2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV part4

1 :774RR:2017/06/03(土) 12:38:58.57 ID:Dv2uPKN1.net
前スレ
【HONDA】X-ADV part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492241268/

過去スレ
X-ADV PART2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mototorbike/1485553799/

X-ADV Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mototorbike/1473934866/

727 :774RR:2017/07/31(月) 23:04:03.52 ID:L8zgUx7X.net
おもろい( ^^) _

728 :774RR:2017/07/31(月) 23:14:14.68 ID:L8zgUx7X.net
クランクケース側のオイルフィルター、オイルエレメント、オイル交換完了

729 :774RR:2017/07/31(月) 23:16:42.74 ID:UukfYFYO.net
オイル交換やフィルター交換、どうやってやるの?

730 :774RR:2017/08/01(火) 17:13:21.98 ID:/R/S2/ve.net
15412-MGS-D21 クランクケース側のオイルフィルター ¥750(税抜)
 ・91302-PA9-003  Oリング              ¥160(税抜)
 ・15410-MFJ-D01  カートリッジ式オイルフィルター  ¥1,470(税抜)

731 :774RR:2017/08/01(火) 17:17:18.80 ID:/R/S2/ve.net
上記の他オイル、オイルフィルターレンチ、ドレンを外す工具必要

732 :774RR:2017/08/01(火) 18:57:38.39 ID:MppCrOAB.net
北海道来てるよ!見かけたら声かけてね!

733 :774RR:2017/08/01(火) 21:20:45.50 ID:/R/S2/ve.net
北海道は7日から行くよシルバーの横浜ナンバー宜しく

734 :774RR:2017/08/02(水) 07:01:40.53 ID:psjMEXkl.net
羨ましくてイライラする

735 :774RR:2017/08/02(水) 08:34:30.87 ID:WTjm7mvy.net
>>734
君も北海道で僕と握手!

736 :774RR:2017/08/02(水) 08:53:09.30 ID:KZHEmfcH.net
遠出しなくても近所で新発見あるかも知れんし
非日常を楽しむという点では遠出は得る効果が高いと思うけど

737 :774RR:2017/08/02(水) 12:49:00.20 ID:sBYb4kCf.net
イタリアで売れているらしい
http://www.moto.it/news/il-mercato-a-luglio-cresce-del-7-4-meglio-le-moto-le-top-100.html

738 :774RR:2017/08/02(水) 13:09:51.40 ID:fAyXbmTK.net
TMAXと拮抗してる

739 :774RR:2017/08/02(水) 13:36:47.57 ID:X3oIWhmQ.net
新型TMAXより売れてほしいね

740 :774RR:2017/08/03(木) 07:54:11.12 ID:MQgEYV2K.net
今月号のmotorcyclistでこのバイクを梨本がベタ褒めしてて興味わいた
先月号は新型R6さんざん酷評してたのと対称的やわ

741 :774RR:2017/08/03(木) 10:02:07.44 ID:FTKf2ND7.net
まあおーなーとしては悪い気はしないが、往々にしてああいうライターは
先見の明があるとアピールしたいがために
ニッチなモデルを高評価したがる傾向にあるから
あまり額面通りに受けとるのもどうかと思う

742 :774RR:2017/08/03(木) 12:26:01.53 ID:nL71uwTo.net
このバイク気になるけど気になる所があるので二つ質問したい
DCTはエンストしたらどういう挙動になるのか
強制エンブレor駆動力カット?
走りながら再始動できる?
もう一つは専用タイヤの振動はどんな感じ?

743 :774RR:2017/08/03(木) 13:04:07.68 ID:uoZXGL4o.net
>>742
●DCTエンストしたらどうなる?
 →1800Km走行しているが一度もエンスト無し
●専用タイヤの振動は?
 →中低速ー高速(130Km程度)まで不快な振動を感じたこと無し
  (一見するとオフロタイヤのようだが、パターンを観察すると溝幅細く、ほぼオンタイヤ)

744 :774RR:2017/08/03(木) 13:20:03.33 ID:iHKxf1D5.net
>>743
1つ目が答えになってない
エンストするかどうかではなく、したときの挙動を聞かれてる
走ってるときにキルスイッチ切れば同じ条件になると思うけど
多分エンジンが止まるときは強制的にギアはニュートラルに入るのでそのまま進む気がするけどやってみたことはない

745 :774RR:2017/08/03(木) 14:59:28.27 ID:NuEVfn5g.net
1日から北海道に来てるけど、こっちは最高気温が27度〜29度、毎日晴れて好天が続いて最高だ。昨日迄は小樽観光、すすきので風俗ハシゴして、
今日から本格的にツーリング、今日は旭川に泊まり、富良野、美瑛、北の国からのロケ地巡りとかする予定。
東京みたいに蒸し暑くなく、丁度良い夏って感じで溜まらんね!
夜もクーラー付けなくてもぐっすり寝れる。あと5日間存分に楽しみ、走ってくるわ。ノシ

746 :774RR:2017/08/03(木) 15:14:09.27 ID:tRk0LpQc.net
11月納車組の俺からすれば美味しい季節に堪能できているようで恨めしい!!!

