2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part14

1 :774RR :2017/06/12(月) 11:12:43.50 ID:OXh56xxH0.net
http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg

スレ立ての際には一行目に

!extend:checked:vvvvv:1000:512 

を挿入してください
※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494244091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

559 :774RR :2017/07/14(金) 20:42:29.25 ID:7kKFZIuip.net
>>558
赤黒白のHORNET ADV
車体に合わせたつもりじゃないんだけど
シールド付きの黒ベースでグラフィックだと
他のカラーはKTMみたいなのしかなかった
今は他のグラフィックが出てるみたいだね
ツアークロス3は頭に合わなかった
黒系が無難だと思うよ

560 :774RR :2017/07/14(金) 20:52:29.07 ID:nfx4wgiyr.net
>>558
おめーにはこれが一番似合うよ
globalmotoronline.com/NloMoto/Nlo-moto.html

561 :774RR :2017/07/14(金) 21:06:32.79 ID:G3RntYES0.net
俺はこれ
http://i.imgur.com/I1ceYcR.png

562 :774RR :2017/07/14(金) 22:30:46.53 ID:roup+SUjd.net
VFX-W一択でしょ!

といいたいけど、2世代前のVFX-Rです。
帽体が小さくて小ぶりなので手放せないわ

563 :774RR :2017/07/14(金) 22:31:16.34 ID:roup+SUjd.net
あ、ごめん

色か!

564 :774RR :2017/07/14(金) 22:55:24.15 ID:rQppFpoL0.net
皆様、ありがとうございます!黒ベースで探します。ツアクロもいいんですけどガチオフメットカッコよさが昔から好きなんです。アライかショーエイか悩んでます。

565 :774RR :2017/07/14(金) 22:56:59.55 ID:rQppFpoL0.net
VFXかっこいいですよね!
納車まで2週間ほどあるので楽しく悩みたいと思います。
寝れなくなりそうw

566 :774RR :2017/07/14(金) 23:37:35.40 ID:NBIdJY8ya.net
KYT軽くて良いらしい
KYT STRIKE EAGLE カラー:マットブラック サイズ:L/59-60…
[楽天] http://item.rakuten.co.jp/bikebros/176143-701400/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

567 :774RR :2017/07/15(土) 00:41:00.09 ID:uvBxRsuQ0.net
>>551
CRF250Mのホイールかと思ってた.

568 :774RR :2017/07/15(土) 06:15:59.43 ID:+pjoJeTka.net
>>558
たまに見るけど合わせ過ぎは恥ずかしいよw

569 :774RR :2017/07/15(土) 06:17:18.72 ID:+pjoJeTka.net
>>566
それアイローのパクリメットたろ

570 :774RR :2017/07/15(土) 08:02:59.01 ID:mmYdTwz10.net
>>568
まじっすか!?気合い入れすぎないように気を付けます

571 :774RR :2017/07/15(土) 09:12:36.54 ID:icOGqyJm0.net
>>570
いや、トンチンカンな色使いしてるやつもセンスの無さのダメダメ感があるよ

572 :774RR :2017/07/15(土) 09:20:48.48 ID:XhlOG7Ac0.net
赤車体に完全に真っ赤なヘルメットはくどいかもねー
赤のラインが入ってるくらいならいいかもしれない

573 :774RR :2017/07/15(土) 09:36:21.82 ID:LCg9IyRAa.net
ウェアと合わせるのが無難

574 :774RR :2017/07/15(土) 09:37:57.76 ID:q6/a9+daa.net
車体も、メットも、ウエアも緑だと違和感を感じないけどねw

575 :774RR :2017/07/15(土) 10:21:15.54 ID:FVvMAuE4d.net
趣味のモノなんで自分がいいと思うものが一番な
仕事でも家族にも散々合わせて我慢してくんだから趣味くらい好きなようにしろや

576 :774RR :2017/07/15(土) 10:25:54.58 ID:oom/189R0.net
>>575
その強in a マイウェイ好きだぜ

577 :774RR :2017/07/15(土) 10:30:52.41 ID:LglZfYOWa.net
黒少なめの赤黒にしたけど、確かにちょっとくどかった

578 :774RR :2017/07/15(土) 10:31:26.49 ID:v1FkmP1ud.net
>>553
純正ミラーがガリガリ君になったのでとりあえずネット通販で1000円くらいで売ってるオフロードミラーつけた
意外と悪くない

