2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 38台目【水冷Z】

1 :774RR:2017/06/01(木) 14:52:12.61 ID:w9gyZbrI.net
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2017年 新モデル
 http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/17_zx1000w.html

・Ninja1000ABS
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000abs/index.html
・Ninja1000
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000/index.html

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

544 :774RR:2017/06/21(水) 21:07:05.81 ID:TT78ZNHv.net
ああ....しっかり回せ

545 :774RR:2017/06/22(木) 03:47:37.41 ID:xMfY1tWQ.net
おかわりもいいぞ

546 :774RR:2017/06/22(木) 08:09:54.60 ID:zxhZecR+.net
遠慮するな 今までの分回せ…

547 :774RR:2017/06/22(木) 08:21:02.70 ID:mIv1fr1h.net
金をつぎ込めばいつまでものれるぞ...

548 :774RR:2017/06/22(木) 11:50:17.10 ID:rRkLs/uP.net
>>543
オイル交換もやろうね

549 :774RR:2017/06/22(木) 12:26:44.58 ID:XrdsnVCM.net
溢れるまでガスも入れていいぞ

550 :774RR:2017/06/22(木) 14:45:46.84 ID:oT5UTHnP.net
>>548
1000km初回点検のときにオイル交換でいいんだよね?

551 :774RR:2017/06/22(木) 15:26:03.85 ID:NzgPRNyg.net
オレはまだ500キロしか、ならせてない…

552 :774RR:2017/06/22(木) 16:29:18.75 ID:PtPQ0aTl.net
外装両面の慣らしも忘れるなよ!

553 :774RR:2017/06/22(木) 16:42:38.82 ID:m1dCwIS/.net
習志野市も忘れるな

554 :774RR:2017/06/22(木) 16:44:01.19 ID:elzZdaPk.net
店出るときに 歩道と車道の間で滑ってコケると
慣らしとかどうでもよくなる。
ソースは俺

555 :774RR:2017/06/22(木) 17:17:42.18 ID:NzgPRNyg.net
>>554
納車してすぐ?

556 :774RR:2017/06/22(木) 17:18:39.08 ID:elzZdaPk.net
>>555
残念ながら納車後すぐではない
店長と10分位話した後だ

557 :774RR:2017/06/22(木) 17:37:23.67 ID:1WVuoeiu.net
一番恥ずかしいコケ方だなw

558 :774RR:2017/06/22(木) 17:51:12.88 ID:wFYjkFir.net
悲惨すぎるw

559 :774RR:2017/06/22(木) 17:56:23.60 ID:srI6J3Gw.net
>>556
うわあ
成仏しておくれ

560 :774RR:2017/06/22(木) 17:57:51.61 ID:8Wz71WGd.net
昔注文した新車が店に入荷して
その日に見に行って跨って
転倒させたワイが通りますよ

561 :774RR:2017/06/22(木) 18:02:55.50 ID:L0A62V0g.net
>>560
そのままバイク辞めろ
悪い事は岩内、お前には適さない
冗談でなく、大事になる前に辞めとけ

562 :774RR:2017/06/22(木) 18:25:27.48 ID:8xr0dqqm.net
>>550
オイル交換は取説どおりの周期でいいんだけど、自己満のために800と2000でオイルとフィルターそれぞれ交換した!自分の気持ち次第だと思う!

563 :774RR:2017/06/22(木) 19:15:50.24 ID:elzZdaPk.net
お前ら 受け取った日にこけるのはわりとおおいんだぞ
俺の友達なんて、バイクや出て10分位でカウルバキバキになるようなこけ方して
30分後には店に回収、修理預かりだったんだからな。
俺なんてほぼ ほぼ たぶん立ちごけっていってもいいくらいで済んだんだぞ。

564 :774RR:2017/06/22(木) 19:18:50.99 ID:L0A62V0g.net
>>563
下を見たらキリが有りませんよ

565 :774RR:2017/06/22(木) 19:45:28.58 ID:nT8wws+J.net
確かに納車のときって初バイクになるわけだからな。
試乗しない限り

566 :774RR:2017/06/22(木) 19:51:10.11 ID:xGQTglYI.net
NO車なーんてね。

567 :774RR:2017/06/22(木) 19:55:24.50 ID:cMCuQEPP.net
今までで一番怖かった納車は
KSR1だった。
練習なしでいきなりMT公道デビュー。
死ぬかと思った。

568 :774RR:2017/06/22(木) 20:30:57.44 ID:hN5da7Zf.net
>>554
例のふっふーん動画の外人みたいな状況だな

569 :774RR:2017/06/22(木) 21:38:58.58 ID:C/0Mm/lK.net
むしろそんなにすぐコケられる器用さに感心するわ

570 :774RR:2017/06/22(木) 21:47:32.09 ID:whFane50.net
そーいえば初めて買ったセコのBaja250店員の
目の前でエンコで転かしたわ〜
でも今回の新車はまだ転かしてないで、
発進まで2分位かかったけどな!