でもグリップヒーター標準装備だし寒くても平気だよね
路面凍結で転んで傷だらけで泣きそう

747 :774RR:2017/08/03(木) 15:24:32.67 ID:FTKf2ND7.net
>>745
くー羨ましすぎるw
北海道は好きで過去何回もツーリングしてるけど
今年はX-ADV購入で金使っちゃったから
この夏のツーリングは小ぢんまりと二泊くらいで収める予定
去年走ったカムイワッカ湯の滝・からまつの湯・神の子池に続くダートや
函岳登頂なんかもX-ADVでもまた改めて走ってみたいなあ

748 :774RR:2017/08/03(木) 15:59:25.27 ID:tRk0LpQc.net
>>747
この書き込み見てヌプンこれで行けるかな?と思ったら崩壊してるのねw
http://blog.goo.ne.jp/noyumania/e/5c347e09994341cccf9542400204d825

20年ぐらい前に行ったっきりでしかも土砂降りの夜で凄く怖かった思い出しかないけど無くなっちゃったか。
残念

749 :774RR:2017/08/03(木) 18:26:40.00 ID:XLilfgv4.net
今日道南回ったけど14度だったよ
クッソ寒い

750 :774RR:2017/08/03(木) 18:30:55.75 ID:Ms2mV0+G.net
>>745
うらやましすぎる!
事故らないようたのしんでね

751 :774RR:2017/08/03(木) 19:56:44.40 ID:49ea/ziG.net
7日〜北海道行くけどすれ違いかな?初日は登別泊りだす

752 :774RR:2017/08/03(木) 20:34:03.67 ID:8aaHBEhj.net
7月末に試乗し即契約して今日金払ってきた
お盆前には納車できるらしいけどサイドパイプとかオプションは間に合わないとのことだった
立ちゴケに気をつけなければ…

753 :774RR:2017/08/03(木) 20:36:26.44 ID:pSKd6Joc.net
「サイドパイプはフォグランプの取り付け用で役に立ちませんよ」とお店の人に言われて申し込まなかったけど どうなんだろ

754 :774RR:2017/08/03(木) 20:57:55.65 ID:FTKf2ND7.net
このスレで立ちゴケした人がサイドパイプのおかげで
傷が軽く済んだみたいなこと言ってた気がするけど

755 :774RR:2017/08/03(木) 23:14:57.52 ID:49ea/ziG.net
サイドパイプ付けてるけど、まあまあ丈夫だよ。

756 :774RR:2017/08/04(金) 01:12:00.01 ID:L1A5xLrv.net
早速北海道の洗礼を受けて来たぜ!何と道央道砂川SAのガススタが20:30の時点で営業してなかったw
燃費走行して何とか札幌迄戻ったけど、高速降りても21時台でやってないスタンドの多い事!俺は給油はエネオスと決めてるから探したよ。
ガス欠するところだったわw

757 :774RR:2017/08/04(金) 04:50:04.83 ID:yaJk71T/.net
おとなしくホクレンで入れろ!

それかモダ

758 :774RR:2017/08/04(金) 12:20:52.71 ID:wtGYzUs2.net
>>749
苫小牧曇り19度で風が肌寒い。メッシュジャケだと厳しい!防風インナー持ってくるべきだった。舐めてたわw

http://i.imgur.com/s4XZOxM.jpg

759 :774RR:2017/08/04(金) 12:23:44.61 ID:fXSWUiUm.net
そこでグリップヒーターの出番だ!

760 :774RR:2017/08/04(金) 19:56:18.47 ID:N+xwwBX4.net
>>758
ところで北海道ツーリング、X-ADVの積載はどんな感じ?
トップケースは装着してるよね?純正のでかい方かな?
それプラスタンデムシート上にシートバッグとか?

761 :774RR:2017/08/04(金) 19:57:40.17 ID:N+xwwBX4.net
つかせっかくあっちいるなら、食いものより
絶景をバックにX-ADVの画像でもうpして羨ましさで俺を狂い死にさせてくれw

762 :774RR:2017/08/04(金) 19:59:49.12 ID:Atd5I992.net
帯広でインデアンカレーマジオヌヌメ

763 :774RR:2017/08/04(金) 20:14:00.47 ID:XuGE6bgr.net
>>760
俺も気になる!
荷物とバイクどんなもんよ?

