2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 22速

1 :774RR:2017/06/04(日) 18:32:54.19 ID:0NxE9mPo.net
本スレ

449 :774RR:2017/08/29(火) 19:40:48.84 ID:lovLgdsX.net
カネバンでVB1売りにでたんだな。
いくらだったのかな?

450 :774RR:2017/08/29(火) 22:51:26.52 ID:wNN7LbHQ.net
再生産ET3だけど、70キロくらいしかスピード出ない。 クラッチ滑ってる事あるのかな?

451 :774RR:2017/08/29(火) 23:21:08.83 ID:3MZYNBJg.net
>>448
おれも15−50くらいいれてみるか?
シングルグレードの粘度は、呼称やら入手先やら
選びにくいから
漏れるのが嫌で、ちょっとネバいギアオイルを入れたい

452 :774RR:2017/08/30(水) 00:03:22.34 ID:NqN71Ss6.net
>>451
ヒロコーのオイルはギアの入りが滑らかだから15w-50でも問題ないけど下手なオイルだと固くなりすぎるかも。
ちなみにXLO15w-40よりZ4 の方が左手の操作は軽くなった。

453 :774RR:2017/08/30(水) 00:09:57.18 ID:0t7P16x0.net
>>450
俺のはフルオーバーホール後実測85位出る。
オーバーホール後点火タイミングをマークで合わせたらめちゃくちゃ不調になって実測でtdc前20で合わせたらマークからかなり外れてた。
全開まで進角させてみたら?

454 :774RR:2017/08/30(水) 12:04:52.67 ID:2KKrHFQP.net
>>437
考えた事なかったけど行けるんじゃね?

455 :774RR:2017/08/30(水) 19:48:29.90 ID:6tdsb682.net
>>452
了解

456 :774RR:2017/08/31(木) 15:30:19.09 ID:510NEJjL.net
50sのSHB16キャブなんですけど、フロートが高いみたいでエアクリ側へガソリンが漏れます。
フロート調整って出来るんでしょうか?バルブはとキャブ側の密着は問題ありません。

457 :774RR:2017/08/31(木) 16:27:36.23 ID:DPSz66TD.net
できないね。フロートパンクしてない?
チャポチャポいわない?

458 :774RR:2017/08/31(木) 17:49:10.45 ID:510NEJjL.net
フロートとフロートバルブは新品入れました
マウントスタンド立てなければいいんですけど、スタンド立てるとジワジワオーバーフローしてるみたい。
フロートそのものの精度なんでしょうかね、油面高すぎです。

459 :774RR:2017/08/31(木) 18:54:50.44 ID:DPSz66TD.net
交換前のと入れ替えて変化があればフロートの問題(製品個体差)、
同じくニードルを入れ替えて治れば
新ニードルの座りが悪い、キャブ側に段ができた、ニードルの軸方向の精度が悪くて動きが悪い、か
まずは切り分けかな

460 :774RR:2017/09/02(土) 12:03:19.63 ID:zDU/QvDK.net
古本屋でビバーチェ立ち読みして来たけどさ、泉くんって言う16歳のユニオンジャックの台湾ベスパがブルセラ博士でおk??

461 :774RR:2017/09/03(日) 07:38:07.87 ID:CnxwchZM.net
これから四国に行ってくる!!
https://i.imgur.com/M9Zc0vz.jpg

462 :774RR:2017/09/03(日) 07:49:06.64 ID:OGkZVjmb.net
>>461
おーカッコ良くきまってるね!
気をつけて、無事故無違反ノントラブルにて
帰っておいでノシ

463 :774RR:2017/09/03(日) 09:04:34.06 ID:QA2MygIS.net
箱ダセェ〜

464 :774RR:2017/09/03(日) 11:02:32.24 ID:BS22APTP.net
いいねー

465 :774RR:2017/09/03(日) 15:03:29.78 ID:8CmNVr5w.net
そういうのはカブだったら良いけどね

466 :774RR:2017/09/03(日) 15:57:10.23 ID:D6jwh4OC.net
ベスパだって実用車なんだし全然かまわん

467 :774RR:2017/09/03(日) 17:21:06.23 ID:OoeH4Ilf.net
箱の材質がなあ

468 :774RR:2017/09/03(日) 17:38:48.78 ID:QA2MygIS.net
学生の貧乏旅行ならともかく、大人なっても箱付けツーリングはちょっとねぇ・・・

