2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part21

1 :774RR :2017/05/31(水) 23:47:14.88 ID:ELdWh+lM0.net
■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(2016国内仕様 EBL-SD04)
■70kw/7500rpm 98N・m/6000rpm 18.8リットル(2017国内仕様 2BL-SD04)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870mm(ローポジションは850mm)
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html

※前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part20
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493985047/

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願い
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

384 :774RR :2017/06/08(木) 20:26:11.52 ID:cPmVxjt80.net
引き起こしの練習はした事ないな〜。
教習所でもやらないから、引き起こし出来るかどうか知らない人が多いんじゃない。
俺は余裕で起せるが。

385 :774RR :2017/06/08(木) 20:31:44.27 ID:mx7sosYAM.net
君、アフ乗ってないだろ

386 :774RR :2017/06/08(木) 20:55:13.96 ID:ZIjuCa9Wp.net
コツを掴めば容易く起こせる。
ただし、コツを掴むまで練習するとバイクが傷だらけになる。
よって、他人のバイクで練習すると自分のバイクは無傷。

387 :774RR :2017/06/08(木) 21:50:57.15 ID:BZFK3dLea.net
ガードつけとけよ
傷も防げるし倒しても起こす角度が小さくなる

388 :774RR :2017/06/08(木) 21:52:18.18 ID:sNSyYrDe0.net
ガードダサいけどな教習車みたいで

389 :774RR :2017/06/08(木) 21:54:02.33 ID:Pz9eD2RC0.net
スペシャルシートをつけて無粋なグラブバーを撤去するのです。

390 :774RR :2017/06/08(木) 22:45:48.82 ID:Y8vgDjz2M.net
引き起こし?
ここはバイク初心者スレですか?

391 :774RR :2017/06/08(木) 22:53:23.36 ID:1VOk6Ldc0.net
足つきが良いロンドンブーツかシークレットブーツ履けばおk

392 :774RR :2017/06/09(金) 06:59:18.04 ID:EaLwx8R7d.net
初めてのオフ車がコレってやつ多そう。
盆栽の仕方でわかる。

オンロード乗り継いできて、前車はVFR、CBだったってやつ多いだろ?

393 :774RR :2017/06/09(金) 07:13:13.17 ID:boL/4mmU0.net
オフ乗りはなんで偉そうに自分を語るんだ?オンを乗り継いできた側からしたら、オフ乗りは貧乏、洗車もロクにしない貧相な奴等としか思えないんだか

394 :774RR :2017/06/09(金) 07:21:06.47 ID:aY8lS+5Up.net
130万以上のCBを乗り継いでる勝ち組、50万以下のCRF/XRを乗り継いでいる自称俺スゲーオフ乗り

395 :774RR :2017/06/09(金) 07:29:06.71 ID:EaLwx8R7d.net
>>393
2台体制という発想ができない馬鹿w
普通はオフ車乗りのそうが金持ち。

396 :774RR :2017/06/09(金) 07:43:50.27 ID:Ai2sHbqXd.net
>>393
オフ乗りに洗車なんて概念はないぞ
せいぜい、泥を散らかさない程度に高圧洗浄機かけるだけだろ

397 :774RR :2017/06/09(金) 08:02:32.92 ID:EaLwx8R7d.net
>>393
オフ車を後生大事にピカピカにしてるほうが恥ずかしわ。
どうせすぐ泥だらけにするのに、行きの走行のためだけにキレイにしてどうすんだよ。

398 :774RR :2017/06/09(金) 08:02:35.82 ID:s6IrfaFz0.net
俺も人のこと言えんけど、ホント、バカばっかりだな。
オンばっかり乗り継いでるやつって、サーキット走ってるライダーでもない限り、下手くそばっかりなんだよなぁ…

399 :774RR :2017/06/09(金) 08:07:39.72 ID:DheSNgBip.net
>>397
納屋のガレージにボロバイク複数台所有の自称富裕層笑、しかも一部任意保険無加入。なんでオフ乗りは洗車することで不具合を発見するという概念がないんだろな。ああ、低学歴底辺のバカだからか。

400 :774RR :2017/06/09(金) 08:18:21.22 ID:EaLwx8R7d.net
>>399
ウサギ小屋の住人はバイク買うにも駐車スペース測ったりするんだってなw

で、アパートだと共有スペースでせっせと汚れてもないバイク洗ってるんだろ?