571 :774RR:2017/06/22(木) 22:09:51.79 ID:xMfY1tWQ.net
本日で600`慣らし完了
外装鳴らしもオッケっと…

572 :774RR:2017/06/22(木) 22:52:27.56 ID:Gy0C/ICF.net
結構外装慣らしちゃったひと多いのね…南無

573 :774RR:2017/06/22(木) 23:29:23.32 ID:xMfY1tWQ.net
スライダー間に合わなかったんだよ(T_T)
youtubeで低速Uターン講座見るわ

574 :774RR:2017/06/22(木) 23:29:57.81 ID:38vgHNLf.net
自分も800キロ超えたのでエンジンオイル交換しようと思ってるんですが、皆さんどこのオイル入れてますか?

575 :774RR:2017/06/22(木) 23:33:13.94 ID:63KEpkTQ.net
スライダー入荷したってさ

576 :774RR:2017/06/23(金) 00:24:31.58 ID:9jZds4tH.net
17年式対応のマフラー少なすぎるんだけど、16年以前のは物理的に取付け出来ないの?
車検通らないだけ?

577 :774RR:2017/06/23(金) 05:14:53.77 ID:rHtToX1K.net
車検通らないだけ

578 :774RR:2017/06/23(金) 05:27:18.96 ID:M52lkOzX.net
ボーボーが嫌なんで14年式の純正マフラー付けたい
外観変わってないよね?

579 :774RR:2017/06/23(金) 07:58:16.15 ID:CQd8tBlq.net
>>573
低速だとスコンってエンジン止まるからなぁ
習うより慣れろで頑張れ

580 :774RR:2017/06/23(金) 08:45:57.07 ID:PMcl4niK.net
>>573
Uターンは無理しない方がいいぞ
道路が狭いと思ったら降りて押す方が車体を傷つけなくてすむからな

581 :774RR:2017/06/23(金) 09:58:39.07 ID:Vf0lGHG3.net
>>579
17年式は粘らないの?
排ガス規制の影響なかあ

当方14年式だが
エンストの恐怖感はほぼないよ。

582 :774RR:2017/06/23(金) 10:05:50.56 ID:Kx0q4r6f.net
なんでそういう話になる

583 :774RR:2017/06/23(金) 11:03:55.50 ID:awGUTdLm.net
たまにいるなこういうやつw

584 :774RR:2017/06/23(金) 11:07:55.07 ID:5tE7hZNE.net
契約より1ヶ月で入荷の連絡
契約したときは予算の関係もあってパニアつけなかったが、
トップよりパニアのほうが見た目いいよね

585 :774RR:2017/06/23(金) 12:47:33.52 ID:QvLmS4H7.net
以前、ここから先砂利道ってとこで、
さっと降りてバックしながら逆くの字
書くように方向転換して走り出しながら
バイクにまたがって去ってった人見た。
ああいう風に素早くスマートに方向転換出来るなら
転倒リスク負ってUターンするよりもかっこいい
かな、とおもった。
でもああいう走り出しながら乗るのって、
バイクでやったことないんだよなあ。

586 :774RR:2017/06/23(金) 14:43:17.59 ID:9+e5MZEW.net
やっぱパニアケースはオッサン臭が半端ない

587 :774RR:2017/06/23(金) 14:50:48.60 ID:Fx0eDbXK.net
おっさんがおっさん臭くて何が悪い

588 :774RR:2017/06/23(金) 17:01:37.17 ID:JcaSgSh/.net
>>586
みんなカッコ悪いのは自覚してるけど荷物運べる便利さの方が上回るって言ってた

589 :774RR:2017/06/23(金) 17:10:29.49 ID:k2v3s2pn.net
長旅のときは重宝する

590 :774RR:2017/06/23(金) 17:47:16.74 ID:5tE7hZNE.net
トップとパニアで悩んでるけど、明らかに純正パニアのほうが見た目いいと思うよ

591 :774RR:2017/06/23(金) 18:11:34.98 ID:JhPlD+0K.net
タンデムシートもっこりしすぎ。シートバッグつけたら底が盛り上がって使いにくい
スポンジ削ろうかな

592 :774RR:2017/06/23(金) 19:02:25.01 ID:A/8VDod1.net
>>591
シングルシートカウルにすれば?どうせタンデムなんてしないだろ

593 :774RR:2017/06/23(金) 19:28:49.90 ID:FWSlLZNK.net
パニアケースにGoPro取り付けたら振動すごいかな?

