2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆124台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2017/06/05(月) 20:43:25.17 ID:aPvyxh5v.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆123台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494647597/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

129 :774RR:2017/06/08(木) 09:53:52.62 ID:1IOXxK51.net
元が近眼だったので近くを見る分には老眼鏡が必要無い俺は勝ち組

130 :774RR:2017/06/08(木) 10:04:07.26 ID:NY5VbohJ.net
老眼鏡は100均でも買えるが近視だと金かかるじゃん

131 :774RR:2017/06/08(木) 11:26:30.73 ID:JC5gqqbi.net
親父も最初そんな事言ってたが結局老眼も近眼も進んで2種類の眼鏡使ってるわ

132 :774RR:2017/06/08(木) 12:34:07.29 ID:j2lZSFdw.net
マイセロー
http://i.imgur.com/TuAyZHb.jpg

133 :774RR:2017/06/08(木) 12:38:13.87 ID:NZ6QH8Sn.net
田舎だから青と黒は生涯見かけることなさそう

134 :774RR:2017/06/08(木) 13:23:48.20 ID:wr9P2pGA.net
GGD

135 :774RR:2017/06/08(木) 14:09:58.64 ID:ioCAzT6e.net
>>132
ええやんけ

136 :774RR:2017/06/08(木) 15:26:48.12 ID:/nnD5Z6p.net
>>132
メッシュシートのサイズ教えて

137 :774RR:2017/06/08(木) 17:08:09.05 ID:P6z48V8/.net
>>132
その珈琲おれも好き

138 :774RR:2017/06/08(木) 18:01:53.08 ID:j2lZSFdw.net
>>136
たしか小峰のsだったはず

139 :774RR:2017/06/08(木) 18:10:06.85 ID:U6nnQySZ.net
今まで夜乗ったことなくて、今日ツーリングで
初めてトンネル通ったんだが、ヘッドライト
こんなに暗いのな
なんかオススメのLED球とかあるん?

140 :774RR:2017/06/08(木) 18:41:39.63 ID:8P6YcBCx.net
>>139
俺も知りたいが、セローのLEDヘッドライト化は鬼門なんだよな

141 :774RR:2017/06/08(木) 18:48:18.04 ID:NBweiiMP.net
超田舎だが、30thのオレンジとブルーがそろったぞ

お互いビックリ

142 :774RR:2017/06/08(木) 19:36:13.50 ID:TkVk9fJi.net
30周年記念同士か
腹違いの兄弟みたいなもんだな

143 :774RR:2017/06/08(木) 20:53:52.85 ID:9zrUoGyL.net
パワーボックスって実感できるほど効果ある?

144 :774RR:2017/06/08(木) 20:58:37.76 ID:2H/dnc/x.net
さんじゅっす

145 :774RR:2017/06/08(木) 20:58:38.37 ID:rObEMm2e.net
>>143
あるよ。
私はエンブレが穏やかになったのが一番。
もちろん走りもスムーズななる。
この価格でこの性能アップはマジでいいよ。

146 :774RR:2017/06/08(木) 21:00:05.74 ID:pD7AQb4w.net
サイレンサーとエキパイ同時に換えたら確実に実感できると思う
いつものギア変える速度+10%くらい余裕ができるし回せばもっと回る
ただもっと回したくなって他のバイク欲しくなっちゃうけどね
峠とかで四速固定で楽できるから、峠で5速4速行ったり来たりして煩わしい人にはオススメ

147 :774RR:2017/06/08(木) 21:01:54.60 ID:RK86g6zp.net
忠男BOXを実感できん人、おらんとちゃうかな〜〜!
エンブレマイルド、伸びがええ。
パワービームもええで!
振動低減、安定度向上。乗りやすうなるで!

