2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part26【155cc】

1 :774RR :2017/06/06(火) 09:27:15.20 ID:n+Ga4Acp0.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/
MAJESTY S SPECIAL EDITION
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/special/

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part25【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489966030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

789 :774RR :2017/08/02(水) 18:53:12.74 ID:p6BMfYImx.net
>>787
その通り。GIVI、COOCASE4−5万円以外は「私は貧乏人です」名札つけて走ってるようなもの。
気持ち悪いから先に行かせましょう。貧乏だから任意保険入ってないし。

790 :774RR :2017/08/02(水) 19:28:39.31 ID:igf0FxV50.net
釣り針デカいっすね(ニヤニヤ

791 :774RR :2017/08/02(水) 19:45:48.00 ID:p6BMfYImx.net
ダサダサペラペラスクリーン
安物箱 
安物マフラー
これ以外有りでも 何も無しでも好き好きで何でも良し。

792 :774RR :2017/08/02(水) 20:07:29.42 ID:ELV+qJ0j0.net
マフラー交換しようが、おまえらにはかんけーねだろ
人の趣味にいちゃもん付けられる筋合いねぇわ

793 :774RR :2017/08/02(水) 20:42:11.06 ID:p6BMfYImx.net
>>792
その通り!

794 :774RR :2017/08/02(水) 20:58:06.01 ID:vwZppEY4a.net
マフラー交換反対
ホムセン箱反対
>>791
>>792
>>793
君たちも反対
マジェスティSやめろ

795 :774RR :2017/08/02(水) 22:09:05.30 ID:5SeVuB+F0.net
反対の反対は賛成なのだ

796 :774RR :2017/08/03(木) 00:37:55.04 ID:zJ+GjLknx.net
>>794
流石低能高卒だらけ最低偏差値、最低知能指数板バイク。

797 :774RR :2017/08/03(木) 01:46:48.31 ID:t9HpvOp20.net
2chというところは>>794みたいな世間一般ではごく少数の(キ)が意見を述べられる貴重な場所なのです
皆さん彼の発言を存分に楽しみましょう

798 :774RR :2017/08/03(木) 15:16:50.64 ID:g/kN2y5+0.net
マフラー変えるのはホイール合わせての変更とセンタースタンド取り外しでのちょっとした軽量化
エアクリ交換と燃調いじっての忠男でちょっとしたバワーアップとレスポンスアップかな
いじるつもりなかった通勤セカンドでも結局やっちゃったよ

799 :774RR :2017/08/03(木) 16:00:59.37 ID:yIDFR12+a.net
もうね、改造バカはシグナスでも乗ってて下さい。
生意気なんですよマジェスティS乗るなんて。

800 :774RR :2017/08/03(木) 17:19:28.15 ID:EC9w26SWF.net
マジェスティsこそカスタム専用スクーターじゃないかい?
トリシティなんて何処いじる?

801 :774RR :2017/08/03(木) 20:10:25.29 ID:4JRrPyNN0.net
>>799
お前はゼロハン乗ってろ

802 :774RR :2017/08/03(木) 20:21:25.62 ID:dKCqb7+x0.net
>>801
おまえは歩けバカ

803 :774RR :2017/08/03(木) 20:22:45.39 ID:O4SeAIlwM.net
家から出んな

804 :774RR :2017/08/03(木) 20:23:59.63 ID:ilm6MB2Ra.net
>>800
トリシティ出してくるあたりがバカ

805 :774RR :2017/08/03(木) 22:28:05.44 ID:QR01HpbP0.net
みんなおこなの?