邪魔なんだよ貧乏人w

401 :774RR :2017/06/09(金) 08:37:30.23 ID:24RAubMta.net
仲良くしろよ盆栽愛好家共

402 :774RR :2017/06/09(金) 08:55:53.49 ID:EUp6effOH.net
各種大型と軽い250オフ車の2台体制の人が多いね
オフが好きでこのバイク買った人も最低1台は軽いオフ車は残してるはず
このバイクでオフ車デビューしたとしても
ブレーキターン、アクセルターン、フロントアップなんてオフの基本テクニックの練習はなかなか難しいし、身体にもお財布にもリスクが大きいだろね
そんな事やろうとも思わない人が多いのだろうけど

403 :774RR :2017/06/09(金) 09:24:46.10 ID:ZOFdMaasr.net
盆栽ならマシ
非オーナーがオーナーごっこして荒らしてるだけ

404 :774RR :2017/06/09(金) 09:43:57.19 ID:CAR7mn6FM.net
単に客種が悪いだけ

405 :774RR :2017/06/09(金) 10:06:33.93 ID:NyXANwMlM.net
>>397
行きの走行でトラブらないために洗車してメンテナンスするってのが大事なんだよ。

406 :774RR :2017/06/09(金) 10:14:09.22 ID:UMRsqFKsp.net
泥まみれだとボルト緩みやオイル滲みなんかに気付かないよね
まあホンダ車には少ないトラブルだけど

407 :774RR :2017/06/09(金) 10:30:56.84 ID:24RAubMta.net
オフロードコース行くと馬鹿速い人でも走り終わったら洗車場でバイクピカピカにしてるぞ
泥だらけのまま帰るとかあり得ないからな

408 :774RR :2017/06/09(金) 10:42:53.72 ID:9opnsju/0.net
盆栽かオフ走ってるかどうかは洗車の有無に関わらずすぐに判別出来るからな。

409 :774RR :2017/06/09(金) 10:43:43.93 ID:24RAubMta.net
どこでだよ

410 :774RR :2017/06/09(金) 10:49:11.49 ID:DheSNgBip.net
盆栽、盆栽とか言う奴に限ってみんカラとかのパーツレビュー見てパーツ選びしてるよな

411 :774RR :2017/06/09(金) 11:07:50.93 ID:V+RPUdqIp.net
洗車はしろよw

412 :774RR :2017/06/09(金) 11:11:38.80 ID:39SwDoHxd.net
洗車はメンテの基本です。

413 :774RR :2017/06/09(金) 11:12:27.38 ID:fZfVU9vTp.net
泥は酸性じゃなかったっけか?洗車しないとかあり得ない

414 :774RR :2017/06/09(金) 11:23:06.62 ID:zKPvjoobM.net
いちいちうるせーな。馬鹿のあつまりか

415 :774RR :2017/06/09(金) 11:31:43.06 ID:V+RPUdqIp.net
青系のカラー出ないかな

416 :774RR :2017/06/09(金) 11:58:42.50 ID:D0RwY3aud.net
コメは心を映す鏡か

417 :774RR :2017/06/09(金) 12:00:17.24 ID:tBKHQwzUa.net
>>404
アフリカツインを買えない奴が積極的に荒らしてるだろ

418 :774RR :2017/06/09(金) 12:03:18.67 ID:EaLwx8R7d.net
>>417
Vスト乗りのことな。

419 :774RR :2017/06/09(金) 12:03:52.00 ID:H+W+Ez7Hp.net
この程度で荒れてると言えるのか

420 :774RR :2017/06/09(金) 12:14:20.54 ID:24RAubMta.net
>>408
早く言えよコラ

421 :sage :2017/06/09(金) 12:30:39.83 ID:PO16ss6Da.net
>>419
一週間後にまた来て下さい、本当の荒れたスレを見せてあげますよ。

