2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】Dunk(ダンク) part7【HONDA】

1 :774RR:2017/06/06(火) 00:03:10.50 ID:OEgR2f/N.net
ホンダDunkについて語るスレ

・公式
ttp://www.honda.co.jp/Dunk/

・前スレ
【ホンダ】Dunk(ダンク) part6【HONDA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464168180/

2 :774RR:2017/06/06(火) 00:04:15.83 ID:OEgR2f/N.net
・過去スレ
【ホンダ】Dunk(ダンク) part5【HONDA】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446637114/
【ホンダ】Dunk(ダンク) part3【HONDA】 [転載禁止](c)2ch.net (実質4)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432122542/
【ホンダ】Dunk(ダンク) part2【HONDA】 [転載禁止](c)2ch.net (実質3)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421655661/
【ホンダ】Dunk(ダンク) part2【HONDA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1409456382/
【ホンダ】Dunk(ダンク) part1【HONDA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1397878471/

3 :774RR:2017/06/06(火) 00:04:38.22 ID:OEgR2f/N.net
20まで保守します

4 :774RR:2017/06/06(火) 00:05:14.63 ID:OEgR2f/N.net
保守

5 :774RR:2017/06/06(火) 00:05:33.41 ID:OEgR2f/N.net


6 :774RR:2017/06/06(火) 00:05:49.28 ID:OEgR2f/N.net


7 :774RR:2017/06/06(火) 00:06:13.74 ID:OEgR2f/N.net


8 :774RR:2017/06/06(火) 00:06:38.88 ID:OEgR2f/N.net


9 :774RR:2017/06/06(火) 00:07:22.85 ID:OEgR2f/N.net
保守

10 :774RR:2017/06/06(火) 00:07:40.13 ID:OEgR2f/N.net
保守

11 :774RR:2017/06/06(火) 00:08:23.88 ID:OEgR2f/N.net
保守

12 :774RR:2017/06/06(火) 00:08:42.11 ID:OEgR2f/N.net
保守

13 :774RR:2017/06/06(火) 00:09:22.72 ID:OEgR2f/N.net


14 :774RR:2017/06/06(火) 00:09:46.84 ID:cRsd2qjC.net
>>1

15 :774RR:2017/06/06(火) 00:10:15.47 ID:OEgR2f/N.net
保守

16 :774RR:2017/06/06(火) 00:10:27.53 ID:cRsd2qjC.net
支援

17 :774RR:2017/06/06(火) 00:10:38.36 ID:OEgR2f/N.net


18 :774RR:2017/06/06(火) 00:10:54.92 ID:OEgR2f/N.net


19 :774RR:2017/06/06(火) 00:11:11.25 ID:OEgR2f/N.net


20 :774RR:2017/06/06(火) 00:15:16.69 ID:OEgR2f/N.net
保守

21 :774RR:2017/06/06(火) 19:51:24.12 ID:WiOPriRG.net
おつ

22 :774RR:2017/06/07(水) 11:43:48.85 ID:4wf/Ndol.net
いちおつ

23 :774RR:2017/06/07(水) 20:39:49.55 ID:JLNdWZrL.net
ダンク買おうと思ってるんですけどこれだけは買っとけっていう装備なんかありますか…?

24 :774RR:2017/06/07(水) 22:54:16.14 ID:QkigwAZd.net
グローブ

25 :774RR:2017/06/07(水) 22:57:54.18 ID:s4jQcHuD.net
>>23
モンスターエナジー

26 :774RR:2017/06/07(水) 23:10:38.14 ID:Arf7/u99.net
モンエナのグローブ人気すぎワロタ
モンエナ飲んだことないけどかっこいいんだよなぁ…

27 :774RR:2017/06/07(水) 23:45:18.62 ID:ssoxGUR/.net
でもすぐ破けそう…

28 :774RR:2017/06/08(木) 00:12:06.94 ID:9fKYffh5.net
破れたら新しいのを買えばいいじゃない

29 :774RR:2017/06/08(木) 04:52:34.04 ID:KbuN7CqW.net
コミネのは半年くらいでマジックテープの部分すぐ傷んできたから
もう雨の日用にしか使ってない
最近クシタニのメッシュグローブ買ってみたがどーだろうな

30 :774RR:2017/06/08(木) 09:20:58.90 ID:XtI6OXNA.net
\助けて!コミネマーーーーーーーン!/

31 :774RR:2017/06/08(木) 10:54:32.04 ID:OtFl5zVG.net
50ccのガキがグローブとか笑うわ
PC✖だからこそグローブは似合うんだよ

32 :774RR:2017/06/08(木) 13:38:42.66 ID:mo3+Dfst.net
バカにされていようとコミネの安心感はすごい

33 :774RR:2017/06/08(木) 18:47:11.44 ID:tDHRgitN.net
コミネのハンドルカバーないと冬通勤できない

34 :774RR:2017/06/08(木) 19:15:53.58 ID:9fKYffh5.net
コミネ舐めんなよ

35 :774RR:2017/06/08(木) 20:44:03.32 ID:WM0TaapB.net
グローブというか、手袋無いと冬は手先凍る。
てか手袋あっても凍る。