806 :774RR :2017/08/03(木) 22:51:48.08 ID:wR1iKltAM.net
まあカスタムするとしたらケースカバーをメッキ仕様にするぐらいかな

807 :774RR :2017/08/04(金) 00:30:17.43 ID:Hlc/pdci0.net
>>806
それをやったら一番…w

808 :774RR :2017/08/04(金) 00:44:18.35 ID:7atmtlEbH.net
黒だからメッキ欲しいとこだな
ワンポイントで

809 :774RR :2017/08/04(金) 06:07:16.55 ID:nsuhKWXSM.net
>>807
ええっ、そう?
見たことあるけど結構いけてるよ
おっさん臭くていい

810 :774RR :2017/08/04(金) 08:51:02.50 ID:UoMJLSnm0.net
メッキとかおっさん臭いというより田舎のDQN臭くならね?
あんなんプラや鉄といった安物素材の上塗りじゃん。そんなの強調しなくても・・・

811 :774RR :2017/08/04(金) 14:44:12.69 ID:x9WYDyGqa.net
>>810
お前と一緒にしなきゃいけねえの?
よっぽど田舎もんじゃね?
それとも共産主義者か?(笑)

812 :774RR :2017/08/04(金) 15:03:14.95 ID:g4nWpjn1a.net
>>811
そんなことは一言も書いてないだろ
気持ち悪いんだよお前は

813 :774RR :2017/08/04(金) 15:53:02.54 ID:+65+yhbjM.net
>>810
>プラや鉄といった安物素材
じゃ何なら高級素材なのだ
ゴムとか布か。

メッキでもわんさかビカビカはダメだし使いどころだね
普通のバイクならメーターケースやヘッドライトリム、ウインカーボディとかかな

マジェスティSなら…


思いつかね。
キレイに保つほうがカッコイイかな

814 :774RR :2017/08/04(金) 19:56:22.85 ID:B5JW3IDI0.net
>>802
ニートやってろ

815 :774RR :2017/08/04(金) 20:53:29.65 ID:/+BdVdu80.net
販売終了。。。

http://ameblo.jp/pit-in-auto/entry-12298678410.html

816 :774RR :2017/08/04(金) 21:00:02.75 ID:nsuhKWXSM.net
メタルのステップボードをしてるひといるけど
あの穴に土とかゴミとか入らないのかねえ

817 :774RR :2017/08/04(金) 21:24:54.27 ID:DW1D/8rCa.net
>>814
うるせーバカ
お前より稼いどるんじゃボケ

818 :774RR :2017/08/05(土) 00:35:30.03 ID:D4adfgTp0.net
これってもしかしてマジェSにそのまま流用できる?
https://www.webike.net/sd/23383002/

819 :774RR :2017/08/05(土) 04:00:36.08 ID:5OiGMlyO0.net
生産終了って前から書いてるし公式で発表してないけど
販売店の情報から出てるし
今ごろ言われてもね

820 :774RR :2017/08/05(土) 04:02:58.49 ID:KtjZ/0+Qx.net
>>819
最近では珍しいベストセラーなのにね。

821 :774RR :2017/08/05(土) 04:35:58.38 ID:FgGtDxIP0.net
先ず生産終了といってるのを理解できない日本人じゃない方々w

822 :774RR :2017/08/05(土) 06:29:01.86 ID:gjAX+ykh0.net
>>818
ACCは取れるけどB+は取れない。

823 :774RR :2017/08/05(土) 07:02:25.95 ID:vxqTEe830.net
>>822
グリヒのコネクタはもともとACCとGNDのみじゃ?
だから流用できるような
おれ、無いと思って自分で作っちゃったよ

この製品、コネクタの方向とか合っていて
問題なく使えるのならナイスだね

824 :774RR :2017/08/05(土) 07:40:21.79 ID:W3eFxrA+a.net
>>818
リンク先のは画像を見ていくと車体側コネクタ四角くないか?
純正ならコレ
http://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1180/item/Q5KYSK001U51

825 :818 :2017/08/05(土) 08:50:40.19 ID:D4adfgTp0.net
あー流用ってのはこの製品の目的であるACC取り出しについてってことで
俺も実は自作しちゃったんだけど

このコネクタってDR-Z後期のメーターで使われてて自分は腐食で交換した
時に買った予備持ってたんだよな

826 :774RR :2017/08/05(土) 11:08:26.45 ID:vxqTEe830.net
>>824
いや、車体側は右上の防水コネクタのほうだ