148 :774RR:2017/06/08(木) 21:05:19.33 ID:ezhct7r6.net
今朝セロー突然死してて通勤焦った
帰ってから見てみたけどキーON時の始動音がおかしいのと、セル回したときバッテリー横のカプラからバチッと音がなる
バッテリーは12Vでてるのだけ確認したけど電気関係はよく分からんでお手上げ

149 :774RR:2017/06/08(木) 21:43:43.89 ID:U6nnQySZ.net
>>148
バッテリー横だとスターターリレーかね
反対側はECUとフラッシャーリレーだし
奥はリーンアングルセンサーやし
ファイヤアンドレギュレータアセンブリも
下側にあるから水に濡れたり、線が切れかけ
たりしてんかね?

電装系は動くうちに店に持ち込むのがよいと思う

150 :774RR:2017/06/08(木) 23:02:52.21 ID:1VOk6Ldc.net
>>147
おれ虫男やけど良くわからんわ

151 :774RR:2017/06/08(木) 23:11:45.30 ID:TkVk9fJi.net
忠男エキパイは確かに効果があるけど
100キロも乗ったら変化に慣れちゃって
ありがたみが薄れてしまう 

152 :774RR:2017/06/09(金) 00:02:27.89 ID:tW8PEPMo.net
>>148
前にセル回そうとするとスターターリレーがバチバチいうだけで全然セルモーター回らないことあったけどバッテリー交換したら直った
とりあえずバッテリー交換してみたらどうかな
電圧は12Vくらいあってもバッテリーが弱ってるとセル回せなくなるみたい

153 :774RR:2017/06/09(金) 00:22:04.43 ID:pxMiGR6o.net
バッテリーの接触不良じゃね?

154 :774RR:2017/06/09(金) 00:43:19.63 ID:YOm34AWV.net
>>139
LEDは頑張ってみたが、ヘッドライト裏のスペースが無くて入らん。しかも、光軸が出ないのだよ。LEDRIBBONは高いので試してない。
HIDじゃあかんのか。

155 :774RR:2017/06/09(金) 02:34:42.06 ID:mYWRyEt7.net
>>148
燃料ポンプ回らんくらいにバッテリーがイッテるに1票。

156 :774RR:2017/06/09(金) 06:38:22.57 ID:Upn68acz.net
>>139
ヘッドライトを明るくする方法は先人が試してきてあまり効果が無い感じで今のところ落ち着いている。
それよりもサブランプとしてフォグ増設する流れ。

157 :774RR:2017/06/09(金) 06:47:03.95 ID:dV9JHnIN.net
色々ありがとう、とりあえずバッテリー接触不良かどうか見たあと充電やら交換してみる

158 :774RR:2017/06/09(金) 07:32:34.42 ID:0seXx6DW.net
>>156
メインはHIDに換装、サブランプはLED×2追加してる
実質3倍位の光量アップになる、林道でもむっ茶明るく見えるで

159 :774RR:2017/06/09(金) 08:13:31.58 ID:39I6yVNk.net
パワービームが密かにいい。
振動が激減し、安定するぞな。
取り付けは簡単だが、マニュアル通りにはいかない。少し、頭を使う。

160 :774RR:2017/06/09(金) 08:20:09.51 ID:j85f1wKD.net
>>128
おれのはもっと黒くて

161 :774RR:2017/06/09(金) 10:39:42.99 ID:mV0PhZlf.net
ヘッドライトは色々試したけど、今はフィリップスの四輪用ハロゲンのエクストリーム3350Kに落ち着いた

162 :774RR:2017/06/09(金) 11:21:54.45 ID:b7DUw7aT.net
サイズ、光量、光軸、消費電力
例のメーカーのLEDはセローとの相性が良いのだけどね、、、

163 :774RR:2017/06/09(金) 11:43:42.74 ID:gbeldzS5.net
>>160
ベージュのティンコってなんかおしゃれな響きだな

164 :774RR:2017/06/09(金) 12:11:27.73 ID:YbxWdu3t.net
>>162
例のってどこ?

