2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 22速

1 :774RR:2017/06/04(日) 18:32:54.19 ID:0NxE9mPo.net
本スレ

556 :774RR:2017/09/12(火) 06:37:25.88 ID:IVMpo0hn.net
正規輸入車のEuro3は販売店在庫のみで、販売終了している店も出ているよ

557 :774RR:2017/09/12(火) 07:09:00.77 ID:IVMpo0hn.net
〇富の並行在庫もあと残りわずか
ただ、散々ジャパンに喧嘩を売ったせいで並行車に対する部品供給が絶望的
以前は元気に〇川の仕入れルートを引き継いで車両や部品を仕入れていた
それが今ではベスパから撤退で、並行仲間の〇京ベスパを経由して正規部品を
仕入れていたが、そのルートもジャパンサイドからストップが入った
並行をメンテ(部品供給)してくれる店を確保出来るのなら安くていいけどね

558 :774RR:2017/09/12(火) 09:32:27.13 ID:IcqT/udZ.net
ET3の新車でさえまだ入手できるんだぜ、あんな糞遅くて不評のユーロ3なんか5年後も新車売ってるでしょ。

559 :774RR:2017/09/12(火) 10:47:04.26 ID:IVMpo0hn.net
>>558
例えば、湘南のボングー7月3日のブログ
この店はジャパンの正規販売店ではない為、Euro3は7月3日の段階で販売終了
正規販売店系のブログを見れば、その店の在庫台数が書いてあったりする

大体、ET3の新車をいまでも持っている店は元々が買ってはいけない店
Euro3も数年後に売れ残っているとしたら、ただ単に買ってはいけない店だったというだけ
それと、糞遅くて不評と思っているのは情弱なひとだけ
世の中には表と裏があり幾らでもどうにでもなる
3つも入っている触媒とかね

560 :774RR:2017/09/12(火) 11:33:58.43 ID:IcqT/udZ.net
情弱とかコスパって言う奴は大概頭悪そうな感じ。
触媒の他にもシリンダーもポートも別物なのに。
とりわけ誰でも分かる様な事をドヤ顔でAGEちゃう所なんか特に頭悪そう。

561 :774RR:2017/09/12(火) 11:42:49.47 ID:ipZwDoen.net
情弱情弱と言いたがる奴ほど曖昧な情報掴まされてる道化なんよ。情報商材は自称情強さんがターゲットだしね。

562 :774RR:2017/09/12(火) 11:57:02.84 ID:IVMpo0hn.net
>>566
シリンダーもポートも別物でも方法はある
大体、ハンドチェンジに何を求めている?
君のいう糞遅くてからは解放される
価値観は人それぞれ

563 :774RR:2017/09/12(火) 12:01:48.36 ID:ipZwDoen.net
自称情強さん、さすがです。せめてアンカーくらい正しい情報にして下され。

564 :774RR:2017/09/12(火) 12:34:01.09 ID:L7xr/hHh.net
>>566に期待だな

565 :774RR:2017/09/12(火) 12:56:31.62 ID:IcqT/udZ.net
>>562
安価すら間違った情報なら、お前の書き込みは日付以外に正しい部分あるのか?

566 :774RR:2017/09/12(火) 14:00:14.04 ID:IVMpo0hn.net
アンカーミスで大はしゃぎ
それだけ書き込む時間があるのならガヤッていないで>>553>>555
書き込みに答えてあげなよ
それとも烏合の衆?

>>565
>あんな糞遅くて不評のユーロ3なんか5年後も新車売ってるでしょ。
確証の持てないことを書き込んでいる自覚は無い?

