2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 79(`▽´)

1 :774RR:2017/06/06(火) 11:51:05.76 ID:+mEoTYEb.net
前スレ
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 77(`▽´)©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422223767/
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 78(`▽´)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429616215/

MOTPMAP
http://www.motomap.net/index.html

(^▽^)2001年型(K1)160PS
(^Д^)2003年型(K3)164PS
(^∀^)2005年型(K5)178PS
(^◇^)2007年型(K7)185PS
(`▽´)2009年型(K9)185PS
(`▽´)2011年型(L1)185PS
(`▽´)2012年型(L2)185PS

パーツリストが参照出来るウェブサイト
http://www.alpha-sports.com/suzuki_parts.htm
http://wotid.com/gsxr/index.php?option=com_content&task=view&id=22&Itemid=35

関連動画
http://www.youtube.com/watch?v=FxbHyEIkgdU

293 :774RR:2018/06/21(木) 15:36:51.33 ID:D2LaRAgR.net
何と戦っとんの?

294 :774RR:2018/06/21(木) 17:41:35.96 ID:J218iBRp.net
>>293
山田太郎と

295 :774RR:2018/06/21(木) 18:11:15.97 ID:ZvBm0Suu.net
>>284
だっさ

296 :774RR:2018/06/22(金) 00:09:30.43 ID:0JWTHeeH.net
去年、ワールドでも国内L7R乗り出し175万があったんだから、国内L8Rの172万円もあるだろ。

因みに国内L8無印なんてあるん?

297 :774RR:2018/06/22(金) 15:11:32.77 ID:2K5ZkmYs.net
>>296
あるなら店の名前出せって言ってんだよ
バカなの?

298 :774RR:2018/06/22(金) 18:00:41.90 ID:y6a1Fwml.net
なんか異様に沸点低いのがおるのう

299 :774RR:2018/06/22(金) 19:21:23.83 ID:JA40C6oV.net
おるの。相手せんでえかろ。

300 :774RR:2018/06/23(土) 17:06:54.56 ID:2rF9fUk1.net
ヨシムラの政府認証101dbもあるんだね
規制変わったから?

301 :774RR:2018/06/23(土) 17:19:05.29 ID:dEt9N8lq.net
>>300
まじ??袖ヶ浦で使えないくらいデカイな。

302 :774RR:2018/06/23(土) 17:31:23.87 ID:zj/cuyh7.net
ウチのK3、メーター読みで280しか出なくなった(T_T)ST1カム、パワコマ、フルエキで昔はカンタンに299超えしてたのに(T_T)

303 :774RR:2018/06/23(土) 17:56:15.02 ID:FKSR0ZRh.net
車検証の備考欄に「騒音カテゴリ L3B1A」or「L3C1A」が記載されている車種

ノーマルの音量が89dB〜:ノーマル+5dBまでOK
ノーマルの音量が89dB以下:94dBまでOK

304 :774RR:2018/06/23(土) 18:32:42.61 ID:uq+u0qWY.net
>>302
次はGPS速度で頼む。

305 :774RR:2018/06/23(土) 19:45:00.63 ID:A9pO6TfU.net
>>296
逆車のRじゃないほうと勘違いしてるだろ?
詳しくない奴は全部R1000Rしかないと思い込んでる
ワールドで試乗車落ちの車両でもそこまで安くはしないぞ

306 :774RR:2018/06/23(土) 20:13:23.92 ID:R/un3s5H.net
>>305
知ったかぶりした人をいぢめないであげて!

307 :774RR:2018/06/23(土) 20:56:51.48 ID:pkaSNmQ3.net
じゃあ、みんなが知ってる最安値Rっていくらなの?