165 :774RR:2017/06/09(金) 12:17:53.47 ID:gbeldzS5.net
ホグランプ付けたいのですがダートでこけても折れないかな

166 :774RR:2017/06/09(金) 15:02:52.35 ID:TVfOhuYr.net
自分は着けてないけどコケて折れてないが
結構ガリってる画像は見たことがある。

167 :139:2017/06/09(金) 16:27:58.21 ID:zv4P9n4u.net
ヘッドライトは諦めて、
PIAAのLP530 drvが6000円でお安かったので
2個買ってみた届いたら付けて走ってみますわ
色々とthx

168 :774RR:2017/06/09(金) 17:56:32.55 ID:x0Wp0d7X.net
フィリップスとGEのランプはほんといいよね
安くてそれなりに明るくなる

169 :774RR:2017/06/09(金) 21:10:49.50 ID:TtjIe+i/.net
Amazon購入の中華LEDフォグ2個つけて3年ぐらい。ダートで結構何度も転倒してるけれどなんともないよ。

170 :774RR:2017/06/09(金) 21:55:44.37 ID:dV9JHnIN.net
バッテリーチャージしたら無事治った。
通勤距離短すぎて日に日に消耗していったみたい…
ありがとうみんな

171 :774RR:2017/06/09(金) 22:47:35.04 ID:5YS46CD1.net
はやく新セローの情報でないかなあ
俺は水冷でも無問題、むしろ250ラリー対抗でツーセロが後付感なくカッコよくなればサイコー!
普段のキャンツーはツーセロ仕様、林道ツーのときは風防類を簡単に外せてオフ仕様とか

172 :774RR:2017/06/09(金) 23:58:13.66 ID:XCUuT6i7.net
新セロ、スクリーンとライトがT7(プロトタイプ)みたいだといいんだけどなぁ。
車検のある車両だと難しいけど、250なら?と思ってみたり。
でも250ラリーの例見ると難しいか。

173 :774RR:2017/06/10(土) 00:58:48.28 ID:C8O/B3Z/.net
>>150
ここで語られてるのはかなり大げさだよな。

174 :774RR:2017/06/10(土) 01:47:23.12 ID:YupY3xhR.net
LP530フォグとドライビング両方付けてる
ドライビングはかなり明るいよ

175 :774RR:2017/06/10(土) 09:38:09.58 ID:FnfGbgMo.net
現行セローと新型セローどっちにするか
新型待ってると北海道のシーズンが終わってしまう
現行なら情報もパーツも揃ってる
明日YSPで見積もりとるから聞いてみようと思う

176 :774RR:2017/06/10(土) 10:11:46.41 ID:Mhddgfzi.net
>>175
とりあえず現行セローが無くならないうちに買って
新セローが凄かったら買い替え。がこのスレのデフォ。
新セロでるまでもう少しかかりそうだしな。

177 :774RR:2017/06/10(土) 10:36:57.73 ID:IdcNUD4P.net
>>175
176さんに同意。
新型が出るにしても時間がかかるのでとりあえず買って乗って楽しんだ方がいいよ。

178 :774RR:2017/06/10(土) 10:44:37.81 ID:FnfGbgMo.net
初バイクだし早く乗りたいし やっぱり現行だよね

179 :774RR:2017/06/10(土) 10:52:53.10 ID:s/GlyFcq.net
規制強化に対するモデルチェンジだからセローのコンセプト的によくなるとは限らない

180 :774RR:2017/06/10(土) 11:13:55.97 ID:uvgYxlCv.net
1割重くなって1割パワーアップなら今ので良いからなあ。
個人的にはオンオフ可能なABSが今の車重そのままで着いたら血の涙です。

181 :774RR:2017/06/10(土) 11:57:23.52 ID:SquRQ0kc.net
クリップとスイッチボックスの間の金具がびりびりするのですが、対策方法ありませんか?