469 :774RR:2017/09/03(日) 17:47:25.03 ID:3GojeNXO.net
お前の価値観押し付けられてもちょっとねえ…

470 :774RR:2017/09/03(日) 18:17:24.80 ID:8cMZNtCr.net
だがそこがいい
気を付けて、いってら

471 :774RR:2017/09/03(日) 18:53:00.16 ID:2WtfDc1Z.net
箱以上に実用性のあるケースがあれば使うが、現状として箱以上のものないぞ

472 :774RR:2017/09/03(日) 19:16:56.26 ID:EklGF8Dg.net
一言で箱ってもGIVIやヘプコなんかの二輪専用箱とホムセン箱は分けてくれよな

473 :774RR:2017/09/03(日) 19:57:38.23 ID:HL+gjsko.net
四国へいらっしゃいませ

474 :774RR:2017/09/03(日) 20:36:08.82 ID:5yEwDYwX.net
人のスタイルにいちいちケチつけないと気がすまないやつはなんなの?

475 :774RR:2017/09/03(日) 20:42:00.29 ID:ryZ5tZg/.net
さみしいヤツラなんだからほっとけばいいよ。

476 :774RR:2017/09/03(日) 20:54:53.68 ID:QA2MygIS.net
ダサイものにダサイと言うのは悪い事じゃないよ
お前らだって散々と朕皮だシャルパブルセーラーだと言ってたわけだろ

477 :774RR:2017/09/03(日) 22:00:33.63 ID:ryZ5tZg/.net
話すり替えるなよww

478 :774RR:2017/09/03(日) 23:05:43.99 ID:oqyLEbPh.net
じゃあださくない範囲で箱を超える積載の例を見せてくれよ

479 :774RR:2017/09/04(月) 07:06:41.73 ID:3X4qM8+k.net
https://i.imgur.com/UvvNLh7.jpg

480 :774RR:2017/09/04(月) 11:27:22.98 ID:3ZOrXvS7.net
76 774RR sage 2017/01/30(月) 00:25:46.70 ID:B/WcpxAM
人が生を受けた時
保育器と言う箱に入れられ
人が生を全うした時
棺桶と言う箱に入れられる
人生は箱に始まり箱に終わる

481 :774RR:2017/09/04(月) 12:07:46.86 ID:Sw6wcPQD.net
>>461
ライトの光が遮られてるからNG

482 :774RR:2017/09/04(月) 12:10:43.33 ID:Sw6wcPQD.net
>>480
純日本人には関係ないな

483 :774RR:2017/09/04(月) 12:49:35.66 ID:v4Kb+1KS.net
手回り品以外は旅先のホテルとかに荷物送っちゃうかな。
自転車乗るようになってからは考え方が変わって、数千円の差ですむなら身軽な旅行の方が良い。
何の苦行で重くて空気抵抗の大きな箱を背負って旅せなアカンの?と。

484 :774RR:2017/09/04(月) 14:15:08.58 ID:K55LP55/.net
>>483
それは計画的で宿泊先が決まっている場合だから使える手段だね。

485 :774RR:2017/09/04(月) 14:53:59.89 ID:aXjlw5j/.net
>>483
いや、キャンプだから荷物多いんだろう。

つかRVボックス便利なのは否定しないけど便利さ最優先ならベスパなんてそもそも乗らんよ。
見た目やヒストリー、味なんかで選んでるわけでそこに便利だからと変な箱括り付けたら
いくらかバカにされても仕方無いだろう。
ましてや開き直るとかキモさすら感じるわ。

486 :774RR:2017/09/04(月) 15:22:56.61 ID:AwFLxXbS.net
RALLYくらいまでのなら確かに似合わんってのは分からなくもないけど、PXだったらホムセン箱でもなんでもありでしょ。
プラ箱自体はダサいけど、PXならダサカッコいいになると思うよ。
分離給油の高年式車なんだから、便利さ求めたってでいいじゃんか!