308 :774RR:2018/06/23(土) 21:43:50.07 ID:zj/cuyh7.net
>>304 260位っす(T_T)

309 :774RR:2018/06/23(土) 22:06:16.82 ID:iZzmJhzm.net
国内Rで乗り出し184万

310 :774RR:2018/06/24(日) 10:00:05.10 ID:gOjyHkrN.net
やめて
乗り出し194で買った俺が悲しいから(ノД`)・゜・。

311 :774RR:2018/06/24(日) 10:01:24.07 ID:EkiIcwyn.net
今年ロットならいざしらず、去年200万越えで買った人は1年を数十万で買ったんだよ。

312 :774RR:2018/06/24(日) 17:46:58.44 ID:/2Z/Rwl1.net
初物は高いからしゃーないね。
その後の国内仕様発売がなければ
今年も200万前後だったんだろうけど。

313 :774RR:2018/06/25(月) 05:20:22.48 ID:TDSGDJG2.net
山田太郎、足で仔猫箱に入れてる。

314 :774RR:2018/06/25(月) 05:58:57.09 ID:x90EZOcR.net
猫拾ってる暇あったら リミッター訂正動画アップはよ!

315 :774RR:2018/06/25(月) 19:28:07.57 ID:CRZv6Roh.net
L7安く買えてもECU書き換え代でプラスウン万円だからね〜
L8がさいつよ

316 :774RR:2018/06/26(火) 11:26:08.85 ID:WoHPjLFS.net
Rタイヤ55から50にしようと思うんだけど
トラコン大丈夫?

317 :774RR:2018/06/27(水) 14:48:55.52 ID:Qi8A9OX6.net
ECUにエラー履歴出るけど作動するから平気だよ。

318 :774RR:2018/06/28(木) 22:41:22.01 ID:XuzGg+nK.net
タコメータ表示をアナログっぽいやつに変えられますか?
カラー化はどうでもいいけど回転計のバー表示は嫌なんですよ。

319 :774RR:2018/06/29(金) 07:45:43.31 ID:M7GYHhFk.net
>>318
ムリ言わんでください

320 :774RR:2018/06/29(金) 08:03:23.70 ID:IKRh/G/J.net
お店で聞けよwwww

321 :774RR:2018/06/29(金) 08:25:51.81 ID:3Efo4NjW.net
俺のL4と交換してやってもいーぞ!

322 :774RR:2018/06/29(金) 18:06:51.21 ID:Rxz5fK6B.net
むしろ速度計みたく回転数も数字で表示すれば良くね?
どーせ見ないし

323 :774RR:2018/06/29(金) 18:07:41.78 ID:iTtkyps1.net
>>322
え?

324 :774RR:2018/06/29(金) 18:50:30.30 ID:RkgatveB.net
液晶画面にアナログ調表示でタコメーターの針のグラフィック設定があればまあ許せるけどやっぱり実物の針の動きには味では勝てないよな

325 :774RR:2018/06/30(土) 05:55:52.53 ID:ZFPey+JJ.net
>>318
俺のk7と

326 :774RR:2018/07/11(水) 22:27:23.32 ID:5UTQzuq0.net
皆USBとスマホホルダーはどこにつけてる?
SBSいったらポストクランプにつける見積もりもろたんだけど、
せっかくのバーハンのマークみえなくなるし、
メーターの前がごちゃごちゃしてどうなんて思ってしまった

327 :774RR:2018/07/11(水) 22:27:39.00 ID:5UTQzuq0.net
スレまーちがえたスマソ

328 :774RR:2018/07/16(月) 10:47:03.10 ID:jK/6z++N.net
L8 1000kmでオイルとエレメント交換したけど
ドレーンプラグに付いてる鉄粉半端ない。

329 :774RR:2018/07/16(月) 11:03:47.85 ID:rdFXKc47.net
>>328
俺もL8 200kmで交換したら鉄粉の山だったわ。
で、600kmでフィルターとオイル交換したが、その時もタップリ。

330 :774RR:2018/07/16(月) 17:33:13.30 ID:huJOHQpR.net
http://newcar-accessorieswebfactory.bid/index.php?main_page=product_info&products_id=7388