567 :774RR:2017/09/12(火) 14:09:33.22 ID:IVMpo0hn.net
並行やインドレプリカを買うのは所得が低いから
新車定価50万弱を高いと思う層が真面なメンテや良いオイルを入れはしない
当然、中古車で2次ユーザー、3次ユーザーの車両も信用できない
基本の車両が安いから金のないユーザーが大杉

568 :774RR:2017/09/12(火) 14:18:10.10 ID:ipZwDoen.net
ホノ店員が書き込みしてると想像すると味わい深い。

569 :774RR:2017/09/12(火) 14:27:41.79 ID:fgAYgQEs.net
オタクのオッサンが顔真っ赤にして書き込んでると想像するとせつない

570 :774RR:2017/09/12(火) 17:21:09.87 ID:IVMpo0hn.net
>>568.>>569
ガヤらしいなんの生産性のない書き込み、さすがは烏合の衆

571 :774RR:2017/09/12(火) 17:34:25.86 ID:4F1ipIhV.net
>>570
「世の中には表と裏があり〜」とか書き方がクセーからちょっと煽っただけじゃんー
そんな怒るナヨー

572 :774RR:2017/09/12(火) 18:11:04.96 ID:ipZwDoen.net
触媒だけ交換するだけじゃあかんのに確証の無い事言ってる自覚無いのかね?

573 :774RR:2017/09/12(火) 18:18:47.31 ID:IcqT/udZ.net
まだこのキチガイ発狂してんだw
世の中裏と表があるなら正規も平行も関係なくね?こいついちいち矛盾してるよなw
触媒と二次空気導入装置付いてるしもシリンダーもポートも違ければ、キャブケースも点火時期も全く違うのに
そういう事全く知らないのに、あたかもマフラー変えればPと同等にでもなるようなミスリード?

本当にホノラ店員かと思うと笑えるね。何度でも言うわ、糞遅いからユーロ3

574 :774RR:2017/09/12(火) 19:23:54.40 ID:IVMpo0hn.net
>>573
誰もPと同等に出来るとは書き込んでいない
熱くなっていないで落ち着いて読み返してごらん

質問しているのはEuro3でラージボディを初めて経験するようなひと
ある程度走るような仕様が第一段階
追加でいうとクラッチギアの歯数も違うが、カネさえあればどうとでもなる

575 :774RR:2017/09/12(火) 19:39:34.91 ID:IcqT/udZ.net
ドヤ顔で「正規が〜平行が〜」
したり顔で「表と裏が〜」「情弱〜」とか言えば
知ったふりで「触媒が〜」と出て
顔真っ赤にしてアンカー間違えたり
突っ込まれれば「低所得が〜」と出て

ほんと、分かりやすい。

576 :774RR:2017/09/12(火) 19:43:20.53 ID:ipZwDoen.net
まずお前が落ちつけと。
無知露呈してクッサい台詞吐いて他の奴からバカにされてるのに気がつかないの?

577 :774RR:2017/09/12(火) 19:47:18.12 ID:IcqT/udZ.net
>>576
気づくわけがないよバカなんだから。バカにバカって理解させる事は一番難しい。

Pと同等にならるとは書いてないとあるけどさ、表と裏はどうしたんだい?んw?
いくらでも同等になるような書き込みだったと思うんだよな、気づかない奴は情弱とかまで書いてさww

だいたいPと同等じゃなければ糞遅いって認めてんじゃん。これが矛盾だと思うんだけど。

578 :774RR:2017/09/12(火) 19:59:22.04 ID:IcqT/udZ.net
誤 Pと同等にならるとは
正 Pと同等になるとは

579 :774RR:2017/09/12(火) 19:59:38.05 ID:+fiDnh/r.net
コレコレ
ここ来ると昔懐かしい殺伐とした2ちゃんが味わえて、牌と行員時代からお世話になってるおっさんの俺は郷愁に浸れるわ
最近の馴れ合いが過ぎた2ちゃんなんざ温くてしゃあない

580 :774RR:2017/09/12(火) 20:07:47.03 ID:isst1EuY.net
Euro3って、そんな駄目バイクなんですか〜。50S新車購入した時も、ここではアホ扱いされましたが、Euro3の新車を購入してもきっと同様ですね。まあアホでもいいや、在庫確認してみよ。

581 :774RR:2017/09/12(火) 20:23:50.33 ID:IVMpo0hn.net
筆問しているのは、今時50Sを新車で買う酔狂なひとで金銭に余裕がある

