2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 22速

1 :774RR:2017/06/04(日) 18:32:54.19 ID:0NxE9mPo.net
本スレ

327 :774RR:2017/08/03(木) 22:07:50.99 ID:G76KMM9l.net
>>323
アウターにクセがついたらプチプチ切れるのでインナー交換で対処できなくなる。
今時ライナーの無いワイヤーとかアホかと思う。

328 :774RR:2017/08/04(金) 13:52:02.39 ID:9LvJAilZ.net
今時の設計のバイクちゃいますもんね

329 :774RR:2017/08/04(金) 21:26:10.98 ID:vTZ46cea.net
>>327
>>326
ワイヤーの中でも切れやすいのは、シフトワイヤーですか? 他のワイヤー切れは想像つくのですが、走行中にシフトワイヤー切れおこすと、どうなっ

330 :774RR:2017/08/04(金) 21:28:52.51 ID:vTZ46cea.net
(続き) てしまうのですか?

331 :774RR:2017/08/04(金) 21:37:27.03 ID:ZzCV+amk.net
切れる前の状態でしょ。レッカー任せにするか、ネジ止めのタイコついたワイヤーとインナーワイヤープライヤーは持っておいた方がいいよ。

332 :774RR:2017/08/04(金) 23:02:48.93 ID:dYA9gtTj.net
>>329
一番負荷の大きいのはクラッチだけどCOSAクラッチ車だとそうでもないかも。
太さも増してあるし。整備できなかった過去にはどこも万遍なく切れた記憶が。。

シフトワイヤー切れはアップ、またはダウンしかできなくなるだけ。
セレクターを手で回して3速に固定、信号待ちでは押し掛けみたいにプッシュからの飛び乗りで
帰還できる。大手自転車屋でも緊急時用インナーは入手可能。

インナーワイヤープライヤーはさぞ便利なんだろう買ってはみたが使いどころがさっぱりわからん。。。

333 :774RR:2017/08/04(金) 23:19:24.08 ID:ZzCV+amk.net
>>332
そうか、シフトワイヤー二本だったね
一番切れるのはメーター、次にアクセル、シフトだったかな?クラッチは切れたことない
プライヤーは腕一本つけてもらったようなもの

334 :774RR:2017/08/05(土) 06:39:25.75 ID:aqaPnNT8.net
ワイヤーはわかりきった弱点だから月一で注油と調整やってけどみんなもそんな感じ?

335 :774RR:2017/08/05(土) 10:38:14.84 ID:vyPWlOSu.net
>>332
ありがとうございます。ワイヤー調整や交換のスキルもですが、各ワイヤー切れ時の緊急避難や、帰還方法も会得しなければですね。車と違ってバイクのレッカー待ちは、丸腰で辛いですよね。

336 :774RR:2017/08/05(土) 15:50:21.09 ID:UrIPFFJF.net
ブレーキ2本切れたら流石にやめるが、その他ならどれが切れても家まで乗って帰ることはできるよ

337 :774RR:2017/08/05(土) 23:19:16.82 ID:Hg5XODc5.net
インナーワイヤープライヤー何だろうと調べたら
持ってた
ベスパには大きすぎるやつ
使用するには、ちょっと変則で引っ掛け方工夫するやつ

338 :774RR:2017/08/06(日) 14:50:11.98 ID:9wZASqXU.net
無くてもたいして困らない物

339 :774RR:2017/08/06(日) 17:53:57.73 ID:fAjMQ2TZ.net
ワイヤー交換時は、純正ワイヤーは止めたほうが良いのですか?