このサイトでバックステップを買う寸前までいったけど、やっぱりやめることにした
日曜に注文したけど定休日のはずの今日振り込みの確認メールくるし
在庫量187が不自然だし

メールアドレスや電話番号調べたらやっぱり詐欺っぽい

331 :774RR:2018/07/16(月) 18:38:47.26 ID:jK/6z++N.net
>>329
エンジンに問題は無いと思うけど
多分オートシフターで
クラッチ使わないで無理やりシフトするので
ドグのキリコかな?
新車乗り継いでるけど、
鉄粉なんて見た事ない・・・

332 :774RR:2018/07/16(月) 19:22:43.62 ID:E37rCMXb.net
>>330
いいアンテナ持ってるね

333 :774RR:2018/07/16(月) 19:29:15.28 ID:VtaZhzd9.net
>>330
ここはいけるよ

334 :774RR:2018/07/17(火) 11:05:13.20 ID:5nFBEkAG.net
>>331
アホな事言ってんな

335 :774RR:2018/07/17(火) 12:04:23.38 ID:2A1NoL6q.net
>>331
鉄粉見たことない??
新車で?

336 :774RR:2018/07/17(火) 19:53:57.70 ID:m75qJqP2.net
俺もみたことないな。
自分でオイル変えないから。

337 :774RR:2018/07/18(水) 12:15:40.25 ID:+jZFejug.net
>>336
またいつものバロンでオイル換えてもらいな

338 :774RR:2018/07/18(水) 13:43:14.80 ID:qfUp3dMg.net
ワールドってよくあるディーラーみたいな囲い込みボッタクリ整備??

339 :774RR:2018/07/18(水) 13:50:20.87 ID:EuMTYG1b.net
店による

340 :774RR:2018/07/18(水) 14:48:14.00 ID:i4avYfc+.net
お前ら当然オイルはR9000だよな?

341 :774RR:2018/07/18(水) 18:41:37.96 ID:7FXmB3Lb.net
ディーラーに持ってくと勝手にそれが入ってるな。

342 :774RR:2018/07/18(水) 21:50:39.85 ID:i4avYfc+.net
GSX-R1000用に開発したオイルだそうだ。

343 :774RR:2018/07/23(月) 08:18:22.87 ID:yLGki/dz.net
GSX-R9000…

344 :774RR:2018/07/27(金) 12:49:56.81 ID:E2Fhc5AO.net
>>338
新車も中古もぼったくり価格

345 :774RR:2018/07/27(金) 15:07:45.02 ID:ba+Ldog+.net
最近試乗落ちのL7無印が155万だがあれどうなんだろう

346 :774RR:2018/07/27(金) 15:21:52.44 ID:HsdWevBs.net
L7無印ならネットで新車乗り出し153が見つかるけど。

347 :774RR:2018/07/27(金) 15:24:57.35 ID:clXPhw0j.net
廉価版無印なんか恥ずかしくて乗ってられっかよ
それなら極上中古L6のがずっといい

348 :774RR:2018/07/27(金) 15:29:03.33 ID:ba+Ldog+.net
153は関西なんだよね、関東だと10万くらい差が出る
l7こそ中古も新車も高いだけだと思うんだがなあ、無印よりはどこが優れてる?

349 :774RR:2018/07/27(金) 15:29:23.65 ID:ba+Ldog+.net
あ、l6こそ、ね

350 :774RR:2018/07/27(金) 20:14:48.63 ID:UScEeeQU.net
Rも無印も下がってるんね。
俺は東京、国内L8R新車乗りだし172万。
俺の前にも何台か売れてた。
冬になる頃にはまた更に下がるのかな。

351 :774RR:2018/07/29(日) 08:43:14.74 ID:Lx/w/oUd.net
なんでGSX-Rってそんな安いの?
今のバイクから乗り換えて久しぶりにSS復帰しようかな