表と裏というのは、ある程度まともに走らすためには法令違反するからね
代表的なマフラーを例に挙げて書いたまで
大体、>>573が書いた相違点は全て社外品で変更できる(プライマリーギア含め)

因みに、個人的に中古は気持ちが悪いので嫌い
今ならEuro3の新車を買うね

それと平行ではなく並行ね

582 :774RR:2017/09/12(火) 20:24:26.69 ID:IcqT/udZ.net
糞遅いけど、ダメバイクってわけではないよ。エミッションコントロールでモデル維持したのは立派だと思うし。
ただ、糞遅い。それと、過剰在庫抱えたショップがやれプレミアとか言って提灯してんのがいけすかない
ET3の時も、生産終了後にホノラは過剰在庫抱えた上に新車で70万(乗り出しおまけ付で80万)とかに吊り上げたんだよな

583 :774RR:2017/09/12(火) 20:27:01.96 ID:ipZwDoen.net
>>581
チラシの裏にでも書いてれば?情強くん

584 :774RR:2017/09/12(火) 20:31:42.18 ID:IcqT/udZ.net
>>581
お前本当にバカな上に嘘吐きできたねえ野郎だな?
お前は触媒としか書いてないだろ?見直してみろよ糞馬鹿野郎ww
俺が糞遅いと書き込み場、やれ「情弱」だろ?どの辺が情弱なんだ?きたねえ野郎だなww
社外パーツ組めば糞遅くないなら、そりゃつるしの状態で糞遅いって事だろ馬鹿がww

585 :774RR:2017/09/12(火) 20:32:39.37 ID:IcqT/udZ.net
誤 書き込み場
正 書き込めば

586 :774RR:2017/09/12(火) 21:04:40.12 ID:wKcYWeaA.net
とりあえず落ち着こ持論も指摘も煽りも誤字だらけじゃかっこつかねぇぜぃ

587 :774RR:2017/09/12(火) 21:07:04.44 ID:IVMpo0hn.net
>>584
本当に読解力がないね
興奮し過ぎ

遅いノーマルで乗るのが表
違法改造してのるのが裏
こんなところに違法改造の仕方を事細かく書くか?

で、話の起点は>>553
ベスパから撤退した並行店から買うなと言うはなしと、カネがあるなら裏で乗れということ

588 :774RR:2017/09/12(火) 21:15:13.11 ID:wKcYWeaA.net
カネがあるなら裏で乗れ……?

589 :774RR:2017/09/12(火) 21:27:11.25 ID:ipZwDoen.net
バカすぎて話通じ無いねこの人。朝鮮人かな?

590 :774RR:2017/09/12(火) 21:32:13.83 ID:IcqT/udZ.net
裏とか表とかこの馬鹿だけが通じると思い込んでる隠語なんだろうな、この馬鹿界隈でさwww

んでさ、裏とか表かどうでもいいんだけどさぁ、要するにノーマル糞遅いんだろ?
繰り返すけど、お前は糞遅いと書き込んだ俺に「情弱」とレッテル貼って喜んでたんだろ?
んで結局、お前の言う所での「違法改造」なら裏で糞遅くないと
ならやっぱりノーマルは糞遅いで結構じゃねーの?知的障碍者かお前はww

591 :774RR:2017/09/12(火) 21:37:34.54 ID:fBeHJM8I.net
>>579
牌と行員!!
なつかしーww

592 :774RR:2017/09/12(火) 21:46:40.45 ID:IcqT/udZ.net
>>591
緑茶も思い出してやれ

ついでに珍、泉、探せ(故人)も思い出してやってくれ

593 :774RR:2017/09/12(火) 21:49:21.59 ID:rK+jHB3y.net
PX150と、150Euro3とでは、そんなに違うんですか。昔ミニクーパーに乗ってた時に、キャブからインジェクションに変更となり、あんなのミニじゃない なんてよく僕も言ってましたが、そんな感じかな。

594 :774RR:2017/09/12(火) 21:59:06.30 ID:IcqT/udZ.net
>>593
PX125と125ユーロ3、差なんてレベルじゃないくらい違う。
ユーロ3はV100より遅い。今時の国産4スト50のスクーターより遅い。
PXがインジェクションのローバーミニクーパーだとしたら、ユーロ3は1000のメイフェア以下だと想像したれ。