>>558
ホンダのオリジナルグラフィックとか合うと思う
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/helmets/fullface/img/tour-cross3_img01.jpg

あえて青系グラフィックもありか
https://www.partsonline.jp/files/prod/000986/12288_3.jpg

579 :774RR :2017/07/15(土) 10:57:13.02 ID:9TsrIdP7d.net
グラのカッコイイメットに憧れるが、俺みたいな下手くそはオフ走行行くたびに地面に頭突きかましてるので勿体無くて買えない。

580 :774RR :2017/07/15(土) 10:59:04.44 ID:xg+Ie9J10.net
オフメット以外似合う気がしないんだよなぁ
フルフェイスでいいの無いかな

581 :774RR :2017/07/15(土) 12:19:15.55 ID:Nglp2UcWa.net
アパレル業の自分がアドバイスするとヘルメットカラーはマットブラックかグレーが無難かな
ちょっと冒険したい人はトリコロールとか
安全第一の人は蛍光イエローとか

582 :774RR :2017/07/15(土) 13:07:18.05 ID:7d/mscmK0.net
http://imgur.com/KUCrsdI.jpg
これはどうでしょうか?合うと思いますか?
好きなの被れよっていうのはご勘弁。パイセンの皆様よろしくお願いします

583 :774RR :2017/07/15(土) 13:20:54.94 ID:XhlOG7Ac0.net
なかなか合う絵が想像できた

584 :774RR :2017/07/15(土) 15:34:21.38 ID:LpIDl1fTa.net
>>582いいじゃん

585 :774RR :2017/07/15(土) 15:41:17.81 ID:LpIDl1fTa.net
ちょっとくどい、うちのこれです
https://imgur.com/gallery/w3Okd.jpg

586 :774RR :2017/07/15(土) 17:32:58.62 ID:7d/mscmK0.net
582ですがこれ販売終了でしたwww
あー悩むー楽しーどうせなら多少派手な方がかっこいいしなー

587 :774RR :2017/07/15(土) 17:35:58.57 ID:oom/189R0.net
>>586
プレーンなカラーのを買ってデカールで楽しむという手もあるぞ
飽きたら張り替えれば良いし

588 :774RR :2017/07/15(土) 18:45:45.84 ID:cfd2VclQa.net
自分も使ってるけどマットブラックは色んな物と合わせやすいわ

589 :774RR :2017/07/15(土) 18:46:47.75 ID:u8626fJU0.net
アーマーハンドガード付けてみたんだけど、アクセルが少し回しにくくなった
恐らくどこかしらで干渉、摩擦が生じてると思うんだけど、これは改善できるんだろうか

590 :774RR :2017/07/15(土) 18:52:30.37 ID:oMsgUPrLd.net
モリワキマフラーとパワーボックスって両方付けても問題ないかな?

591 :774RR :2017/07/15(土) 19:50:36.05 ID:u8626fJU0.net
>>589ネジ少し緩めにしたら何とかなりました

592 :774RR :2017/07/15(土) 19:50:40.83 ID:7EcRIgpNa.net
グリップエンド(端)とハンドガードが接触してるんじゃね?

593 :774RR :2017/07/15(土) 20:01:32.05 ID:SWPwuwWAp.net
ワイヤー類の取り回しは大丈夫か

594 :774RR :2017/07/15(土) 20:05:32.83 ID:u8626fJU0.net
ガチガチに閉めるとグリップエンドとガードの接触がきつくなって回転が悪くなってる感じでした
ワイヤーがほんとに邪魔だったんですが、間を通してなんとか付けている状態です

595 :774RR :2017/07/15(土) 23:48:16.18 ID:icOGqyJm0.net
今日高速のPAで降りるときに足ひっかけちゃって地面と45度の角度まで行った
でもハンドル強引に持ち上げてなんとかなった
軽いっていいね

596 :774RR :2017/07/16(日) 06:03:50.50 ID:0qnOwoDc0.net
筋肉痛「やあ」

597 :sage :2017/07/16(日) 08:29:29.50 ID:Ww1q0bjh0.net
あのさァ…
PAでアフリカ・ツインと並んじゃったらどんな気持ち?
カタナの400な気分と予想す

598 :774RR :2017/07/16(日) 08:32:16.66 ID:McxXRUia0.net
>>sage
別に何とも…
違うバイクだし

599 :774RR :2017/07/16(日) 10:56:34.32 ID:vmLCwLrV0.net
>>580
走る場所に依るんでない?
わたしゃツアラーとして使っているから、普通にフルフェイス。