340 :774RR:2017/08/06(日) 19:14:52.89 ID:48nTZzSN.net
むしろ純正を使う理由がない。

341 :774RR:2017/08/11(金) 01:27:18.25 ID:M09V+Xib.net
今日、久しぶりに動かしたけど・・・・・
ヘッドランプは切れ、ホーンはならず、キルスイッチはしんでるし
ブレーキの効きがおかしい、たぶん、パットがだめになったんだろうな。
もう、うちに来て20年・・・そりゃ、そこらじゅう、痛むよね。
近いうちにフルレストアしないとダメだろうな・・・

342 :774RR:2017/08/11(金) 06:11:16.25 ID:u6gbuNn+.net
レストアはしなくていいからちゃんと整備しろ
わかったか この野郎

343 :774RR:2017/08/11(金) 10:11:18.89 ID:ZAc5SUvh.net
言い方悪いがど正論だな。
日ごろのメンテサボっておいて置き古して哀愁込めた文章書いてんなや。

344 :774RR:2017/08/11(金) 11:48:09.53 ID:58LRBocp.net
自己所有のテストコースでのみ使用ですので批判にはあたりません。
あしからず・・・

345 :774RR:2017/08/11(金) 18:01:25.79 ID:XANNlrif.net
何いうとる狂ったか

346 :774RR:2017/08/11(金) 19:45:14.19 ID:/S3vjlw0.net
君たちのベスパは床腐って抜けてるかい?

347 :774RR:2017/08/11(金) 20:33:25.92 ID:i/PvlfBT.net
公道走ってるかどうかじゃなくてメンテもせず放置してあるもん動かして完調だと思うのはおかしいでしょ

348 :774RR:2017/08/11(金) 21:55:26.32 ID:VGaGpBLv.net
ベスパをトランポに乗せて、運んだ事ある人いますか?
サイドスタンドないから二点接地で不安定だし、フロント側はハンドルやらスペアタイヤ用のフックにロープかけられそうですけど、リア側は、キャリアも付けていませんので、ツルッとしていてロープかけるところが見つかりません。

349 :774RR:2017/08/11(金) 22:01:42.58 ID:XANNlrif.net
シートのチンポコ使うんだと思う
スタンドは不安定というより
取り付け部へのストレスが心配だろ
使わない

350 :774RR:2017/08/12(土) 00:20:25.77 ID:lXlkpJZU.net
ありがとうございます。ただ、あそこ 短いのでフック抜けちゃいそうです。もう少し カリ があれば良かったんですけど。それとも、その時だけ、長いネジでもぶっさそうかな。

351 :774RR:2017/08/12(土) 00:37:55.26 ID:ZLDy3j9I.net
>>348
リアサスとフック下のR部分に毛布でタイダウンベルトで引っ張ればどう

352 :774RR:2017/08/12(土) 01:25:32.37 ID:lXlkpJZU.net
>>351
ありがとうございます。イメージしてみます。積車は仕事用のハイエースナローのセカンドシートなしに、タイダウンフック付けまくりで、トランポにしようと思っています。これにPXと、50Sの2台積みするには、どうしようか考えているところです。

353 :774RR:2017/08/12(土) 10:24:29.55 ID:Hw5UsRK7.net
>>342 343
手厳しいな、所有年数考えてくれよ。
放置車両だったら、動くかいw
シートのナイロンも硬化して破れ、塗装もだめ、
もうメンテでどうこうなるレベルじゃないんだよ。
むしろ、日ごろ、ちゃんとメンテしてたから20年ノントラブルで動いてたんだけどな。
クラッチも交換しなきゃダメだし・・・配線も硬化してどころどころ被膜が破れてるかもしれん。
あと 30年乗るためのレストアですよ。

354 :774RR:2017/08/12(土) 19:26:05.05 ID:HeRFIB4D.net
日本語が通じない問題はしんどいから、もいいよ

355 :774RR:2017/08/12(土) 22:47:20.26 ID:O0tgoGh+.net
逃げw

356 :774RR:2017/08/12(土) 23:37:12.11 ID:RWeJwfM2.net
古いベスパにキルスイッチなんてあんの?

