2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part21

1 :774RR :2017/05/31(水) 23:47:14.88 ID:ELdWh+lM0.net
■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(2016国内仕様 EBL-SD04)
■70kw/7500rpm 98N・m/6000rpm 18.8リットル(2017国内仕様 2BL-SD04)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870mm(ローポジションは850mm)
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html

※前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part20
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493985047/

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願い
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

857 :774RR :2017/06/27(火) 17:45:10.10 ID:JM76TEld0.net
>>856
信じられないだろうが殆どがアフを買えないやつの僻みの書き込みなんだぜ。

858 :774RR :2017/06/27(火) 17:59:55.23 ID:dijqp1jud.net
>>808
OutbackMotortek、これまでガードしてなかった上部(アフリカツインの文字あたり)までカバーする追加ガードが公開されたね

859 :774RR :2017/06/27(火) 18:01:34.12 ID:xvtXEa0cd.net
>>855
700cc超だな
そのためにNCは700から750にアップして、市販車もついでに750になった

860 :774RR :2017/06/27(火) 18:07:11.62 ID:xvtXEa0cd.net
>>840
しっかりしたハンドガードもつけないと、純正のはプラスチックだから転けたら割れる

ヘプコのこれ着けてる
http://i.imgur.com/rhvS3pj.jpg
林道で転けたけどガードしてくれた

861 :774RR :2017/06/27(火) 18:12:02.45 ID:LDtz4R8Ma.net
>>858
これのスキッドプレートと上下ガード付けてるけど上上ガードも来たのか..
もしつけるならスキッドプレート外さないとなあ。重いから

862 :774RR :2017/06/27(火) 18:19:42.73 ID:CvIlwHd0M.net
重いからスキッドプレート外す?

863 :774RR :2017/06/27(火) 18:26:23.01 ID:LDtz4R8Ma.net
Outbackのスキッドプレートかなり重くてつけると挙動が変わるぐらい重い

864 :774RR :2017/06/27(火) 19:05:53.16 ID:a8wHiwIpp.net
RDmotoので充分

865 :774RR :2017/06/27(火) 19:21:53.66 ID:4xD/b/pz0.net
ピカピカの...、おろしたての...でコスプレして乗り回すのは正直恥ずかしいと思う
アフリカツイン2万キロ乗ってるけど
(Outbackの)上下ガード付けてるけど上上ガードつけるならスキッドプレート外さないとなあ。重いから

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

866 :774RR :2017/06/27(火) 19:25:55.94 ID:LDtz4R8Ma.net
単発さん乙

867 :774RR :2017/06/27(火) 19:46:01.65 ID:CvIlwHd0M.net
>>866
お前にはガッカリした
コスプレ盆栽で乗るって点では同じだろ
ただ違うのはウエザリング付w
乗った距離を誇る、スキッドプレートを外すと
言うあたりでな

868 :774RR :2017/06/27(火) 19:56:23.88 ID:8lsXs3vIa.net
>>860
コレいいですね!
確かにハンカバは倒れる毎に割れそうだし(そんなに倒す気はないけどw)

869 :774RR :2017/06/27(火) 20:07:58.84 ID:++PmUv7K0.net
走って汚して洗車してピカピカにしてまた走って

んでいいやん、ケンカしないの

870 :774RR :2017/06/27(火) 20:10:00.83 ID:JDxLQQe/0.net
ハンドガードなんて消耗品だろ
つっても白だと、気になるか

871 :774RR :2017/06/27(火) 20:15:12.31 ID:LDtz4R8Ma.net
>>867
いいからアフリカツイン買えよジジィ

872 :774RR :2017/06/27(火) 20:23:34.30 ID:HVGpx+Fz0.net
>>860
それ固定方法がうざい。ハンドルポストに締めるため見た目が激しくダサい。

つか、立ちゴケなんかしなけりゃいいたけ。
なんでそんなに立ちゴケ心配してんの?

873 :774RR :2017/06/27(火) 20:29:10.35 ID:xJ+P+eFE0.net
冬に向けてグリップヒーター自分で取り付けようと思っているけどつけた人のブログとか取説とかみたらホント面倒臭そうだね。諦めたわ。

874 :774RR :2017/06/27(火) 20:31:03.70 ID:8lsXs3vIa.net
原付では何回かクラッシュしたけど中免取ってからは1度もこかしたことないんで初大型の自分や初オフ車の人はビビると思いますよ

875 :774RR :2017/06/27(火) 20:35:32.25 ID:HVGpx+Fz0.net
>>874
身長は?
足付き確認したか?

