2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part26【155cc】

1 :774RR :2017/06/06(火) 09:27:15.20 ID:n+Ga4Acp0.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/
MAJESTY S SPECIAL EDITION
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/special/

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part25【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489966030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

74 :774RR :2017/06/12(月) 01:06:22.89 ID:7JcjzrfR0.net
昨日、今日で房総半島一周してきたよ。腕は手袋以降袖迄変な日焼け。燃費は35は楽勝シールドも少し燃費アップすると思う。

75 :774RR :2017/06/12(月) 01:57:39.19 ID:f5UQ5ofe0.net
PCX125乗りですがPCXで駆動系さわるだけでノーマルのマジェSより速いと思う。こないだマジェSが無理な追い抜きしてきたので、こちらも全開で追い抜き返したらマジェが必死で追いかけて来るけど最後はぶち抜いたわ。130位出てたアハハハ。

76 :774RR :2017/06/12(月) 02:26:08.82 ID:uU9lYsqy0.net
>>75
どうでもええねんそんなぽんこつダサイデザイン洋式便器pcxなんかアハハハ。

77 :774RR :2017/06/12(月) 02:44:47.29 ID:o+Ul8PB1M.net
そもそもピンクナンバー相手にしてないからw

78 :774RR :2017/06/12(月) 02:50:52.97 ID:f5UQ5ofe0.net
ピンクナンバーの洋式便器よりトロいバイクはさぞ楽しいやろな。アハハハハ

79 :774RR :2017/06/12(月) 05:57:30.56 ID:iiwQ4fy10.net
125から155に乗りかえたら125を見下してしまうわ
ピンクナンバーw遅いし

80 :774RR :2017/06/12(月) 06:36:55.35 ID:QTJAuPG70.net
一般道の制限時速は60キロ位だろ

81 :774RR :2017/06/12(月) 06:56:03.04 ID:MvdWsivXM.net
もちろん高速道路での話ですよねー

82 :774RR :2017/06/12(月) 06:58:41.53 ID:qPxfBIG60.net
125で高速に入ったのか

83 :774RR :2017/06/12(月) 07:30:15.01 ID:uU9lYsqy0.net
>>78
どうでもええねんそんなぽんこつダサイデザイン洋式便器pcxなんかアハハハ。

84 :774RR :2017/06/12(月) 08:54:37.85 ID:TDY1erzI0.net
俺もPCX眼中に無い好きでマジェ買ったから。

85 :774RR :2017/06/12(月) 09:17:00.91 ID:Uq5h50mxd.net
みんな釣られすぎ(笑

86 :774RR :2017/06/12(月) 12:19:26.84 ID:qJyJCPHHM.net
マジェスティか鳥かバーグマンで悩んだ
便器は端から対象外

87 :774RR :2017/06/12(月) 12:24:55.15 ID:qJyJCPHHM.net
>>83
どう見ても和式だろ

88 :774RR :2017/06/12(月) 12:51:03.18 ID:uU9lYsqy0.net
>>87
便器にはかわらん
俺も同じように悩んだ灯油買いに行きたいからマジェSにしたわ

89 :774RR :2017/06/12(月) 20:59:00.46 ID:+1+3oImi0.net
鳥さんはシート良さそうに見えるけど結構ケツ痛いらしいね
ヤマハの設計者はドM揃いなのかね

90 :774RR :2017/06/12(月) 22:15:22.05 ID:qPxfBIG60.net
どっちも足に過重をかけないで座るからケツが痛くなるだよ

91 :774RR :2017/06/12(月) 22:15:23.93 ID:j0TuXQJ3d.net
さっき走ってたら水温警告灯が付いて、何事かと水入れたら、ちょっとしか入らず。
10km走ると、再度点灯で補給
で、液漏れ跡を暗闇の中探してたら、かなりのオイル滲み見つけちゃうという

一度オーバーヒートするとガスケットって逝きますか?