827 :774RR :2017/08/05(土) 16:33:32.94 ID:BcYo9gccp.net
>>816
入るし夏場はサンダルは滑る。

828 :774RR :2017/08/05(土) 16:54:53.85 ID:cMnw66F30.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)     160330
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
2,365 820 1,615 655 13_13 14.0 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 201  マグザム
2,270 760 1,585 710 14_13 13.0 19.0[26]/7,500 25[2.5]/6,000 214  スカイウェイブ250タイプS
2.185 750 1,545 710 13_13 12.0 16.0[22]/7,500 22[2.2]/6,000 201  フォルツァZ
2,180 750 1,540 755 13_13 12.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 180  フェイズ
2,175 770 1,550 700 13_12 12.0 14.0[19]/6,500 22[2.2]/5,000 188  マジェスティ
2,165 755 1,545 715 14_13 11.0 17.0[23]/7,500 23[2.3]/6,000 192  フォルツァSi
2,160 790 1,545 785 15_14 13.2 15.0[20]/7,500 21[2.1]/6,000 178  X-MAX250
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 158  Forza125
2,070 735 1,450 725 12_12 12.0 15.0[21]/7,000 24[2.4]/5,500 167  フォーサイト
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 08.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi
2,055 740 1,465 735 13_12 10.0 14.0[19]/8,000 17[1.7]/6,000 161  バーグマン200
2,030 715 1,405 795 13_13 07.4 11.0[15]/7,500 14[1.4]/6,000 145  マジェスティS
1,990 685 1,350 760 12_12 09.0 12.0[16]/9,500 13[1.3]/7,500 119* アヴェニス150
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 09.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127  NMAX125
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 10.0[14]/8,500 14[1.4]/5,000 131  PCX150
1,920 685 1,300 760 10_10 08.0 09.6[13]/7,500 13[1.3]/6,000 106* ヴェクスター150
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 07.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,840 730 1,300 760 10_10 09.2 15.0[20]/7,500 22[2.2]/5,500 145  フリーウェイ
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 08.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 07.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

829 :774RR :2017/08/05(土) 17:31:27.48 ID:te0EAGti0.net
>>817
弄る金もねぇーんだろボケ

830 :774RR:2017/08/05(土) 17:54:04.36 .net
2ちゃんねるは匿名の掲示板ではないです

2ちゃん管理人の幹部はユーザーに対してハッキングや特定するためのストーカーまでしてます

2ちゃん管理人の幹部は普通にハッキングしてます

バクサイもハッキングしてきます

裏2ちゃんねるはウイルスを送ってきます

2ちゃんで目立つ書き込みをしてる人はハッキングされてる可能性が高いです

2ちゃんは書き込まないで見てるだけでも今どこを見てるかリアルタイムで分かるようになっています

2ちゃんでIDを変えながら書き込みの連投をする2ちゃん管理人のバイトをしてる人が400人いるといわれています

2ちゃん管理人のバイトをしてる人の本職はライターです

831 :774RR :2017/08/06(日) 04:46:01.98 ID:AeOohiaP0.net
純正品スクリーンでもロングなら十分風は当たらないしロングドライブも快適で尚且つ疲れない。最近は毎土日は伊豆か千葉行ってる。

832 :774RR :2017/08/06(日) 06:14:48.37 ID:7cxkhgk50.net
純正スクリーンのロングってカッパとかジビのやつのこと?

833 :774RR :2017/08/06(日) 07:31:55.47 ID:J4mMbg9rd.net
ミラーマウントのことじゃないかな?(謎

834 :774RR :2017/08/06(日) 09:36:12.07 ID:RPcd/uPa0.net
ワイズギアカタログのやつはデイトナだよね?

835 :774RR :2017/08/06(日) 09:48:23.31 ID:VNGnzsOj0.net
ロングもあるしショートもあるやつなんだよな?純正スクリーンって

836 :774RR :2017/08/06(日) 09:48:31.63 ID:RPcd/uPa0.net
>>826
これでしょ?

送料無料有 住友電装 090型 2.3mm/MT防水三角カプラー コネクター 3極 端子
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q159706971

837 :774RR :2017/08/06(日) 09:51:08.71 ID:pyH/6SJq0.net
カプラーコネクターにすごく小さな品番を見ればいいんだが
普通の人には見えないかも

838 :774RR :2017/08/06(日) 10:14:22.86 ID:a9/yIbtL0.net
純正のウインドシールドは長短の差より取り付け位置の差が出るね。
高 ミラーマウント>ハンドルマウント>フレームマウント 低
こんな感じで?