600 :774RR :2017/07/16(日) 10:57:00.31 ID:fFbAkfm00.net
あんな糞重いバイク逆にいらんわw

601 :774RR :2017/07/16(日) 10:57:45.42 ID:X1mon9Sz0.net
>>sage
おっ!いいっすね〜!
くらいだろ

602 :774RR :2017/07/16(日) 11:18:33.72 ID:vCles7Cw0.net
>>594
自分もスロットルワイヤーがハンドガード上に跨いでいたからトップブリッジ固定のマウントに換えた。

転倒時、ハンドガードが上に回ったらワイヤーを切断しかねんから。
同時に純正サイズアルミハンドルに交換したけどハンドガードは結構無理矢理取付たわ
おかげでワイヤー取り回しは良くなったよ

603 :774RR :2017/07/16(日) 11:22:40.34 ID:upmLm3EL0.net
>>602
たしかに、上に強引にズレるとワイヤーにダメージ行くのが見えてるわ
ありがとう、早急に手を打つ

604 :774RR :2017/07/16(日) 11:29:49.44 ID:dd0brZxra.net
>>597
売れたのと言う割には見かけない

605 :774RR :2017/07/16(日) 12:18:51.31 ID:pv3NIDI90.net
>>597
アフリカツインって排気量3倍なのに値段は2倍だからな。
排気量あたりの車両価格ではラリーの圧勝だ(`・ω・´)

606 :774RR :2017/07/16(日) 12:45:21.62 ID:aFU8sjgR0.net
アフリカツインってゴツいバイクでしょう?
別物って見てるからなんとも。むしろ自分の選択が誇らしく思うかも

607 :774RR :2017/07/16(日) 13:09:04.94 ID:5b/OFs11M.net
アフリカツインは走れる間はいい。
しかし一度、何らかの障害で止まるかスタックしたらもうどうしようもない。
一気にライダーは体力を奪われてあぼーん。

608 :774RR :2017/07/16(日) 16:46:24.68 ID:YLHY9pXga.net
>>605
掛け算もできぬとは…

609 :774RR :2017/07/16(日) 17:14:52.87 ID:gepmq75r0.net
幼卒かな

610 :774RR :2017/07/16(日) 17:51:36.96 ID:zSCDzo3I0.net
>>609
膣卒だは

611 :774RR :2017/07/16(日) 18:28:16.15 ID:Ctd5RS3k0.net
ヘルメットの件ありがとうございました。
結局VFX-Wにしました!
また相談乗ってください
http://imgur.com/d0HPB3M.jpg

612 :774RR :2017/07/16(日) 18:32:33.67 ID:UnmrqHHJ0.net
変なもん買っちゃったなw

613 :774RR :2017/07/16(日) 18:46:41.31 ID:Ctd5RS3k0.net
>>612
えぇーポチっちゃったのにそんな事言わないでよw軽くしょっくだわ

614 :774RR :2017/07/16(日) 18:54:12.05 ID:aFU8sjgR0.net
いやいいんじゃないの
私はホーネットなんとかってやつ欲しいわ

615 :774RR :2017/07/16(日) 20:00:20.71 ID:TYqHKQPjr.net
>>611
スレチ

616 :774RR :2017/07/16(日) 20:07:12.80 ID:AoHLdbxbr.net
グラフィックのあるヘルメットにするなら白黒じゃ全く共通性ないし車体に合わせるのは難しいと思うけど…
せめて赤か青の指し色でもあると違うんだろうけどね

617 :774RR :2017/07/16(日) 20:22:52.59 ID:6wDYfVkwa.net
>>613
冬はクソ寒い、、いや、鼻がクソ痛いぞwww

618 :774RR :2017/07/16(日) 20:28:53.06 ID:s55CGiRnd.net
VFX-Wは軽くていいけど、帽体がデカイすぎ

619 :774RR :2017/07/16(日) 20:31:44.53 ID:DoXkqfLXd.net
ゴーグルで色差せるからダイジョブ

620 :774RR :2017/07/16(日) 21:13:27.78 ID:+9KHxqHhM.net
少し赤と青を差し色で入れるとすごくよくなりそうな気がする