422 :774RR :2017/06/09(金) 12:48:19.65 ID:TRsNI9Q5M.net
唐突にVスト言い出す奴が常連荒らし

423 :774RR :2017/06/09(金) 12:58:50.87 ID:lwvgdEuya.net
オン乗りはV-st買えば良いのに

424 :774RR :2017/06/09(金) 13:00:18.47 ID:MvVQVvnlr.net
そういや売れないバイク屋はいなくなったのかな

425 :774RR :2017/06/09(金) 15:59:54.32 ID:2Si3ZN27p.net
ん?
呼んだ?

426 :774RR :2017/06/09(金) 16:02:35.46 ID:2Si3ZN27p.net
ガレージでバイク屋を始めました。
看板はまだ上げていません。
ひとまず、工具は六角レンチのセットとトルクレンチが揃いました。

427 :774RR :2017/06/09(金) 16:10:56.81 ID:DAyXbhP4r.net
アフリカツインの本立ち読みしたら
皮財布に紐ついてるオッサン
ダサイっすよw
買うの辞めた

428 :774RR :2017/06/09(金) 16:13:44.25 ID:24RAubMta.net
KTMの片足出してる写真で吹いた
頭思いっきりインに入ってますがな

429 :774RR :2017/06/09(金) 16:29:56.21 ID:tLe3JQrj0.net
アフを乗るときのファッションはオフスーツしか決まらんよ。

430 :774RR :2017/06/09(金) 17:44:07.47 ID:DtABmBfV0.net
あまりにくだらないからここに出入りするの止めるわ!バカばっか

431 :774RR :2017/06/09(金) 18:06:10.13 ID:Kaln828Ha.net
どうぞどうぞ

432 :774RR :2017/06/09(金) 18:14:13.27 ID:EaLwx8R7d.net
>>430
短足でダートも走れないDCT乗りの盆栽大好き爺ちゃんかな?
早く次のバイクのスレ探したほうがいい。
250ccがお奨め

433 :774RR :2017/06/09(金) 18:20:30.33 ID:24RAubMta.net
モテックのダカールパニアケース良いなーと思ったけど日本じゃ買えないのかよ

434 :774RR :2017/06/09(金) 18:22:58.61 ID:G4fJ3idQ0.net
>>429
フルフェイスでごめん。

435 :774RR :2017/06/09(金) 18:44:21.25 ID:/0+MJeu1r.net
>>432
お前も行けよ

436 :774RR :2017/06/09(金) 18:53:18.21 ID:tLe3JQrj0.net
>>434
フルフェイスか。
リクルートスーツが合うかも。

437 :774RR :2017/06/09(金) 18:53:36.21 ID:wwKVAFN1p.net
>>409
アンダーガードなんかの車体の下回りやタイヤハウスをよく見れば
ダート走行を楽しんでる人は小傷だらけって事じゃない?
近寄らないと分からないけど
あとタイヤブロックの減り方やダメージ具合でダートで路面でどんな乗り方をしてるかもある程度の想像はつくかも

438 :774RR :2017/06/09(金) 19:00:56.52 ID:8OpQBDSfr.net
>>473
まじか。ちょっと紙やすり買いに行ってくる!

439 :774RR :2017/06/09(金) 19:15:37.20 ID:24RAubMta.net
ダメだこりゃ

440 :774RR :2017/06/09(金) 19:21:52.59 ID:xAeV4ny30.net
>>438
お前、そんなんやから馬鹿にされるんやぞ!
グラインダー買うて来い

441 :774RR :2017/06/09(金) 19:24:14.22 ID:24RAubMta.net
他人のバイクの小傷ジロジロ見るなんて不審者ですかね

442 :774RR :2017/06/09(金) 19:58:05.12 ID:4oNaj1sc0.net
>>433
これのこと?