487 :774RR:2017/09/04(月) 16:29:36.64 ID:v4Kb+1KS.net
キャンプでも今時キャンプ場でしょ?貸し出しもあるし荷物も遅れるよ。
この御時勢に、管理地じゃない所で野宿キャンプするなんてマナー違反にも程があるしさぁ。

あと、ダサカッコイイって意味がちょっとな。ダサいよやっぱり。俺はスポーツカブも乗ってるけど、箱はかなりバカにされてるよ。
コミネマンやイエローコーンは乗り手の格好だからまだしも、箱つけるのって珍走団と同列になってる。

488 :774RR:2017/09/04(月) 17:54:37.62 ID:lYvELJhP.net
>>486
気づいてないかもしれんけど
箱だけじゃなくて単車までバカにしとるぞ

489 :774RR:2017/09/04(月) 18:40:33.39 ID:zfsYxVYK.net
野宿キャンプがマナー違反? ダサっ
ホムセン箱もダサいけどね。

490 :774RR:2017/09/04(月) 18:47:34.17 ID:3X4qM8+k.net
スポーツカブって何?

491 :774RR:2017/09/04(月) 18:51:03.72 ID:CbJBbjRN.net
これトラックからテールライト見えないから注意

492 :774RR:2017/09/04(月) 19:32:00.38 ID:Oqo+zzC8.net
>>491
こういうの大事だな

493 :774RR:2017/09/04(月) 19:48:38.68 ID:v4Kb+1KS.net
野宿、野営はマナー違反だよ。路上喫煙するようなもんだし。時代から取り残されるなよ?

494 :774RR:2017/09/04(月) 20:11:20.76 ID:7+ezRqZ1.net
ったくうるせーなー…
デカ風防もある実用車のPXに箱付けたから何だってんだよw
画像上がるとdisるクズ必ずいるよなぁ

495 :774RR:2017/09/04(月) 20:17:18.59 ID:VJ2S/YKP.net
自分が楽しめてないからケチつけたくなるんだよ
たぶん

496 :774RR:2017/09/04(月) 20:50:35.31 ID:CbJBbjRN.net
>>494
カブにカゴつけんなって説教されるようなもんか
キモいなw

497 :774RR:2017/09/04(月) 22:00:48.36 ID:v4Kb+1KS.net
ダサいものをダサいとストレートに言うだけじゃん。
いちいち激昂して受け流せないなら、それこそ楽しめてないちゃうの?

でかくて重くて空気抵抗になる箱なんか付けてたら操縦性悪くなるし、すごい疲れるよ。

498 :774RR:2017/09/04(月) 22:34:08.10 ID:Oqo+zzC8.net
飛行機でも新幹線でも乗ってろよ

499 :774RR:2017/09/04(月) 23:19:39.78 ID:V/g5N2gF.net
>>461
北海道一周経験者から見るとダサいとかカッコいい以前にスゲーわくわくする写真だわ。
怪我のないように楽しんで。

500 :774RR:2017/09/04(月) 23:21:42.68 ID:VlgsRHTu.net
ひとりアスペがいるな

501 :774RR:2017/09/05(火) 01:21:10.13 ID:uNa60wue.net
ださい ださいって、確かにださいかもしれないけど、好きでやってる訳だから、人が何て言おうと それをやり続ける。それって 素敵な事じゃない!

by 矢沢永吉

502 :774RR:2017/09/05(火) 06:38:53.45 ID:UUF7RUx1.net
発表された作品を批評する権利は誰にでもある。
酷評が嫌なら発表しない事。
同時に発表者には反論、憤怒する権利がある。

観衆には討論する権利がある。

503 :774RR:2017/09/05(火) 07:04:20.45 ID:vyH/SZw0.net
IDをNGに入れる権利もある

504 :774RR:2017/09/05(火) 08:57:24.32 ID:lWluLYYs.net
ボクの旅行仕様を見て!
→箱ださい
→もっといい箱あるだろ
→ライト邪魔してるから危険
→操作性悪くなるから疲れそう

>>503
権利あるでしょ、2ちゃんへ課金してる奴なら。
その権利行使を声高に宣言するから否定される火種になるだけ。
君はいちいち「今からウンコするよ」って言わないとウンコできないのかな?夏だね。

505 :774RR:2017/09/05(火) 09:19:01.05 ID:wm60Iw1z.net
シート後に荷物載せてるとガソリン入れる時が大変なんだよな(´・ω・`)

506 :774RR:2017/09/05(火) 09:22:13.34 ID:UUF7RUx1.net
ラビットはそこらへん克服してたね。あ、ベスパもシングルシートキャンパーにすればいいのか。

507 :774RR:2017/09/05(火) 09:52:50.36 ID:tItaJHuN.net
PXをシングルシートにして箱つけてるのかっこいいぞ。
http://kloc.exblog.jp/21059572/