621 :774RR :2017/07/16(日) 21:18:20.37 ID:X1mon9Sz0.net
箱付けてるから完全なオフメットは無いわ

622 :774RR :2017/07/16(日) 21:21:24.34 ID:OciEaMoH0.net
俺はCRFラリーでガチオフは無理と割り切っていて、マップルに乗っているような林道巡りに使うから、ジェッペルで十分だな。

623 :774RR :2017/07/16(日) 21:49:14.99 ID:0qnOwoDc0.net
NC750Xの公式の写真でもHORNETシリーズとか被ってるから個人的にはあまり気にしないなあ

余談だが、使用しているメットのうちの一つ、HORNET-DSのピンロックシートは
現行のものと比べて面積が狭めで中央寄りにあるんだが、
ドリームでひょんなことからCBR400Rの試乗した時、ピンロックの上枠が目線の真ん前に来てワロタわ

624 :774RR :2017/07/16(日) 21:51:08.42 ID:imtuLIyE0.net
ゴーグルは視界が狭いんで一般道走行にはツアクロ使ってる。

625 :774RR :2017/07/16(日) 22:41:16.49 ID:7DUnILmCp.net
>>611
かっこいいじゃん!当たり前だけどガチオフヘルは
全然おかしくないよ
でも艶消し黒はかっこいいけどキズがめちゃ目立つから
落としたりぶつけたりしないように気をつけなきゃだね

626 :774RR :2017/07/16(日) 22:42:17.58 ID:Gh+aemTw0.net
>>597
自分が惨めになるだけだからわざわざディスりに来るのはやめといたほうがいいよ

627 :774RR :2017/07/16(日) 23:00:56.67 ID:7DUnILmCp.net
CRF450RALLYが出ちゃうと比べたくなるかもね
正直言うとアフツイも欲しいわ
置き場所や金銭的に無理だけどね

そういや、MD38の時は冷却水漏れやオイル滲みや
エンスト問題がけっこう報告されてたから
ラリーを買う時に気になってたんだけど
不具合報告は見ないね
こっそり直したんだろうか

628 :774RR :2017/07/16(日) 23:44:33.06 ID:Vk22cLFJ0.net
>>625
ありがとう!そして相談のってくれたみんなありがとう!
ジェットで100%のレトロなゴーグルでとか、ツアクロも考えたけどガチオフのカッコよさが好きだからこれにしたっす!見かけたら声かけてね

629 :774RR :2017/07/17(月) 00:24:14.30 ID:MT0xOFqy0.net
VFXはベンチレーター閉じられないから冬はめちゃ寒いよ。
突き刺すような寒さ。。

630 :774RR :2017/07/17(月) 08:12:22.72 ID:o1nWeWAba.net
>>625
マットブラックメットの傷やホコリがかっこいいんだよ

631 :774RR :2017/07/17(月) 10:42:20.57 ID:xuNSfrW+0.net
エンデュランスさんの半額セールで買った
メッキドマフラーエンド付けました。
http://imgur.com/a/20t97

632 :774RR :2017/07/17(月) 11:00:41.26 ID:581zhBxzd.net
今、店頭にある新車に跨がってみたけど乗車したままスタンドはらえるぞ。

ロットで変わったのか?

633 :774RR :2017/07/17(月) 11:11:44.00 ID:581zhBxzd.net
あと、アフリカツインもとなりにあったけどそんな見劣りしないけどなぁ

634 :774RR :2017/07/17(月) 11:38:37.50 ID:EUqX6dZa0.net
見劣りというか方向性が違うよね

635 :774RR :2017/07/17(月) 12:41:36.46 ID:WYeYFdqv0.net
ごめん。単純に大きさってことで…

636 :774RR :2017/07/17(月) 12:53:53.90 ID:/8xaq/jN0.net
ヘルメット相談したものですが.......
昨夜ポチってさっきmaleが届いたんだけどまさかの欠品で強制キャンセルwまた探そぅー

637 :774RR :2017/07/17(月) 13:05:27.32 ID:WYeYFdqv0.net
じゃあ、V-CROSS4だね!