595 :774RR:2017/09/12(火) 22:36:51.53 ID:fBeHJM8I.net
ついでに言わせてもらえれば、PX200 BMEでアドレスV100はカモれた。
ムキになって追いかけてくるのをジリジリ引き離すのが楽しかった。
マジェ125は同じぐらいかな?
アドレスV125 には余裕で置いていかれる、最近の125スクーター全般に敵わない。

596 :774RR:2017/09/12(火) 22:38:48.24 ID:fxm9YoOR.net
ランブレッタスレでは150以上をピンクナンバー登録してるやつで荒れてたけど、ここは遅くてもみんな125にこだわってて偉いよ。

ランブレッタは登録偽装してるやつが偉そうにしてるもん。

597 :774RR:2017/09/12(火) 22:50:21.93 ID:wKcYWeaA.net
わりと皆さん都会に住んでる感じかな?
クソ田舎だからスピード意識したことない

598 :774RR:2017/09/12(火) 23:06:03.07 ID:isst1EuY.net
Euro3が遅いのはよくわかりました。スピード以外のガッカリ情報ありますか。もしくは、むしろ良い要素なども、もしあるならば お詳しい方、教えていただきたい。

599 :774RR:2017/09/12(火) 23:24:14.57 ID:ipZwDoen.net
FL以降はクリアレンズやシートが苦手かな。塗装もソリッドじゃないから、クリアが剥げやすい。

600 :774RR:2017/09/12(火) 23:26:18.57 ID:qU5W7B/3.net
>>598
ユーロ3には乗ったことないんだけど、
50sってクソ遅いけど乗ってて楽しいだろ?
PXの方が扱いやすいし、50sよりは速いから
ユーロ3でも問題ないと思うな。
速いのが欲しい訳じゃないだろうし。

601 :774RR:2017/09/12(火) 23:43:00.06 ID:IcqT/udZ.net
PX125ユーロ3に乗って見ろよと本気で言いたい
糞遅いって表現は、何も最高速だけじゃなくて全てにおいてストレス感じる遅さだぞ
巡航で65キロくらいが限界、最高速は1キロくらい不快な振動でグズグズ加速して実測73キロ程度
ゴーストップばかりの市街地なら60程度と思え、都内ならはっきり言ってきついぞ
P125やPX125乗った事ある奴なら、何かこれ壊れてるんじゃないの?って思う

602 :774RR:2017/09/13(水) 00:36:57.54 ID:cEXjZ6VM.net
>>601
EURO3乗りだがこれは言い過ぎ。但し発進直後は軽にあおられるレベルなのは事実
3速以降はわりとまともに加速するしメーター読み80km/s巡航は余裕だしすぐ到達する。
調子悪いんじゃない?

603 :774RR:2017/09/13(水) 00:52:00.36 ID:XRV01F92.net
>>602
よく読め、実測だから。メーターなんて10%近く狂ってるから実測73キロでメーター80超指してる
PX125ユーロ3で余裕で80キロ巡航なんて構造上絶対に無理だから、そのメーター超ハッピーメーターかもよ
深夜の環七を走ると絶望的に遅くてよ、ババアのトゥデイより加速悪くて驚くぜ

604 :774RR:2017/09/13(水) 09:49:27.24 ID:G2P2xyFO.net
極薄燃調のせいか意外とレスポンスはいいんだけど壊れそうで怖い。
デジタルCDIと思われるがCDIは意外と楽しめそう。
まあ見た目通りの性能だろ。P125もがっかりするほど遅いし。トルク感が足りない程度の目糞鼻糞。

605 :774RR:2017/09/13(水) 14:36:24.48 ID:iMdWgXjM.net
px200e乗りだが、euro3ってそこまで遅いの?
まあ俺が乗ってるのもメーター読みでせいぜい110kmが限界だが…
古いpxに比べてそこまで酷いものなの?