508 :774RR:2017/09/05(火) 13:12:34.69 ID:xar0jB9Q.net
ヘッドライト邪魔とテールライト邪魔は命に関わるからNG

509 :774RR:2017/09/05(火) 15:44:32.29 ID:zUN1ROR+.net
せやろか

510 :774RR:2017/09/05(火) 16:55:56.04 ID:F5rlAp6Z.net
>あ、ベスパもシングルシートキャンパーにすればいいのか。
仕事用荷車として売られていた台湾では皆シングルシート
輸出用がダブルシート

511 :774RR:2017/09/05(火) 20:20:25.15 ID:ZY4x4xFm.net
足あげてシート跨がずに前方から座れる元祖スクータースタイルなんだし、
vespaなんざむしろトップケース付ける為に生まれてきたようなもんだろw

512 :774RR:2017/09/06(水) 01:42:51.49 ID:q1TXVuLR.net
>>461
ごちゃごちゃ非難するやつは無視して旅レポよろ。

513 :774RR:2017/09/06(水) 12:25:33.47 ID:fvO/Qd7s.net
>>461
絶望的に安っぽくて草生えない

514 :774RR:2017/09/06(水) 14:12:14.39 ID:wMjLMfct.net
高級車でもないのに安っぽいって(笑)当たり前だし結構じゃん。

515 :774RR:2017/09/06(水) 16:13:43.03 ID:Ysr6aP5x.net
四国までどっから行くんだろ。
関東からだとたどり着くまで結構あるなあ

516 :774RR:2017/09/07(木) 00:54:45.38 ID:3LJ5DwZX.net
そもそもどんなリアクションを求めてあんなダサい画像を頼まれても無いのにアップするんだろう?

517 :774RR:2017/09/07(木) 01:54:32.71 ID:VxqKsA0h.net
ダサいとか、ダサくないとかとは別の価値感がある人間もいるってこった。
例えば出前カブ。
ダサいとかダサくないとか関係ない。
出前しやすいか、しにくいかが価値。
例えばモッズ。
知らない人からみたら、ちんどん屋にしか見えないがアレがcoolでHipだと言う人もいる。

518 :774RR:2017/09/07(木) 01:58:07.49 ID:3LJ5DwZX.net
でも何の脈絡も無しに出前カブの画像アップする奴はいないだろw

もしいたら何が目的かを問われるのも仕方なくね?

519 :774RR:2017/09/07(木) 02:22:34.24 ID:VxqKsA0h.net
>>518
Vespaで旅をする→テンション上がりまくり→行ってきまーす→画像アップ
素直に行ってらっしゃいでいいんじゃね?
車両を批評して欲しいのが目的じゃ無いっしょ。
ダサいか?ダサくないか?を問うてる訳ではないと思うよ。

520 :774RR:2017/09/07(木) 06:23:24.55 ID:11t/ko7l.net
>>518
いろいろと考えすぎだろ
気になるなら病院で診てもらえ

521 :774RR:2017/09/07(木) 09:50:24.98 ID:ZPZUIISc.net
>>519
何かしらのリアクションが目的なのは明白でちゃんとリアクションついて良かったじゃないか。
賛成意見と同時に否定的意見があるのは当たり前じゃないか。
こっちはイエスマン揃えた接待やってんじゃないんだぞ。
そして無視はもっとつらいぞw

522 :774RR:2017/09/07(木) 13:39:00.50 ID:n+O2fuTL.net
ちょっと否定されたり自分と意見が違えば、病院とかアスペとかレッテル貼りする奴はロクなのいないよななぁ

523 :774RR:2017/09/07(木) 14:56:54.72 ID:2ZL1RCeg.net
そーそロクなのいないとかレッテル貼りするヤツはロクなのいないよななぁ

524 :774RR:2017/09/07(木) 18:31:09.04 ID:EGwvP+/z.net
とりあえず否定から入るやつは
気をつけたほうがいい

すべての会話がそうなってる可能性がある。

つまりうざがられてるってこと

525 :774RR:2017/09/07(木) 19:17:01.95 ID:THSNUzgA.net
ダサいものはダサいよ。そして朝鮮式おうむ返しの方がうざい。

526 :774RR:2017/09/07(木) 19:23:46.83 ID:VJu6347J.net
なんの話をしてんだか

527 :774RR:2017/09/07(木) 19:28:32.96 ID:n+O2fuTL.net
アイリスオーヤマの箱がダサイかどうかの議論?