839 :774RR :2017/08/06(日) 20:53:29.24 ID:qCOnCrDVM.net
何で否定ばかりするのか?
何ならオリジナル求めてショップ相談しながら楽しめば良いじゃん

何故そんなに目くじら立てて否定する皆んな同じじゃつまらんだろ

何処とは言わんがお世話になってるyspは相談しながらユーザーの意見を聞いてカスタムするぞ

840 :774RR :2017/08/06(日) 20:54:23.84 ID:pyH/6SJq0.net
売ってるもの取り付けるだけだろ

841 :774RR :2017/08/06(日) 21:48:25.05 ID:RPcd/uPa0.net
さっき青梅街道で、同じ仕様のマジェスティSとスライドしてワロタ

842 :774RR :2017/08/06(日) 22:04:14.12 ID:jB4bqZCH0.net
今日、中古のヤツを買い付けしてきた。
シールド、スモークがついてたな。

前のオーナーカスタムで結構使った上に、パーツ付けて手放したらしく、全て残してくれてたんだけど、
ローダウンシートとか全部もらってヤクオフで売ろうかな?

843 :774RR :2017/08/07(月) 01:36:00.21 ID:01FUOHcJ0.net
スモークのシールドあるんだ。探して分からなかったから透明の純正付けた。

844 :774RR :2017/08/07(月) 08:21:06.47 ID:4xspJxj1x.net
 
九州、四国のバイク
あちこちにぶっ倒れてるぞ。可哀相だな。

845 :774RR :2017/08/07(月) 09:09:14.83 ID:7sbI3AMG0.net
お盆休みは北海道6日かけて周遊してきます。

846 :774RR :2017/08/07(月) 19:31:26.31 ID:R2xW52zza.net
向こうでスクーター借りたら?

847 :774RR :2017/08/07(月) 19:33:08.48 ID:qtTu7DAP0.net
八戸から苫小牧なら片道12000ぐらいだよ 

848 :774RR :2017/08/07(月) 22:09:43.20 ID:e/hwx0zL0.net
ほぼ直撃の大阪だけど、マジェスティSは倒れてはいなかった
しかしカバーははがれて意味ない状態だった

849 :774RR :2017/08/07(月) 23:16:17.87 ID:8LzqdFTr0.net
修理の際、ライト下のトルクスネジをプラスネジに変えられた
あそこは必要だからトルクスネジになってるんだけどなぁ

850 :774RR :2017/08/07(月) 23:50:44.53 ID:ZbjdoSDwx.net
>>845 >>846
毎年大型だが去年はPCX借りて5日間周遊。ヒグマも至近で見た。
でも沖縄のほうが面白かったね。

851 :774RR :2017/08/08(火) 00:45:31.01 ID:ukeTPUaY0.net
今年はボーナスも出ないし嫁も子供も其々なのでお盆は大洗からフェリーに乗って北海道行きます。高いけど1人だし色々嫌な事も有ったので気晴らしに。

852 :774RR :2017/08/08(火) 05:47:27.48 ID:Ie0UEW5b0.net
沖縄も台風シーズンになるのかなこれから

853 :774RR :2017/08/08(火) 06:43:20.14 ID:HgqGTn3xa.net
デイトナのマルチマウントバー使ってる人いる?
インプレきぼんぬ

854 :774RR :2017/08/08(火) 08:33:44.19 ID:Fyegmvti0.net
マルチマウントバーとマルチマウントバーFEの2種類あったけど、FEを使ってるよ。
スマホナビつけて使ってるけど、問題は何も無いかな。
購入して後悔することは無いと思う。ただ、鉄なので擦り傷つくと若干そこにサビがでるところはあったかな。

855 :774RR :2017/08/08(火) 10:57:44.98 ID:i/C6tVDNp.net
真夏のプチツーぐらいならマジェSがずっと楽だね。
特に信号待ちでモワッと来ない点。