357 :774RR:2017/08/13(日) 00:58:56.46 ID:VX/Q9Cx4.net
>>356
ビンテージの50 100はキーがないから
キルスイッチがないとエンジンがとまらない。
ライトスイッチの右側面の小さなボタンがキルスイッチになってる。
ET-3も同じ位置についてる。

358 :774RR:2017/08/13(日) 01:59:27.78 ID:+GDsxDEU.net
なるほどー
誰でも乗れる仕様なんですね

359 :774RR:2017/08/13(日) 20:28:59.83 ID:GLPIk50B.net
>>358
誰でもエンジンかけられる。けどハンドルロックが死ぬほど強固。
ドリルで抜かない限りいくらハンドル蹴り倒しても回らない。
ので誰でもは乗れない。

360 :774RR:2017/08/13(日) 23:57:03.52 ID:Yw3KRyjd.net
あの鍵、解除できちゃう。だから使われなくなった。

361 :774RR:2017/08/14(月) 01:57:13.81 ID:mzY5aSQt.net
キルスイッチなんて50年代から付いてるモデルあるだろう。

何の話してんだ?

362 :774RR:2017/08/14(月) 09:47:13.10 ID:XbUmkiTB.net
>>361
キルスイッチあるかと誰かが訊いたら
誰かが、あると答えて終わった
おまえのレスは世界中だれにもかかっとらん

363 :774RR:2017/08/14(月) 10:07:48.15 ID:mzY5aSQt.net
問い 古いベスパにキルスイッチはあるか?

ビンテージ50 100は所謂古いベスパでは無い。つまりまだ誰も答えてなどいない。

50年代からキルスイッチはあるってのが初めての回答だけどな。

364 :774RR:2017/08/14(月) 21:14:51.72 ID:BReN3YRQ.net
スモール(ET3に非ず)ばっか乗って、たまに台湾乗ると鍵めんどくさくなる。

365 :774RR:2017/08/14(月) 21:29:32.76 ID:6lg2pcTt.net
>>364
西部ホンダおすすめw

366 :774RR:2017/08/15(火) 14:15:48.78 ID:QHa+fEXE.net
女性に体液かけて捕まったやつが宇賀神ってやつで一瞬もしや?と焦ったw
調べたら当然別人でした

367 :774RR:2017/08/15(火) 18:27:44.31 ID:WbWF1vk6.net
>>366
俺も思ったw

368 :774RR:2017/08/15(火) 21:33:36.70 ID:yOmnVwg+.net
ひでえ
そんなことする人じゃないだろ

369 :774RR:2017/08/15(火) 21:39:50.13 ID:v+kXRQKc.net
宇賀は居ても、宇賀神は珍しいからな。

さっき、NHKのニュースでニラ農家の宇賀神が出てたw

370 :774RR:2017/08/16(水) 19:39:07.86 ID:0Lu/QQkn.net
ET3転売
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p563523028


40万→58万
ttp://www.goobike.com/bike/stock_8900303B30170814001/disp_ord=240

371 :774RR:2017/08/16(水) 20:11:43.56 ID:Hb6GrZoM.net
そんなのまだいい方だろ
パグのジャーマンはオク30万→65万だし
オレンジの車が写り込んでる立川の人もいつも転売してるよな

372 :774RR:2017/08/16(水) 23:25:07.75 ID:ul7JCFpT.net
分解しないで錆の上から全塗装したようなのいらない

373 :774RR:2017/08/17(木) 00:18:32.90 ID:f9J9fpFA.net
allstate転売?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p564631612

http://pugscooters.com/scooters.html

40万→70万

374 :774RR:2017/08/17(木) 06:23:11.27 ID:wvONwQ65.net
転売屋は百害あって一利なし
どんどん晒していこう

375 :774RR:2017/08/17(木) 12:16:41.96 ID:5dnwlKPj.net
>>374
気持ちはわかるけど
そんなこと言ってたら
社会主義になるぞ
それがいいなら何も言わないけど

376 :774RR:2017/08/17(木) 13:07:20.25 ID:wvONwQ65.net
>>375
社会主義にはならんでしょ
他の分野でも転売屋が横行してる分野はひどいもんだよ