36 :774RR:2017/06/08(木) 20:52:36.55 ID:gBoDNmIv.net
夏は意外と手袋してる方がスッキリする

37 :774RR:2017/06/09(金) 13:02:58.89 ID:9tuM9u44.net
ていうか手袋はつけないとヤバイだろ
つけないで事故ったら大根おろしみたいになるぞ

38 :774RR:2017/06/09(金) 13:55:18.29 ID:K6djG8mK.net
色的には紅葉おろしかな?
怖い怖い。

39 :774RR:2017/06/09(金) 15:54:20.53 ID:qP5l1hTx.net
バイクで事故って、手のケガくらいで済めば御の字やろう

40 :774RR:2017/06/09(金) 18:08:56.29 ID:Rk6Zw7Xn.net
バイク事故で一番多いのが頭を打って死亡
2番目が胸

流石に原付でプロテクター着ろとは言わないがせめてヘルメットはフルフェイスにしとくべき
システムは高い上に性能はフルフェイスの方がいいしジェットは事故ったら顎ぱっかーんだしハーフはただの自殺行為

41 :774RR:2017/06/09(金) 20:34:22.52 ID:bINQGJ6d.net
そもそも原付って安全運転してれば吹っ飛ぶような事故にはならないよね?
半袖短パン素手でも35キロくらいまでしか出さなければ問題ないよ
突っ込まれた場合は装備関係無く死ぬし

42 :774RR:2017/06/09(金) 20:40:57.87 ID:UjCXFkfq.net
自殺志願者かな?

43 :774RR:2017/06/10(土) 03:34:59.99 ID:tDZ1tcxq.net
そのようだね。
生かしておいても
どっちみち迷惑な奴。

44 :774RR:2017/06/10(土) 06:45:09.39 ID:0sSEbznF.net
雨の日のスリップ以外に、転ぶ要素が見当たらない

45 :774RR:2017/06/10(土) 08:10:00.86 ID:8Gs+VvY1.net
色々あるだろー
犬とか猫なんか見通しいい場所でもいきなり飛び込んでくるから厄介
中型犬くらいだと大型バイクでもフロント壊れてコケそうよ

46 :774RR:2017/06/10(土) 08:18:43.38 ID:0sSEbznF.net
ダンク乗ってて怖いのは、後輪のタイヤがスリップ気味にスライドしやすいのが怖いだけかな

47 :774RR:2017/06/10(土) 14:04:15.15 ID:hC31NM04.net
>>46
感じた事ないけどなぁ

48 :774RR:2017/06/10(土) 14:50:36.72 ID:0sSEbznF.net
雨の日に、マンホールの上とか走ってみて
後輪がスライドするから

49 :774RR:2017/06/10(土) 15:08:06.22 ID:hC31NM04.net
>>48
そりゃあまあ…
ダンクは後輪駆動だからな…。

50 :774RR:2017/06/10(土) 17:49:17.91 ID:OVCszQtL.net
(それダンクだけじゃないような…)

51 :774RR:2017/06/10(土) 19:03:46.33 ID:HxWwOXku.net
(´・ω・`)

52 :774RR:2017/06/10(土) 19:18:45.14 ID:R6102rfU.net
マンホールの上でも加速やブレーキングしなければ無問題

53 :774RR:2017/06/10(土) 20:16:17.30 ID:JOO17gw9.net
ダンクもいいがタクトもいいな

54 :774RR:2017/06/10(土) 20:20:24.13 ID:cmvF8nt2.net
タクトはメットインとカラーがね…

55 :774RR:2017/06/10(土) 20:33:16.38 ID:JOO17gw9.net
カラーは白かシルバーが有ればいい

56 :774RR:2017/06/10(土) 20:37:54.40 ID:hC31NM04.net
タクトだとオバちゃんかぶりのリスクが伴うから男ならダンクが良い

57 :774RR:2017/06/10(土) 20:38:28.72 ID:HxWwOXku.net
ダンクのほうがいいお

58 :774RR:2017/06/10(土) 20:46:43.89 ID:JOO17gw9.net
リアキャリア無いと不便じゃない?

59 :774RR:2017/06/10(土) 21:48:50.08 ID:cmvF8nt2.net
リアキャリアはダンクにもあるよ
リアボックスもつけられる
前かごは無理だけどな

60 :774RR:2017/06/11(日) 00:35:05.58 ID:5ZV0mSD0.net
前かごは冗談抜きでダサすぎる

61 :774RR:2017/06/11(日) 06:59:06.06 ID:2Avttm9i.net
それならもう新聞屋仕様のバイク買えよ

62 :774RR:2017/06/11(日) 09:14:13.56 ID:TUM16UUm.net
新聞屋のバイクってカブだっけ?