352 :774RR:2018/07/29(日) 09:38:04.19 ID:CBlKOkJ8.net
初代から歴代色々な所でコストケチってるから。
例えば現行ならピボット調整、ステップ位置調整、リアサス車高調整が出来ない。
これらをオミットして工程数、部品数を減らしてる。
後はプラットフォーム化がそこそこされてるからネジとかブッシュとかの細かい物も
実は共通化されてたりする。

353 :774RR:2018/07/29(日) 11:46:34.81 ID:omKBxL0P.net
>>352
コストカットで安く仕上げてるのは知ってたけど、そこまでとは知らなかったな、ありがとう
しかし、それでも他メーカーと互角に戦えるのは凄いな

354 :774RR:2018/07/30(月) 07:07:48.59 ID:Lt1/q6Kq.net
厳密には「ほぼ」互角。
値段の割には速いけど部分部分で他社に及ばないけどバランスがいいから、腕次第で互角に走れる、かな。

355 :774RR:2018/07/30(月) 12:43:54.79 ID:Q6cEKkkn.net
調整機構なくなっても性能自体が良いなら型落ちになるときに安く買いたい

356 :774RR:2018/07/30(月) 22:17:58.28 ID:QjBL3JhY.net
大多数のユーザーはピボットなんて勿論だし車高調整もしないからね。
それを承知であの性能だから、お買い得は間違いないよ。

357 :774RR:2018/08/03(金) 18:21:18.08 ID:SHcYXf6T.net
現行型って197psと203ps表記あるけどどっちなん?

358 :774RR:2018/08/03(金) 19:04:55.12 ID:P10E/Qei.net
海外仕様と国内仕様じゃね?
たしか国内仕様が197psだな
それよりリミッター解除して売ってくれよ

359 :774RR:2018/08/03(金) 19:34:24.75 ID:HpiPN61o.net
仕向地先の出力測定基準が違ってなんとかかんとか…
確か出力自体は同じだったような。

360 :774RR:2018/08/03(金) 21:10:43.77 ID:5V58M8sM.net
>>358
L8は国内仕様でも
リミッター無いよ!

361 :774RR:2018/08/04(土) 00:13:55.70 ID:/WLezNdK.net
>>358
お前は山田太郎か。

362 :774RR:2018/08/04(土) 03:07:51.94 ID:F7da7tu8.net
チーコ好き

363 :774RR:2018/08/09(木) 21:35:26.64 ID:+dBrKQJh.net
>>360
180キロリミッターなしなん?

364 :774RR:2018/08/09(木) 21:42:30.87 ID:KH1/j6Q3.net
お前のだけはあるで

365 :774RR:2018/08/09(木) 22:08:37.52 ID:YJoT92YV.net
>>363
あるよ。山田太郎を信じるならなwww

366 :774RR:2018/08/10(金) 13:42:20.60 ID:2YU+wjQJ.net
エクスターカラーに黒いヘルメットと赤ラインの黒いジャケット着て乗ってもいいですよね??

367 :774RR:2018/08/10(金) 15:35:34.75 ID:LzYAnM69.net
エクスタシーカラーなら全裸でOK

368 :774RR:2018/08/10(金) 17:17:17.27 ID:cf9mPmuK.net
>>366
全身赤黒のタイチマンで乗ってるよ
可もなく不可もなくのマッチング

369 :774RR:2018/08/10(金) 20:49:09.78 ID:XbYOyJs1.net
>>363
だからリミッター無いって!

逆車と国内仕様の違いは
ETC有る無しのみ。

370 :774RR:2018/08/14(火) 11:40:20.12 ID:bmhHhMnk.net
誰か RENNTEC スポーツキャリア をL7以降でつけたことある人いないかな
Webikeとかのレビューみてつきづらい車種があったりで不安になる

371 :774RR:2018/08/19(日) 13:23:03.01 ID:4f5m2TK0.net
L7の黒い純正ブレーキレバーの品番分かる方いましたら教えていただけませんか?