92 :774RR :2017/06/12(月) 22:50:45.57 ID:qPxfBIG60.net
>>91
冷却水ポンプ内にエア入りでなるんだよ

93 :774RR :2017/06/13(火) 05:18:59.64 ID:lNwDmGME0.net
NMAX155に乗り換えよう

94 :774RR :2017/06/13(火) 08:53:09.12 ID:sxadLOMNM.net
>>91
多分ガスケット拔けだね

95 :774RR :2017/06/13(火) 15:07:56.12 ID:/RIRpw0x0.net
>>92 >>94
エア抜きしてなかったんで、エア抜きして様子見てみます
オイルは、自前で交換したときに濡らしたやつかも(リコール対策済)

肝心なことを忘れてた、駄目だったらysp持って行きます〜

96 :774RR :2017/06/13(火) 18:11:11.27 ID:un3cY1sK0.net
>>95
自分のマジェSはリコールの内容で指導不良になる前に水温警告灯が何回か入っていたよ
シリンダー側からエアが入っていた当然シリンダー内に冷却水が入ったと思う

97 :774RR :2017/06/14(水) 02:24:03.36 ID:CSjR8iM00.net
km/hの上にMPHってうっすらと見えるけど、裏コマンドで切り替えとかできんのかな。
http://i.imgur.com/Pn2R6n9.jpg

98 :774RR :2017/06/14(水) 20:17:02.68 ID:RvkG5m2l0.net
ボアアップってどうなの?
koso とムサシがあるが、ポン付けで耐久性あるん?

99 :774RR :2017/06/14(水) 20:23:04.08 ID:ZYW8ymZJr.net
>>98
社外品のボアアップに耐久性を期待してはいけない

100 :774RR :2017/06/14(水) 20:25:09.55 ID:11N9zmKn0.net
自分でできない奴は金を使うしかない

101 :774RR :2017/06/14(水) 20:51:13.09 ID:O/ofCFGcM.net
>>98
このクラスを燃費落としてまで速くしてどーする?って気がする。

102 :774RR :2017/06/14(水) 20:53:17.75 ID:11N9zmKn0.net
確かにあと30ccあれば高速で左ばかり走らなくてはいいけどな

103 :774RR :2017/06/14(水) 20:58:49.92 ID:VaFpcwh5M.net
>>95
昔乗ってたXJR1200だったけど夜中に第三京浜の右車線走ったりもしたけど
疲れちゃうから結局左車線を法定速度くらいで走っちゃうのよね

ノーマル排気量で充分だった

104 :774RR :2017/06/14(水) 20:59:50.88 ID:VaFpcwh5M.net
変な>>入った

105 :774RR :2017/06/15(木) 00:19:41.52 ID:JBRDq6sta.net
100キロ以上だすと風圧で腰にくるよ

106 :774RR :2017/06/15(木) 08:50:06.28 ID:gga7RhZKx.net
>>103
1200ならぬふわ巡航楽勝でしょう。
覆面気をつけて。

107 :774RR :2017/06/15(木) 09:38:26.79 ID:bZboKj320.net
巡航速度は90〜100Kmが楽なんだよな

108 :774RR :2017/06/15(木) 10:42:45.79 ID:xPvqMblo0.net
足乗せフラットが大好きだ、お水1箱置けるのも嬉しい。一番のお気に入り。

109 :774RR :2017/06/15(木) 23:07:13.77 ID:imE8/w2g0.net
ボアアップしたけど燃費そんなに変わらん。

110 :774RR :2017/06/15(木) 23:09:56.71 ID:9b434MA30.net
最高速は下がるけどな

111 :774RR :2017/06/16(金) 11:01:16.78 ID:dUmMCstlM.net
風防はSSなので、メットが半分ほど飛び出ているが
ウェイクスタビライザーのカブトなので、高速でも
ぶれることがない。
サッカーの無回転シュートはボールが左右上下に揺れるため
キーパーが取ずらくなるが、まさしくノーマルヘルメットは
このボールの状態と酷似している。

112 :774RR :2017/06/16(金) 18:42:57.60 ID:NiZsmTrf0.net
>>109
>ボアアップしたけど
混合気量は変えましたか?
裏ワザで濃くも薄くも変更できるらしいけど

113 :774RR :2017/06/16(金) 18:47:54.35 ID:rD3Hoi800.net
みなさんのおすすめのカスタムシートおせーて

114 :774RR :2017/06/16(金) 18:57:26.69 ID:bYPRmqoL0.net
ノーマル 良くはないが変えるつもりもない

115 :91 :2017/06/16(金) 19:38:13.65 ID:AM5yn++TM.net
自己流でガス抜きとクーラントちょい抜きしたら、だいぶ落ち着いた。
ただ、しばらく走っていると、水温警告灯が付いたり消えたり。
夏場のマジェSは、こんなもん?