443 :774RR :2017/06/09(金) 19:58:43.24 ID:4oNaj1sc0.net
>>433
これのこと
https://www.revzilla.com/motorcycle/sw-motech-dakar-waterproof-soft-saddlebags-and-mounts-honda-africa-twin-2016-2017

444 :774RR :2017/06/09(金) 20:07:48.87 ID:ErkXWt7da.net
それそれ

445 :774RR :2017/06/09(金) 20:28:41.91 ID:4oNaj1sc0.net
ENTERで書き込むのはどうにかならんかコノ専用ブラウザ
revzillaなら日本まで送るだろ。
SW-MOTECHは高止まりな気がして、alu-rack関連以外使ってない

446 :774RR :2017/06/09(金) 20:29:52.30 ID:ErkXWt7da.net
この商品は日本へは送れんですまんなと書いてある

447 :774RR :2017/06/09(金) 20:43:09.62 ID:Rl2Dv3UHp.net
eBayにあるよ

448 :774RR :2017/06/09(金) 20:46:14.23 ID:Sab4m2hd0.net
mixiでこれ着けてる写真アップしてるの見たな。
激しくダサいとしか思わなかったが。

449 :774RR :2017/06/09(金) 20:49:16.03 ID:LdnYrOIh0.net
へんなバッグだな

450 :774RR :2017/06/09(金) 21:20:33.05 ID:ErkXWt7da.net
サイドバッグって全部ダサくね

451 :774RR :2017/06/09(金) 21:50:01.12 ID:tHSHtmg80.net
GIVI H&B SW-NOTEC TOURATECK
取付用のフレームはH&Bがスマート他は丸パイプ

452 :774RR :2017/06/09(金) 22:39:59.38 ID:7tNMkCtvM.net
>>448
mixiって
妄想オーナーは情報収集に余念がないですね

453 :774RR :2017/06/09(金) 23:19:25.83 ID:ilK8dyEo0.net
スレをMTとDCTじゃなくてオン(ツーリング含む)とオフ(林道含む)に分けた方がいいかもな

454 :774RR :2017/06/10(土) 00:03:45.88 ID:6BeTB0BVM.net
所有してる、してないで分けてください

455 :774RR :2017/06/10(土) 00:12:28.38 ID:ePPJoSjZa.net
してるぞ

456 :774RR :2017/06/10(土) 09:38:15.31 ID:hSlrEYnF0.net
みんな今日は蕎麦食いに行かないの?

457 :774RR :2017/06/10(土) 10:24:23.60 ID:UjrfZ/JbM.net
>>456
ピカピカに洗車する日だよ。

458 :774RR :2017/06/10(土) 10:27:59.07 ID:vrAHT/Thr.net
蕎麦も食えず洗車も出来ない惨めな張り付き荒らし

459 :774RR :2017/06/10(土) 10:37:02.55 ID:hSlrEYnF0.net
>>458
えー
荒らしとは心外だわ
高速飛ばして戸隠まで来てるっつーのに

460 :774RR :2017/06/10(土) 11:21:00.46 ID:6phstNh2a.net
>>454
それいいね

461 :774RR :2017/06/10(土) 13:44:09.53 ID:joRdVncva.net
メットを新調しようかと物色してたんだが
アフリカツインってトリコロールカラーが最も売れたの?
と、思ってみた
http://jp.shoei.com/products/ja/helmet_detail.php?id=530

462 :774RR :2017/06/10(土) 14:51:31.84 ID:PPvpHaQmr.net
>>459
どうせ車で行ったんだろ(´・ω・`)