182 :774RR:2017/06/10(土) 12:02:37.82 ID:B/0Esa1l.net
>>180
そんなこと言ってたけどね

183 :774RR:2017/06/10(土) 12:03:04.48 ID:B/0Esa1l.net
オンオフ可能なABSが今の車重そのまま

184 :774RR:2017/06/10(土) 12:14:04.96 ID:eSI+e2XH.net
誰かただでくれないかなあ

185 :774RR:2017/06/10(土) 13:10:39.92 ID:hyZyDGI1.net
重くなるのはヤダなぁ
パワー上がんなくても良いけどもっと1速低くして5速(6速)高くしてくんないかな

186 :774RR:2017/06/10(土) 13:18:28.46 ID:KjH2tAqP.net
>>184
ただほど高いものはない

187 :774RR:2017/06/10(土) 13:24:08.33 ID:KjH2tAqP.net
>>186
ただよりの間違いでした

188 :774RR:2017/06/10(土) 13:33:38.88 ID:6fRYtpIb.net
エンジンから作り直して欲しいわ
今の腰下は30馬力級のサイズだろ

189 :774RR:2017/06/10(土) 14:08:43.20 ID:LYJGW14T.net
今まで乗りやすささと馴染みから来る安心感からセローを3台乗りついで来たけど、新型が水冷になるなら、次回もセローで良いかな?なんて言う訳にはいかないな。コレジャナイ感を感じそう。

190 :774RR:2017/06/10(土) 14:22:28.52 ID:C8O/B3Z/.net
>>175
http://livedoor.blogimg.jp/darkm-000/imgs/e/7/e7d63f0b.jpg

191 :774RR:2017/06/10(土) 15:35:27.46 ID:PvREOg3p.net
>>190
バイク関係無しに心に刺さるわ

192 :774RR:2017/06/10(土) 15:46:26.52 ID:Vh5zXe78.net
在日朝鮮人、戦時徴用者はわずか245人!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1133621638/
1 :マンセー名無しさん :2005/12/03(土) 23:53:58 ID:MmJ33xP4
大半、自由意思で居住
────────────
外務省、在日朝鮮人で発表
────────────
戦時徴用は245人


在日朝鮮人の北朝鮮帰還をめぐって韓国側などで「在日朝鮮人の大半は戦時中に日本政府が強制労働をさせるためにつれてきたもので、
いまでは不要になったため送還するのだ」との趣旨の中傷を行っているのに対し、外務省はこのほど「在日朝鮮人の引揚に関するいきさつ」について発表した。
これによれば在日朝鮮人の総数は約61万人だが、このうち戦時中に徴用労務者として日本に来た者は245人にすぎないとされている。主な内容は次の通り。
一、戦前(昭和14年に日本内地に住んでいた朝鮮人は約100万人で、終戦直前(昭和20年)には約200万人となった。
増加した100万人のうち、70万人は自分から進んで内地に職を求めてきた個別渡航者と、その間の出生によるものである。
残りの30万人は大部分、工鉱業、土木事業の募集に応じてきたもので、戦時中の国民徴用令による徴用労務者はごく少数である。
また、国民徴用令は日本内地では昭和14年7月に実施されたが、朝鮮への適用はさしひかえ、昭和19年9月に実施されており、朝鮮人徴用労務者が導入されたのは、翌年3月の下関-釜山間の運航が止るまでのわずか7ヶ月間だった。
一、終戦後、昭和20年8月から翌年3月まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万人が帰還したほか、
北朝鮮へは昭和21年3月、連合国の指令に基づく北朝鮮引揚計画で350人が帰還するなど、終戦時までに在日していたもののうち75%が帰還している。
戦時中に来日した労務者、復員軍人、軍属などは日本内地になじみが薄いため終戦後、残留した者はごく少数である。
現在、登録されている在日朝鮮人は総計約61万人で、関係各省で来日の事情を調査した結果、戦時中に徴用労務者としてきた者は245人にすぎず、
現在、日本に居住している物は犯罪者を除き、自由意思によって在留したものである。(1959年7月13日 朝日新聞)
ttp://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_2&nid=193808&work=list&st=&sw=&cp=1