606 :774RR:2017/09/13(水) 17:32:29.77 ID:Ty+6ev6S.net
遅いよ。最高速も遅いが加速も酷い。FL125から新車の125euro3乗り換えたが半年持たず売却した。

607 :774RR:2017/09/13(水) 18:51:40.11 ID:HVvvEZKv.net
そんなにスピードを求めるならベスパじゃ無くてアドレスにでも乗ってろよ
px125より20kg以上軽くて3馬力も多いぞ
古い設計のpxに何を求めてるんだよ

608 :774RR:2017/09/13(水) 19:56:12.09 ID:XRV01F92.net
意味分からん横槍スレ多いよな
設計古いPXでももっと古いPでもそこそこ速くて楽しく乗れる。でもユーロ3は遅くて楽しくもない

609 :774RR:2017/09/13(水) 19:56:52.68 ID:Qvoj420v.net
PX150FL2に比べてユーロ3の乾燥重量が16kgも増えてるのは何が原因ですか?
チャンバーが重いのは分かるんですが。

610 :774RR:2017/09/13(水) 20:07:47.19 ID:XRV01F92.net
乾燥重量と装備重量で間違ってない?ユーロ3はたしか+5キロ増くらいだったと思うけど
触媒と還元装置とシリンダーで5キロくらいなはず。
P125Xとユーロ3だと15キロくらい違うけどね。ドラムからディスク足回とオイルポンプやセルに触媒に還元装置だから

611 :774RR:2017/09/13(水) 20:31:19.52 ID:7Xel4kJn.net
ユーロ3でもポリーニとかピナスコとかにしたらどうなよ?125超えてしまうか〰

612 :774RR:2017/09/13(水) 21:10:36.75 ID:Qvoj420v.net
>>610
ベスパジャパンのページに、ユーロ3の乾燥重量は120kgとあるので、そんなにあるかなぁと思った次第です。
いらないものがあれば取ってしまおうと思ったんですが、全部必要なものでしたね。

613 :774RR:2017/09/13(水) 22:07:20.17 ID:kiaMHJuJ.net
Vespaハンドチェンジに乗ってる時点でスピード云々は無意味じゃね

614 :774RR:2017/09/13(水) 22:18:38.05 ID:G2P2xyFO.net
同一車格内でスピード云々言うのは普通だよ。
カブだってカブ同士で競争する。そういう事。

615 :774RR:2017/09/13(水) 23:21:42.32 ID:4OSrBTX+.net
しね〜〜〜よw

616 :774RR:2017/09/14(木) 05:12:59.09 ID:j+c7BWWm.net
田舎だったら50s素のままでも楽しいだろうけど都内で女の人が乗るんだったら75ccにボアアップした方がいいと思うな
流れに乗れなくてテンパったりすると危ないから
上り坂なんか露骨にスピード落ちるからほんと危ない
奥さん用にするんだったら75ccにした方がいいよ
75ccなら100ccにするのと違って強度やらのバランスが大きく変わることもないからお薦めだって以前懇意にしてたガレージの人が言ってた

617 :774RR:2017/09/14(木) 09:31:39.74 ID:5UJocSfX.net
夜間の環七、環八、甲州街道、京葉道下、外環下なんかだと70キロ以上当たり前の無法地帯だから50sだと死を覚悟する
ベスパ100が昔から一定の評価あるのは最低限の走りが可能な事だとと思うね

618 :774RR:2017/09/14(木) 11:18:51.44 ID:qumKjCSb.net
ノーマルのPX150ユーロ3だと最高速はどれくらいですか

619 :774RR:2017/09/14(木) 11:57:30.13 ID:Y5MpmYZd.net
頑張ってメーターで85弱くらいかな。
レスにもあるけど誤差あるし実際は75程度だと思うよ。

620 :774RR:2017/09/14(木) 12:44:15.06 ID:qumKjCSb.net
>>619
そうですか
125tとたいして変わらないですね

621 :774RR:2017/09/14(木) 15:15:41.09 ID:Rz9+jjUc.net
https://www.youtube.com/watch?v=IIUP03FCiNE