594 :774RR:2017/06/23(金) 19:39:38.21 ID:OraheGGD.net
>>591
スピードラック付けたら問題なかんべ?
ラック下の隙間はスポンジテープで埋めないといけないけど
便利だよぉ〜

595 :774RR:2017/06/23(金) 22:22:40.03 ID:51EAnQx1.net
>>586
おっさんになる。
オッサンが何言ってんだか〜

596 :774RR:2017/06/23(金) 22:31:56.02 ID:89BqbRL5.net
パニアつけるとかっこええよ

597 :774RR:2017/06/23(金) 23:50:16.43 ID:mcZuR67M.net
馬鹿野郎
フルパニアにしろよ

598 :774RR:2017/06/24(土) 04:17:39.95 ID:PGZ3/Vwo.net
全国521駅「10年累計鉄道自殺数」ランキング
2016年06月22日
西八王子駅(東京)……39件
桶川駅(埼玉)…………34件
川崎駅(神奈川)………31件
新小岩駅(東京)………30件
新宿駅(東京)…………30件
八王子駅(東京)………30件
http://toyokeizai.net/articles/-/123503


JR川崎駅前にマタハリー(ピア、サントロぺ)のパチンコ台が約1800台、パチスロ台が約1000台ほどある。

その台はすべて、遠隔操作されています。

大勝ちしてる人のほとんどが内子です(ピアは内子の人数が日本一多い、詐欺犯罪組織です)。

今は大手のパチンコ店の大当たりはすべて遠隔大当たりなんです。

大当たりはアホ幹部がパソコンを1、3回クリックして大当たりさせています。

借金が原因で自殺してる人が多いけど、その原因は遠隔大当たりしかないパチンコ、パチスロなんです。

新小岩と新宿にはマルハンとエスパスがあります(エスバスは新宿歌舞伎町で一番大きなパチンコ店)。

西八王子駅の隣駅の八王子駅にはピアがあります(八王子駅にはパチンコ店がたくさんあります)。

599 :774RR:2017/06/24(土) 07:56:53.40 ID:JZQgYBFo.net
>>586
パニア標準対応のおっさんバイクに
何をいまさら…w

600 :774RR:2017/06/24(土) 08:38:07.21 ID:CuTwiBR0.net
こんなハンドル高くて乗りやすい
ネイキッドにカウル付けたバイクなんて
オッサン専用だろ

601 :774RR:2017/06/24(土) 08:55:41.88 ID:xxkm7aPc.net
>>600
このバイクは初心者おっさんか、SSに疲れたベテランおっさんしかいないだろ

602 :774RR:2017/06/24(土) 09:03:10.43 ID:s9lSwawC.net
>>601
年齢43歳です。
車はCX−5 おっさんです。

603 :774RR:2017/06/24(土) 09:16:43.35 ID:VecDMtDS.net
KIBSと普通のABSの違いはよく分からんけど
特に触れられてないから忍千は普通のABSの方でいいのかな?

604 :774RR:2017/06/24(土) 09:26:15.68 ID:y9k9lhxL.net
>>603
少なくとも17年型はトラコンと連動して制御されてるので、「普通の」ではないと思いますよ

605 :774RR:2017/06/24(土) 09:48:34.96 ID:r1ZZxPlA.net
おっさんだろうが何だろうがカッコ良ければ何でもOKっしょ

606 :774RR:2017/06/24(土) 10:43:38.83 ID:5vu8BUtJ.net
パニア否定派だったけどこいつの純正だけは認める
値段以外わな!!