193 :774RR:2017/06/10(土) 15:47:09.54 ID:Vh5zXe78.net
《在日特権》 在日朝鮮・韓国人の実態

【地方税】 固定資産税の減免
【特別区】 民税・都民税の非課税
【特別区】 軽自動車税の減免
【年 金】 国民年金保険料の免除、心身障害者扶養年金掛金の減免
【都営住宅】 共益費の免除住宅・入居保証金の減免または徴収猶予
【水 道】 基本料金の免除
【下水道】 基本料金の免除、水洗便所設備助成金の交付
【放 送】 放送受信料の免除
【交 通】 都営交通無料乗車券の交付・JR通勤定期券の割引
【清 掃】 ごみ容器の無料貸与。廃棄物処理手数料の免除
【衛 生】 保健所使用料・手数料の滅免
【教 育】 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除。国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる。国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる
【通名】 会社登記、免許証、健康保険証など。民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。職業不定の在日タレントも無敵。犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
【生活保護】 家族の人数×4万円+家賃5万円。在日朝鮮韓国人は無条件で貰えます。日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。

194 :774RR:2017/06/10(土) 16:27:23.26 ID:UE49Tp96.net
>>190
何だか、人生色々考えさせられるな。

195 :774RR:2017/06/10(土) 16:31:48.61 ID:3Q2vNsOE.net
最新のYSPとかのブログ記事みてると、生産終了決定とか書いてるショップもあるなー。

196 :774RR:2017/06/10(土) 17:16:33.75 ID:z+r97qon.net
>>181
スポンジ

197 :139:2017/06/10(土) 18:30:06.01 ID:ZGQb12ci.net
>>190
子供の頃、とうちゃんに今から米作りしても
70回も作れんのやぞと言われたの思い出した

198 :774RR:2017/06/10(土) 18:47:58.10 ID:gLfZXwSN.net
80回ってけっこうあるな、と思ってしまった

199 :774RR:2017/06/10(土) 19:42:36.62 ID:G5TP9cmv.net
お勧めの滑りにくい防振タイプの手袋を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

200 :774RR:2017/06/10(土) 19:49:13.02 ID:b8bVOoKd.net
>>190
人生における夏の重要性
1-20回目 5割
21-40回目 3割
41-60回目 2割
61-80回目 …

こんなもんじゃね?

201 :774RR:2017/06/10(土) 19:55:27.92 ID:2X6x0OyZ.net
夏なんて暑いだけの罰ゲーム期間だから一回も要らん

202 :774RR:2017/06/10(土) 19:59:40.72 ID:NlD4MCH9.net
最近の夏は暑すぎてかなわんわ
ツーリングは秋が本番

203 :774RR:2017/06/10(土) 20:38:25.30 ID:5P3S5DiJ.net
>>190
この画像がきっかけで、セロー買って北海道ツーリングしたことを思い出す
土砂降りだったけど、写ってるのとほぼ同じ場所に立って感動したw

204 :774RR:2017/06/10(土) 20:56:43.35 ID:KAFJt9kY.net
まあ、80回目の夏が来る前にバイク乗りは死ぬんですけどね。

205 :774RR:2017/06/10(土) 21:20:03.98 ID:XKcH1lMm.net
死にはしなくても、重度の認知症でしかも長生きも嫌だな。
皆んな、あとの世話はよろしくお願いします。

206 :774RR:2017/06/10(土) 21:28:09.17 ID:ZGQb12ci.net
部屋の片付けは始めたよ
いつ死んでも手間がないようにw

207 :774RR:2017/06/10(土) 21:45:09.88 ID:N/Q9GPXs.net
>>190
あれ?
真ん中の気球はどこに行ったんだ???

208 :774RR:2017/06/10(土) 22:33:45.26 ID:Jc/vVGrZ.net
>>207
ようメガネ

209 :774RR:2017/06/11(日) 00:22:09.24 ID:f8+wMtN+.net
慣らしが終わったんでプラナスのサイレンサーつけてみた
ADキャリアに収まるかと思ってたけど取説通りだと多少はみ出るんでスペーサーを短いのにしてみた
これでサイドバッグが左右対称でつけられそうだ
https://www.fastpic.jp/images.php?file=0405229650.jpg

210 :774RR:2017/06/11(日) 00:29:25.30 ID:f8+wMtN+.net
ついでに評判のいいパワーボックスもつけてみたんだが・・・
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4004617842.jpg
ノーマルシートで普通に乗るとニーグリップした状態でエキパイガードが足に当たってます
ツーリングシートでギリギリだけど、これカッパが溶けないか?