856 :774RR :2017/08/08(火) 11:22:00.15 ID:j3WNv/Uo0.net
スクーターは股火鉢にならないのが良いねぇ。
その分だけ背中や太腿が太陽に焼かれる感じが強まりますがw
つか近年の夏はバイク無理。この歳で我慢大会したくない。
キンキンにエアコン効かせた車で出掛けちゃうわ。

857 :774RR :2017/08/08(火) 12:12:29.10 ID:Z74jgbBJ0.net
>>849
あれ木ネジだからトルクスの意味ほぼ皆無だよ
受け座が脆くてトルクスで本気締めしたら座がダメになるから

858 :774RR :2017/08/08(火) 12:37:48.21 ID:5uz/Q3GLM.net
>>849
>>857
ライト上カウルだろ?
真ん中に突起のあるトルクスネジはいじり止めトルクスネジと呼ばれてる
簡単に外せないようにとの配慮だが…ホームセンターで買えるしなぁ

因みにここのカウルを外せば色んな悪いことが出来るからそうなってる
とは言え自分も普通のトラスタッピングに変えてる

859 :774RR :2017/08/08(火) 12:45:24.49 ID:5uz/Q3GLM.net
よく調べてみたらマジェスティSのはいじり止め突起無いみたいだな
でもトルクスネジ自体には簡単には外せない効果はあるからね

XJRに付いてたヤマリンズとか盗難防止に突起付きトルクスネジだったよ

860 :774RR :2017/08/08(火) 12:55:47.72 ID:D4Tf1nvwx.net
その割にアドレス125Sでも標準のアラームなしとか。

861 :774RR :2017/08/08(火) 13:19:46.92 ID:/5lOgKTd0.net
>>857
トルクスネジはドライバーに食いついてネジが落ちないから長いドライバーを使う際、安心なんだよね
磁石のドライバーだとフレームに引かれるし
外装の中にネジを落としたら面倒だし

862 :774RR :2017/08/08(火) 13:31:40.97 ID:FNpYej/2d.net
近所のバイク屋でタイヤ交換前スクートスマート後26000円って言われたんだけど、相場的にどうなんだろ?

863 :774RR :2017/08/08(火) 13:37:51.48 ID:5uz/Q3GLM.net
>>861
普通のプラスネジだってサイズがキチンと合ってればピタッとくっついて真横くらいなら落ちないぞ
意外とネジに対して大きいサイズのドライバーが適合なんだよ

864 :774RR :2017/08/08(火) 13:59:07.28 ID:Z74jgbBJ0.net
>>858
勘違いだわスマン
ライト下って書いてあったね

865 :774RR :2017/08/08(火) 17:07:30.36 ID:oUU55Mc30.net
>>862
意味が分かりません

866 :774RR :2017/08/08(火) 17:10:16.90 ID:i/C6tVDNp.net
>>862
2りんかん前後で22000円だった。

867 :774RR :2017/08/08(火) 17:18:05.41 ID:aHx3gLqY0.net
>>862
そんなもん

868 :862 :2017/08/08(火) 17:40:07.32 ID:FNpYej/2d.net
タイヤ交換前後の間違いです。
やはり少し高いみたいだけど、今後の付き合いもあるし仕方ないですね。

869 :774RR :2017/08/08(火) 18:24:41.89 ID:Ie0UEW5b0.net
>>862
高い
2万ちょい

870 :774RR :2017/08/08(火) 18:26:12.33 ID:/E8tzTsva.net
ケンダみたいなタイヤで十分

871 :774RR :2017/08/08(火) 18:48:48.44 ID:lDMCYlmJM.net
距離を乗らない人はケンダでいいけど
乗る人はケンダだと高くつく

872 :774RR :2017/08/08(火) 19:53:11.88 ID:vkgCtM8md.net
にりんかんよりナップスの方がタイヤ安くね?

873 :774RR :2017/08/08(火) 20:31:19.18 ID:d50Yn74wx.net
都内 昔気質馴染みの街のバイク屋
持ち込みで工賃4000円ずつだった。
マッハとかウルフとか環七家族経営とかより少し安いかな。

874 :774RR :2017/08/08(火) 20:32:50.39 ID:d50Yn74wx.net
PS 南海大田区
以前「持ち込みも大歓迎セール」で
大型前後が割と安かったが今でもやってるのかな?