764 :774RR:2017/08/04(金) 21:44:17.32 ID:Ff0ein8T.net
俺はトップケースに (38Liter)+シートバックで何とかなりそう。只下着は使い捨ての100均で履き捨てな

765 :774RR:2017/08/04(金) 21:46:51.09 ID:AxMJ1Wfr.net
>>758
何カレーよ?
店名は?

766 :774RR:2017/08/04(金) 21:55:00.37 ID:N+xwwBX4.net
マルトマのホッキカレーだろ
よく見ろw

767 :774RR:2017/08/04(金) 22:24:30.46 ID:11hk1GOd.net
>>760
シート下だけで充分だから、トップケースもシートバッグも付けないよ。俺は高速はハイペース、ワインディングも攻めるから、走りの妨げになる物は要らない。

>>765
マルトマ食堂のボッキカレーで、お昼時は1時間並ぶの覚悟しなw

768 :774RR:2017/08/05(土) 01:17:34.01 ID:Ygk66EFm.net
勃起w

769 :774RR:2017/08/05(土) 01:22:27.02 ID:3hRRC9KR.net
普段から変な文字打つと大変だなw

770 :774RR:2017/08/05(土) 14:14:02.48 ID:c16HXE/e.net
>>744
さっき実験してみた!

●走行中にキルスイッチOFF

 ギアは入ったままエンジン停止(ニュートラルにはならない)

 惰性で走行したままキルスイッチON

 押し掛けと同じ状態になりエンジン始動

●停止中ギア入れた状態でキルスイッチOFF

 ギアポジション表示が「−」になりエンジン停止

 再度キルスイッチON

ギアがニュートラルに戻る

これでいいか?

771 :774RR:2017/08/05(土) 15:45:16.92 ID:7AeKNb4m.net
>>770
DCTは油圧でクラッチを繋ぐから、走行中にエンジン止まれば油圧が無くなってクラッチOFF→惰性走行。
停止状態での再始動は、始動と同時に走り出すと危ないから、強制的にニュートラルに落とすって事ですね。

772 :774RR:2017/08/05(土) 19:32:48.24 ID:J3BEnLBv.net
HFTも全く同じだよ

773 :774RR:2017/08/05(土) 19:53:15.35 ID:+erjlD0k.net
>>771
走行中エンジンオフだとギア入ったまま惰性走行でしょ?

走行中に切るとかやろうとも思わなかったので参考になるわー。

774 :774RR:2017/08/06(日) 08:18:03.11 ID:9WX+v0TY.net
納車前にサインハウスのマウント買おうと思うんだけど、サイズ知ってる人教えて下さい❗

775 :774RR:2017/08/06(日) 14:10:05.90 ID:2UGiE+Z/.net
>>743
>>770
サンクス
是非車検前に乗り換えたい

776 :774RR:2017/08/06(日) 17:08:01.99 ID:Qd/Y22j/.net
>>774
サイズってハンドル側マウント部分の事か?
X-ADVはテーパーハンドルなのでCパーツは
C-24 パイプクランプベース 28.5mm
でおけ。
AとBは自分の好きなの選べ。

777 :774RR:2017/08/06(日) 21:25:44.56 ID:BXVuSNcZ.net
>>776
サンクス
速攻ポチる

778 :774RR:2017/08/07(月) 19:57:15.71 ID:wdwVrQ61.net
ハンドルとシートの間 の四角いくぼみ 何か利用できそうだけど 何が良い?

779 :774RR:2017/08/07(月) 20:13:30.91 ID:TgTblZoF.net
http://i.imgur.com/EZziwlZ.jpg
積載はこんな感じね。北海道にいるから仲間いたらよろしくな!

780 :774RR:2017/08/07(月) 20:18:39.44 ID:TgTblZoF.net
トップケース38ℓとモトフィズの例のやつ
シートバッグ着けるとメットイン開けられないからメットインには着替え入れてる。キャンプ場着いたらバッグ下ろすから。
それでも長期ツーリングだとあと少し積載欲しい。
やっぱりサイドバッグ欲しいね。
良いのあったら教えてくれ

781 :774RR:2017/08/07(月) 20:22:00.90 ID:mMvqUwS7.net
くっそー
うらやま

782 :774RR:2017/08/07(月) 20:29:12.83 ID:yUxRkZFA.net
>>779
素敵過ぎる!風景や積載してる荷物も含めて旅してる感満載だね!
俺も北海道行きたかったなあ〜( ´△`)
今来てる台風が、うまく避けてくれらばいいね
この後も安全運転で楽しんで(・ω・)ノ

783 :774RR:2017/08/07(月) 20:47:26.28 ID:TgTblZoF.net
>>782
ありがとう!楽しんでるよ!
ちなみにシートバッグ後ろのウインカーとタンデムステップの横の金具四ヶ所でガッチリ固定できるよ。
今日石狩でおそらくツーリングライダーが事故死してるってニュースでみたからみんなも気をつけような!