116 :774RR :2017/06/16(金) 20:09:38.77 ID:n+LWzQwq0.net
>>115
やっぱそれ、おかしいと思うわ

117 :774RR :2017/06/16(金) 20:38:52.49 ID:FXToiK+a0.net
エンジンや駆動系イジるなら、tmaxでも買った方がまし

118 :774RR :2017/06/16(金) 22:38:17.85 ID:bx/BWW5ia.net
ノーマルのシート滑るんだよね

119 :91 :2017/06/16(金) 23:13:42.54 ID:AM5yn++TM.net
>>116
やっぱり変か…
もう、ショップに任せよう、そうしよう。
ありがとう!

120 :774RR :2017/06/16(金) 23:16:53.73 ID:YqL/NPws0.net
>>119
真夏にニケツで箱根とか談合坂とか渋滞とか経験してるけど点灯はみたことないな

121 :774RR :2017/06/16(金) 23:42:27.72 ID:/I9ZMwHFx.net
>>120
こうしないと見れない。

122 :774RR :2017/06/17(土) 00:37:24.55 ID:dbxFrR5U0.net
これからの俺の予定、愛するマジェスティにgiviのロング風防付けて、マフラーも交換。エンジン関係はイジル気無いのでこんな感じかな。明日から早起きして下道で東京から静岡県御前崎に行く。

123 :774RR :2017/06/17(土) 00:47:34.66 ID:QPc+TnHy0.net
>>118
わかる。
純正ローダウンにしたらクッション沈むらしいから滑りもましになるんだろうか?

124 :91 :2017/06/17(土) 02:31:55.52 ID:So8/+f7/M.net
>>120
普通は簡単にへこたれないよね。
現行だから安心して乗れると思ったのに、未知の経験で困っちゃう

そういえばvmaxで真夏の渋滞でサーモいかれたことはあったな
なんか思い出した

125 :774RR :2017/06/17(土) 10:55:25.18 ID:PkVXEJfi0.net
おい
リコール直してきたら最高速が5Km上がったぞ

126 :774RR :2017/06/17(土) 13:27:18.64 ID:putncwCha.net
お、おぅ

127 :774RR :2017/06/17(土) 15:06:26.46 ID:D5EiS0Scd.net
これにブルーコアエンジン付けたら即買いなんだけどなぁ…( ´・ω・`)

128 :774RR :2017/06/17(土) 18:34:11.61 ID:tg+PGzgh0.net
634のレベル10プーリー付けている方、
走行フィーリング教えて下さい

129 :774RR :2017/06/17(土) 22:55:14.05 ID:H7wd68yg0.net
>>112

大容量インジェクターに交換しました。マップは変えてない

130 :774RR :2017/06/17(土) 23:02:31.95 ID:H7wd68yg0.net
>>110

まぢか?最高速が下がるのか??ショック!!

131 :774RR :2017/06/18(日) 06:57:34.94 ID:9rIg1ptJ0.net
>>129
あらら、サービスマンチューニングモードは試さなかったのですか
低回転とるくは改善しましたか?

132 :774RR :2017/06/18(日) 09:45:56.94 ID:f+Bd49GVM.net
>>128
最低。

133 :774RR :2017/06/18(日) 10:11:27.69 ID:F1Y7Rb5m0.net
>>131
>あらら、サービスマンチューニングモードは試さなかったのですか

ダイアグ繋いで調整するやつは、やりましたが・・・。
それとは違うのかな?

低回転トルクはインジェクターを交換したら良くなりました。

134 :774RR :2017/06/18(日) 10:42:20.67 ID:8iBRHiiv0.net
>>132
え〜〜ノーマル最強て事でしょうか?

