2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆124台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2017/06/05(月) 20:43:25.17 ID:aPvyxh5v.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆123台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494647597/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

2 :774RR:2017/06/05(月) 20:43:54.91 ID:aPvyxh5v.net
【リンク集】
ヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/serow/
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/archive/serow/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
ワイズギア XT250 SEROW YAMAHA ACCESSORIES
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/xt250_serow.asp
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/
225セロー 年式表
http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/
SHAKIN' YOSY'S HOMEPAGE
http://www2g.biglobe.ne.jp/~yosy/
バイク屋タンデム
http://www.tandem-kt.com/

3 :774RR:2017/06/05(月) 20:45:02.50 ID:aPvyxh5v.net
【タイヤ】
タイヤサイズF 2.75-21 タイヤサイズR 120/80-18

BRIDGESTONE TW301(チューブ)/302(チューブレス):純正タイヤ/ライフは1万キロ前後

DUNLOP D605:/ライフはTW301/302と比べ同じかやや短い

IRC GP-210:オフ車用オンタイヤ、たまにフラットダート走る人向け ライフは1万5千キロ前後?

DUNLOP D604:オフロードタイヤのコンパウンドのまま溝を少なくしたような感じ、
          オンロード専用タイヤほどのグリップ性能は無い、ダートは意外と走る。
          フロントが偏磨耗する。寿命はフロント9千、リア1万2千キロ前後
          チューブレス仕様廃盤

ミシュラン SIRAC:オンロードタイヤのコンパウンドで作られたタイヤ、
           純正タイヤよりロードノイズが少ない、ダートも純正程度のグリップ力がある。
           溝が浅いので泥に弱い、ロングライフを謳っているが、持ちは純正と同程度。
           チューブレス仕様廃盤

IRC GP-110:純正よりややオンロード寄り。
         オフロードでの直線からのブレーキ能力はD604並、コーナリング性能はいいが
         直線でスピード出せないのでペースは落ちる。
         寿命は1万キロ前後
         チューブレス仕様廃盤

IRC TR-011 TOURIST :公道走行可のトライアルタイヤ。リアはチューブレス
               空気圧前後1.0前後で舗装路〜林道まで、難所ではさらに空気圧を下げることで道を選ばず使える。
               ノーマルのままでも履けるが、外径が大きくなる分ハイギアードになるため、スプロケ変更推奨
               ライフはフロント10000リア5-6000kmくらい?

IRC GP-21(チューブ)/22(チューブレス) :定番D605より気持ちオフ寄り。ライフはほぼ同じ CRF250L純正装着タイヤ

4 :774RR:2017/06/05(月) 20:59:38.66 ID:7DRFvM/a.net
一乙

5 :166:2017/06/05(月) 21:09:36.03 ID:4oBXkm01.net
乙カレー

6 :774RR:2017/06/05(月) 21:23:54.03 ID:esGytz7d.net
壱乙

7 :774RR:2017/06/05(月) 21:35:10.15 ID:f+6J87xD.net
サンガツ

8 :774RR:2017/06/05(月) 21:44:30.46 ID:QRTUMSRU.net
一乙
2年半で35000km超えてきたけどリンクとかノータッチだわ
最近サスがヘタってきたような気はする

9 :774RR:2017/06/05(月) 21:50:28.27 ID:sSJJiHlh.net
このスレで新型の話が出来そうな予感

10 :774RR:2017/06/05(月) 21:51:19.49 ID:BmrOqH7n.net
おつ
225だけどちゃんとオフで酷使してあと10年は乗りたい
FフォークもOHしないとな

11 :774RR:2017/06/05(月) 21:59:10.03 ID:g1FXOdXD.net
>>9
前スレでも出てたけどエンジンはFZ25のブルーコアエンジンベースでほぼ間違いないとおもう。現行セローエンジンと同型だからフレームも現行と同じで外装デザインが変わるかどうかってとこだと