463 :774RR :2017/06/10(土) 15:04:54.10 ID:WM7uqEB+a.net
>>462
アフリカツイン以外の乗り物だろ

464 :774RR :2017/06/10(土) 15:54:58.44 ID:hSlrEYnF0.net
アフリカツインに決まってんじゃん
もちろんDCT

465 :774RR :2017/06/10(土) 16:13:25.75 ID:KJOdDOyQ0.net
松ッ

466 :774RR :2017/06/10(土) 16:20:01.31 ID:EYINNlKN0.net
>>461
ラリークロスもトリコロール出したし明らかにアフツイオーナー目当てだよな
CRFカラーにはそれぞれ既に合うのがあるからな

467 :774RR :2017/06/10(土) 16:54:35.23 ID:SSWgphkz0.net
>>461
自分の遭遇率は
トリコ:7 CRF:2 シルバー:1 赤:0
って印象

>>466
ツアークロスでしょ。ホーネットと被ってるよね
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2017/05/170515_57.jpg

468 :774RR :2017/06/10(土) 17:12:57.48 ID:5XpnCxnw0.net
>>467
あー、ツアークロスかすまねえw
たしかこっちはツヤ消しで地味にホーネットと差別化してるんだよな

469 :774RR :2017/06/10(土) 19:57:01.34 ID:SqiKvMa50.net
>>466
今更だけどヘルメットも高くなったね安い店でも税別7掛だし

470 :774RR :2017/06/10(土) 20:12:52.75 ID:Kgif3X4da.net
ツアクロは後頭部が球面でゴーグルかけづらい

471 :774RR :2017/06/10(土) 20:29:53.67 ID:hSlrEYnF0.net
結局、みんなは蕎麦食いに行かなかったの?

472 :774RR :2017/06/10(土) 20:55:18.85 ID:EQsslWl8a.net
12ヶ月点検に出したら部品壊しちゃったテヘペロ月曜日に引き取ってくれといわれた



473 :774RR :2017/06/10(土) 21:11:27.73 ID:08HVfk/10.net
点検で壊すような箇所あるかな?

474 :774RR :2017/06/10(土) 21:31:12.08 ID:EQsslWl8a.net
スパークプラグのカバー?
固着してて割ったって

475 :774RR :2017/06/10(土) 21:43:50.51 ID:08HVfk/10.net
プラグキャップですか、ラジエータの奥の方のを無理にコジったのかな?
代車でも提供してくれれば良いのにね

476 :774RR :2017/06/10(土) 21:47:27.77 ID:EQsslWl8a.net
代車ないけえ堪忍なーじゃと
ドリームもしょーもないなあ

477 :774RR :2017/06/10(土) 21:58:11.50 ID:08HVfk/10.net
手抜きせずにプラグ点検してくれたって証と捉えましょう
結構、距離走ってるでしょ

478 :774RR :2017/06/10(土) 22:20:00.60 ID:EQsslWl8a.net
そうですね
2万キロ走りましたぜ

479 :774RR :2017/06/11(日) 06:04:35.78 ID:i0dd56LZa.net
プラグはイリジウムだからって消耗品扱いじゃなくて、不具合は故障対応だっけ?

今日は裏磐梯行くわ

480 :774RR :2017/06/11(日) 07:28:59.71 ID:QNk9vMqR0.net
今日も天気いいな
みんなは蕎麦食いに行かないの?

481 :774RR :2017/06/11(日) 08:26:12.42 ID:zikwlTH60.net
梅雨入り宣言後に晴れ間が続くのと、梅雨明け宣言後に長雨が続くのが毎年の定番になっちまったなぁ。
しばらく雨降りそうも無いからツーリング日和
さぁみんなで蕎麦食いに行こう!

482 :774RR :2017/06/11(日) 08:42:31.95 ID:QNk9vMqR0.net
館林インターおりて少し行くとうまい蕎麦屋があるぞ

483 :774RR :2017/06/11(日) 09:19:11.31 ID:x9pZJ3bC0.net
家にあるアドレスでゆで太郎行くわ

484 :774RR :2017/06/11(日) 09:29:14.47 ID:zikwlTH60.net
久喜インターで降りてかご乃屋って蕎麦屋もちょっと高めだがうまいぞ。
奥会津が無くなっちゃったから久喜の名所は減少傾向

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200