876 :774RR :2017/06/27(火) 20:38:10.90 ID:+uAIVLYS8.net
>>838
道の駅で泥がついた個体を見たことがないねhttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498560480/1

877 :774RR :2017/06/27(火) 20:41:12.92 ID:8IxUd8tk0.net
盆栽マンってラットバイクとか見たら発狂するんか

878 :774RR :2017/06/27(火) 20:49:16.09 0.net
ラットバイク

879 :774RR :2017/06/27(火) 20:49:57.91 ID:8lsXs3vIa.net
>>875
178で両足指の付け根くらいっス

880 :774RR :2017/06/27(火) 20:51:21.56 ID:HVGpx+Fz0.net
>>879
ちっさ!!
180以下は買っちゃだめです。

881 :774RR :2017/06/27(火) 21:16:15.97 ID:IYWmaspWa.net
>>880
お前のような人間を小さい奴と言う

882 :774RR :2017/06/27(火) 21:31:52.85 ID:Bj8tUvCE0.net
ラットバイク

883 :774RR :2017/06/27(火) 21:45:44.22 ID:fDdRSFrSp.net
>>777
コムケ湖のダートはお勧め
オホーツク海とコムケ湖を隔てる砂州がダートになってる
距離は短いけど360度景色を楽しめるはず

884 :774RR :2017/06/27(火) 22:12:18.52 ID:fDdRSFrSp.net
あと、屈斜路湖近くの池の湯林道は走りやすく爽快
上足寄林道は道路脇に大きなフキが生えたダートが続き北海道らしいと感じた
ラジエータとクラッシュバーマウントの隙間に挟まったフキの葉が熱せられ、走行中にアロマも楽しめましたよ

885 :774RR :2017/06/27(火) 23:29:40.30 ID:JM76TEld0.net
泥だらけのオフロード車で行くと店に入れてくれないオフロードショップが埼玉のどっかにあったが
今でもあるのかな?

886 :774RR :2017/06/28(水) 00:09:41.01 ID:faPffNFRp.net
173だけど両足ベッタリだよ多分5000位走ってシート低い方に合わせたら良い感じに馴染むって

887 :774RR :2017/06/28(水) 00:22:05.22 ID:6OKnM3Qsa.net
純正シートはクソ

888 :774RR :2017/06/28(水) 01:30:49.78 ID:p3AWyG2v0.net
タミヤのプラモ買うの?

889 :774RR :2017/06/28(水) 04:11:58.10 ID:lZrnDTlE0.net
ライコや南海はオフロードパーツ置いてないどころか
ウェアーでさえ置いてない現実にについて

890 :774RR :2017/06/28(水) 06:14:05.79 ID:gVsx1KMo0.net
>>887
純正シートのどの様な点がクソなのか言ってみて
併せて、お前の股下もな

891 :774RR :2017/06/28(水) 06:24:11.19 ID:obd0/8DU0.net
>>886
173で両足べったりってw
ローシート、ローダウン、プリロード最弱、シークレットブーツ
あとどんな工夫したん?

892 :774RR :2017/06/28(水) 07:11:36.66 ID:CwCKVLoBd.net
そこまでアライメントやポジションぐちゃぐちゃにしてまで乗って楽しいんかな。

チンパンジーの曲乗りを見てるみたいじゃんね。

893 :774RR :2017/06/28(水) 07:27:32.33 ID:v+Y//XJuM.net
目糞が鼻糞を笑う

894 :774RR :2017/06/28(水) 07:39:48.86 ID:EUMLyk09M.net
片足べったり君の登場

     ↓

895 :774RR :2017/06/28(水) 07:46:04.72 ID:mLXTEYqea.net
>>890
スポンジがふかふかすぎてポジションが定まらないアンド前下がりになってる

股下は90cm

896 :774RR :2017/06/28(水) 07:53:15.50 ID:CwCKVLoBd.net
また某シート屋の工作員かよ…
どこにでも来やがるな。

897 :774RR :2017/06/28(水) 07:55:39.49 ID:9Av+gi3fa.net
お前はホンダの工作員なんだよな

898 :774RR :2017/06/28(水) 08:10:15.92 ID:CwCKVLoBd.net
>>897
ポジションが定まらないのは乗り方のせい。シートの固さなんて無関係

899 :774RR :2017/06/28(水) 08:12:51.48 ID:7d9JM+nra.net
前下がりになってるのはどういう言い訳するんだ?

