2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆83回転

1 :774RR:2017/06/09(金) 12:03:59.84 ID:nk7BpZqJ.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆78回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470647483/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆79回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476602242/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆80回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482565971/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆81回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487502218/

※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆82回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491981644/

953 :774RR:2017/08/19(土) 18:32:52.97 ID:1WtSuPjT.net
無いだろう
電子制御による扱いやすさの追求が先だ

954 :774RR:2017/08/19(土) 18:32:54.16 ID:w/DDL4sO.net
電動の方が0-400速そうだけどスタートの動画無いのね。

これ系市販始まったら、やっぱりホンダが出てくるんだろうか。
エリーパワーと手を組んでるみたいだし。

カワサキも電動やるみたい?だし二輪業界に活気が戻るといいな。

955 :774RR:2017/08/19(土) 18:58:52.13 ID:ltWcwF/m.net
エンジンないバイクとか…

956 :774RR:2017/08/19(土) 19:37:53.38 ID:g1PRg7NT.net
バイクも車も回転体多いと思うんだけど
100の電力を消費する間に、とれくらいの発電が出来るんだろうな
高速よりもストップゴーの市街地の方が発電は有利なんだろうか

957 :774RR:2017/08/20(日) 10:31:47.18 ID:62HdAEki.net
スレ違いだろ糞野郎ども

958 :774RR:2017/08/20(日) 10:56:39.39 ID:3pSgKTAp.net
2012年式ZX-14RおよびZZR1400のオーナーへ注意喚起
メーターステーのステアリングヘッド側の締め付けを確認されたし

先日メーター/カウル全体の振動が大きいんで覗いたら
上側はボルト/ナットの両方、下側はナットが無くなってた
メーカーでも問題ありと認識したらしく、パーツリストでは2013年式から変わってた
ボルト長:45→48mm
ナット:キャップ→ロック

この件はリコールとか出てなかったよな?

959 :774RR:2017/08/20(日) 11:09:02.34 ID:80bcWS+m.net
>>958
>>916

960 :774RR:2017/08/20(日) 11:13:32.03 ID:80bcWS+m.net
これは2014年式の写真だけど、中古の14R買うときは
ボルトが抜けてないかと、アッパーカウルをよーく見てヒビがないかチェックしよう
赤丸の部分

http://i.imgur.com/y2JkBNu.jpg

961 :774RR:2017/08/20(日) 11:56:01.51 ID:+fypd2/R.net
>>958
リコール程ではないが、少なくとも川崎には異常と届いたのだからいいよね。
こちら2015年式だから、ホントに何もない。

962 :774RR:2017/08/20(日) 13:15:41.51 ID:GbkGoemN.net
>>958
>メーター/カウル全体の振動が大きいんで
日常点検の範囲内。
無くなるまで振動の原因を調べず、放置できる神経の太さに脱帽。

963 :774RR:2017/08/20(日) 14:14:58.67 ID:80bcWS+m.net
>>962
走行中の振動で抜けるから出先だとどうしようもないんだが

964 :774RR:2017/08/20(日) 14:23:16.30 ID:x3p8tOkP.net
>>962
何だぁテメェ

965 :774RR:2017/08/20(日) 14:31:10.82 ID:pchR1X/3.net
>>964
お?こら?
ぞ?

966 :774RR:2017/08/20(日) 14:38:08.92 ID:jb9HDuYe.net
仲良くしろハゲども

967 :774RR:2017/08/20(日) 15:35:25.68 ID:EJA438Ax.net
>>958
'11ZZR
自分のも脱落した
メーターに吸盤で付けてたナビが、吹っ飛んでったw
あと、ZZRはメーター横からハンドル下のパネルのツメが折れる

ショップでは、自分の他に1人
本州縦断とか、バカみたいに距離走る人がなったみたい

968 :957:2017/08/20(日) 15:54:34.45 ID:3pSgKTAp.net
マーキングなり打点検査しておけば事前に解ったかもしれんが
流石にあんな所までは、ていうのが本音
検索したら同症例は2件しか見つからんかったんでレアケースなのかも
ま、該当車両のオーナーは他山の石として下され

969 :774RR:2017/08/20(日) 17:41:31.59 ID:sI3BXNWx.net
>>967
ヤバイ、俺も11年式だわ

970 :774RR:2017/08/20(日) 21:25:28.45 ID:DVZAxvuo.net
>>958
ありがとう。確認してみます。

971 :774RR:2017/08/21(月) 05:13:30.83 ID:fVC7ESxX.net
>>963
抜ける前に「変にガタ付く」「車載工具は普段バイクには乗せてない」なら仕方ない。

972 :774RR:2017/08/21(月) 05:26:34.67 ID:20KWDNch.net
>>958
あ、俺の2012最初期のやつ
たしか初回点検よりも前にそこチェックさせてくれって言われたな。
俺のはなんともなかったけど。

973 :774RR:2017/08/21(月) 06:57:26.64 ID:zNNgMnaB.net
あ、俺の初期型14Rも、あ、右に傾くからうっぱらったんだった

974 :774RR:2017/08/21(月) 08:38:52.19 ID:tERL6lkw.net
ETCと防犯アラーム載せたときに工具箱降ろしたわ

975 :774RR:2017/08/21(月) 08:50:03.32 ID:tERL6lkw.net
あと予備知識がないとなんでミラー揺れてんだろ?としばし様子を見ることになるんじゃない?
このバイク出た当初にボルト落ちた、って書き込みあったから俺は知ってたけど
ググれば2013年2月の書き込みが何人か出てくる

976 :774RR:2017/08/21(月) 11:41:38.87 ID:B7T6p6q+.net
2011ZZR1400だけど顔面ネジ走行中無くなり激しくヘッドバンキングした
そしてミラーのモッコリにヒビ入った

977 :774RR:2017/08/21(月) 15:42:52.47 ID:uqW6B4tD.net
ドコのボルトナット?