377 :774RR:2017/08/17(木) 14:47:32.40 ID:wfcmwnjh.net
転売屋がいる自由、それをチェックするやつがいるのも自由、それが資本主義だろ。
どうしたら社会主義になるんだよw

安易な転売屋が消えてく方が健全な社会だよな。

378 :774RR:2017/08/17(木) 19:15:36.36 ID:5dnwlKPj.net
誰もに適正な価格で提供しろっていうんだろ?
それを資本主義でどう実現しろと?
2chでの愚痴が売り主の良心を刺激するとかw

379 :774RR:2017/08/17(木) 19:30:58.05 ID:RZu8r5xU.net
何いうとるんこいつ

380 :774RR:2017/08/17(木) 19:41:19.02 ID:wfcmwnjh.net
>>378
思想までビンテージかよw

381 :774RR:2017/08/17(木) 20:02:48.23 ID:5dnwlKPj.net
え、シェアリングエコノミーとか聞くけど今は古いベスパは売り値イコール買値プラススズメの涙で回し乗りするもんなの?
いい時代になったw

382 :774RR:2017/08/18(金) 04:22:48.88 ID:91tVXa97.net
転売屋乙

383 :774RR:2017/08/18(金) 05:55:06.17 ID:Cu96+5bJ.net
業者オークションも一般開放すればいいね

384 :774RR:2017/08/18(金) 12:18:42.04 ID:XzT9yeAF.net
転売屋ここ見てるぞ
値下げしてるわ


40万→転売→58万→値下げ→50万

ttp://www.goobike.com/bike/stock_8900303B30170814001/disp_ord=240

385 :774RR:2017/08/18(金) 12:43:19.91 ID:I0JWokMc.net
転売って言うけど、別にいいんじゃね?
品薄なゲームとかコンサートチケットなんかを転売するのと違うと思うけど。
その人が売る値段、欲しい人が買う値段が一致すれば売買成立。
これを他人がどうのこうのいってもなあ…

386 :774RR:2017/08/18(金) 13:20:05.44 ID:97jAKvlu.net
お祭りなんかで缶ビールをそのまま倍くらいで売ってるのに近いっすよ。
元の販売価格を知っちゃってるわけだからさ、こっちは。
せめてコップやジョッキに入れ換えるような工夫が欲しい。
パグもステッカーやTAXホルダーでごまかしてるけど、あれじゃらすぐわかっちゃいますよね。

387 :774RR:2017/08/18(金) 14:14:20.15 ID:yI/lDSaa.net
そのうち、中古車屋も転売厨とか言い出すぜwww

388 :774RR:2017/08/18(金) 14:21:01.47 ID:03/3Bv3e.net
これたぶん商売したことあるかないかで意見変わるな。義務教育で教えないから不毛な議論になる

389 :774RR:2017/08/18(金) 15:53:25.35 ID:8twOLnTu.net
転売屋さん火消し早いなw
しかしここでそれやっちゃうとどうなるか分かってるの?w

390 :774RR:2017/08/18(金) 16:07:23.12 ID:Kd0VGoQu.net
これを転売って言っちゃうと全ての古物商=転売にならないか?
日本で高く売るディーラーも転売屋だしなw
で、ついでに平行屋も叩く。

391 :774RR:2017/08/18(金) 17:09:32.18 ID:03/3Bv3e.net
2chをご覧の皆さまに今回特別にこじきプライスにてご提供いたします。

お前ら責任持って買えよ。

392 :774RR:2017/08/18(金) 17:28:11.33 ID:HkkaiZiS.net
現状のバイク雑誌の中で、
ハンドシフトやATベスパにランブの特集記事が載る唯一の雑誌、
スクーターデイズだけど、逝ってしまったぽいですね。

10月号が、毎年8/27辺りの発売日だったので
そろそろ予約注文入れようかと、尼で検索したんだけど
最新刊の情報がないし、出版元サイトにも載ってない。

393 :774RR:2017/08/18(金) 18:54:15.30 ID:PuspGrgu.net
>>390
そのうち原価で売らないのは
ブルジョアジーによる富の搾取とか
言っちゃうレベル。