607 :774RR:2017/06/24(土) 11:44:09.61 ID:IdmjE6OD.net
27歳でパニア付けて走ってる僕もおっさんの仲間入りかな

608 :774RR:2017/06/24(土) 12:22:11.78 ID:7l2xv2YS.net
>>601
25歳でNinja1000 6年目、車はクラウンHV
バイクは増車したSSに疲れたから一台に絞ってその分車にまわしてやった、300馬力以上あると速いし長距離快適過ぎて前ほどバイクに乗らなくなってしまった。

609 :774RR:2017/06/24(土) 12:34:37.64 ID:3W5aVOQ2.net
>>599
正論出た

610 :774RR:2017/06/24(土) 13:08:28.26 ID:pNEyHNB5.net
パニア→おっさん→ダサいの構図だと思うがバカにしてる君がどれだけ洒落た格好でバイク乗ってるのかと

バイク乗りは総じてダサいもんだ

611 :774RR:2017/06/24(土) 13:51:02.40 ID:/KloSmk1.net
現行のM3持ってるけど、ほぼフルチューン。
フル加速は鼻水出るレベル、最高速度も半端ないっす。
積載もM3とはいえ、バイクと比べたら天と地。

バイクと車を比べる事はしたことない。
そもそも、毎日通る都心環状線ですら、全く景色も匂いも体感温度も違う。
(すごく怖いし・・・。)

え?なに?パニアってださいの?
自覚ゼロなんだけど。

普通に俺ってかっこいいぜ、ぐらい思って乗ってる。

612 :774RR:2017/06/24(土) 14:16:45.34 ID:o1+EMFen.net
積載もM3とはいえ、バイクと比べたら天と地。

バイクと車を比べる事はしたことない。

613 :774RR:2017/06/24(土) 14:24:57.19 ID:/KloSmk1.net
>>612
そうです!

だから、比べた事ないです!

614 :774RR:2017/06/24(土) 16:24:03.88 ID:y9k9lhxL.net
>>613
612は、比べてんじゃねーかっていう突っ込みかと…

615 :774RR:2017/06/24(土) 16:59:23.13 ID:s9lSwawC.net
4輪興味ないのでどうでもいい。

616 :774RR:2017/06/24(土) 17:13:40.83 ID:USH9z1Di.net
今日、受け取ってきた!ナンバー灯のカバーってグラグラしてるもんなの??

617 :774RR:2017/06/24(土) 17:30:11.89 ID:WPsNawha.net
>>616
してます。ナンバーもウインカーも、少し隙間のあるような感じでグラグラです。

618 :774RR:2017/06/24(土) 17:30:19.46 ID:8K8zptnj.net
>>616

カワサキはそれがデフォらしい

619 :774RR:2017/06/24(土) 18:07:29.61 ID:USH9z1Di.net
>>617
>>618

これがデフォと聞いて安心しました…

620 :774RR:2017/06/24(土) 18:26:04.12 ID:VjBvxsWs.net
もうあと3ヶ月で2018年式が発売されるのに2017年式まだ納車されない勢おる?ww

621 :774RR:2017/06/24(土) 18:55:31.00 ID:6+winNhk.net
今日プラザ行ったら
来週入ってくるの買えますよ〜、来月入るのも買えますよ〜だって
プラザ購入組の需要は落ち着いたみたい

622 :774RR:2017/06/24(土) 18:57:12.61 ID:AmfLU1KD.net
ウインカーリレーが故障したことある人いる?
最近高速or高回転時に左ウインカーだけハイフラになる現象がたまに起きて困ってます。
電圧は負荷を13.1〜13.8の間です!
レギュが壊れててもわからない場合もあるみたいだけど、車種によってはこれはどうなんだろ?

623 :774RR:2017/06/24(土) 19:45:03.76 ID:dCFQ0tu0.net
メットホルダーと純正パニア併用してる人いたら
ホルダーの型番教えてください
にしても純正パニア硬くて外れない

624 :774RR:2017/06/24(土) 20:01:23.48 ID:EmHlW4EY.net
>>610
お前レベルのジジイ達がだっせーイエローコーンのジャケット買うんだよな。
バックプリントのゴチャゴチャ文字書いてるジャケットなんてほんと恥ずかしくて着れない

625 :774RR:2017/06/24(土) 20:05:36.15 ID:EmHlW4EY.net
>>611
M3を選ぶ自体でセンスやおしゃれ感皆無。
値段のくせに形はおっさん、性能はすさまじい車って、おっさん以外だれが好む?