アッパーのカウルステー?

978 :774RR:2017/08/21(月) 15:45:45.17 ID:QRb8kL6I.net
>>975
購入時に揺れてないのを分かってたならば、揺れたら店にTELするやろ、普通?もしくは、ねじのどこか緩んだかな?分からんならTELろう!分かったなら絞めろ。やれないなら持ってけ。
そのぐらいなら工賃もなにも店はとらないやん。

979 :774RR:2017/08/21(月) 15:49:35.17 ID:QRb8kL6I.net
年に関係なく、分かりそうな奴に聞くか、ググるか、動きを見せろよ。
ここに書きこみ出来てる時点でネットのド初心者では無いはずだからよ。

980 :774RR:2017/08/21(月) 16:18:28.57 ID:tERL6lkw.net
>>977
キーシリンダーの前、メーターとの間を覗いてみて
赤矢印が抜ける
http://i.imgur.com/QXRBZDD.jpg

981 :774RR:2017/08/21(月) 16:25:49.49 ID:tERL6lkw.net
まあ今はすっかり対策されたみたいだから
気にするのはボルトがどうとかじゃなくて、対策前にカウルが割れてないかだな
揺れてるうちにメーター周りのネジも落ちるみたい

982 :774RR:2017/08/21(月) 19:29:55.21 ID:nQeT7cj/.net
>>979
何コイツ

983 :774RR:2017/08/21(月) 20:06:11.16 ID:6HENssCt.net
>>958
>>970です。
帰って確認したところ緩みはなかったです。休日にでもネジロック剤で緩まないようにします。


http://i.imgur.com/Z5xxGPS.jpg

984 :774RR:2017/08/21(月) 22:08:42.67 ID:ngRFwHHN.net
車体番号?

985 :774RR:2017/08/21(月) 22:15:27.78 ID:eIn3wx+b.net
車体番号読めるね

986 :774RR:2017/08/21(月) 22:53:13.13 ID:7HVVflaB.net
読めるけど言っちゃだめ!

987 :774RR:2017/08/21(月) 22:59:01.44 ID:b3utoZi9.net
違うって
車体番号じゃなくて シャダインバンゴの話だよ
サルティンバンコの後継サーカス団で、今度日本での公演があるとかないとか・・
車体番号のことなんかじゃないって絶対

988 :774RR:2017/08/21(月) 23:02:09.11 ID:eIn3wx+b.net
保存しちゃったよ

989 :774RR:2017/08/21(月) 23:03:13.79 ID:/KNNQmdT.net
このスレってなんで月曜活気付くん

990 :774RR:2017/08/21(月) 23:18:16.31 ID:3lVl4Q3M.net
>>987
これはやばいな。ここまで陳腐なレスも初めて見たわ。
頭が腐ってそう

991 :774RR:2017/08/21(月) 23:24:50.62 ID:jFiIt0my.net
車体番号晒したところで何も起こらないけどな。

992 :774RR:2017/08/22(火) 00:11:09.51 ID:hDc+/+U/.net
そんなことより次スレよろしく

993 :774RR:2017/08/22(火) 00:23:28.18 ID:MXC8BWHa.net
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆84回転 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503328984/

994 :774RR:2017/08/22(火) 03:31:27.92 ID:q2HR3+lj.net
>>993
落ちてる

995 :774RR:2017/08/22(火) 06:03:46.65 ID:qSHECIt4.net
>>980
ありがとー見てみるわ

996 :774RR:2017/08/22(火) 08:18:54.05 ID:Ifjgv/k7.net
>>994
じゃ、需要が無いって事でスレ終了って事で。
需要あれば次からはZZR1100からの統合スレで良いかも。

997 :774RR:2017/08/22(火) 08:31:59.52 ID:WA2L+uZA.net
立てますか?

998 :774RR:2017/08/22(火) 08:32:55.77 ID:WA2L+uZA.net
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆84回転 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503358351/

999 :774RR:2017/08/22(火) 10:19:48.62 ID:YU2gkVmf.net
>>996
テメエ一人で終わってろバカ

1000 :774RR:2017/08/22(火) 11:20:31.20 ID:49iY6Des.net
車体番号晒したところでどうという事はない
拡散したげて

1001 :774RR:2017/08/22(火) 12:29:05.20 ID:GEBXFSYh.net
>>990
陳腐の意味間違ってんぞハゲ
国語辞典調べてから書けや

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200