394 :774RR:2017/08/18(金) 19:16:33.11 ID:PuspGrgu.net
>>386
お祭り価格や山価格に納得出来ないのなら
祭りや山になんか来るなw

ディスカウントストアで十分じゃんw
そもそも貧乏人が痛車なんか無理して乗るな。
カブにでも乗ってろ。

395 :774RR:2017/08/18(金) 19:27:50.25 ID:uCmxF66G.net
>>392
前回号に、定期的な発行は終了と書かれている

396 :774RR:2017/08/18(金) 23:40:15.61 ID:aXqoQHNF.net
>>395
そうだったんだ。すごく残念だな。

スクーターデイズ、ベスパブーム全盛の頃のバイク雑誌よりも
ベスパ特集がニッチで、PKや台湾ベスパ特集とか、
感銘を受けたんだけどな。

ななしの与太郎先生のマンガも見納めかぁ。

397 :774RR:2017/08/19(土) 15:03:48.28 ID:f2eZs0SN.net
あれ?パグのオールステートは逆に値上げしてるぞw

398 :774RR:2017/08/19(土) 20:02:59.84 ID:cRu/UUXY.net
ID:PuspGrgu

悔しいのぉww悔しいのぉwwwww

399 :774RR:2017/08/19(土) 21:08:58.89 ID:KK+hoqIa.net
>>398
何言ってんだ?こいつw

400 :774RR:2017/08/19(土) 21:22:32.27 ID:em979lts.net
ワロタwwwwwww

401 :774RR:2017/08/19(土) 21:44:18.85 ID:lWCQX078.net
悔しかったんでしょう

402 :sage:2017/08/19(土) 22:27:06.88 ID:upY0C3N8.net
与太郎のページがつまらなくて、
早く終わればよいのにって、思ってた。
モーターロックも読んでたけど、
ストーリーの構成はヘタだよね。

イラストは上手いんだけど。

403 :774RR:2017/08/21(月) 23:56:18.26 ID:cNkzczls.net
今実家帰って来てて、昔買った初期のビバーチェ読んでるんだけどさ、昔の知り合い載ってて涙出そうになった。
1990年代後半の、あの荒んで鬱蒼した空気が手に取るように思い出せるよね・・・
紙面でエグチはまだ生きてるし、日野のラビットが調子のって支店出しまくってた頃だ。庭田も。高井戸のリビングダブルも。
深谷のラビットハウスも。新宿のダイコクヤのガンジーも。珍皮さんもまだ20代で殿様商売だった頃か。

404 :774RR:2017/08/22(火) 00:38:09.49 ID:VPW25jN2.net
長谷川さんって、こうゆうの出ないよね。

405 :774RR:2017/08/22(火) 00:44:36.15 ID:2jFpvHjY.net
サイテーだね。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

406 :403:2017/08/22(火) 02:05:40.43 ID:pYB2wUw1.net
>>404
長谷川商店ってまだあったんですか?
20年以上前に足立区のサンヨーエンジニアは長谷川商店が辞めちゃって大変なんだとか言ってたような。
そのサンヨーもストリートビュー見るともう無くなってましたよ。
リビングダブルでググると、失踪扱いみたいになっててビックリ。

407 :774RR:2017/08/22(火) 02:12:44.50 ID:NZpNPOIV.net
06-7167-4575

408 :774RR:2017/08/22(火) 12:20:50.26 ID:ipuziwMO.net
長谷川商店はまだある
>失踪扱い
ただ車両かっぱらって音信不通になってるだけでしょ?
連絡つく人はつくでしょ。エ○スチェンジマートでそこそこ儲けているかと

409 :774RR:2017/08/22(火) 12:21:31.43 ID:CWw4Ol9s.net
懐かしいね
ビバーチェの紙面上でリビングダブルの人とベスパサービス広島の奴がやりあってたねw

410 :774RR:2017/08/22(火) 18:11:17.99 ID:pYB2wUw1.net
リビングダブルってそんな事になってたんだ・・・
98年頃にリビングダブルでP125買ったんですよ。当時はPシリーズって大不人気で8万くらいでした。
ビバーチェはvol.5くらいで完結ですかね、あとはマンネリ化してる気がします。
初期のビバーチェに載ってた人は今40〜45くらいですよね。もうみんなベスパ降りてるのかな。

411 :774RR:2017/08/22(火) 22:14:29.18 ID:VPW25jN2.net
>>410
呼んだ?