12 :774RR:2017/06/05(月) 21:59:25.37 ID:A04s1plX.net
みなさんいろいろありがとうございます
まだヘルメットやブーツやグローブやゴーグル・・バイク歴20年でもオフグッズがないので
コツコツ買っていきます。まずはメットとブーツですねー
これだけで6,7万いきますね・・
またおススメがあれば教えてくださいね〜

>>1おつです

13 :774RR:2017/06/05(月) 22:06:40.25 ID:fcDcgazb.net
少し荒れた林道行きたいけど、洗車するのが面倒だから行かなくなってしまった。
高圧洗浄機だけで汚れは完全に落ちないし、なんな綺麗にする方法ないもんかね?
汚れる前にシリコンオイル吹いておくぐらいか…

14 :774RR:2017/06/05(月) 22:07:41.73 ID:/iWFPEEt.net
林道を人といくならオフメットいるけど行かないならフルフェイスのほうがいいよ
視野 軽さ 風圧と快適性が段違い 前から泥飛んでくる状況じゃない限りオフメットなんて不便なだけ

15 :774RR:2017/06/05(月) 22:11:00.71 ID:4oBXkm01.net
新型セローはユーロ4飛び越してユーロ5対応エンジン乗せないとダメだろ。
目先の規制に対応させてその先の規制に対応できないとか企業として愚かすぎる。

16 :774RR:2017/06/05(月) 22:12:37.32 ID:/iWFPEEt.net
舗装路中心だと基本フルフェイスで林道ツーリングいくときだけ安いメリケンメットで別にいいぞ
モタードレースなんてフルフェイス多いぞ

17 :774RR:2017/06/05(月) 22:13:38.25 ID:A04s1plX.net
>>14

すでに持っているフルフェとジェットを普段用に
林道やダートのためにオフメットの方がいいかなと
すぐに要るわけではありませんが初オフ車なので少々テンションアゲになっていまして

18 :774RR:2017/06/05(月) 22:17:08.40 ID:rJRf+Bgl.net
長距離ツーリングでオフメットはきついわ
高速乗らないにしてもゴーグルがきつい
バイザーあると上向くとクビ持っていかれるし見た目以外損しかない
しかも寒いし

19 :774RR:2017/06/05(月) 22:38:41.90 ID:QRTUMSRU.net
林道全く行かないのにツアークロス買ったが走ってて気分は良くなるぞ
風切り音は気になるけど顔の向き変えて調節できるしな

20 :774RR:2017/06/05(月) 22:41:31.51 ID:8WtLWf0H.net
いや、オフ車でオンのフルフェイスって超カッコ悪いじゃん
見た目は大事だよ
今ならツアクロ3かホーネットADVでしょ

21 :774RR:2017/06/05(月) 22:47:13.18 ID:A04s1plX.net
ツアークロスもVクロスも高いですねー
頭守るから当たり前ですが。
HJCって韓国製はやっぱだめなんですかね?

22 :774RR:2017/06/05(月) 22:57:32.15 ID:8WtLWf0H.net
ホンジン(HJC)かぶってて転倒して脳に障害が残ったとき、あの時国産にしておけば・・・と後悔しないなら
自分なら絶対に嫌だけど
メットに「キムチ」って書いてあるようなもんだしw

23 :774RR:2017/06/05(月) 23:02:38.37 ID:IJofFDOR.net
大型アドベンチャー用にホーネットADV持ってるが
セロー用にギブソン買い足した

24 :774RR:2017/06/05(月) 23:12:47.61 ID:TKH6WsdT.net
              __ 
             /⌒ ⌒\
           / (● ●) \ 
           (   (_人_)   )
            /`'ー----‐一'\    うーーーーっす
          /       ::::i ヽ
          (=m/ \_/ヽ、m=)
            / ヽ、    ノ ヽ,
           ヽ、 \ 2 ○/ /
―――=== (  ) i`――´i (' ) ===――――
             ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
           (_| | | | | | | | |_)
             ヽ|_| | | | |_|ノ
        /     `'ー | | | ー´     \
     /        ヽ_i_ノ         \

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200