今付けたばかりで試乗も町内一周だけだけど、音は静かでパワー1割増しってところかな?

211 :774RR:2017/06/11(日) 08:15:19.91 ID:cstxVIDc.net
>>167
こんなのあるんだな。PIAAのLEDフォグ3万以上出して付けたけど、もし壊れたらこれでいいかなぁ。
形状同じっぽいしポン付けできそう。

212 :774RR:2017/06/11(日) 09:18:18.60 ID:Vmyl8WjG.net
1個売りなので左右に付けるなら2個買ってね

213 :774RR:2017/06/11(日) 09:49:55.09 ID:5acap3UN.net
>>211
セロー用の取り付けステーだけ、部品で入手できないかな〜

214 :774RR:2017/06/11(日) 10:12:38.88 ID:tT0sPS67.net
初心者ですが今更ysp青の存在を知って一目惚れしました。現行の緑を買って近づけるしかないですかね?

215 :774RR:2017/06/11(日) 10:23:38.80 ID:8s21OOij.net
タンク、デカールもまだ買えるから変身しちゃいなよ

216 :774RR:2017/06/11(日) 10:40:29.51 ID:RRgY0GYb.net
今朝だけでセロー250&ツーリングセローを5台以上見たわ
ツーリングセローは3台とも女の子(おばさんかも?)だった

217 :774RR:2017/06/11(日) 10:44:51.35 ID:NiXDNUB5.net
>>214
私もした、
緑の外装予備にするためカウルも全部買って8万くらい。

ちなみ緑だとフレーム黒だから忠実にしたいなら気をつけて。
私は締まった感じで黒フレームで気に入っている。

218 :774RR:2017/06/11(日) 11:19:13.15 ID:9bPnk0b/.net
>>210
足に当たるのか
それはちょっと…

219 :774RR:2017/06/11(日) 13:34:09.92 ID:kxNKbW9P.net
只今、セロー慣らし中ですが、ケツが痛くて痛くて…
純正ハイシートを買うか、ゲルサブか?
ハイシートは値段がなぁ

220 :774RR:2017/06/11(日) 13:41:00.66 ID:Y1i8WGRz.net
ケツの痛さは慣れもあるから金使うならよく考えた方がいいよ

221 :774RR:2017/06/11(日) 13:41:12.08 ID:8s21OOij.net
チャリ用のゲル入りインナーパンツ試してみたら?

222 :774RR:2017/06/11(日) 13:58:25.99 ID:fU/GgNfx.net
ケツの置き場所を変えるだけども
だいぶ違うからまずはそこから

223 :774RR:2017/06/11(日) 14:54:19.31 ID:kxNKbW9P.net
皆んなアドバイスありがとう!
色々吟味してみます。

224 :774RR:2017/06/11(日) 15:31:05.33 ID:Vq8yc1cR.net
ハイシートにツーリスト履かせ、こないだテクニクスのサス導入したらWRとシート高変わらんくなったわw

225 :774RR:2017/06/11(日) 17:28:32.00 ID:Vmyl8WjG.net
>>213
ハーネスや防水スイッチの自作取り付けも意外と大変だったよ

226 :774RR:2017/06/11(日) 18:02:15.13 ID:NiedjTJl.net
一応17馬力だけど、勝てる気はしなかった

http://i.imgur.com/eWUbfLm.jpg

227 :774RR:2017/06/11(日) 18:14:40.51 ID:W1gSK0YQ.net
>>226
ぱっと見全部で26馬力以上はあるぞ

228 :774RR:2017/06/11(日) 18:23:57.40 ID:K/yjKqm/.net
>>195
ていうかそこしかいってなくね?

229 :774RR:2017/06/11(日) 18:26:16.78 ID:W8P7xX08.net
まあ馬1頭にすら勝てんし、しゃーない
https://www.youtube.com/watch?v=qUAhB4aEvNs&feature=youtu.be&t=26s
https://www.instagram.com/p/BKhNvdjgbI1/

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200