412 :774RR:2017/08/23(水) 00:09:58.90 ID:J1oUfz22.net
てか、ビバーチェ見てらんない。
なんか、ムズムズして「わー!」って叫んで隠れたくなるw

413 :774RR:2017/08/23(水) 10:34:37.08 ID:7o/cdGMS.net
関東界隈だと柏のKBも営業方針変えて移転ですよね。コレクターのSさんはベスパからバブルカー収集になったとか風の噂で。
中部地方だとGS乗りだったF原さんはベスパからビンテージカブへ収集とか。
台湾博士のブログ時々見てたけどあの人も降りたんですかね、昔は気合入ったモッズだったんだけど。

414 :774RR:2017/08/23(水) 20:04:02.89 ID:sgsBswUO.net
ここんトコ数レス何言ってんだかわからないです

415 :774RR:2017/08/23(水) 20:20:56.92 ID:bUDTLD+S.net
>>414
タゲそらし

416 :774RR:2017/08/24(木) 00:24:33.35 ID:JgGaWxeU.net
>>413
40超えたオサーンのみが分かる昔話だよ。
>>412は照れくさい同窓会的な気恥ずかしさだろうな。ぶっちゃけ俺も撮影会行ったわww

417 :774RR:2017/08/24(木) 08:30:42.11 ID:QUQ76Wrx.net
ビシッとスーツ着て誌面に登場してた高校生だっけ?
あの人はいまでも有名な人なの?

418 :774RR:2017/08/25(金) 11:56:07.30 ID:+uKBgOok.net
シャルパ博士はある意味有名人だったけどな。
高校時代のベスパは処分してるよ。ランブレッタはリビングダブルと大モメしたんでしょ?
最後に乗ってたのは125ESじゃないの?
今はブログもやめて何してんだろうね?ここは見てると思うけど。

419 :774RR:2017/08/25(金) 19:19:34.83 ID:T7cM+3RK.net
>>418
>何してる
ブルセラコレクションじゃね?

420 :774RR:2017/08/25(金) 19:36:52.62 ID:+uKBgOok.net
珍皮はブルセラ撮影辞めたのかな?

421 :774RR:2017/08/26(土) 12:13:42.05 ID:5IxzKAha.net
418は本人だろw
珍皮に話題逸らしwww

珍はクソだがこそこそオクでブルセラ物落とす奴と違い、性癖を隠さないところは男らしい
しかしあの本のモデルは不細工だよなあ

422 :774RR:2017/08/26(土) 12:28:22.20 ID:HJJjzbQX.net
珍の嫁ってミス広島だかミス呉じゃなかった?嫁の何が不満でエロ本編集始めたのかね?

423 :774RR:2017/08/26(土) 12:38:57.68 ID:Lugrd5MF.net
毎日フォアグラのテリーヌじゃあ飽きてしまうヨ

424 :774RR:2017/08/26(土) 12:51:58.72 ID:KT07LrSM.net
>>421
モデルさん、そこがいいんですよ。美人さんが良ければ他でも有ります。
保存用とで2冊を小豆島で買わせていただきました。

425 :774RR:2017/08/26(土) 13:42:40.66 ID:HJJjzbQX.net
んじゃあさ、保存用じゃないのは何に使うんだ?ん?何ストロークだお前?

426 :774RR:2017/08/26(土) 15:29:51.68 ID:XpXNrUQ7.net
3ストローク半だろ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200