/09/27(水) 06:56:11.67 ID:QUGme24y.net
私は今2マンキロです。
10万キロに行きそうなのはすごい!
だいたいどれくらいの距離でどんなトラブルがあったか教えていただけたら嬉しいです

570 :774RR:2017/09/27(水) 09:32:41.91 ID:nNwBZ2Dl.net
>>567
オクで40で売れれば御の字だしな

571 :774RR:2017/09/27(水) 15:45:38.96 ID:+OY7aQix.net
>>569
トラブルは全くなくて唯一あったのは
エキパイ4本でてる後ろのラジエター
のホースから2回冷却水漏れが4万と
6万キロくらいでありました。
それ以外は消耗品変えてるくらいです。
最近気になるのは燃費の悪化ですが、
少し悪くなったかな程度です。
10万走るまでに何があるか分かり
ませんがトラブルあればまた書き込み
します。

お互い大事に乗り続けましょう!

572 :774RR:2017/09/27(水) 19:08:18.38 ID:B5nc8Wnm.net
>>571
冷却水漏れが結構あるよねFZって
オイルクーラーが水冷だから負荷が高いのかな

全然関係ないけどいまタイヤ交換してて、
PR2を組もうとしたら軽点マークがなかった
ミシュランは付いてないって知らなかったよ
あと古いタイヤは5.3kg、新品は6.3kgでタイヤって結構軽くなるんだなと思いますた

573 :774RR:2017/09/27(水) 22:33:56.31 ID:bYpJf+zO.net
>>572
バイク屋もFZの冷却関係弱いと言ってました。

タイヤの重量、勉強になります。
そこまで変わるんですね。

574 :774RR:2017/09/27(水) 22:34:33.45 ID:bYpJf+zO.net
>>572
バイク屋もFZの冷却関係弱いと言ってました。

タイヤの重量、勉強になります。
そこまで変わるんですね。

575 :774RR:2017/09/27(水) 22:41:16.34 ID:bYpJf+zO.net
迷惑かけます。2回書き込みしてしまいました。

576 :774RR:2017/09/27(水) 22:55:59.51 ID:w9ADbwJ2.net
3回だろ

577 :774RR:2017/09/27(水) 23:11:45.58 ID:Zqb6dk0H.net
オイルポンプとウォーターポンプを一本の同軸シャフトで回し
オイルウォーターポンプみたいな一体型にし、しかもエンジン内に置いてる他社ではあまりやらない方式が関係してんだろね

578 :774RR:2017/09/28(木) 12:40:20.51 ID:+a9Ut/iL.net
10万キロ走ってウォーターポンプのオイル漏れはなかった?

579 :774RR:2017/09/28(木) 14:28:37.50 ID:k6H6ZIVs.net
>>578
ウォーターポンプの漏れが多いと
バイク屋も言ってました。
しかし僕の場合は、良く洗車ついでに
チェックしてますが、それはなく、
ラジエターのホースの付け根?から
冷却水漏れてました。

エンジンオイルの量はチェックして
減ったりしないですが、ラジエターは
リザーブタンクチェックすると減ったり
している時あります。
ウォーターポンプのトラブルは
他の皆さんは経験多いですか?
情報あったら教えてください。

580 :774RR:2017/09/28(木) 15:22:25.65 ID:VTRNLlSb.net
>>579
ポンプは漏れるね〜
3万キロくらいでシール打ち替えとシャフト交換、ダメなホースを交換したよ
メカニカルシールの所で軸が痩せてた
リザーブの減りは無くなったよ
あとオイルパンを外すにはタンクを上げる必要があるのには笑った
エキパイのセンサーのコネクタがあるからなんだけど、整備性の悪さを実感した

581 :774RR:2017/09/28(木) 19:25:38.10 ID:DSR95O1L.net
>>580
FZ1、ウォーターポンプで、検索
すると結構でてきますね。
自分のFZも、一応チェックはしてる
んですが、明後日ソロツーに行くので
もう一度確認します。
現状、リザーブは減ってくので、
どこか原因ありますね。
しかしかなり漏れてればいつも
地面に、シミか、エンジンかけた時に
独特の冷却水蒸発の匂いがしたり
してたのでそれも今はないので
なんなのか再度良く見てみます。

情報ありがとうございます!
また色々教えてください。

582 :774RR:2017/09/29(金) 08:45:51.61 ID:jkueqG6K.net
>>577
でも冷却水がオイルと混ざってカフェオレになるよりマシだと思うが、オイルまで滲みや漏れが出るのは設計ミスだろうな

583 :774RR:2017/09/29(金) 09:16:10.95 ID:7PQSXNhA.net
経年劣化等で滲んで来たりするのはしょうがないけど、エンジン内にあるから修理が面倒 バイク屋に頼むとそれなりの修理代が掛かるし、自分でやるにしてもメカニカルシール交換には特殊工具が必要だったと思うし 自分のも少しだけ滲むが騙し騙し放置だわ

584 :774RR:2017/09/30(土) 08:48:35.15 ID:pC5bbawb.net
>>583
メカニカルシール打ち込みは水道配管のパーツで出来るよ!
どこかのブログに載ってた
てか逆に抜く時が大変でバキバキに破壊して抜いた

あとタイヤ交換したら乗りやすくてワロタ
ロンツーメインだったから真ん中ばっかり摩耗してて、
曲がるとき体をインに入れないとバランス取れなかったけど解決
目線だけで曲がって超快適
っても本来の状態に戻っただけだろうね…

585 :774RR:2017/09/30(土) 09:13:21.46 ID:H2BKCOZl.net
FZ1がSSだと主張してるバカがいるぞお前らちゃんと指導しろ

586 :774RR:2017/09/30(土) 09:20:08.40 ID:nvtR63P+.net
まあ世の中には現行の250フルカウルを
SS言う奴いるからな

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200