784 :774RR:2017/08/07(月) 21:17:03.56 ID:XRi0hvv+.net
>>779
グヌヌ

785 :774RR:2017/08/07(月) 21:52:43.39 ID:FinJTZap.net
>>779
ステキやん。

バイクのアップ希望!

786 :774RR:2017/08/07(月) 21:57:23.38 ID:Zp3YTUow.net
>>779
後部シートにバッグ載せてても乗り降りしやすい?

787 :774RR:2017/08/08(火) 07:23:16.20 ID:eSSanyvt.net
>>786
跨ぐのは無理なんでセンタートンネル(だっけ)のところ傷だらけになります

788 :774RR:2017/08/08(火) 07:25:56.59 ID:eSSanyvt.net
>>785
すまん拡大してくれw
あんまり晒すのもな。ごめんな

789 :774RR:2017/08/08(火) 11:41:48.01 ID:JEUJ5u+m.net
>>787
やはり一度ステップに足を掛けてから跨ぐって感じになるんですね
スクーターとは言えそんなに低くなってないもんね

790 :774RR:2017/08/08(火) 14:48:56.89 ID:S2vfFzAQ.net
>>788
じゃあ次は北海道ならではの食の画像をw

つかあんま見せつけられると俺も発狂して行ってしまいそうだからヤバいかw

791 :774RR:2017/08/08(火) 15:22:39.71 ID:06dIW5i6.net
>>790
すすきのの人気店北熊(ほくゆう)
http://i.imgur.com/a5LxGH4.jpg

792 :774RR:2017/08/08(火) 15:37:51.56 ID:bm7j9QkR.net
http://i.imgur.com/O9Tw6nB.jpg
じゃあ俺も
仙鳳趾の生ガキ

793 :774RR:2017/08/08(火) 15:46:37.69 ID:TgwGISr8.net
バイクの画像も貼ってくれよ

794 :774RR:2017/08/08(火) 15:51:41.03 ID:06dIW5i6.net
だるまのジンギスカン鍋
http://i.imgur.com/C1fLpcc.jpg

旭川ラーメン
http://i.imgur.com/4XmGt02.jpg
http://i.imgur.com/8pEGh6G.jpg
http://i.imgur.com/lIKzhnd.jpg

マルトマ食堂の海鮮丼
http://i.imgur.com/JlXG6N9.jpg

帯広ふじもりの豚丼
http://i.imgur.com/7HH9O82.jpg

北大前クラーク亭 チキンステーキ
http://i.imgur.com/WS1iFuF.jpg

795 :774RR:2017/08/08(火) 17:41:39.70 ID:qa/xiaaT.net
すすきの行ったらチャンネーのいる店だろ早くうpしろ!

796 :774RR:2017/08/08(火) 19:08:50.00 ID:cjZrXniS.net
ふざけんな!腹が減るじゃねーか!ぜんぶうまそう!

797 :774RR:2017/08/08(火) 22:22:55.35 ID:7xI41CXs.net
>>795

http://i.imgur.com/ZSLyXQh.jpg

http://i.imgur.com/NRiZe6s.jpg

798 :774RR:2017/08/08(火) 22:29:01.28 ID:d1a6mJNz.net
>>797
うーん他の子いない?

799 :774RR:2017/08/08(火) 22:30:21.46 ID:L7cqp0GS.net
>>797
梅毒、B、C型肝炎、HIVを貰うなよ!