638 :774RR :2017/07/17(月) 13:09:09.50 ID:KHAsXH+JE.net
>>631
おいくら?
>>632
そろそろ消えろよ

639 :774RR :2017/07/17(月) 13:25:35.91 ID:PHoQ6evLd.net
黒いメットは夏は死ねるよ。
黒と白でアホみたいに温度が違う。

640 :774RR :2017/07/17(月) 14:03:14.76 ID:PHoQ6evLd.net
CBR250RRのエンジン流用の
アフリカツイン250が出ないかな〜
ヤマハも35馬力以上のスーパーテネレ250を出すべし。

ちゃんとオフを走れる2気筒の250が
最も多用途で好バランスな万能バイク。

さらに、ATとかメットインとか
便利機能を盛り込んだら素晴らしい。
NC兄弟の250版を、ちゃんと走れる
軽量コンパクト設計なオフ車ベースで。

641 :774RR :2017/07/17(月) 14:06:04.95 ID:EUqX6dZa0.net
120%出ないだろうねw

642 :774RR :2017/07/17(月) 14:12:51.45 ID:OOVVV5jpa.net
言うのは簡単だなぁとおもいました まる

643 :774RR :2017/07/17(月) 14:46:54.88 ID:mOibbZ2Ua.net
>>636
そりゃえらいもんが届いたな

644 :774RR :2017/07/17(月) 16:02:35.41 ID:AnEI01Bud.net
本日はrally納車日
今から電車乗って店まで取りに行くよ
メッシュ装備も電車のエアコン程度じゃ意味をなさんね アツイアツイ

645 :774RR :2017/07/17(月) 16:04:30.56 ID:TLHYdLWE0.net
メッシュジャケで電車乗るのか…

646 :774RR :2017/07/17(月) 16:14:07.60 ID:AnEI01Bud.net
下だけメッシュジーンズ履いてジャケはカバンに入れてます

647 :774RR :2017/07/17(月) 16:14:13.09 ID:m/JngCK/a.net
>>644
いいメッシュジャケット買ったな!

648 :774RR :2017/07/17(月) 17:01:43.27 ID:uvhzlng00.net
メッシュジャケットはたしかに折りたたんでもプロテクター分で嵩張るし、かといって着て歩いてると
若干ゃ暑いしで降車時の扱いに困るよなw

やはり袖通さないで肩にマントのように羽織るのがトレンディといったところか(遠い目

649 :774RR :2017/07/17(月) 17:04:30.85 ID:MT0xOFqy0.net
おめ!いいメッシュ!!

650 :774RR :2017/07/17(月) 18:12:07.36 ID:IFn2C20Ir.net
おめ!いい切符かったな!

651 :774RR :2017/07/17(月) 18:22:34.47 ID:xuNSfrW+0.net
おめ!いい汗かいたな。

652 :774RR :2017/07/17(月) 18:39:37.60 ID:oiS5oXLg0.net
>>644
ヘルメットも持ち歩き?

653 :774RR :2017/07/17(月) 21:21:21.44 ID:ZQ9s3ML90.net
>>643
ウホッ,いいmale.

654 :774RR :2017/07/17(月) 21:23:00.90 ID:DAcMUDZir.net
>>良いfemaleだったら良かったのにな

655 :774RR :2017/07/17(月) 22:23:59.71 ID:KvfWXiWzx.net
>>636
あっーー

656 :774RR :2017/07/17(月) 22:26:43.34 ID:nrvXdt1L0.net
>>643
>>653
>>654
気づかなかったwくっそ! 恥ずかしいぜ。male届いたらヘルメットの意味も違うのになってしまうなwww

657 :774RR :2017/07/18(火) 01:58:10.86 ID:9ouoxlVb0.net
エアー持ち主に教えてやるよ!!黙って読め
@マフラーはFMFが最強
 理由、モリワキ+忠雄 モリワキフルエキ 忠雄+ノーマルサイレンサー
 全て乗り比べた結果、FMF
Aスプロケ
 前13 後46(チェーン114駒)もっともバランスが取れた状態 モタツキなく速度が一番スムーズに上がる
 前13 後51 (チェーン120駒)完全OFF仕様 フロントアップがアクセルであがるようになる 最高速は130キロ
 前14 後40←ノーマルこれはバイクの性能を完全に殺してる、燃費重視でつまらない

無駄な金を使えないお前らに、最短で答えを出してやった、エアーもリアルも参考にしたまえ。
あーだこーだ言う前に、まずこの答えをやってみろ!それからおせーとか、パワーないとかほざいてみな
普段K1600GTL ムルティ1200S乗ってる、オレがGoodって言ってんだから! 

658 :774RR :2017/07/18(火) 02:09:46.57 ID:Rq12r4qU0.net
急にどうした?まぁ、メットの話よりは興味あるが。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200