875 :774RR :2017/08/08(火) 20:41:47.36 ID:Z74jgbBJ0.net
工賃もタイヤも高いんだな
アマゾンで前後ミシュラン買って自分で交換したから一万チョイだわ

876 :774RR :2017/08/08(火) 21:07:40.84 ID:Ie0UEW5b0.net
>>870
十分?
亀裂入ったり水膨れみたいに凸凹になるタイヤが十分か?

877 :774RR :2017/08/08(火) 21:25:16.62 ID:GN4bveXYD.net
>>868
近所の(マジェS買った)バイク屋で同じスクートスマートに交換したけど、
25000円チョイだったから自分と同じ位だよ。
そこでマジェS買ったし整備仕事もキッチリやってくれる店だから任せてる。
そこの店長が言うには
「タイヤ交換が安い店は、組まれたタイヤの製造年を見たほうがいい」
ってさ。
バイク屋でも通販で最安値の業者から買って客のバイクに組んでる店もあるとか。
往々にして安いタイヤは古くなってる物が多いそうだ。
「安いからには何かある」ってヤツだな。
自分の行ってるバイク屋は、タイヤはきちんとメーカーの販売店から買ってる。
「マジェSサイズのスクートスマートがメーカーに在庫が無いから3週間待ってください」
って言われたもん。
3週間は製造待ちで、出来たてホヤホヤのタイヤを組んでくれたよ。

878 :774RR :2017/08/08(火) 21:38:45.52 ID:d50Yn74wx.net
>>877
素晴らしいメインテナンスだと思う。車両を大切に扱い
もちろん比較的高価なエンジンオイル入れていますよね。

879 :774RR :2017/08/08(火) 21:46:00.84 ID:jexx5ITBM.net
>>877
安いからには何かある…

その何かが企業努力やセール期間だったりするわけだ。

880 :774RR :2017/08/08(火) 21:57:16.16 ID:aHx3gLqY0.net
付き合いは大切だ

881 :774RR :2017/08/08(火) 22:15:38.48 ID:GN4bveXYD.net
>>878
オイルは・・・ブレインズ?ブレンズ?(名前うろ覚え)とかいうバイク屋店長がお勧めのオイル。
特別高価なオイルじゃないよ、1Lで1600円だったかな?
ただきちんと3000km以内or半年以内で交換してる。

>>879
安いもの全てを疑うわけじゃないけど、平均より安いのは「何か」あると思ってしまう。
もちろん言われてる通り企業努力で安く提供してる業者がいるのも事実だよね。

882 :774RR :2017/08/08(火) 23:04:49.39 ID:d50Yn74wx.net
>>881
すぐ引っかかるとか壮絶な高卒ドアホだなお前。
お前に1600円オイルを買わせてるバイク屋は
自分のスクーターには1L200円程度の業販ドラム缶のを入れている。
しかしお前は日本経済活性化には貢献して。情弱でも生きろ。

883 :774RR :2017/08/08(火) 23:14:03.95 ID:GN4bveXYD.net
しまった、「高卒低脳」が口癖のキチガイちゃんにレスしちゃった、反省。

884 :774RR :2017/08/08(火) 23:22:49.40 ID:jexx5ITBM.net
>>883
やっちまったな!
次から充分気をつけるように(笑)

885 :774RR :2017/08/09(水) 00:02:47.09 ID:89EiqwAj0.net
ドンマイ

886 :774RR :2017/08/09(水) 00:42:09.59 ID:oNd2fWB00.net
このバイクに似合うスクリーンってあるの??
ない気がする

887 :774RR :2017/08/09(水) 06:04:59.98 ID:BmaBAXPrx.net
>>877
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HH7_Y7A800C1000000/
お前は日本経済に貢献している。今後も正規代理店で金使い続けるように。

888 :774RR :2017/08/09(水) 06:28:07.40 ID:CF1BflBwM.net
>>886
お前の気に入ったスクリーンが似合うスクリーンだ

無いなら諦めるか自分で作れ

889 :774RR :2017/08/09(水) 07:35:14.54 ID:mKKQ0KJvd.net
>>883
あらら残念。
もうすぐ在日は死ねとか書かれるよ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200