372 :774RR:2018/08/19(日) 13:56:13.25 ID:1CeBbfGO.net
ウェビックで純正パーツ検索で探せや。
1145514-1919-893だよ。

373 :774RR:2018/08/19(日) 15:16:16.07 ID:hlKusMJX.net
本当にありがとうございました。
どうお礼をすればいいのですか…

374 :774RR:2018/08/19(日) 15:31:28.72 ID:jwNXqJdJ.net
しゃぶれや

375 :774RR:2018/08/19(日) 15:39:10.68 ID:uESEH37Y.net
いいってことよ

376 :774RR:2018/08/19(日) 17:35:15.00 ID:berf2TIo.net
洋画の刑務所やな

377 :774RR:2018/08/19(日) 19:37:06.24 ID:8ODxvgf0.net
無事レバー注文しました
バイトっぽい店員が怪訝な顔してましたが「2ちゃんで聞いたから間違いないんだ!ぐずぐずするな!!」と教育的指導もして一件落着です

378 :774RR:2018/08/19(日) 19:43:04.69 ID:t4njELqK.net
その時の店員ですが、今は2ちゃんじゃねーよ!5ちゃんだろ!と思いながら発注を受けました

379 :774RR:2018/08/27(月) 15:10:39.41 ID:finBKmoC.net
生レバー食いてーな。

380 :774RR:2018/08/27(月) 22:43:46.43 ID:psmDspEA.net
なんだよ唐突に、わいは生レバーなんていう貧民の食べ物は知らんのや。

381 :774RR:2018/08/27(月) 23:58:01.43 ID:vNh6GvC0.net
なぜ貧民の食い物と知っているのだ?

382 :774RR:2018/08/29(水) 18:39:12.92 ID:T3vonO5N.net
だってお前ら貧民だろ?

383 :774RR:2018/08/29(水) 20:20:01.48 ID:xGr8pBpB.net
そうだよ。

384 :774RR:2018/09/03(月) 16:03:09.76 ID:hueRpo1N.net
250刀⇒3型カタナからGSX-R1000 (K4) に乗り換えました。
ただ今メンテ中なのでどんだけ現代のバイクがすげーのか楽しみです

385 :774RR:2018/09/03(月) 16:04:45.83 ID:R0T+aYrJ.net
十年一昔と言うがなあ

386 :774RR:2018/09/03(月) 16:38:09.48 ID:6ZWjRv6W.net
現代のバイクじゃない件

387 :774RR:2018/09/03(月) 17:28:32.13 ID:hueRpo1N.net
刀乗りだった自分からしたら2000年以降はすべて最新バイクと言う
偏った認識ですのでその点はご了承ください。  _ _))ペコリン

388 :774RR:2018/09/03(月) 18:34:43.81 ID:R0T+aYrJ.net
うざキャラだなあ

389 :774RR:2018/09/03(月) 20:07:00.57 ID:9k80lt3w.net
どうせならR1000Rにすれば もっとおどろけるのに

390 :774RR:2018/09/03(月) 20:19:23.54 ID:6ZWjRv6W.net
L8にしたら全開の体感加速度変わってなくて驚いて、なのに今まで追いていかれてたバイクにストレートで追いついていけて2度驚ける。

391 :774RR:2018/09/04(火) 21:41:45.95 ID:M/9rIRVQ.net
https://youtu.be/1PsJ4oNkfpY
鈴鹿サーキット走行中に、
CBR1000RRのエンジン粉々になった。

これが、GSX-R1000だとどんな結果になったのか気になる。

392 :774RR:2018/09/04(火) 23:47:01.77 ID:/q/MpfKV.net
エンジンは終了でオイル垂らすだけやろ

393 :774RR:2018/09/04(火) 23:51:27.05 ID:/q/MpfKV.net
この動画焼付きはオイル交換怠ったのが原因なだけじゃね
サーキット走行後はオイル交換するやろ普通…

総レス数 1002
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200