622 :774RR:2017/09/14(木) 16:11:16.25 ID:qvsMoGAB.net
Euro3情報 ありがとうございます。僕はゆっくり派とは言え、スピード出さないのと、出せないのとでは違いますからね。悩ましいけど、やっぱり欲しいかな。ハンドシフトの成れの果てといえども、ベスパはベスパですし。

623 :774RR:2017/09/14(木) 17:23:57.82 ID:5UJocSfX.net
高速で70キロって怖すぎだろうね150ってメリットないよねハッキリ言って

624 :774RR:2017/09/14(木) 21:31:46.58 ID:jZYsH44E.net
やっぱり程度の良いP200探すのが1番か

625 :774RR:2017/09/14(木) 22:17:06.12 ID:bQfMpiyq.net
>>603
フルスロットル90km/s超で巡航できるうちの子のメーターのせいか…
速さを求めるならジェット調整だけでも効果あるのでは?
スロージェット一段濃くすると出だしの加速はかなり改善したよ。ただちょっと濃すぎてバランスとれなかったから戻したけど。

626 :774RR:2017/09/14(木) 22:56:12.51 ID:4cT68R+H.net
速くなくていいんだ
かわいい、楽しい、サマになる

627 :774RR:2017/09/14(木) 22:57:31.54 ID:aZ3luPjj.net
マッハ300くらい出てるな

628 :774RR:2017/09/14(木) 23:14:34.66 ID:qvsMoGAB.net
某ショップのブログでは、サスペンションの変更と、チューブレス化で、150Euro3でも 高速道路走行はいけると書いてありますね。ただ、メーター読み120キロ出てても、実際は100キロ以下とある。

629 :774RR:2017/09/14(木) 23:16:01.69 ID:I4p0GcWk.net
>>628
別にサス変えなくてもチューブレスにしなくても高速走れるよ

630 :774RR:2017/09/15(金) 00:05:35.99 ID:fYiyBOUo.net
どこかで見たな、ボングーかな?

631 :774RR:2017/09/15(金) 09:13:40.52 ID:zGjj4UJo.net
>>628
2.1Jノーマルサイズのチューブレスアルミ(F.Tイタリア)だとノーマルに比べて前後で2.6s軽量化
タイヤはミッシュランS1
サスは前後マロッシ(パイオリ製シングルチューブ)を使用中

ノーマルサス、ホイールでもノーマルパワーなら高速は十分に走れる
但し、ボアアップなどをして加速、最高速が速くなった場合は雲泥の差が出る
例えば、急に荒れた路面に出くわしても身構えなくなったし、高速での疲労度がまるで違う
因みに、マロッシの前はビチューボを着けていたが、金額に見合うと思えたのはマロッシ

632 :774RR:2017/09/15(金) 10:59:37.28 ID:hQ0kYluX.net
笑った
http://gigazine.net/news/20131209-vespa-segway/

633 :sage:2017/09/15(金) 13:12:05.57 ID:FO4M0tmo.net
>>630
ttp://blog.vespa.yokohama/2016/04/24/px%E3%81%A8%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF/

634 :774RR:2017/09/15(金) 15:14:17.64 ID:cxx3Pl2I.net
メーター120で実測95とかだともうメーター意味成してないじゃん〜
多分、メーターで120指すのも下りとかだろうね。知り合いの150FL2乗りはGPSだと90すら出てないって嘆いてたし。

635 :774RR:2017/09/15(金) 15:24:45.86 ID:f8P5ozPa.net
ほとんどのスピードメーターは+5%多めがデフォ。車でもバイクでもGPS測定すると遅くなる。
+10%は異例レベルだけど。

636 :774RR:2017/09/15(金) 15:32:33.72 ID:cxx3Pl2I.net
ベスパは10〜20%ずれてるって事か・・・
たしかにFLくらいからメーター目盛が曖昧なったしね。

637 :774RR:2017/09/15(金) 16:03:12.12 ID:Ju2GSkog.net
ザクを魔改造しても
ゲルググには勝てない

638 :774RR:2017/09/15(金) 16:09:40.39 ID:f8P5ozPa.net
ゲルググはリゲルグに魔改造されて第二世代機になったけどな。

639 :774RR:2017/09/15(金) 17:31:55.70 ID:FeUs2QWb.net
>>631
Euro3 購入の際は、参考にさせていただきます。

640 :774RR:2017/09/15(金) 18:06:00.12 ID:zGjj4UJo.net
>>639
ホイール購入の際には、必ずホイールサイズは2.5Jではなくて2.1Jにして下さい

641 :774RR:2017/09/15(金) 19:50:04.88 ID:zXAapVpv.net
フェンダーライトが欲しい〜!