135 :774RR :2017/06/18(日) 13:00:09.82 ID:Se7C729D0.net
>>134
残念ながらマジェSはそうみたい

136 :774RR :2017/06/18(日) 16:38:01.19 ID:rKVFiN7W0.net
マジェsの0−100km
軽トラより加速が遅いのも事実
ちなみに軽ターボなら0−100km 約10秒
証拠ならユーチューブで、いくらでもある

137 :774RR :2017/06/18(日) 19:49:44.62 ID:NHpJa3yg0.net
今日は、黄色と、2016の赤、青を見た

138 :774RR :2017/06/18(日) 19:51:21.31 ID:NHpJa3yg0.net
>>127
テリー伊藤は、エンジンを理由にNMAXに軍配あげてたし

139 :774RR :2017/06/18(日) 20:05:06.93 ID:mFasVyth0.net
>>138
テリーはやめたげて
オレあの人のレビューは分かりやすくて好きだから

140 :774RR :2017/06/19(月) 12:57:58.97 ID:IM3d5c5Na.net
時々、クソみたいな乗用車やトラッ糞がコレなら勝てるとか思って張り合って来るよ
こっちは通勤中で急いでるのにうざったいたらありゃしない

141 :774RR :2017/06/19(月) 13:20:24.87 ID:ojfBFMK7a.net
>>140
急いでるの追い付かれるってのも変だな
アクセルの開け方が足りないんじゃないの?

142 :774RR :2017/06/19(月) 14:04:22.29 ID:6hBpeHwQa.net
急いでるけど渋滞にハマってるとか、前にノロい車が居て抜けない状況とかなんじゃない?

143 :774RR :2017/06/19(月) 14:13:37.31 ID:IM3d5c5Na.net
>>141
追いつく?
お前も字が読めないんじゃねえか?

144 :774RR :2017/06/19(月) 15:06:26.03 ID:surGutIT0.net
ワロタw

145 :774RR :2017/06/20(火) 07:45:28.69 ID:LPQSpRRA0.net
2tとか4tとかでも速いトラックあるね
他にも、こんなトラとかも
https://www.youtube.com/watch?v=Ma1X1aa6gDI

146 :774RR :2017/06/20(火) 08:11:49.68 ID:ibrZoWJWx.net
走りに不満あれば同サイズの250ccGP1買えば宜し。

147 :774RR :2017/06/20(火) 10:07:01.77 ID:URYojeHXx.net
 
一段落で本日だけ有休。
明日から雨なので大型出して首都圏グルグルするかな。

148 :774RR :2017/06/20(火) 19:36:57.57 ID:fHbru6B+a.net
>>147
マジェスティSの板ですが?

149 :774RR :2017/06/20(火) 20:51:48.27 ID:OAXM9Ztbx.net
>>148




 
一段落で本日だけ有休。
明日から雨なので大型出して首都圏グルグルしてきた。





 

150 :774RR :2017/06/20(火) 23:09:39.99 ID:rhrmQpb/d.net
TRX850とマジェSで悩んで、マジェSを選ぶ

151 :774RR :2017/06/20(火) 23:57:54.35 ID:GwDmIKfLM.net
シグナスから乗り換えを考え中、ゼロ加速から違うもん?誰か競争した人いてたら感想おしえて

152 :774RR :2017/06/21(水) 01:03:26.36 ID:xv1wgrE+a.net
>>151
シグナスやアドレスや250のビグスクじゃ全く相手にもならないよ。
向こうもハナッから諦めてる感じだけど。

スクーターでコレが確実に負けるのは、最近余り見掛けなくなったけど、外車(ランナー・ティグラ)

あと400以上のスクーターには多分負けると思う。

153 :774RR :2017/06/21(水) 01:12:21.54 ID:xv1wgrE+a.net
2st ランナー180あれは卑怯だよ。全く勝てなかった。
ティグラと400のスクーターはまだ出会ってないね。

154 :774RR :2017/06/21(水) 01:25:36.96 ID:Sur3pdBnx.net
これより小さい250ファントムマックスとかな。
再販しないかなあ。

155 :774RR :2017/06/21(水) 02:28:58.16 ID:72Hf1w170.net
シグナスからこれはええか〜ええのんか〜だよ

156 :774RR :2017/06/21(水) 02:53:04.09 ID:xv1wgrE+a.net
>>151
『マジェスティS 試乗車』で検索すると一番上にYSPが出てくるから、そこから住んでる地域の試乗車置いてある所検索して行ってみると良いよ。
全国に32ヶ所試乗車置いてある所有るから、どこかあてはまるんじゃない?