626 :774RR:2017/06/24(土) 20:07:01.03 ID:oyvf+Ziu.net
パニアケース受け取りに行ったら固すぎてスタッフ3人がかりの取り付け
やっと付けたと思ったら外れないときた
めちゃめちゃ掌底打ちして一人は波動拳を打ってて笑いそうになったわ笑えないけど
一時間半やってさすがにだめだろうということでサポセンに確認したところそのような事例は上がってきていないとの返答
スタッフはこんな使い方は正常ではないのでカワサキにもう一度確認しますとケースを受け取らず帰ってきました

因みに左側がダメだった右は超余裕

627 :774RR:2017/06/24(土) 20:09:35.54 ID:CuTwiBR0.net
キジマのヘルメットロック入れてないよね?
アレいれたら固くなるよ

628 :774RR:2017/06/24(土) 20:18:11.19 ID:oyvf+Ziu.net
あぁ!そう言われると確かにメットホルダー付けてますね…
そうなるとスタッフさんたちに申し訳ないことしちゃったなぁ
謝っておかないと(焦

629 :774RR:2017/06/24(土) 20:30:37.01 ID:CuTwiBR0.net
私もメットロック入れてて最初悩んだけど
そのうちパニア側が削れてきたのか掌底程度で外せるようになった

でも上の方のレスでは穴あけ不良?とか報告あるし
店だったらゴム逆につけたりとかしないだろうし
ちゃんと見てもらったほうが良いよ。
ゴムなしでスムーズになるか一度試してみたら?

630 :774RR:2017/06/24(土) 20:44:07.18 ID:oyvf+Ziu.net
バーに付けるシールを剥がすとだいぶ楽な掌底で外せましたがカタカタするようでした
ゴムというとタンデムステップのゴムのことですかね
それで上手くいったらヘルメットロックが原因という訳ですか
店員さんに『使っていく内に段々滑らかになってきますから(ハァハァ)』と言われましたがその通りなのかもしれませんね
よくよく相談してきたいと思います
アドバイスありがとうございました

631 :sage:2017/06/24(土) 20:50:48.81 ID:tiFDk6Dg.net
>>624
イエローコーンメッシュジャケット(チタン入り)良いよ
見た目に反して夏は涼しいし、トンネルでは寒いくらい、
インナーも付属していて便利。
トイレ休憩するたび、鏡をみて今日もカッコイイな俺とおもう

632 :774RR:2017/06/24(土) 21:20:18.57 ID:xxkm7aPc.net
>>626
波動拳ワロタwwww

俺はパニア付ける気無いけど困ったもんだな

633 :774RR:2017/06/24(土) 21:23:09.65 ID:Si9Yf0wm.net
>>623
外すときは膝蹴りかませって言ったろ

634 :774RR:2017/06/24(土) 21:53:20.61 ID:IK0hieL2.net
>>626
プラザ店購入ナノかな?
いずれにしてもどのショップ以前に、
メカニックのスキルが問題じゃね?
物はキッチリ出来てるよ、
フィッテイングは整備士の腕次第、
因みに動画で上がってたオーナーです。

635 :774RR:2017/06/24(土) 22:12:46.10 ID:BupWHMvb.net
パニアの左に不具合あるのは決定的のようだな。
もう全員で騒いでメーカーに対策品出させるしかないんじゃね?

636 :774RR:2017/06/24(土) 22:20:49.80 ID:nXC9pFbB.net
16年式でキジマのヘルメットロックつけてるけど、
掌でポンポンと軽く叩けば、はまるし、外れる。
店で特別な調整をしていたとも思えない。
16年式と17年式では何か異なる?

637 :774RR:2017/06/24(土) 22:32:34.60 ID:vFm4XBzA.net
15のステー持ってるから見比べてーw

638 :774RR:2017/06/24(土) 23:29:02.25 ID:xxkm7aPc.net
>>636
部品メーカーでも変わってんのかね?。グラブバーはメイドインタイだったけど。

639 :774RR:2017/06/24(土) 23:47:36.84 ID:tPRCwCM4.net
>>624
君はどれだけかっこいいの?
俺はバイク乗ってて楽しいし仲間もいるし女に不自由もないし外見のカッコよさなんて優先順位低くはないけど君みたいにカリカリしないよ

640 :774RR:2017/06/24(土) 23:57:23.65 ID:zdkOk1It.net
3月10日に予約して6月30日にやっと店に入るみたいです。
パニアだけ先に届いてました。
とりあえずホッとしてます。

641 :774RR:2017/06/25(日) 00:52:07.39 ID:FlAgmA8H.net
>>639
でた。君はどれだけ〜発言。
リア充発言恥ずかしくないのか?

642 :774RR:2017/06/25(日) 00:58:20.39 ID:BmN+wiyg.net
>>640
おめ もしかしてライムグリーン?

643 :774RR:2017/06/25(日) 01:31:28.88 ID:TmhZvv0y.net
ありがとうございます!
ブラックです(゚Д゚)

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200