63 :774RR:2017/06/11(日) 09:47:20.61 ID:2Avttm9i.net
今は、ギアとベンリーばっか

64 :774RR:2017/06/11(日) 11:10:02.19 ID:1rSCk+za.net
ベンリーってピザ屋とかのやつか

65 :774RR:2017/06/11(日) 11:26:07.57 ID:Ie6oj4LJ.net
ベンリーは便利ー

66 :774RR:2017/06/11(日) 12:06:56.67 ID:6lI1SRHV.net
リアボックスは便利
だけど見た目がダサくなる

67 :774RR:2017/06/11(日) 12:10:15.87 ID:5ZV0mSD0.net
たかが原付スクーターなんだしリアボックスくらいはいいと思う
ただ前かごはね…

68 :774RR:2017/06/11(日) 12:16:31.53 ID:dCHwOfgy.net
まぁ確かに前かごはダサいよな

69 :774RR:2017/06/11(日) 13:49:51.89 ID:88DNMs9J.net
そもそもダンクってメットイン広いしかごとかいらなくない?
何を入れるの?

70 :774RR:2017/06/11(日) 20:06:24.39 ID:mDXME8Rx.net
>>69
荷物だろ

71 :774RR:2017/06/11(日) 20:46:58.72 ID:2Avttm9i.net
車がない人にとっては、原付の荷物の積載量は、生活の生命線なんでしょ

72 :774RR:2017/06/11(日) 21:17:32.49 ID:6ZLaJhgq.net
原付なんて自転車より便利くらいがちょうどいいよ
メットインとリアボックスくらいで十分
それ以上の荷物運びたいなら車買えばいい

73 :774RR:2017/06/12(月) 07:54:17.06 ID:9tA0JQZy.net
俺もボックス付けようかなぁ

74 :774RR:2017/06/12(月) 11:06:46.99 ID:wNbEpypG.net
メットインとコンビニフックで充分

75 :774RR:2017/06/12(月) 11:32:39.47 ID:EkZp9kMF.net
やね
原付はコンビニや通勤がメインだし、遠出するなら電車や車使えば良い

76 :774RR:2017/06/12(月) 11:43:38.10 ID:NoBw2we4.net
リアボックスのデメリットなんて見た目くらいしかないし見た目大して気にしないならつければよくね?

77 :774RR:2017/06/12(月) 16:03:07.86 ID:TOSBpnlm.net
ダンクなら少しばかりの遠出は大丈夫

78 :774RR:2017/06/12(月) 16:07:15.27 ID:LlZjy9eb.net
ダンク遠出楽しいお

79 :774RR:2017/06/12(月) 16:39:52.85 ID:NoBw2we4.net
札幌から九州の実家までダンクで帰ろうと思ってるんだけど無謀かな?
フェリー使えば行けそうなんだけどなぁ…

80 :774RR:2017/06/12(月) 18:49:10.44 ID:Bhn6QCLB.net
そういうことやった人の動画、つべに出てた気がする
確かに楽しそうだったなー

81 :774RR:2017/06/12(月) 19:08:18.15 ID:ED/0j4Sb.net
フェリー使えば行けるはず
楽しそう
ただ金もかかりそう

82 :774RR:2017/06/13(火) 07:40:02.97 ID:0XqxnDer.net
ダンクで遠出は余裕
敵はスピード違反だけ

83 :774RR:2017/06/13(火) 09:38:41.57 ID:gFx6CM7a.net
日帰りで
名古屋→琵琶湖の南側を沿って→京都→大阪→奈良→三重
ダンクで走ったけど楽しかったよ!
時間がタイト過ぎて観光どころじゃなかったけどw

84 :774RR:2017/06/13(火) 09:54:49.04 ID:KaiE78jg.net
苦行

85 :774RR:2017/06/13(火) 11:39:46.60 ID:WLK3TcV6.net
すごいな
何kmくらい走ったの?

86 :774RR:2017/06/13(火) 13:03:27.38 ID:W/5ZrEcT.net
敵っていうかスピード制限…これだけで遠出する気力無くなるよ
土地勘ない所だと、どこで白バイ張ってるか分からんし

87 :774RR:2017/06/13(火) 14:35:41.61 ID:0XqxnDer.net
俺もスピード違反で捕まった事あるよ
警察官いわく「スピード出したければ、原二に乗れ」って言ってた

88 :774RR:2017/06/13(火) 17:42:02.44 ID:OasQ4hB7.net
馬鹿みたいに飛ばさなければ捕まることもないだろ

89 :774RR:2017/06/14(水) 01:36:51.94 ID:4mHJQWrQ.net
皆保管方法はどうしてるの?
初めての原付で新車で購入したのだけど折角新品で綺麗なのに初日から雨ざらし日ざらしは嫌だから面倒だけどシートかけてるけど原付でシートってかけるものなの?
ガレージとか雨風当たらない所だったらそのままでもいいけどさ

90 :774RR:2017/06/14(水) 07:34:22.58 ID:OBKc7YR0.net
雨の時だけシートかけたらいいお

91 :774RR:2017/06/14(水) 09:14:28.42 ID:JOR1jg8r.net
汚れたら洗えばいいしそこまでしなくてよくね?

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200