900 :774RR :2017/06/28(水) 08:42:03.90 ID:CwCKVLoBd.net
下がってるから定位置に落ち着きやすいんじゃねえかボケ
嫌ならニーグリップくらいしろよ。

901 :774RR :2017/06/28(水) 08:46:45.28 ID:7d9JM+nra.net
チビはそれで良いんだろうけどね

902 :774RR :2017/06/28(水) 09:06:32.07 ID:NVUR0Nat0.net
前下がりとかポジション的な不満は購入前にわかる事かと
汎用性からあの形状、日本仕様のあの高さになってる訳で万人にはフィットしないのは仕方ないよ
オフ車的な幅狭、高め、フラットなシートを求める人もいれば
オンロードツアラー的なシートを求める人もいるし

903 :774RR :2017/06/28(水) 09:10:04.32 ID:VWbnBGvaa.net
>>899
どっかり座らないし、
そもそもそんなに前に座らないからノーマルでも気にならない

904 :774RR :2017/06/28(水) 11:56:09.04 ID:CwCKVLoBd.net
全体重を尻にかけて座りっぱの初心者にはノーマルシートも辛いということか。

シート変えてもそれでは無駄だな。

905 :774RR :2017/06/28(水) 11:57:09.06 ID:0xq+PfPdp.net
>>904
知ったか恥ずいからやめとけよ

906 :774RR :2017/06/28(水) 12:39:53.50 ID:DJyhXB0/d.net
シート前下がりとか、前はそれほど言われてなかったのに…

907 :774RR :2017/06/28(水) 12:42:58.26 ID:QHa6zrILd.net
どちらかっつーと前上がりじゃね

908 :774RR :2017/06/28(水) 12:46:13.28 ID:CwCKVLoBd.net
ノーマルシートは駄目だという印象操作がしたいんだろうよ。

909 :774RR :2017/06/28(水) 13:18:57.54 ID:faPffNFRp.net
>>891
普通にシート下に合わせたらそこまで極端な事しなくても乗れるよね?
両足の踵が地面に付けば良いんだよね?
ブーツはウェスコのだから少し厚さが有るけどそんなもんだよ

910 :774RR :2017/06/28(水) 14:32:03.16 ID:CwCKVLoBd.net
>>909
両足ベタの写真アップお願いします。

911 :774RR :2017/06/28(水) 15:03:13.49 ID:ou4FTZUTd.net
確かに3万円かけてスポンジ入れ替えたら、尻痛いのは緩和されたよ。
角が取れて足つきも良くなった。
チビで短足な俺には良い買い物だった。

912 :774RR :2017/06/28(水) 16:10:49.00 ID:CwCKVLoBd.net
>>909
ローポジでもシート高85cmで2cmしか下がらないのな。
股下が平均で身長の45%ってこと考えると173のドちびが両足ベタとか有り得ない。

ホントにアフリカツイン乗ってるのか?って話

913 :774RR :2017/06/28(水) 17:16:48.41 ID:0xq+PfPdp.net
>>912
ローシートローポシなら82cmじゃね?

914 :774RR :2017/06/28(水) 17:20:23.28 ID:CwCKVLoBd.net
>>913
知らねぇよ。ドちびがどこにローシートって書いたんだよ。

915 :774RR :2017/06/28(水) 17:23:55.30 ID:0xq+PfPdp.net
>>914
頭悪いんだwww

916 :774RR :2017/06/28(水) 17:30:31.14 ID:CwCKVLoBd.net
>>915
はぁ?馬鹿かお前
「普通にシート下に合わせたらそこまで極端なことしなくても」って書いてあるだろ。
意味理解できねぇのか?

917 :774RR :2017/06/28(水) 18:01:34.23 ID:0xq+PfPdp.net
>>916
バカは文書の作りも粗暴だけど、想像力の欠如まで加わると面倒だな、オマエチョンだろwww

918 :774RR :2017/06/28(水) 18:23:43.27 ID:CwCKVLoBd.net
>>917
反論できなくなるとチョン扱いかよw
悔しさが滲みまくってんぞ。

919 :774RR :2017/06/28(水) 18:27:07.04 ID:NVUR0Nat0.net
今、ノールカップ目指して走るイベントに参加してる168cmのゴンカルベス選手はローシート+ローポジなのかな?
プロライダーだからノーマルで足が付かなくても問題無いだろけど
乗り降り時はママチャリスタイルかな?