800 :774RR:2017/08/08(火) 22:46:20.31 ID:fs7lkN5r.net
>>797
すごいな、こんな露骨に風俗ビルあるのかw

801 :774RR:2017/08/08(火) 22:55:39.80 ID:4fH2jxnl.net
>>797
県外からの大学生なんだろうな。

802 :774RR:2017/08/08(火) 22:56:26.92 ID:4fH2jxnl.net
道外でした。

803 :774RR:2017/08/08(火) 23:02:12.88 ID:kOJN3FHQ.net
>>797
まりもクリニックが何やる店なのか気になる

804 :774RR:2017/08/09(水) 08:19:02.24 ID:TiEug9ir.net
そら、チャンネーのマリモにあんなことやこんなこと

805 :774RR:2017/08/09(水) 08:24:09.76 ID:qBOmQ1A+.net
きっとスレチなことをいっぱいやるんだぜ

806 :774RR:2017/08/09(水) 12:42:34.36 ID:1ewTX34d.net
北海道シリーズはそこらにしとこうや趣旨が変わってきてる

807 :774RR:2017/08/09(水) 20:23:27.73 ID:eCUFVt19.net
>>778
うらやまカッコヨイ写真

808 :774RR:2017/08/09(水) 20:26:50.72 ID:eCUFVt19.net
>>779
間違えました。
うらやまカッコヨイ写真

809 :774RR:2017/08/09(水) 21:35:27.60 ID:srvyEJ2s.net
イモビライザーって付いてるのかな?

810 :sage:2017/08/10(木) 11:16:14.83 ID:+pWc+0Gy.net
このバイク、一言で言うとデカいPCX,な
排気量5倍(?)で値段は4倍。
お買い得〜?!

811 :774RR:2017/08/10(木) 11:29:52.72 ID:UyneaJYv.net
バイクの魅力ってのは数字には現れないんだよ

812 :774RR:2017/08/10(木) 15:08:36.97 ID:M81IP0GD.net
ホンダドリームで中古車が出たゾ!

813 :774RR:2017/08/10(木) 20:58:59.14 ID:GEM6bvkg.net
XADV にドラレコつけた人います?
おすすめはありますか-

814 :774RR:2017/08/10(木) 21:22:07.49 ID:xqF3bXmQ.net
付けるのならバイク本体ではなくヘルメットに付けるべき
万が一のとき大事な部分が映らない(確認し辛い)こともあるしな

815 :774RR:2017/08/10(木) 22:16:14.54 ID:yaUs1XQz.net
バイク板で飯テロに会うとは

816 :774RR:2017/08/11(金) 03:01:57.88 ID:BPv/3Rnj.net
>>812
kwsk!

817 :774RR:2017/08/11(金) 06:32:00.69 ID:qj82A1U+.net
>>816
ホンダドリーム横浜旭で赤のXADVが109万。
走行距離は411q。

818 :774RR:2017/08/11(金) 08:38:37.29 ID:uEk2H/dx.net
試乗車だったとかでないかな?一年一万キロ走った車両玉でたとしてtj万くらいかなぁ

819 :774RR:2017/08/11(金) 10:38:50.65 ID:qOd6rPR5.net
総支払114万なら新車買った方がいいな云うまでもないが。

820 :774RR:2017/08/11(金) 10:40:21.60 ID:M2y3gVEY.net
サイドパイプとフロアパネル交換簡単ですかね?ネットで取り寄せて自分で交換すれば費用抑えられそうなので。

821 :774RR:2017/08/11(金) 11:54:22.42 ID:SACGSvEG.net
クルマはともかく、バイクの中古を買えるのって、無神経過ぎるよな?良く買えるよw
コンディションが良かったり、人気者ならそんなに寝落ちしてないだろ?格安だったり、
半値以下になってるのは、相応の価値しか無いぞ!新車の乗り味とは別物になってる可能性も高いからな。

822 :774RR:2017/08/11(金) 12:04:09.23 ID:tATbD9Jj.net
人気者は寝落ちしないのか

823 :774RR:2017/08/11(金) 13:33:58.99 ID:R+VwrYrr.net
そりゃあ人気者だものw

824 :774RR:2017/08/11(金) 18:07:12.97 ID:pvMgTn4w.net
>>820
サイドパイプ自分で付けたけど特に難しい事は無かったよ。
片側、ネジ3個外して付けるだけ。
フロアパネルは分かんないけど簡単じゃね?

825 :774RR:2017/08/11(金) 21:27:54.08 ID:KCvCwvKo.net
>>824
サンクス。バイク屋に任せっきりも面白くないよね。自分でやってみよー。

826 :774RR:2017/08/11(金) 23:01:13.76 ID:XbxvO01p.net
そやっていじくる楽しみ見いだせるのもうらやましいな
俺は通勤で使ってるから、整備は全てショップに丸投げ
やってみたいとも思うけど、万一わからなくなっちゃって
週末で終わらなかったらヤバいからw

827 :774RR:2017/08/11(金) 23:28:16.35 ID:eyQhHLnt.net
>>826
原二とかからいじり出すとハードル低いよね(金銭的に)
かくいう自分も戸建じゃないから、その日で終わる作業しか出来ないけど

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200