528 :774RR:2017/09/08(金) 18:56:26.09 ID:kIGkCX0u.net
宇賀神さんで箱を売りださないかなぁ

529 :774RR:2017/09/08(金) 22:31:43.48 ID:OZdIPbek.net
>>525

530 :774RR:2017/09/09(土) 19:58:27.60 ID:jd4Sn43Q.net
それで旅はどうなったの?

531 :774RR:2017/09/09(土) 20:22:53.46 ID:jwfw3E51.net
もうええ、ひっぱるな
腐すのも、良い子ぶるのも鬱陶しい

532 :774RR:2017/09/09(土) 20:38:42.01 ID:9teLiiNs.net
無事に帰って来ました
https://i.imgur.com/PCCKgXH.jpg

色々あれだったので報告だけ

533 :774RR:2017/09/09(土) 21:27:07.98 ID:RJXya2T9.net
報告だけに画像がいるかよw

534 :774RR:2017/09/09(土) 21:42:16.46 ID:c1/jlbaF.net
報告ってのは文章だと思うの
これは新たな箱論議の火ダネと受け止めるべき・・・か?

535 :774RR:2017/09/09(土) 22:08:44.41 ID:P0N6p4Sp.net
>>532
おつかれさーん

536 :774RR:2017/09/09(土) 22:18:29.97 ID:h/zzXcRq.net
>>532
無事でなにより

537 :774RR:2017/09/09(土) 22:52:00.40 ID:FyNVFhOB.net
>>532
道中の写真レポはよ

538 :774RR:2017/09/10(日) 10:43:20.20 ID:UpEoX7p0.net
まーた突っ込みどころ満載の画像だな

539 :774RR:2017/09/10(日) 15:47:40.09 ID:42qsM+tU.net
せやろか

540 :774RR:2017/09/10(日) 16:03:59.45 ID:Q5Hyy9Ep.net
>>509
>>539

541 :774RR:2017/09/10(日) 20:56:32.94 ID:rp3yHIyP.net
ところで新車の50Sを買った彼は元気にしているのだろうか?
困ったことがあれば言ってきてくれよ。

542 :774RR:2017/09/10(日) 21:28:27.43 ID:UpEoX7p0.net
それから1ヵ月後くらいだったかな
少年が50sに乗って、店に来たんだ
「愛車の調子はどうだい?今日はミッションオイル交換か?」
そう尋ねる俺に、少年は申し訳なさそうにこう言ったよ

「50sって糞バイクですね…。買い取ってほしいんですけど、査定してもらえますか?」

543 :774RR:2017/09/10(日) 22:15:04.56 ID:4prbKnMI.net
乗ったこと無いんですがPX125Euro3なんか国産50ccよりも遅いけど50Sって50ccなんですか?
どんだけ遅いんですか?

544 :774RR:2017/09/10(日) 23:28:15.13 ID:OboDfZIC.net
#全部同じじゃないですかクソコラグランプリ、ベスパ版って有るのか?

545 :774RR:2017/09/11(月) 00:40:13.03 ID:jWCDqpqS.net
>>543
6.5馬力の原付ってもうないでしょ。
50sは遅いね。モペット規格だから3馬力以下に規制されてるよ。
ちょっと前までイタリアのヤマハが売ってたTZR50も3馬力以下だったよ。
どうしても50がいいならPK50SSは規制無しだからオススメ。

546 :774RR:2017/09/11(月) 09:32:05.76 ID:5Y12gtuX.net
50s→遅い、遅すぎる 50キロ出ない
100→普通
ET3→車体のバランス悪い
P125X→普通
P200E→200もあるのに100キロ出ない

P125X→80巡航可能 速いし安定感もある
PX125→オイルポンプが濃すぎると混合の方がラクだと気づく
PX125FL2→フロントディスクだっ!意味ねーじゃん!・・と気づく
PX125Euro3→整形モンスター 昔の面影なし 70巡航すらきつい

547 :774RR:2017/09/11(月) 12:43:46.68 ID:yEz0KChn.net
時速100kmも出たら逆に怖いよ。

548 :774RR:2017/09/11(月) 14:15:21.84 ID:wFtvcWBp.net
ではハンドシフトでは何が良いの?
オススメは?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200