920 :774RR :2017/06/28(水) 18:29:41.82 ID:0xq+PfPdp.net
>>918
よく読めよ同時に踵がつくなんてどこにも書いてないぞ
身長が高いだけでドチビとか言う言葉で見下すのは
想像力が欠如しているチョン以外にないだろ

オマエはアフリカツイン乗ってないんだから半クラで一日中走ってりゃいいんだよ

921 :774RR :2017/06/28(水) 18:36:57.54 ID:CwCKVLoBd.net
>>920
>>886を読め。本物の馬鹿だろオマエ

922 :774RR :2017/06/28(水) 18:42:32.93 ID:I8aX7x8T0.net
>>919
仮にそうだとしても
日本の公道を走る素人が足が着かなくてもいい
理由にはならないけどな

923 :774RR :2017/06/28(水) 18:58:53.62 ID:CwCKVLoBd.net
レース走行とストップ&ゴーを繰り返す公道といっしょくたかよw

924 :774RR :2017/06/28(水) 19:11:10.70 ID:obd0/8DU0.net
大型免許買いたての低身長が買うバイクではないと思うの。

ガード着けても世間に迷惑なことには変わりないと思うの。

925 :774RR :2017/06/28(水) 19:13:19.37 ID:CwCKVLoBd.net
>>920
ID抽出すら出来ない情弱のオマエこそチョンだろ。
涙目で逃亡か?
早くアフリカツイン買えるよう頑張れよ。

926 :774RR :2017/06/28(水) 19:25:01.00 ID:0pFdE7Gq0.net
>>912
ヒント君の計算と比べると比率が高い
別にUPしてやっても良いけどどうやって撮るの?
手本見せてよ

927 :774RR :2017/06/28(水) 19:39:06.08 ID:n8/h1yfh0.net
>>924
それほど大層なバイクじゃないで?

928 :774RR :2017/06/28(水) 19:45:43.21 ID:CwCKVLoBd.net
>>926
三脚でセルフタイマー使えよ。
まさかそんな簡単なことも出来ねぇの?

929 :774RR :2017/06/28(水) 19:59:48.20 ID:obd0/8DU0.net
>>927
大そうなバイクじゃないよ。
ポテポテ立ちごけする人は世間に対し迷惑だって言ってるの。

930 :774RR :2017/06/28(水) 20:03:57.58 ID:dv+SmZG80.net
短足でもコレなら乗れますw
http://www.nitron.jp/p_details/img/nslk_sub.jpg
http://www.nitron.jp/p_details/nslk.php

931 :774RR :2017/06/28(水) 20:07:07.74 ID:dv+SmZG80.net
つーか、足が届く程度でここまでエラそうになれるのは、ある意味凄いわ

932 :774RR :2017/06/28(水) 20:10:23.27 ID:obd0/8DU0.net
「片足べったり」でドヤ顔のかたもいましたよwww

933 :774RR :2017/06/28(水) 20:31:48.84 ID:0pFdE7Gq0.net
>>928
いや君みたいな粘着気味の面倒な感じの人ってアングルとか角度とか言い出すじゃん?
よっぽどオシャレで身長高いのにこだわりあるんだろうから参考にお手本として見て見たいんだよね
あとセルフタイマーでってのは面倒だしさらに自撮りでなんて友達とか女とかいない人みたいで避けたいんだけど
必要以上に熱くなってるけどなにかコンプレックスでもあるの?

934 :774RR :2017/06/28(水) 20:38:27.29 ID:dv+SmZG80.net
片足ベッタリとか、今日、昨日必死だったヤツにしても
当人達が乗るにあたっての手段は問わないとして
根底に在るのは体格のコンプレックスだろ
他人が、デカくて、足が届かなく躊躇するCRF1000L乗ってる。俺カッケー
と言ってる程度にしか聞こえない
体格にコンプレックスが無ければ、連投して食いついて、いちいち誇張することでもないしな

935 :774RR :2017/06/28(水) 20:40:27.17 ID:CwCKVLoBd.net
長文で必死に言い訳してるオマエらこそコンプレックスのかたまりなんだろw

936 :774RR :2017/06/28(水) 20:42:13.61 ID:CwCKVLoBd.net
>>933
それで煽ってるつもりなんだ。
雑魚は消えろよw

937 :774RR :2017/06/28(水) 20:43:20.00 ID:VWbnBGvaa.net
>>936
明確な反論ではありませんねw
図星ですか?