http://i.imgur.com/FVF9TGp.png

157 :774RR :2017/06/21(水) 04:22:33.59 ID:ETvaKXHhD.net
>>151
加速勝負はバーグマンが速いらしいよ。
アホみたいな高回転クラッチミートだって。
紆余曲折あって4型シグナスとマジェSを同時所有してるけど、
125の加速番長になった4型でもマジェSには敵いません。
ちなみにPCX150は鈍亀で燃費以外は本当にダメ。
燃費が良いだの低振動だの言うが、基本的な「走る・曲がる・止まる」の次元が低過ぎ。
最高速でNMAX(125)に負けるくらい遅い。

158 :774RR :2017/06/21(水) 05:00:32.89 ID:qFRwgJWE0.net
>>157
PCXについては加速が悪いのは構わんのだが
高速巡航すると燃費が下がるのがいかんわ

159 :774RR :2017/06/21(水) 05:05:09.24 ID:72Hf1w170.net
それはどんなのでもそうだろ

160 :774RR :2017/06/21(水) 10:09:45.64 ID:QyoqV7i2a.net
70キロ巡行位が良いと思う

161 :774RR :2017/06/21(水) 11:53:21.44 ID:FxmVyhE5H.net
60キロ位の巡行が、もっと良いと思います。

162 :774RR :2017/06/21(水) 12:06:08.82 ID:KgX5zxpS0.net
おまいら、高速で60だの70だので巡航すんなよ
せめて80くらいは出さないと危険だし、流れが乱れて他車に迷惑だよ

163 :774RR :2017/06/21(水) 12:12:39.48 ID:+u18N1N+d.net
俺もシグナスから乗り換えるから、加速いいって話聞けてよかった
たのしみだわ

164 :774RR :2017/06/21(水) 13:20:49.10 ID:rps8U5Ir0.net
1年乗ったPCX150、高速走行車線でトラックにビタづけされると逃げ場が無い。
王手金取り(きもとり)。で今マジェS.

165 :774RR :2017/06/21(水) 14:22:13.20 ID:a6WwJJrDa.net
何かマジェスティsがスーパーマシンの様に思えてくるな
実際には周りがそんなに飛ばしてないだけだよね
法定速度を結構オーバーして其なりに楽しいバイクではあるけど

166 :774RR :2017/06/21(水) 17:49:40.76 ID:EA8bAw490.net
燃費悪くても、速いバイクがいいわ、軽いも含む

167 :774RR :2017/06/21(水) 21:17:17.43 ID:X2Euth0ra.net
>>164
まあ、100巡行してればあまりつついて来ないでしょう
それにしてもトラックは嫌なやつらだ

168 :774RR :2017/06/21(水) 21:44:25.83 ID:B1KBb/nE0.net
クラス最速はバーグマンだろ
マジェスティSのが便利だけど

169 :774RR :2017/06/21(水) 21:55:58.10 ID:xWaJ6W3OM.net
下り坂とかで100km/hぐらい出しちゃうと
なんだか無理してる感じがして
本能的に80km/hぐらいに戻しちゃうわ

170 :774RR :2017/06/21(水) 22:39:40.57 ID:rlcTxXzjH.net
>>162
は?一般道幹線道路のはなししてんだけど。

171 :774RR :2017/06/21(水) 22:42:34.84 ID:bD2+q1pF0.net
PCXは本当に燃費詐欺だって
50q/L以上とかエコランしてのものだ
そんな走りして面白い訳ねーよ
それで回せば燃費はガタ落ち本当に燃費詐欺
燃費だけで売っている
PCXってクソみたいなスクーターだよ
ホンダがよくて買う奴がいるんだろうな
基本性能は本当にマジェSがいい
岩城滉一もそう言ってるぞ
バーグマンはLなんとかで違うんだろ
でもやっぱマジェSのコンパクトさがいいよ

172 :774RR :2017/06/21(水) 23:04:51.76 ID:Th9mDSZia.net
テレビ神奈川の番組で岩城滉一のガレージに青の限定色が映ってた

173 :774RR :2017/06/21(水) 23:29:20.04 ID:TB4mtzRMM.net
>>171
ちょっと前に書いたけど、マジェSでも一般道をエコランすると50km/L超えたよ。

高速なら45km/Lまでは普通に出せるね。

174 :774RR :2017/06/21(水) 23:35:13.47 ID:OYoLeEol0.net
燃費にこだわるならMTに限る(石頭)

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200