642 :774RR:2017/09/15(金) 19:51:06.02 ID:fYiyBOUo.net
>>633
ボングーに入り浸ってるあの人か!お店の人ウザくないのかな?

643 :774RR:2017/09/15(金) 21:38:52.88 ID:MNGXg1aI.net
たいして走らないのに可愛すぎる
一台にするとき残すのはこっちだろうな

644 :774RR:2017/09/16(土) 08:35:36.97 ID:jPgrgErQ.net
>>639
もし、ボアアップをするならお勧めはマロッシ166
あのブログの方はポリーニ177を装着していると思うが、166が良いと思う理由がふたつある
ひとつは、166のほうがボアが小さいためスリーブが厚くなり熱膨張が穏やか
もうひとつは、ボアが小さいぶん吹け上がりが軽やか
ストレスなく軽やかにエンジンが回るようになります

645 :774RR:2017/09/16(土) 09:16:57.75 ID:nkyXYE79.net
ポリーニってとにかく軽く抱くイメージだよな。
クリアランスきつすぎるんか?

646 :774RR:2017/09/16(土) 09:21:35.14 ID:9ok9oMsY.net
↑アゲてるのは表と裏の人?

647 :774RR:2017/09/16(土) 20:10:02.69 ID:RN4xjcbL.net
いやピナスコのアルミのはず

648 :774RR:2017/09/16(土) 20:54:01.51 ID:jPgrgErQ.net
>>647
指摘ありがとうございます
確かに、ピナスコのアルミでした
アルミだとすると熱膨張のほうは心配はないですね
失礼しました

649 :774RR:2017/09/17(日) 10:09:12.82 ID:/8IkujRy.net
>>642
ネズミを獲る猫が良い猫であって、少々ウザくても金を落す客が好まれるのは当然でしょう。

650 :774RR:2017/09/17(日) 11:40:30.65 ID:tMiWtyOY.net
最近のモッズ系ベスパ乗りって、反原発とかアベ許さないとか、しばき隊みたいの多いの?
もう20年近い付き合いのベスパ仲間はモッズ系なんだけど、モッズベスパの集まりは5年前から一切行かなくなったとか

651 :774RR:2017/09/17(日) 12:03:35.66 ID:92xgGlkh.net
>>644
詳しく教えていただき、ありがとうございます。フルノーマルから一歩踏み出す時には、是非、参考にさせていただきます。

652 :774RR:2017/09/17(日) 15:09:23.74 ID:QDs2ZlOc.net
>>650
海外の思想にかぶれているという意味では一貫してるだろ
日本では放射能は無害だし、差別は嫌いだが差別反対を唱える連中はもっと嫌いだというのが一般的だが他の先進国ではそういう連中は異常者だからな

653 :774RR:2017/09/17(日) 19:15:11.70 ID:SpyPJw1s.net
ブランチ行く?

654 :774RR:2017/09/18(月) 09:50:11.71 ID:2vAczyJO.net
ブランチ行かなくなったな〜
理由は>>642>>650に同じく、承認欲求や自己顕示欲の塊な人が増えすぎた事
毎度お馴染み同じ顔との馴合い会話が気だるくなる事

655 :774RR:2017/09/19(火) 13:18:58.00 ID:/5RaFfyW.net
すごくブルセラ博士臭がしてきたな

656 :774RR:2017/09/19(火) 14:45:37.63 ID:fKMWNGZH.net
ノーマルのヴィンテージ100は最高速どのくらいですか?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200