938 :774RR :2017/06/28(水) 20:45:42.46 ID:KXMMxqVb0.net
そんなにシートで論争するくらいなら買ったらシート屋に出して調整してもらえよ
あんま悩むとハゲるぞ

939 :774RR :2017/06/28(水) 20:46:20.77 ID:dv+SmZG80.net
>>936
連投するヤツに言われてモナー

940 :774RR :2017/06/28(水) 20:49:54.49 ID:obd0/8DU0.net
>>930
リアサスだけで5pローダウンってw
すごい曲がりにくくなるよねこれ。

941 :774RR :2017/06/28(水) 21:21:42.70 ID:qvMT8vCS0.net
>>940
フロントのバネも変えるらしい

942 :774RR :2017/06/28(水) 21:24:16.98 ID:VWbnBGvaa.net
フロントスプリング変えるだけでは済んでないよ
ここまでする人は乗れるだけで満足かな?

943 :774RR :2017/06/28(水) 21:27:26.49 ID:obd0/8DU0.net
>>941
ええっ?シャコタンかよ。
ホイールベース短くなるじゃん。むちゃくちゃやな。

944 :774RR :2017/06/28(水) 21:40:59.93 ID:nlKoGPNta.net
つか、180でハイポジで若干つま先立ち、ローでベタつき。
足つきなんてどうでも良いけど座った時にペグが高く感じるので
乗り辛いからハイシートが欲しいんだよね。

945 :774RR :2017/06/28(水) 21:55:11.41 ID:VWbnBGvaa.net
>>944
純正ハイシートなら6万有れば手に入るだろ
それよか、身長の割には短足だな、ペグが高いだなんて無理しなくてもいいぞ
ノーマル位置でハイシートならツンツンだろw

946 :774RR :2017/06/28(水) 22:10:15.05 ID:7d9JM+nra.net
>>944
足みじけーなお前

947 :774RR :2017/06/28(水) 22:19:22.72 ID:nLJwvbzup.net
高いシートが欲しいのならワンピースのラリーシートも選択肢の一つ
イタリアのRACE SEATSから出てるよ
シート屋に加工に出すなら野口シートさんが実績もあって良いですよ

948 :774RR :2017/06/28(水) 22:41:56.27 ID:dv+SmZG80.net
>>946
昨日の連投野郎か
他人煽れる程なのかよw

949 :774RR :2017/06/28(水) 22:44:35.19 0.net
荒らしはワッチョイが被る携帯からするのが定番だからな
アウアウやササクッテロをNGnameに入れておくといい

950 :774RR :2017/06/28(水) 23:14:50.93 ID:gVsx1KMo0.net
>>949
おじいちゃん
>65からの学習の成果は認めるけど
その方向性は評価し難い

951 :774RR :2017/06/29(木) 00:26:16.42 ID:eANHFbSC0.net
また不毛なことを…

952 :774RR :2017/06/29(木) 00:35:03.44 ID:q6sDPCsiM.net
   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  .(・ω・` )ヾ < なぁ、これって
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  (  ´・ω)  .(・ω・` )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

  彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)   (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

953 :774RR :2017/06/29(木) 04:59:19.51 ID:Ag9L3yrNM.net
「安くて乗りやすくて良くできてて」ユーザー層が広いから荒れるんだろうな。KTMやBMからの乗り換えも多いし逆に600あたりから頑張って買った奴もいる。そういう層は外車からの転向組に安い手軽いわれるとムカつくから荒らしちゅう。

954 :774RR :2017/06/29(木) 05:14:27.63 ID:Ag9L3yrNM.net
オレもKTM990から乗り換えたんだけどアフリカはホント乗りやすい。低重心で足付きも抜群。それとミラーだのウインカーだのは消耗品。壊れたら交換するもの。ガチガチにガードするなんてせっかくの軽量な車体を重くするだけの愚考にしか思えない

955 :774RR :2017/06/29(木) 05:18:14.99 ID:LWc8fB0c0.net
ミラーやウィンカーをガードしてるわけじゃないんじゃ…

956 :774RR :2017/06/29(木) 05:51:12.16 ID:Ag9L3yrNM.net
いやちょっと前の方に「ハンドガード・ガード」なんてのあったじゃん
他にもプロテクター・ガードとかさ

まぁKTMやGSでもオフは走らないからとフルアーマー仕様の人もいるからわかんなくもないけどね

957 :774RR :2017/06/29(木) 06:04:59.05 ID:eHobj8Po0.net
>>953
無理して中排気量バイクから乗り換えた人たちがプライド高いのが荒れる原因ですね。
NCやVFRから乗り換えた人たちが足も届かないのに変な方向性の盆栽するから笑われる⇒荒れる

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200